• ベストアンサー

「ブタノール-塩酸法」について

「n-ブタノール-塩酸法の結果から、抗酸化画分には、プロシアニジンが存在するとわかった」という一文から「ブタノール-塩酸法」について今調べています。 しかし、ブタノール-塩酸法の原理・方法を探していますが、見つかりません>< 私が調べた中で、わかったことは・・・ 「ブタノール塩酸法は、ポリマーの長さ(数)を解析する方法。例えばプロアントシアニジン類がブタノール-塩酸法を用いた比色法により分析されている。」 ↑これのみです。 原理や方法を知りたいのですが、力不足です。 力を貸してください。m(__)m

noname#78729
noname#78729
  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

英語で、概要しかなくて、ですが。 プロアントシアニジンはタンニンのことで、ブタノール-HCl-鉄 法で抽出可能な凝縮タンニンの一般的な測定法であることが分ります。↓ http://cat.inist.fr/?aModele=afficheN&cpsidt=1924073 この論文は本方法の限界に関するものです。 大学の農学部の図書館や、食品関係、農業関係の公設試験研究機関に行けばこの論文の載った、Food Chemistry(1999年、66巻、1号、ページ129-133)という雑誌は所蔵されているでしょう。

関連するQ&A

  • 菌数の測定法について

    菌数を測定する方法の1つの比色法の測定原理と、ATP測定法・比色法以外の測定法があったら教えてください。 詳しく説明が載ってるHPがあったら教えて下さい。

  • 比色分析について

    こんにちわ、比色分析とは 「溶液の色の濃さは溶液の濃度に比例する」 ということは分ります、ではそもそもこの原理といいますか こういった方法はどのようにして生まれたのか、誰が考え出したのかを教えてください。

  • 硫化ナトリウム比色法とは?

    初めて投稿させていただきます。 今回食品中の重金属の分析を行うことになったのですが、未経験のため全く知識がありません。鉛を測定する場合「硫化ナトリウム比色法」というものがあるようなのですが、どういった方法なんでしょうか?よろしくお願いします。

  • マイクロアレイ法と質量分析法はどちらがよい?

    遺伝子解析に使われる方法としてマイクロアレイ法と質量分析法は現在どちらの方が優れているんでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 概日リズムの実験でコレログラム(自己相関法)をつかうときいたのですが・・

    大学で概日リズムの実験をすることになり、データーの解析方法を調べています。コレログラムというのを使うと聞いたのですが、方法も原理もわかりません。調べてみたのですが、大学の統計の教科書にものってないし・・・。だいたい、ほんとうにコレログラムを使って分析して良いのか?っていうのも不安で・・・。コレログラムや、他の分析法で、方法、原理、コンピューターソフトなど、知ってらっしゃるかたがいたら教えてください。とても困ってます。よろしく御願いします。 あと、概日リズムの実験方法の本で、何か良い物がありましたら教えてください。 よろしく御願いします。

  • オージェ電子分光法について。

    オージェ電子分光法の原理・方法、得られる情報・特徴、定性分析、定量分析について教えてください。色々な本を見てもちょっとした走り書き程度だったので・・ どうか、教えてください。

  • Mitogen活性測定法

    こんにちは。  私は化学を専門に学んでいる修士2年のものです。 現在天然物を取り扱った実験を行っているのですが、成分分析に行き詰っています。活性を測定する方法として“Mitogen活性測定法”という測定法があると聞きました。ネズミの脾臓細胞を利用した方法らしいのですが、測定の目的(この測定をして、何がわかるのか)、詳しい方法、原理など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。  専門分野外のため知識不足で恥ずかしいのですがどうかよろしくお願いいたします。

  • データの分析法に関する質問

    データの解析に関して質問があります。 "U-test"と"Iδ-index"とはどんな分析法なのでしょうか? "Iδ-index"は「森下のIだよ...」と言われた記憶はあるのですが、それ以上は思い出せません。 できれば以上2つの分析法の、分析の意義と計算方法を教えてください。

  • キャピラリー電気泳動のオンライン濃縮法

    ストレスマーカー(8-ヒドロキシデオキシグアノシンなどのDNA付加体)をキャピラリー電気泳動法で分析をしています。試料を濃縮する方法として、スタッキング法とスウィーピング法というオンライン濃縮法があるのですが、これらの方法の原理が分かりません。大至急教えてください。

  • ニトロフェノールの異性体の識別するための測定法

    ニトロフェノールには3種類の異性体(オルト、メタ、パラ)ありますが、これらを識別するための測定法をできるだけ多数あげて、測定原理と解析方法を説明するという問題です。ひとつでもいいので分かれば教えてください。