• 締切済み

注意したら・・・

awawaaの回答

  • awawaa
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.9

こんにちは。 私も以前同じような体験をしたことがあります。 おじいさんのバイトの方に、「すみませんが3コール以上なって誰も電話に出ない場合、電話に出てもらっていいですか?」と言ったのですが、その後「俺より社会人経験少ないくせに指図しやがって!」的なことを部長にこぼしたそうです(笑) さて、質問の件ですが、確かに年下から指摘されるのはむっとするかもしれませんが、電話が鳴っている以上(それも内線なんですし)電話に出て頂きたいものです。 電話対応に自信がないか、プライドが高いか…理由は分かりませんが、今回質問者さんは当たり前のことを言っているだけなので特に謝る必要はないかと思われます。 …だって質問者さんも忙しいのに電話に出ているのですから; 次の日の朝にでも笑顔で「おはようございます」くらいに返しておけば、ぎくしゃくした関係にも発展しなさそうです。 ただ再度指摘をする際は、上司や社員、またはそのアルバイトの方の教育係に言ってもらった方がいいかもしれませんね。 もしくは電話がかかってきたら「すみませんが今急ぎの仕事が入って手が離せないので出て頂けますか?」とお願いして電話に慣れさせるとか…。 いろいろ大変でしょうが頑張ってください。

noname#75540
質問者

お礼

明日会うので何事もなかったように挨拶しようと思います。 後で聞きましたが他の人に「私が何で電話でなきゃいけないんですか あの人がいいました」と言ってたみたいです。 わたしも上の人に相談したら同じ立場のアルバイトさん達だって 内線の電話は取ってもらってるんだから、それぐらいはすべきだと 言いました。 本当は正直なところお願いすらしたくないところですが・・ 仕事と割り切るしかないですね ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 注意してもいいと思いますか?

    20代後半です。最近ご年配の方でマナーがよくない方をよく見かけます。 もちろん世代でマナーがいい・悪いというわけではなく、人それぞれだとは思いますが、自分の年齢のせいか若い方よりご年配の方の方が目についてしまいます。 例えば… ・電車内での携帯電話の通話。「今電車なんだけど…」って聞いても電話を切らない相手も疑問です。 内容を聞いていると(聞こえてしまいますよね…)特別急用でもない様子。 携帯電話に関しては20代よりご年配の方のほうがマナーがなってないのではないかと思います。 ・人がいるのによけない。エレベーターでこちらが降りようとしてるのに無理やり乗ってきたときは本当にびっくりしました。これって最低限のマナーだと思いますが。 ・手に口もあてず咳をする。前の方につばが飛んでいてかわいそうになりました…。 他にも色々ありますが、何をお聞きしたいのかといいますと…若い方がうるさかったり、マナーがなっていないとき、注意されるご年配の方がいらっしゃいますよね。「よくやった!」と第三者として思うこともあります。 しかしその逆ってどうなんでしょうか?私みたいな者が見ず知らずの年上の方に注意なんてするものじゃないんでしょうか? いつもじーっと目線を送りますがもちろんお気づきじゃない様です。(携帯電話で通話してる方なんかは、他の方も冷たい目線を送っています) 不快感でたまらないんです。傍観するしかないのでしょうか…。それとも携帯電話くらいなら一言そっと申し上げてもいいと思いますか?

  • 大人気ない人をどう注意したらいい?

    身近に大人気ない人がいて困っています。 悪いことをやっているくせに、注意すると逆ギレするんです。 キレ方も本当にガキで、気持ち悪いくらい大人気ないですが、力はあるので暴れたとき被害が大きいです。 精神的におかしいのかもと考えましたが、ただ大人気ないだけかなと思っています。 他人の意見を全く受け入れない、直した方が良いと思うことをこっちが言っても「うるせえ」しか言わず、 注意すれば逆ギレ、図星な所を突かれると黙り込んで何を言っても反応すらしない・・・。 そんな人が悪いことをやった時、どう注意すれば良いでしょうか? どうしょうもないのかと半ばあきらめモードですが、皆さんからのアドバイスを参考にさせていただきたく思い投稿しました。 よろしくおねがいします。

