• 締切済み

僕だけでしょうか?

仕事中、まじめに業務を行なっているのですが途中から退屈になり、ふざけだしてしまいます。 独り言を意図的に言い始め、周りの注目を浴びようとする行為をとってしまうのです。ふざけて面白いことを言い始めてしまいます。 とにかくふざけることが大好きです。 今日も上司同士の大切の会話を聞きながら、その会話に対し、独り言を言い始めふざけて否定的なことを言ってしまいます。 上司からしたら、何ふざけているんだ?と思うでしょう。 さらには、体で表現しだしたり(ふざける行為)してしまいます。 こんな僕は、病気なのでしょうか?それとも、ただ単に刺激が欲しいのでしょうか?さらに、サラリーマンは不向きなのでしょうか?

noname#71395
noname#71395

みんなの回答

  • morriev
  • ベストアンサー率18% (59/327)
回答No.5

退屈なのは分かるし、突っ込み入れたくなる気持ちも分かります。 でも、そこでそれを態度に出すか出さないかが 他の人との違いだと思います。 言い換えれば、大人と子どもの違いです。 職場は学校ではないので、 あまり反感を買うような態度を取り続けていると辞めさせられますよ。 それでも良いのですか? 吐くんならここの掲示板で一日の事を吐くなり、 面白話として回答者になってみても良いのでは?  (間違っても憂さ晴らしで質問者を傷付けるような事はしないで下さいね)  >上司からしたら、何ふざけているんだ?と思うでしょう   はい、当然だと思います。  >こんな僕は、病気なのでしょうか?   自分で自覚しているうちは改善の余地ありそうですね。   自分はおかしくないと思い始めたら終わりです。 何にせよ、この態度をずっと取り続けていたら 自分で自分の首を絞める破目になりますよ。 気付いたら今のうちに直した方が身のためでしょうね。

  • ten777
  • ベストアンサー率13% (23/167)
回答No.4

無理に改める必要もないと思います。俺も同じです。ただ、時、場所は選んだ方が無難ですね。後、仕事を周りより早く、多く(確実に)こなせば少しは周りの目も和らぐと思います。(基本的には注意は受けますが)

noname#69911
noname#69911
回答No.3

「ADHD」をご存知ですか? 少しネットで調べてみてはいかがでしょう。原因が分かると、自然に行動は変わっていくと思います。 まわりが迷惑がっているなら、自分をちょっと抑えてみるとか、そのかわり他の場所で発散するとか、した方がいいと思います。 もし「ADHD」だったら、無意識にそうしてしまうのだと思いますので、自分がそういう人間なんだと分かれば、少し意識的に自分の衝動を抑えたりできるようになり、まわりとの調和も取れるようになると思います。 仕事の向き・不向きは、それから判断なさればいい事だと思います。

noname#71395
質問者

お礼

知っていますよ。 一昔、日テレの「200X」といった番組でやってましたね。 注意欠陥他動脳障害ですよね。 天才に多いというのも聞いたことがあります。 彼らは、無意識ですよね。ただ僕は、意図的にやってます。 場を和らげたいというのも加味しています。 ただ、白い目で見られてるので明日から改めます。 でも、まじでラリってますよ。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

お互いプロですので、 ミッションをパーフェクトに遂行して リード・タイムを守っていれば、 ジョーク ユーモア ウィットetc.は 人間関係の潤滑剤になるので 大いに結構だとおもいます。 〔下劣な水準のものとか、誤解が生じやすい ブラック・ユーモアやギャグは避けましょう〕

noname#71395
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、現場は静かな場所なのであまりふざけて事を言ってると 白い目で見られてしまいます。なんかだんだんと気まずくなって きました。 明日から改めます。

回答No.1

本当の事ですか? でしたら、サラリーマンには不向きでしょうね。 注意を受けないんですか? 受けてもふざけてるんですか? でしたら、近いうちに退職勧告されるでしょうね。 就業時間内に仕事をしていないんだから、充分懲戒事由になります。 何度か注意・勧告を受けて、改めなければ懲戒解雇でしょう。 辞めるつもりなら、そのままでも良いと思いますよ。 辞めたくなければ、改める事ですね。

noname#71395
質問者

お礼

本当です。ふざけだしたら、自分の世界に入ってしまいます。 仕事は辞めたくないので、明日から改めます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 上司との確執

