• ベストアンサー

うさぎ跳びについて

先日子供が、子供会のドッヂボールで負けたので「監督から体育館をうさぎ跳びさせられた」と言っていました。 確か、うさぎ跳びは膝にかなりの負担がかかるためどこの学校でも禁止していると聞いています。 その監督は面倒見がよく子供はもちろん父兄からの人望も厚く、私自身も好感の持てる方で悪意があってさせたなどとはとても考えられません。 監督が膝への負担のことを知らなかったのなら進言するべきなのですが、 実際のところ、うさぎ跳びの膝への負担はどうなのでしょうか。 絶対にしてはいけないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • kmor
  • お礼率90% (255/283)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wa_on
  • ベストアンサー率15% (139/920)
回答No.1

きっとお詳しい人がいらっしゃると思うのですが。 一応書いてるのを見つけたので張っておきます。でも絶対にしてはいけないというものではないと思うんですよね。一回やったからどう・・という事もないかと。だって私の時には普通にしょっちゅうしてましたから^_^; だからあまり心配されなくてもいいと思いますよ。

参考URL:
http://www.hinocatv.ne.jp/~drkampo/kinnsitoreninngu-sub3.htm
kmor
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご紹介のURL、とても参考になりました。 確かに自分も学生時代や若い頃よくやっていました。 が、ご紹介のURLに書かれてあるように危険性が大きいとわかっている以上、やんわりと進言してみます。

その他の回答 (3)

  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.4

体罰というのは反対。(だいたい試合は全力を尽くしても勝つこともあれば負けることもある。)子供に不必要な筋トレをさせるのも反対。 ただしうさぎ跳びをあたまから否定するのは逆に時代遅れともいえます。 私はウエイトをかついでハーフスクワットの状態まで持っていき、ジャンプを繰り返していました。もっともこれは結構、筋トレに慣れた者が膝・腰に注意して行うべきもので初心者、ましてや肉体成長時の子供がやるべきものではありません。実際に学校が禁止しているかどうかなんてわかりませんが小・中学で禁止されているなら私は納得します。 監督への注意に関してはやんわりと試合にまける勝つはよくあることなんだから、子供にムリヤリさせなくてもいいじゃないかと言い、子供にはうさぎ跳びは必ずしも悪いものではないけれど大きくなるまではやめたほうがいいよ、と言う程度ではないでしょうか。これが度重なるなら問題だけど。

kmor
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 No.3の方のお礼にも書いたとおり、体罰の意味ではないと思います。 私自身体罰は絶対反対の立場ですので、もし体罰だとするとマラソンだろうが逆立ちだろうが許しませんが、そうではないため、質問させていただきました。 注意しながらやると、有効なトレーニングなんですね。 やんわりと進言してみます。

回答No.3

アメリカで専業ではないですがアスレチックトレーニングを教えている者です。 うさぎ跳びが悪いと言うのでは決してありません。 ただ、体重全体が膝が一番曲がった状態、つまり、一番筋力が減っている状態において、ジャンプを始めるという時に、膝の関節の構造上、かなりの負担がかかります。 これによって、一生直らない問題の基が起こるということなんですね。 昔の部活においての激しい運動のおかげで、大人になってから終日をしなくてはならない人を結構たくさん見ております。 特に、武術(空手、柔道、剣道など)をなっていて、「根性を鍛える」の犠牲になってしまったようですね。 うさぎ跳びはいろいろな意味で大変大切な運動なんですが、トレーナーとしての責任、管理力から見ると、「気苦労」する物なのですね。 なぜかと言うと、常に生徒の状況を見ていないといけないからなんですね。 ですから、多数の生徒にうさぎ跳びをさせるということが難しいと言う事なんですね。 うさぎ跳びの有意義なところと、自分に掛かる危険度(つまり、問題の少ない筋肉痛と問題の大きな関節痛の違いを)を見極める事を植え付けられてきた生徒であれば、腿の筋筋力、足首の強化、バランスと重心の移動、跳躍力の強化、一時的(やっているときの)の筋肉の疲労から来る痛みに堪える精神力の強化、など、有意義な強化トレーニングの一つなのですね。 また、最後に、バツとしてのうさぎ跳びは、特に監督が聞かない状況になりますので、やめるべきと言う事は私は賛成です。 バツとしての腕立て伏せも同じ事です。 全く意味のないバツとなります。 やらせない、参加できる権利を取る事の萌芽より有意義と言う事が大野で、ここでは多く使われます。 これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。

kmor
質問者

お礼

専門の方のご回答、大変心強いです。 やはり止めさせた方がいいですね。 ただ、質問の内容にも書いていたように、体罰をさせるような方ではないんです。 罰ではなく、純粋に「勝ちたい」という気持ちを植え付けようとしたのだと思います。 (どう違うのかと聞かれると困りますが) ありがとうございました。

回答No.2

学校といっても高校ですが、遅刻した場合罰としてしなければならないという決まりがありました。(体育の授業です) ちなみに高校では体罰、暴言、暴力、セクハラは一般的には当たり前らしいです。(もちろん教師が生徒にです) ↑母校(高校)の体育教師が上記の理由で内密に懲戒免職になったらしい (在学中の出来事)

kmor
質問者

お礼

高校は「嫌なら辞めてもいいよ」という立場ですからねぇ。 それにしても酷いですね。

関連するQ&A

  • 小学生向けドッジボール監督の心構え????