  • 公共の場でマナーの悪い人を注意すべきか

    先週、夫と子供(5ヶ月)と都バスに乗って家に帰るところ、通路を挟んだ隣の席の女性が携帯で電話をかけ始めました。その時、バスの運転手さんが車内放送を入れました。携帯電話の使用は止めてくださいみたいな(言い方は忘れましたが、普通に失礼のない言い方でした)。しかし、女性は悪びれる様子もなく堂々と会話を続けていました。運転手さんが再度注意しましたが、止めません。その女性はキチンとした身なりでした。なんというか、高そうでシックでコンサバな服装で年は25~28才くらい。だけれど、モラルは超低いわけで、私もあきれていました。 しかし、その時いや~な予感が・・・。夫が憮然として、その女性に注意をしたのです。「運転手が止めろって言っているのに、どうして止めないんだ。」と。するとその女性はバツが悪そうに、電話するのを止めました。逆ギレされるかとハラハラしましたが、それもありませんでした。 夫のしたことが悪いとはいいません。しかし、都会でちょっとしたモラルに反することを人を注意するのってどうなんでしょう。 例えば今回は若い女性でしたから、逆ギレして手を出されるということはありませんが、これが喧嘩っ早い性質の男性だったら・・・と思うと、トラブルが起こらないようにして欲しい気がします。 また、夫も私もバスに乗っていてマナーモードにすることを意識していないし(大抵そのまま)、走行中に電話を受信したら「ごめん、今バスだから。かけ直す」位の通話をしてしまう方です。 つまり、自分達も程度の差こそあれ、バス会社の定めている規定は破っているわけです。 子供が大きくなって分別がつくようになったら、公序良俗を守らない人に注意をしなくても、注意をするところを見せても、子供の心理にどういう影響を与えるのかと考えてしまいます。 皆さんは、公共交通機関などでマナーの悪い人を注意する方ですか?

  • 注意をすることについて…

    友達と遊びに行った時。 友達が悪意は無いけどマナーの悪い行動をとって《他人に注意される前に、友達の自分が注意してあげなくちゃ!》とか。 職場で新人さんとお仕事をしている時。 まだ理解していない新人さんがミスをしそうになって《上司さんに怒られる前に、先輩の自分が注意してあげなくちゃ!》とか。 そう思うことは、良くないことでしょうか? もちろん、些細なことから全てについて注意しているわけではありません! 《さすがにこれは、言わなくちゃ駄目かな》って、思ったことだけです。 それに、言い方には気を付けています! どちらの時も悪意は無いわけですから、厳しく言わないようにしようとか。 ネチネチしたりもしないで、一言軽く言うだけですし。 一度言って分かってくれれば、また言うようなことは絶対にしません。 これまで注意をした人には「ありがとう」と、お礼を言われるだけでしたが。 この前初めて「おせっかいなんだよ!」と、逆ギレされました。 やっぱり注意なんかしないで、気付かないフリをして黙っていた方が良いのでしょうか?

  • 後輩への注意の仕方

    後輩への注意の仕方に悩んでいます。 居酒屋で働いてますが1番年下ですので後輩と言っていいのか分かりませんが後から入ってきた人たちへの教え方注意仕方に悩んでいます。 とりあえず後輩と呼びます。 私は後輩がミスするとすぐ手を貸したくなってしまいます。あと出来るだけ優しく注意をします 自分は忙しい時期に入ってミスしても誰かが手を貸してくれることはほぼ無くバシバシ怒られて厳しく指導された感じです。実際忙しいと新人の子まで手が回らないので新人の時はそんな感じでした。初バイトだったりで強く言われて怖かったしミスの訂正の時手が震えて不安だったのを今でも覚えます… そんな事もあってミスの訂正は私が教えるだ教えて自分がやってしまったりミスしたら原因を教えて次気をつけようねで終わります。 ただこれじゃ後輩の為にならない気がしてきたてしまいました…自分は怒鳴られる感じで叱られて育ったのでその方が他の人も育つのではと思ったのですがどうなのでしょうか ただ強く言うのは相手ももう既にミスして落ち込んで居るだろうし自分のやった事をしっかりわかっているはずなので傷つくよなぁと思っいます。何より皆年上だから注意をしずらいですなんならおじさんには私が注意されてます…皆さんはどうしてますか?

  • 電車内で電話注意するしない

    先日、JR普通列車のグリーン車に乗っていたところ、携帯電話で通話して いる人(50歳くらいの営業風の人)がいたので注意しました。 1回目は電話がかかってきてかなり長く話していました。 その時、着信音を鳴らしていました。 かなり大きな声で話していたことと、着信音を鳴らすことなどから確信的 な行為と思い、注意することを決意しました。 2回目も同様に通話を開始したので、すぐに注意をすると「すみません」と 通話をやめました。 特に反論されるということもありませんでした。 電車内の携帯電話の使用を注意したのは初めてでした。 自主的にやめてくれないことが残念だったのと、いっしょにいた家族に 「注意しないほうがよい」と言われてしまい、何とも後味が悪い感じ でした。 グリーン車以外でよく通話する人を見かけますが、注意したことはありません。 今回、お金を払ってまで静かな環境を手に入れているのでどうしても環境 を変えたいと思い、注意しました。 同様な状況であなたなら注意しますか? 注意する、しないを何で判断しますか?