    ・目標面接時にたてた目標を否定されてしまう。 ・電話のとりつぎをしても機嫌が常に悪い。 ・その電話を切った後にお客さんの愚痴を独り言でこぼしている。 はっきりいって現在の上司の下で働きたくありません。サラリーマンをやっている以上この手の人間関係は避けては通れないのでしょうか。もしくは、はっきりこのことを伝えていいものでしょうか。(その際は辞めることも覚悟でということになるのでしょうが…)

  • 眠り病?

    会社でとなりの席の人が寝るんです。 年齢は確か、37・38歳。男性・中肉、中背です。 眠り方が尋常ではない気がするのですが 何かの病気である可能性があるのでしょうか? なぜ病気の可能性があるのかな?と思ったかというと うっかりの居眠りの頻度にしては頻繁過ぎるし、 昼食をとった後の午後につい・・・という感じではないからです。 会話の途中で寝たり、席を立って戻ってきて直ぐに また寝てしまったり等の事が頻繁です。 コンピュータ系の仕事をしているのですが、 トラブル対応の為に稼動中の本番機をいじっている最中も すう~と寝てしまいました。ちょっと大きな声で話し掛けると、 ふっと目を開けてそれに答えます。 (的外れな返事ではなく、きちんと話すのでそれには驚きます。) しかし、返事をし終わると、(ほとんどしながら)もう寝ています。 寝方は、白目を向いてコックリ、コックリと言った 感じです。熟睡しているところは見ていません。 寝てしまっているという罪悪感は持っているらしく ・はっと気が付くとキーボードを叩く。 ・突然、書類をペラペラめくる。 ・独り言をいう。(起きていてもずっと独り言を言ってますが、寝ている時は特に) といった感じの起きているアピールをします。 病気の可能性があるのでしたら、その後の対応としては 上司にその旨を伝え、本人に検査するなり、伝えてもらうつもりです。

  • この人は偉いのか問題ありか。

    ちょっと、気になったので、ここで質問させていただきます。私の勤める職場でちょっと変わった人がいます。 (1)普段の会話は正常で、ちゃんと会話が成立する。 (2)その人は有名国立大学を卒業している。 (3)こつこつ勉強し、資格も結構もっている。 しかし、以下のような奇妙な点があります。 (1)ときどき意味もないのににやっと笑ったりする。 (2)作業しながら、なにかぶつぶつ独り言を言っているようである。 (3)あるとき会話の中で急に怒り出すことがあり、それは上司に対しても平然と行われる。しかし、そう頻度は多くない。 その方は、上記のような問題があるせいか、けっこう年配であるにもかかわらず、平社員でしかも飲み会にも誰もさそわない。 この方はなにか病気なのでしょうか。病気としたら、どのような病名がつくのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 主人があまのじゃく(その姉も)

    主人とはまともな会話ができません。 もともと会話は苦手な人ではありますが、こちらが言った事にはほぼ、否定的な言葉が返ってきて、延々と自分の考えを喋っています。 例えば 私 「(TVのニュースを見て)へぇー、喫煙者が肺がんになり易いのは分かるけど、胃がんにもなり易いんだ。」 主人「皆がって訳じゃないよ。煙草吸ってても100歳まで生きる人も居るし、煙草吸っていなくても胃がんで死ぬ奴も居るし、俺は煙草吸ってるけど健康だし。」 私 「まだ40歳だし、この先は分からないじゃない。」 主人「いや、俺は大丈夫。もしがんになってもころっと逝くから。」 私 「そんなの分かるわけがない。皆ころっと逝くからって言いながら逝けないじゃない。私の母もそう言ってて15年前に倒れたけどまだ車椅子で生きているでしょ? 貴方のお母さんだって3回も倒れていてまだ生きている。」 主人「でも俺は大丈夫。」 我慢しているからいけないと思い、意図して否定的に言葉を返してみました。 すると、 主人「お前は俺の言う事に必ず反対の事を言う。」 違う方法も試しました。 会話が苦手なら、教えてみようと。主人が否定的な事を言ったら 私 「そういう時は、ああ そうだね、でも俺はこうだ、と言えばいいのよ。」 主人「別に上手く会話が出来なくてもいい。」 私 「私がしんどい。」 主人「俺は会話が上手くないから、出来ないならもう好きなことを一人で喋ろうと思って。」 私 「だったら合意を求めてきたりしないで、ひとり言を言っていたらいいじゃない? 苦手なら家族で練習すればいいじゃない? こうすればいいよって言ってるじゃない。」 主人「だって云々…(声が小さくなって、何を言っているか分からない)」 穏やかにたしなめると、うだうだと否定され続けます。 もう一つ試しました。 強く怒ってみる。 やっぱり反発してきますが、しばらくすると少し素直になってて、これが今の所、一番効くのかな? 他に方法があれば教えて頂けませんか?