     子供育成会のドッジボールの試合があり、監督を頼まれました。今年、順番で学年の代表役員になり充て職です。  これまでの他の子供育成会の行事は妻が主体的に参加していたのですが、この監督だけは父親(私)がということになっているようです。 しかし、 (1)はるか昔の子供の頃にドッジボールをしただけであること、 (2)かつて自分は運動音痴でチームの足引っ張りであったこと、 (3)スポーツとはほとんど無縁の人生でよき指導者のイメージすらつかめないこと、 (4)事前の練習が1回1時間しかないこと (5)昨年のこの大会の様子が全くわからないこと (6)我が子以外の子供の顔と名前をほとんど知らないこと(もちろん父兄の方の顔もほとんどわかりません) (7)昨年の監督(転出済み)は職業が教師で「すばらしかった」との評判であること、  などなど不安要因しかありません。  事前の練習や当日の試合の際には、何に気をつけながら指導をし、どう振舞ったら良いでしょうか。  勝つことは考えていませんが、せめて、子供たちが楽しめればよいと思います。(でも、できれば勝ちたいし、我が子の前でかっこよくもしたい。・・・・)

  • 運動について

    膝を悪くした際に、走ったり踏ん張ったり過度に負担をかけるような運動は一切禁止と医師に言われたので運動が限られてしまっています。 ですが体重が増えすぎてしまったので、なんとかダイエットをしたいのですが膝に負担がかからないような運動ってあるのでしょうか? 小さい子どもがいる為、プールは行けないので家で出来るような運動を知っている方は教えてください。 昔は通勤で歩き食べるより飲む方ばかり優先していたせいか自然と痩せていたのですがお酒をやめてから一気に増えてしまいました。

  • スポーツ少年団の車出しについて

    子供がサッカーチームに入っています。 クラブチームではなく、運営は父兄がしています。 試合や練習の際、車で移動をしてるのですが、車出しに協力的な方が少なく、 一部の人にお願いしているのが現状です。 遠征で県外に行く事もあり、車を出す人と車は全く出さないけど親も同乗するという人の場合、 金銭的負担にかなりの格差が出ているのがどうかと思うのです。(ガソリンも高くなっていますし) 車出しする方の負担を軽くする良い方法があれば 教えていただけないでしょうか? なお、現地集合現地解散は監督の意向でありません。

  • 学校正常化の特効案は監視カメラ

    簡単に体罰はダメと言います。何をもって体罰と言っていますか? ボールを投げつけるのは体罰でしょうね、では野球部で一人の子に倒れこむまでノックをするのは教育?体罰? うさぎ跳びを強要するのは? 止めてしまえと暴言を吐くのはダメ、イイ? 体罰する教師は指導力不足とか言葉でわかるとか言いますがそれってキレイ事に過ぎず、中国人に泥棒するなというようなものだと思います。 一部のワルガキで教室が荒れて授業が出来ないとします。 教師が教室の外へ出なさいと言っても今時のガキは利口で手を出したら教育委員会へ言うからな、とか平気で教師をなめてます。 授業が出来ないので教室外へひきづり出したら体罰ですよね。 先生は何もしないで自習ばかりしていて父兄は文句言わないですか? 私が教師なら耳を持って引っ張りだすか最後どつきまわします。 熱血教師がいけないというなら教師も公務員です。何もしないで事なかれ主義になっていくでしょう、最悪です。 完全に本当に体罰(指導)をなくすなら競争をなくすことです。 全ての体育系試合や競争は禁止、みんな手をつないでゴールすること。 全てのテストや受験は禁止くじ引きにすること。 そうすれば指導もなくなり相手より強くなろうとも思わなくなります。 しかし日本もダメになります。 そこで私の考えだした実用的且つ即効の案は教室の天井に監視カメラを一台置きます。 授業を見える化します。先生は公開授業などあるわけだから問題ないと思います。 生徒には文句を言わせません。お前の行動を親が見てるぞという牽制になります。 少なくとも先生も生徒も緊張感が出ると思います、場合によっては安心感もあるかも。 カメラを見るのは、校長、教育委員会、他の教師、父兄、など基準を決めればいいと思います。 教室が荒れて熱血教師が切れそうになったら悪ガキの父兄に電話して今スイッチを入れるからネットを見ろ!バカタレ! といえます。 街中に監視カメラのある時代教室に有ってもいいじゃないですか、皆さんどうでしょうか

  • うさぎ跳び

    今日体育の授業で、特に悪いことをしたわけでもないのに うさぎ跳びをさせられました。 (悪天候って事もあったんでしょうけど) 教科書か何かで"うさぎ跳びは危険"と見たことがあるんです。 検索して調べてみると、 「このうさぎ跳びはスポーツ医学の見地からは、 トレーニングとして全く効果がないばかりか、 かえってひざを悪くする危険な運動であることがわかっています。」 「うさぎ跳びは、跳躍力をつけるためのトレーニング としても、足腰の鍛練としても、ほとんど効果を 期待できません。そればかりか、うさぎ跳びを 継続することによって半月損傷などの スポーツ障害をきたしやすくなります。 」 とありました。 なのに何故させるのでしょうか? 本当に意味が解りません。 さらに酷いことに腰も痛めてしまいました。 (元々私の腰は弱くてゆがみやすいんです・・・) 太股・膝も重くて痛いです^^; その問題教師が体育の時間、 「このくらいで足が壊れるくらいならずっとうさぎ跳びしろ」 と言っていました。 半月損傷について調べたところ、 最悪の場合手術になる可能性もあるそうです・・・。 たとえそうならなくてもじん帯が切れたりするそうです。 実はこの教師、前回も灼熱下のコンクリートの上で スクワット○○回!といったような体罰を行っています。 私は許せません。 しかし訴訟を起こせば裁判費用がかなりの額になるし、 賠償金を取れるかどうかわかりません。 その前に時間を取れるか、親が同意するかわかりません。 こういった場合、教育委員会に通報すれば 改善されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚してやるべきかわかりません

    13年間営んでいた事業に失敗し女房まで破産させてしまい、自宅も担保のため女房の実家に子供と女房は預かってもらい、わたしは県外の知り合いのところに世話になり、妻子の生活費を稼ぐと共に次の事業の準備をしております。不定期ですが月15万くらいは仕送りしております。女房は弁護士さんとのやりとりと子供の送り迎えでほとんど家にいる状態です。以前は私の仕事柄奥さん同士の付き合いや学校の父兄さんの付き合い、私の従業員の面倒見もよく腹のすわった女房です。しかし別居して4ヶ月ですが私のことを無視している状態でしたのでこらえきれず文句を言ったところ「離婚して」「疲れた」「顔もみたくない」「声も聞きたくない」などと言い出し最後には「子供には会いたい時にあって良いしお金も要らない、とにかく離婚」といってます。

  • 個別指導塾に家庭教師を依頼したい

    個別指導塾に家庭教師を依頼したい 現在、子供が個別指導塾にて1対1の授業を受けています。 子供も先生を信頼し、私自身も良い先生だと思っています。 しかし、通塾の負担を考えると、家庭教師の方が良いと感じています。 今の先生に子供がなついているので、できれば、その先生に家庭教師をお願いしたいのです。 ただ、塾では家庭教師派遣のシステムはありません。 例えば、1日のコマ全部を申し込めば、その曜日は先生貸し切りになるわけですが、教えて頂く場所を自宅にして頂く事はできるのでしょうか? もしくは通塾より割高で、家庭教師を受けてくれる可能性はあるのでしょうか? 塾生と個人契約は禁止でしょうから、塾を通して何とかできないものかと考えています。 講師経験者の方、ご父兄の方、ご意見をお願いいたします。

  • うさぎ跳びのトレーニングについて

    幼い頃、”再放送”の巨人の星とかで、観たし、その頃は「足腰を鍛えるいいトレーニング」と習ったんですけど。 10代になってから「膝を痛めるだけの運動で良い効果は得られない」と聞きました。 で、実際のとこどうなんでしょうか?

  • うさぎ跳びは本当にいけないことか?

    うさぎ跳びがスポーツの練習として百害あって一利なしと言われているのですが、レスリング選手だった吉田沙保里さんは練習でうさぎ跳びをしていました。(下の写真のように) 吉田沙保里さんは現役時代に、「うさぎ跳びがいけないと言われていることは知っていますが、私には必要なんです。」と言っていたと記憶しています。 吉田沙保里選手が練習でうさぎ跳びをやってオリンピックで活躍していたのだから、うさぎ跳びは本当にいけないことなのでしょうか?

  • こんなんでいいの?...保健の先生の対応のしかた

    中学生で体育の水泳の時間  プールサイドの高い台に足をかけ 登る時に 膝に負担がかかり ぶつけてないのに ものすごく痛かったらしんです  朝の出来事です 保健室には いったらしいのですが どこ? ときかれて なんらかの薬をつけたらしいんです  それ以外には なんの会話もなし  放課後 曲げ伸ばし以外は痛くなかったらしく彼は部活動をしっかりやって帰ってきました 運動系です 帰ってきて 足をひきずってるので 医者につれていったら 靭帯が炎症を起こしてるので 安静に  運動はだめです  といわれました  保健の先生は医者ではないので 判断はできない しないにしても 部活をやってる子供がほとんどの中 私は とめてほしかった   と思ってます    もちろん子供にも 今日はやめたほうがいいか聞きなさい といいましたが...  どうしたらいいか?聞かないとだめだよ といいましたが  何の為に先生でしょうか? それとも 私が過保護ですか?