  • 注意したら虐められたと言われた

    ちょっと、普通じゃない 病んでる?方が入ってきたのですが 仕事で禁忌、やってはいけない、 普通はありえないことをやってたので 数人が注意をしたのですが 優しく言ってるにも関わらず、○○さんに 虐められた、○○さんがやっていいと言ったと言ってきたそうです。 そのやってはいい、といったのは違う事なのに 全然違う意味で手を出したみたいです。 その新人は前の現場でも虐められたんですとか 言ってますし、注意するほど 教えた人のせい、虐めたとなってしまいます、 どう扱えばいいのでしょうか?

  • こういうとき、あなたなら注意しますか?

    注意しようかどうしようか迷うときがあります。 ○通院中に院内ロビーでメールや電話をしている方をみたとき ○混雑してない車内であれ電話やメールをしている方の隣だったとき ○電車内で食べ物を食べているこども(中高生) ○歩きタバコがかかりそうになったとき ○本屋さんで大声で話している人が隣にいたとき いずれもモラルとしてはしてはいけない当たり前の事だと思うのですが 意外と守られていない方が多いようでメールや電話の発信音などが 結構苦手であんまり大きくうるさいと頭痛になったり、歩きタバコは 普通に危ないし、注意したい気持ちはあるのですが昨今の 物騒な世相を考えると一歩踏み切れなかったりします。 自分が迷惑を被る立場になったとき、みなさんだったらどうされますか?注意しますか?

  • 同僚を注意出来ません・・・

    一緒に働いている同僚(女性・50代)に注意出来ません。 私(女・20代)は一応リーダーをやっています。なので、仕事上ミスがあると注意しなくてはならないんですが、注意をすると物凄く不機嫌な表情になり、一切喋らなくなります。 性格も厄介で、 (1)ズバズバ相手に言うけど、自分は言われたくない。 (2)責任感が無く、何かあると他の人のせいにする。 (3)注意しても素直に聞き入れない。反省しない。 (4)大雑把しすぎて、仕事も他の同僚に対しても配慮が無い などなど、一緒に仕事をしていてイライラしてきます。 以前はきちんと注意していましたが、何度言っても改善されず 以前より酷くなっています。 色々な言い方をして注意してみましたが、どれも効果はありませんでした。 あまり言い過ぎると逆ギレして辞めかねないので、最近は「腫れ物に触る」様な対応になっています。 (人手はギリギリの人数でやっているので、一人でも欠けると仕事にならないので辞めらるのも困るんです) 上司も全くアテにならない人なので、相談も出来ません。 他の同僚も、「仕方ないか・・・」 といったあきらめムードです。 こういう人にはどの様に接すればいいでしょうか? 私もあきらめた方がいいのでしょうか? 皆様のご意見を教えて下さい。

  • 注意すると誰がチクったと騒ぐ…。

    介護施設でフロアー長をしている20代女です。 年上の方が多いのですが、長という立場上、注意をしなければならない場面が多々あります。 40代の男性が、入社したばかりの人や経験の浅いスタッフに横柄な態度を取っている様です。 人を見ているので、私や他管理職が居る時には一切ありません。 こんな事があったと、パートさん等から報告を受けるのですが、私から聞いたと言わないで欲しい… と言われるので、どんな風に本人に注意をしたら良いか考えてしまいます。 本人には言わなくてはいけない事だから、言わせて貰ってもいい?とパートさんへ確認すると、後々 怖いので嫌だと言われます。 内容的にはその人自身を否定したり、他のスタッフの事を仕事が出来ない人だから、○○の言う事は聞かなくて良い。 等を言っている様です。 その男性スタッフ自身も、経験浅く入社して間もないんですが、社員とパートとで区別している感じもします。 年上という事で、注意というよりお願いという形を取っていましたが、仕事の内容では無く大人として人としてどうなのかな…という内容でどうしたら良いか分かりません。 上司には報告済みですが、現在休暇中で上司から直接話をして貰うのは先になってしまい、その間にも毎日の様に嫌な思いをしているスタッフを助けたいです。 誰がチクったか?と以前にも騒いでいた事がある人で、会社も辞めて欲しいと思っている様ですが、入居者様を虐待した等の決定的な事がない限り解雇には出来ず考えている最中の様です。 ご助言よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう