• ベストアンサー

職場で昼寝

数年ぶりに「障害者枠」で採用されました。 1日8時間勤務、昼休み1時間です。 ところで無職の間は昼食後、何も考えずに寝ていました。 就職したらどうしたらいいでしょうか? できたら寝たいのですが、普通の会社なので寝るスペースはない とおもいます。   アドバイスをください

noname#71039
noname#71039

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poiu6587
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.8

就職おめでとうございます。 とにかく会社で昼寝をする人は多い。メーカーなら仮眠所や休憩室や倉庫の中など、事務所などでは書庫や書類倉庫、使っていない応接室などで。机の上に足を上げて寝る剛の者。余り悩まなくても結構。 障害者枠での採用なら会社も対応には経験があると思われますので、 まず会社の採用担当とかお世話役さんに、ありのまま話してみて下さい。 >神経上の障害があり、休みを取らないと集中力が 急低下する傾向にあるため心配しています。 「案ずるは生むが早し」で親切に対処してくれると思います。 うまく対処出来なかったら会社のほうも困る事情はご存知でしょう? 気持ち良くお仕事に励めることを願っています。 サラリーマンの成れの果てのジジイです。

その他の回答 (9)

  • yokadaya
  • ベストアンサー率7% (44/574)
回答No.10

休みの時間内であれば問題無いと思います タダ横になれるかどうかは問題ですかど 私も昼寝は健康的には良いと思っているので 数分間でも出来る時はするようにしてます 仕事が出来るようになってからの方が無難かもしれませんが

  • windowss
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.9

うちの会社は、節電のため昼休みは電気を消さなければならないので、暗くて自席でこっそり昼寝しやすい環境になっています。

  • mnbvc
  • ベストアンサー率18% (22/122)
回答No.7

頑張ってくださいね あとは周りの理解ですね 私の職場でも昼寝してる人がいました 小部屋で段ボールを引いて寝てらっしゃいました その人はお昼だけでなく 午後の就業中ですが たぶん、人事部には許可が出ていたのですが、他部署には許可を取ってなかったので 他の部の人からはかなりブーイングが出ていました。。 私も知らなかったので、今このような質問を見てそのような人もいるんだなーと思いました ちなみに、仕事してるふりして寝る、、このような人もそこそこ?います パソコン使う仕事だとモニタで隠れるのでいいかもしれませんよー

  • satihito
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.6

はじめまして、seishain28さま。 ウチの会社でも昼休憩は1時間で普通の会社ですが、半分くらいの人が昼寝しています。私も30分から15分、寝ます。 昼寝のアドバイスとしては、横になって寝る人もいますが、寝場所の確保に時間が移動などでかかるようであればそのまま机に突っ伏すとか、自分の椅子に仰向けになる(←これはコツがいるらしい^^)になると思います。 床の上に薄いマットを引いて横になる強者もいますが、机に突っ伏すなら小さい枕(クッション)、腕にハンカチとか用意した方がいいです。理由は突っ伏すと意外に蒸れるので不快です。ハンカチなどがあれば蒸れが格段に違います。 仰向けになるならアイマスク。理由は眩しいからです。 はじめは厳しいかもしれませんがお仕事がんばってくださいね^^ 健常者(一応ね)でも午後からは、やはり午前中に比べると頭の働きは落ちます^^; 『午前中の最も頭の働く時間にしかしたくない』というレッテルのついた仕事などもありますぉ。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

トイレ(大)の方で寝る知人がいましたヨ。(笑) 健康管理上、睡眠が必要であれば、キチンと上司の方と相談された方が良いと思います。 しかし、特に健康との関係が無い場合、昼休みに「どうやって寝るか?」など、着任前に心配すべきことではないです。

noname#71039
質問者

お礼

>特に健康との関係が無い場合 神経上の障害があり、休みを取らないと集中力が 急低下する傾向にあるため 心配しています。

  • kumajiro4
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.4

就職が決まってよかったですね。 で、質問に関してですが、 私はウツで休職経験をもつ人間ですが、復職後、どうしても昼食後、睡魔が襲ってきます。ですから、一応、周囲には連絡した上で、仮眠を取っています。 ですが、私は職場では眠れないので、自分の車で寝ています。1時間ぐらい。 用事があれば携帯がなります。それでも目が覚めないときもありますが、その時は車まで呼びにきます。(職場では公認です) 相談者も【「障害者枠」の採用】であれば、あらかじめ周囲に言っておけば、了解してもらえるのでは?と思います。 いかがでしょうか?

noname#71039
質問者

お礼

>呼びにきます。(職場では公認です) 自分もこの仕組みを考えて見ます。 本当は昼寝仲間を作れればいいのですが。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.3

>何も考えずに寝ていました。 椅子かソファーぐらいあるでしょう。そこに座って休憩時間のみ寝ればよろしいかと思います。 普通の会社で「寝る設備」を準備している所は少ないでしょうね。

noname#71039
質問者

お礼

ソファーを探してみます。

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.2

私の場合、椅子に座って腕組をしてうつむいた体勢で寝ます。 突っ伏して寝ると、額や頬に腕の跡が残るので。 外に出られるなら。 近くに公園があればそのベンチで寝ることもあります。 またはネットカフェがあればそこで仮眠を。 念のため。 会社や職場によっては稀に昼休みだからと昼寝をしていると怒られる事もあります。 初出社の日の昼休みに先輩達の動向を要チェックです。

noname#71039
質問者

お礼

>会社や職場によっては稀に昼休みだからと昼寝をしていると怒られる事もあります。 注意します。

回答No.1

就職おめでとうございます。 頑張ってくださいね 昼ねですが、 昼ごはんを会社内で食べるならそのまま机に突っ伏して椅子に座った状態で寝ることになると思いますよ。 それなら10~15分程度の仮眠にもってこいです。 食堂の隅の方でやればいいのじゃないかな? 1時間の休憩ならかえって「ごろりと横になって寝る」としんどくなります。

noname#71039
質問者

お礼

>食べるならそのまま机に突っ伏して椅子に座った状態で寝ることになると思いますよ。 これやってるひとも以前みましたが、難しそうですね。

関連するQ&A

  • 適切な昼寝の時間は何分でしょうか?

    会社員 28歳 男です 昼休みは45分で、昼食に15分使うので、残りの30分を昼寝の時間に充てています。 ところが、30分という時間は、あまりに長いのか、昼寝から目覚めた後、仕事に取り掛かろうとすると、ボーっとして、少しからだが重い感じがします。 昼寝をしないと、昼からの、特に昼食後すぐの時間に眠気が襲うので、必要性は感じます。 さて、適切な昼寝の時間って、何分くらいなのでしょうか?どなたか教えてください

  • 学校,または職場の昼休みの過ごし方について

    皆さんは,学校または職場の昼休み(昼食時間も 含める)の間は1人で過ごされていますか?また は友達,知り合いと過ごされていますか? 1人で過ごされている方,昼休みの間は何をして 過ごされていますか?読書,ゲーム,曲を聴く…

  • 職場

    障害枠で勤務している男です。 初めての障害枠で現在試用期間中で働き始めて3ヶ月が経過しました。 今の環境は今まで接してきた事がない様な方ばかりで中々慣れません ずっと同じ事を話している方、大声で独り言を発している方、突然泣き出す方パニックになる方、体調不良で頻繁に休む方などが居ます。 試用期間中という事で中々周りに相談出来ない(文句なのでそんな事言ったら本採用されないのではないか?という不安)し、障害特性かも知れないので仕方のない事ですし我慢するしかないと思います。 ただずっと我慢するのも苦しいので、何処かで区切りつかないといけません。 障害枠に限らず、職場で上手くやっていく方法など何かあれば教えていただきたいです。 お前が選んだ職場だろ、障害枠の職場なんか周り障がいある人しかいないんだからしょうがないだろ は分かってます。

  • 精神障害者と就職

    こんにちは。宜しくお願い致します。 私の友人で精神障害者がおります。 前職を退職してから(5年ほど前の事です)、ずっと無職でその間に障害者認定を受けました。 最近になってようやく再就職活動をしているのですが、健常者として就職活動をしているようです。 障害年金を受給しているのに、健常者として就職してバレないのでしょうか? 私は障害者枠での応募を勧めているのですが、友人は精神障害者はまず採用される事はないし、仮に採用されたとしても低賃金での労働となると言って、障害者枠での応募を拒みます。 しかし私は精神障害者である事を隠して就職する事は問題があるように思うのですがどうなんでしょうか? 働く意欲がようやく湧いてきた事は良いと思い、応援はしているのですが… ちなみに病名は統合失調症です。

  • これまでずっと無職で来ました

    もうすぐ36歳になります。中卒の女性です。ずっとひきこもりで生活に支障があるので精神障害者保健福祉手帳持ちで、障害年金も受給しているので、障害者枠で就労希望することはできますが、採用されるかどうかはわかりませんし、障害者枠での雇用は給料が少ないですからモチベーションが湧きません。それに、成人前発症で障害年金をもらっているので就職したら障害年金は貰えなくなるみたいなんです。 学歴と障害のことは置いておいて、無職歴と年齢の事だけを考えても、もう就職は不可能に近いですよね? 無職ってそんなにいけないことですか? 障害年金で足りない分は生活保護を受けています。

  • 職場での人間関係について

    私は30代(男性)で耳が不自由です。この度やっとの思いでハローワークの紹介で某信金に転職して数日です。 しかし、朝の挨拶をしても無視されたり、分からない内容を質問しても答えてくれない。 「耳が聞こえないので、口を大きく開けてゆっくり話して頂けますか?」と職場にお願いしても普通調で喋り出す始末・・。 紙で書いてもらおうと思ったら面倒くさそうな顔をしていましたし、事務用品は、会社では請求してもらえず、自分のものを持ってきました。 (規則は会社の事務用品を請求することが出来るとかいてあった) 昼食は1人で社員食堂で食べました。 こんな信金では良いのでしょうか? 実は、トライアル雇用(3ヶ月)として採用されたから、これって影響かな? ハローワークが障害者雇用率が法定(1.8%)に満たさなかったため、指導すると共に、私を紹介してもらいました。 この信金は、聴覚障害者を雇用するのは設立してから初めてなのです。 面接をした日の次の日に採用通知メールがありましたから、すぐ採用っておかしいとは思いませんか? 皆さんはこのような立場に遭った時はどう解決に導くのでしょうか? また、次の会社を探すとき、どう参考にしたら良いのか途方に暮れています・・。ハローワークを信用したのに・・。 公平に扱ってかつ待遇も公平に扱わせて頂きたいなと思うこのごろです。 前職はとても丁寧にアドバイスして頂いたり、一緒に昼食を取ったり。 給料も待遇も健聴者と同じ扱いです。仕事も公平に他の人と同じ仕事をこなしていました。 しかしながら、会社は思わぬ不祥事により倒産になりました。(10年勤務・元広報部)

  • 昼寝が習慣になってしまってますが、いいのかな?

    夜勤の仕事を始めて10年以上になります。朝9時から翌日9時まで (場合によっては残業で昼くらいまで仕事)というパターンの勤務が月に4回(以前は6回から8回)くらいあります。 当直の明けの日は帰宅して昼食後どうしても仮眠=昼寝してしまいます。 また明けの日以外の休みの日でも昼食後お昼寝してしまうくせが ついてしまいました 時間的には1時間半から長い時は3時間くらいです。 これはあまり健康上よくないことでしょうか? それとも別に大丈夫!?ふつうのことでしょうか?

  • 職場での陰口

    産まれつき脚に麻痺があり、障害者枠で一般の企業に勤めていますが自分の障害のことで陰口を言われています。 工場勤めですが脚の障害の為、私だけ座って作業することが多いのですがそれが発端のようです。 脚に痛みがある為に常時立ち仕事は出来ないので座って仕事をすることに許可を貰い雇用されました。 自分からも障害を説明したりしましたが見た目には健常者とあまり変わりないので「どうしてあの人だけ?」「対して体が悪くないのにいろいろ得をするから障害者認定もらったんじゃないか」「甘えてる」と言ったこと私の障害に関することを一部の方に言われて悩んでいます。 酷い人だと「ああいう障害者の親ってきっと甘やかして育ててるんだろう」「親の遺伝子が悪いからああなったんじゃない?」 など根拠のないことを言われたり、前妊婦の従業員に「お腹の子があの人(私のこと)みたいな子だったらどうしよう、考えたら不安」と話しているのを聞いて悲しくて悔しくてたまりませんでした。 私はそれまで障害者施設でしか働いたことがなく一般企業は初めてです。また会社も障害者を雇うのは私が初めてで一人しかいません。田舎の方ですし身体障害といっても恐らく関わったことが無い人が多い為偏見や好奇の目で見られやすいのもあるかもしれません。 嫌味だとは思わず知らないからこそ、思ったことを口にしている。。。人もいると思います。 ちゃんと障害者枠で採用されてから2年仕事をしてますし配慮されてる分一般の方より時給も安いので堂々としていればよいのでしょうが、今まで気にならなかった自分の障害がコンプレックスになって劣等感で周りの目が気になるようになってきました。 同僚に相談してみようかと思いましたが会社の中で誰が何を言っているか分からないなと感じこのことはまだ誰にも相談していません。 確かに子供の頃はからかわれたりいじめられたりしましたが、就職し大人になってまた障害のことを言われるとは思わなかったので戸惑っています。 一般企業の障害者枠就職はやはり風当りが強いのでしょうか? 対処法、体験談などあれば教えてください。

  • 仕事を辞めたいとこにアドバイス

    大学を卒業後、就職活動をしながら一年間アルバイトをしていた、いとこがいます。 やっとのことで、今年から内定を貰い就職したのですが、二日で辞めたらしいのです。 本人は、自分の根性がなかっただけなのかと落ち込んでいます。 ですが、私を含め周りの親族もその子に問題があったわけではなく会社に 問題があったのではと思っているのですが、 何と言って支えてあげればいいのかわかりません。 いとこの話を聞くと、入社して最初の条件との食い違いにも違和感を覚えました。 使用期間に定めがないことや、面接官の口利きで特別枠に採用をして頂いたこと、 最初の応募要項には、勤務時間も9時から17時半までとなっていたはずなのに、 仕事もないのに20時過ぎまで帰れない。 (しかも、他の人は帰っているのに1人だけ残らされて、 採用した面接官と二人きりでずっと一緒にいなければならない。) その業種は、専門的な知識を必要としているらしいのですが、 未経験のいとこに対して、絶対不可能な仕事内容を 「一週間で覚えろ。そんなの当たり前。どこにも通用しない」など言ったり 入社したその日に、「結婚願望はあるのか?」と聞いて来て、 いとこ自身は、入社したばかりなのに「結婚願望がある」と答えたら せっかく採用してやったのにその内結婚したら仕事を辞めるのか。 と見なされるのではないかと思って、「ありません」と答えたらしいです。 女性からの質問とかならまだしも、男性上司からいきなりその質問はちょっとと思いました。 それ以外にも、勤務時間の使い方があまりのだらだらとしていて 昼食さえも時間が決まってなく、その上司がお昼を食べたいと思った時が 昼食の時なのだと。なので、上司がいいと言うまで昼食はとれない。 帰っていいと言わなければ、帰れない。例え仕事がなくても。 そんな会社ですが、やはりいとこの根性が足りないだけでしょうか? 私は、辞めて、もっときちんとした会社を探すべきだと思うのですが、 皆さんなら、何てアドバイスしますか??

  • お昼のお昼寝時間

    会社や学校で お昼のお昼寝時間ありますか? 私の会社 45分の昼休み それに加えて 20分間の昼寝の時間がありますね 2年くらい前からやってます ちょうどコロナが流行った頃ですね 1時から3時までの間に手の空いてる時間 好きな時間に20分のお昼寝を取って良いのです 私の会社 製造業ですので 現場の人 経理事務 営業 と色々ありますが 誰でも20分寝れます これ 凄くいいですよ  ご飯食べた後 机に突っ伏して寝る ただし 20分間だけですが 結構体力回復できますね 実際は殆どウトウトしてるだけですが 皆さん お昼休み しっかり取ってますか? お昼 ちゃんと休まないと 午後の仕事 ダルくなりますね 効率的に仕事するなら しっかり休まないと逆に効率悪くなると思いますね 皆さんは しっかり お休み取ってますか? 聞いた話ですが お昼寝する会社企業学校 増えてるみたいですね

専門家に質問してみよう