  • 正社員の独り言

    正社員の独り言  今居る派遣先での直属の上司(正社員)ですが(30歳頃の男性)。異動してくる前の部署で、嫌われていたという評判を、異動前に聞いていました。会ったことも無い人のことを、いろいろ考えても仕方無いと思っていたのですが、その方の独り言が、とても気になります。  独り言と言っても、誰かと会話するより大きな声で、周り全員に聞こえるレベルです。 (叫んでいるような感じのときもある) 「あーあー、それでいいのかなーーーー!」「どうだろうなーーーーー!」と、結構酷く(言っているときは、誰かを見ながら言っているのではなく、あくまでPCを見ながら言っています)。大体、午前中は、間無く、ずっと言っています。午後は、殆ど言いません。  ココまで、独り言が酷い人を見たことが有りません。時々は、ぼそぼそと、まるで、誰かと会話しているみたいであったり、「ヒッヒッヒッヒッ」とバカにしたように笑ったり(これも1日に何度も。大爆笑も珍しくありません←あくまで、独り言です)。今日、業務のことで、軽い注意を受け、話した内容自体は、優しい言い回しでしたが(回りくどい言い方ではありましたが)、言い終わった後、お互いにPCに、又、向かっていたら、「ドン!」と、拳にした左手で、デスクを叩きました。    それを見たとき、独り言の、「それでいいのかなーーーー!!」とかも、人に対して、間接的に言っているつもりなのだろうか、と、思い、正直、ぐったりしました。  過去のログも拝見はしたのですが、もし、よろしかったら、一言ご感想でもと思います。後、独り言で、1日に何度も大爆笑みたいに笑ったり、ヒッヒッヒッヒッと笑うのは、何なのでしょうか。私は長年PC関係の仕事をあちこちでしていて、PC関係は、結構私も含め、大なり小なり独り言は出るのですが、1日に何度も笑う人に会ったことはありません。  後、どういうに、こちらは接すれば、お互いストレスが無く、つきあえるのでしょうか。    

  • 会社の理解は難しいかな?

    過呼吸で悩んでます。一ヶ月前に上司にメールで打ち明けました。 その時は「仕事中も発作が起きた時は少し休憩させて下さい」と言って解ってもらえたのだが「この件に関しては、もう述べる事はないです」とメールを断ち切られてから、関係が悪化して近寄れなくなり、仕事以外の会話も全くないです。質問があっても聞けない状態です。月末に出さなきゃ行けない書類を提出した時に、数日ぶりに会話して「今の状態で働くのは難しいんじゃないか?」と否定され悔しかったです。 休憩した分、挽回しようと仕事も一生懸命でした。仕事も追いつくようになったから「週3日でいいよ」と言われたが、私は、契約どおり週4日以上働きたいので、仕事を否定されて困ってます。 簡単に治る病気なら、そんなに苦労してないのに。 こういう病気で悩んでる方、どうされてますか? 仕事中に発作が起きた時は、周りに心配かけたくないし、 誰にも言えません。上司に理解してもらえないのが正直ツライです。

  • 上司と会話すると後ずさってしまう

    こんにちは。いつもお世話になっております。 今働いている職場にいる上司のことが苦手です。 同じ場所にいたくないし、会話したくないとおもってしまいます。 呼びつけられたりしたら最悪で、どんなに頑張っても、会話の途中で後ずさってしまいますし、かいわもまともにできません。 また、名前を呼ばれたり気配を感じるだけで、すごく胃が痛くなるのと、頭痛や吐き気がします。 私は病気になってしまったんでしょうか… やはり、心療内科とかに行くべきですか? アドバイスお待ちしております。

  • 逆質問&オウム返しは、刑事告訴になってしまうか?

    無能上司に対して、 (無能)上司:部下に向かって(ネチネチと)話す ↓ 部下:逆質問 or オウム返しの質問する ↓ 上司:また(ネチネチと)話す。 ↓ 部下:逆質問 or オウム返しの質問する ↓ 上司:また(ネチネチと)話す。 ↓ … ↑これら逆質問&オウム返しを繰り返し行うことで、無能上司が本来の業務を行えなかった。その場合、企業側から、刑事告訴される可能性とかはありますか? 例えば、無能上司(ネチネチ・ハラスメント上司)に対抗して、「逆質問&オウム返し」の行為を繰り返ししたとします。それが原因で、無能上司が本来の業務を行えなかった場合、部下が「意図的ではない」「想定されてなかった」としても刑事告訴される可能性はあるんでしょうか? もし告訴された場合は、何の罪に該当するのでしょうか? 回答のほうお願いします。

  • 否定的な同僚と会話が成り立たない

    最近、会話のはじめに毎回『いや、違うよ』『違う、違う』と 頭に付ける同僚にイライラしています。 ちょっとした会話(テレビだったり、休日のことだったり)も   Aさん 『おもしろかったよね、見た?』   私 『うん、◯◯◯がスベってて面白かったー』と 盛り上がろうとすると 『いや、違うよ。あれは◯◯◯が××××したから△△△なんだよ。 だから、おもしろいんだよ。』 と、そこから先は独演会になって皆で話を聞く状態になります。 意見が違っていようが同じであろうが、他人を否定して自分の意見が正論でないと気が済まないようです。 業務で良いアイディアなどを出すと、例のごとく『いや、違う。 私も、そう思ってて』と言い直した上で、自分のアイディアのように 発表されます。もちろん、その後に具体的なことを聞かれると返答に困るのも当然で(自分の意見ではないので)、場が盛り下がります。 口癖も否定、他人の紹介した店なども批判・否定、気に入らない 同僚の存在も否定(名前を呼ばなかったり)、 独り言が会話のように長くて、とにかく超ネガティブ、寂しがりなのです。それを誤摩化すためにか、鼻歌を歌われます。(仕事中) 他の同僚も気がついていたみたいで、なんとなくその人がいない時に 会話が盛り上がっていると、後から来たその人は、 いじけて黙りこくったり、物に八つ当たりしたり、大きくため息を つかれます。自分中心でないと嫌なのだと思います。 精神的に幼い、かまってちゃん、私はそういう人が大嫌いなのですが、 なるべく顔に出ないように気を使った日には、自分が疲れてしまいます。 私の受け取り方次第なのでしょうが、 どうしてもこの方を好きになれません。 他人は変えられないと分っていても、時々、イライラが頂点に達します。 彼女は本当に変わらないんでしょうか? 一言言えば、気がつくのでしょうか? 

  • 自分の話ばかりの人に「つまらないと自覚させる」には

    自分の話ばかりでしかも完結型の人に「つまらないと自覚させる」方法 職場の男性社員に、自分の話ばかり。朝出勤するなり、例えば 「○○さん、オレ、花粉症だ!!」 「○○は、○○だ!!」 と独り言ならともかく、こちらに向かって完結型の話をしてくるオジサン(上司ではない)がいるのですが、 その例に限らず自分の話がほとんど、しかも、会話のキャッチボールの糸と意図をつかみにい、 とにかくKYでセンスのない人なんです。 目の前の席にいるので、結構、苦痛です。 本人は、自覚がないんだと思うのですが、「あなたの話はつまらない」と自覚してもらうにはどうしたらいいのでしょう? ズバリ、「○○さんって話、つまらないですね」と言ってしまっていいものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう