• 締切済み

北京での生活費

北京、上海、大連、青島 で生活するのに どれぐらいかかりますか? 学生に聞いたら 東京で生活するのと 同じ位と聞きましたが?? 東京では 団地生活で25万の現金があれば 男一人充分生活できましたが 北京 上海で暮らすには、何元位いあれば暮らせるでしょうか? 分かる人ご投稿ください 生活レベルは 一般的な サラリーマン程度の生活でいいです。 退職後男一人で、大連で少し生活して見たいと考えています。

  • os153
  • お礼率17% (5/29)

みんなの回答

回答No.4

上海で生活しはじめたものです。 参考にして下さい。 以下は月額金額です。 家賃:2,500元 携帯代金:200元 ネット代金:200元 食費:3,000元 水道光熱費:210元 合計:6,110元 日本円でだいたい74,000円程度です。 ちなみに住む場所は中山公園という地下鉄2号線の駅から歩いて15分程度。 中山公園駅はかなり都会でアクセスも快適です。 8畳程度の部屋とキッチンとダイニングがついています。

  • eva_ying
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私は上海すぐ隣の蘇州で暮らしていますから、上海で生活した経験がありませんが、一応参考としてお答えさせていただきます。 上海のサラリーマンが、2000元(約3万円)ぐらいのマンションを借りるのが普通だそうです。けど、日本の方なら、2000元ぐらいのマンションに我慢できるかと心配します。ちゃんとしたマンションのほうは、(浦東で)5000元があれば借りると思います。 でも、安い家賃でいいマンションを借りられる時もあるかも知れませんね。 月10万円(家賃を含む)で上海で暮らせるのがくらせますが、生活の質がちょっとね。 安いマンションにかけては、古いマンションだったら、上海(浦西)市内で、800万円でも手に入れるかもしれません。新築マンションの場合は、差が大きいから、こっちも詳しくありません。でも、3500万円では、小さい新築マンションが買えると思います。 蘇州の場合は、市内で高級マンションが買える程度の価格ですから。 ところが、新築部屋だったら、ほとんど水やガスや電気までの内装もなしのです。

  • riat12
  • ベストアンサー率24% (46/189)
回答No.2

北京での話しです。説明すると長くなるけど、日本と同等の生活をどう考えるかです。日本食、日本物品で生活なら東京以上の金が必要です。 給与を日本で手取りで30万のサラリーマンと考えた場合で回答。 中国の金持ち程度(外資系に勤めてる人)ならば2/3ぐらいでしょうね。普通のサラリーマンであれば1/3ぐらいで10万と思います。家賃は外人向けであれば月12万ぐらい~の小さい部屋。 ちなみにワンルーム物件はほとんどありません。そもそも諸外国であまりワンルームってみないです。ルームシェアが普通でしょう。 普通のマンションなら4.5万ぐらい~では?僕がいたとこは警備員24時間、修理屋さん(排水口とか電気とか治してくれる人)24時間、前面公園で4.5万で2LDKで一人住まいでした。外人は僕だけで珍しがられてました。でも隣の駄菓子やのおばちゃんもスーパーのおばさん達も仲良くしてくれてましたよ(たいしてしゃべれないけど)

  • eva_ying
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

上海で生活するつもりなら、マンションがある場合は、一か月3000元以上あれば、まあまあの程度暮らせると思います。けど、マンションがなければ、借り部屋の家賃が安くないから、たぶん月6000元以上が必要だと思います。それに、3000元程度のマンションも、とても普通のものだと思います。 大連のほうはあんまり分りません。でも、上海の生活レベル以上はないと思います。

os153
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 上海の普通のサラリーマンか゜借りているマンションって幾らくらいするのですか? 月10万で暮らしたいと考えています。(東京近郊で40万くらいの生活レベル考えて?)上海の生活は東京の1/4位の生活と思っています。 安いマンションって幾ら位するのですか??(埼玉越谷あたりで3500万位のマンションって)

関連するQ&A

  • 航空券の買い方について教えてください。

    東京→北京→大連→東京の旅程で、中国旅行を考えています。 これまで北京往復や上海往復でチケットを買っておりましたが、今回は大連から北京に戻って帰国便の飛行機に乗るするより、大連から東京への直行便で帰りたいと思います。 ネットを見て自分で簡単に購入することができますか。

  • JAL20,000マイルで行けるオススメの国

    20,000マイルで行けるオススメの場所を 教えて下さい。 迷っています。 20,000マイルで行ける場所は、 釜山、ソウル、サイパン、グアム、 厦門、昆明、広州、杭州、上海、瀋陽、西安、大連、青島、天津、高雄、台北、北京、香港、マニラ 時期は、9月か11月です。 以前、グアム、サイパンにしようと思っていたのですが、 こちらで相談したら台風が多いとのことでしたので、 再検討しています。 また、ソウルと北京には行ったことがあるので除いて考えています。 お願いします。m(__)m

  • 中国各都市の親日度

    すみません、質問させていただきます。 私は中国が好きで、北京、上海、瀋陽に旅行に行きました。 しかし簡単な単語はわかりますが、会話はまだまだ。。 いずれも日本語のわかる方にサポートして貰いました。 あまりお金がなので、たくさん行くことはできませんが。。。 とろこで、中国各都市において、親日的な都市ってどんなところがあるのかなっと思いました。 中国の方の知り合いにも聞いたところ、大連・上海、青島などは日本企業もたくさん入っていてすごく日本人に親切にしてくれると聞きます(お金使ってくれるからかも。。。)です。 上海も大きな都市ですから、日系企業もいてホテルは日本語通じるところも少なくないみたいですし。 ほかにそのような都市ってどこがあるのでしょうか? また、中国の知り合いから聞いたのですが、はやり南京は日本人は嫌いみたいです。(冗談で言ったのかもしれませんが。。)ホテルも泊めてくれないし、一人で行くのは危ないっていいます。 本当のところどうなんでしょうか? みなさまの意見をお聞きしたいです。体験談などあればぜひ、お聞かせください。 ながながと申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 日本人の中華圏都市の読み方

    中華圏の人は世界中の都市を漢字に置き換えて中国語読みしますが、何で日本人は都市によって色々な読み方をするのでしょうか? 例えば…  日本語読みする都市 : 大連(ダイレン)、広州(コウシュウ)、重慶(ジュウケイ)、高雄(タカオ)など  中国語読みする都市 : 上海(シャンハイ)、青島(チンタオ)、台南(タイナン)など  よくわからない : 北京(ペキン)、南京(ナンキン)、台北(タイペイ)など 間違ってたらごめんなさい。

  • 中国で就職

    今の会社辞めて、中国へ転職しようと思ってます。すぐにでも行きたいので、国内採用→駐在ではなく、現地採用を中心に探しています。 上海・深セン・北京・大連あたりで、月給1万元くらいあれば日本の一般的なシングルサラリーマン程度の生活は可能でしょうか? 特に何かの技術や優れた語学力があるわけでもないので、1万元くらいが上限かなと思っています。 あと実際に中国での勤務経験がいらっしゃればアドバイス等もお願いします。

  • JALの特典旅行

    JALのマイルが25000ぐらいたまっていて、12月末に失効します。 クリスマスシーズンにかかってしまうのですが、 12月22日~26日あたりで旅行したいと思っています。 「韓国・香港・北京・上海・大連・天津・青島・広州・西安・昆明・厦門・杭州・瀋陽・台北・高雄・マニラ・グアム」 の中のどこかへ行くことになると思っていて、 今のところ、香港か上海あたりがおもしろそうかなと 思っています。 質問なのですが、クリスマスシーズンに行くと だめな場所を教えてください。 去年、アメリカ(コロラド)に行ったときには、クリスマスにはお店が全部しまっていました。 香港や上海は大丈夫でしょうか? また、このシーズンだとここがおもしろそうだよ(お祭りとかで)というのがあったら教えてください。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男のひとり旅・北京と上海どちらが楽しめますか?

    こんにちは。 以前バンコクへの男ひとり旅で、沢山の方に色々と親切な回答をして頂きました。 12月に中国へのひとり旅を計画していますが、北京と上海どちらがいいのか決めかねています。魅力はそれぞれだと思いますが、街の雰囲気が全く違うように思えて、初心者向きなのはどちらかなのか分からず迷っています。 そこで、両方を訪ねたことがある方にお聞きしたいのですが、男のひとり旅に向いているのはどちらでしょうか? 見所・食事・交通機関などの違いや、おすすめなどがありましたら教えてください。日程的には3日間しかないので、一般的な観光が出来ればいいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • マイレージキャンペーンでいけるおすすめエリア

    JALマイレージのキャンペーンでマイルを使って12月に海外旅行に行こうと思っています。5日間程度で行こうと思っています。 私の持っているマイレージでいけるエリアは下記なのですが、行くとしたらどこが一番おすすめでしょうか。 上海、瀋陽、台北、大連、高雄、青島、天津、北京、香港、マニラ 旅行の目的は文化遺産や自然、その国の独自の文化や食べ物などを見たい、ということで、買い物やゴルフ、カジノなどはあまり興味ありません。 できれば一度は見ておきたい世界遺産を中心にいければと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 東京圏に暮らし様 毎日通勤時間はどのぐらい

    中国では都市圏が建てられてますが 北京圏や上海圏は東京圏のままに建てっていくかも、東京圏いったことがありませんでしたから、東京圏に居る様の暮らしはどの模様ですか、毎日通勤時間はどのぐらいかかりますか、サラリーマンたちの通勤に長い時間がかからるそうで、どんな感じですか、辛いですか。 中国新聞を見てみると あるサラリーマンは天津市(横浜市に相当)に居り、高速鉄道(JRに相当)で北京都心へ通勤に行きますし、毎日少なくとも4時間がかからなきゃ、値段も高いです。東京圏に暮らし様はこれをどう思いますか、普遍化ですか、もちろんですか、大変ですか。東京圏に暮らし、東京都心へ通勤に行く様 教えて下さい。

  • 中国(北京)でのATM利用について

    中国でシティバンク口座は簡単に利用できますか? 6月末から北京に5週間短期留学し、その後一ヶ月ほど中国国内を旅行して9月に帰国する予定です。 前半の短期留学は学校のカリキュラムの一環として行くのでそれほどお金はかからないのですが、問題は後半の旅行で、物価の上昇などもあってまだいくら位かかるかわかりません。 費用を初めから現金で持って行くのは不安があるので、シティバンクの口座を開設して、現地のATMからその都度引き出して使うことにしました。 しかし、北京から来た中国人の方に聞いてみたところ ・中国のATMは休止していることが多い ・カードやお金が出てこない等しょっちゅうトラブルをおこす ・銀行も営業時間が短い ・窓口は長時間並ぶ上にお役人対応 といった理由でおすすめしないとアドバイスされました。 しかし、親の職場の同僚で、何回も上海に出張されている方は、シティバンクのカードを持っておくと引き出しに便利だ、と言っていたそうです。 最近中国(特に北京)に行かれた方がいましたらATM事情等のアドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう