• 締切済み

仕事を辞めたいとこにアドバイス

大学を卒業後、就職活動をしながら一年間アルバイトをしていた、いとこがいます。 やっとのことで、今年から内定を貰い就職したのですが、二日で辞めたらしいのです。 本人は、自分の根性がなかっただけなのかと落ち込んでいます。 ですが、私を含め周りの親族もその子に問題があったわけではなく会社に 問題があったのではと思っているのですが、 何と言って支えてあげればいいのかわかりません。 いとこの話を聞くと、入社して最初の条件との食い違いにも違和感を覚えました。 使用期間に定めがないことや、面接官の口利きで特別枠に採用をして頂いたこと、 最初の応募要項には、勤務時間も9時から17時半までとなっていたはずなのに、 仕事もないのに20時過ぎまで帰れない。 (しかも、他の人は帰っているのに1人だけ残らされて、 採用した面接官と二人きりでずっと一緒にいなければならない。) その業種は、専門的な知識を必要としているらしいのですが、 未経験のいとこに対して、絶対不可能な仕事内容を 「一週間で覚えろ。そんなの当たり前。どこにも通用しない」など言ったり 入社したその日に、「結婚願望はあるのか?」と聞いて来て、 いとこ自身は、入社したばかりなのに「結婚願望がある」と答えたら せっかく採用してやったのにその内結婚したら仕事を辞めるのか。 と見なされるのではないかと思って、「ありません」と答えたらしいです。 女性からの質問とかならまだしも、男性上司からいきなりその質問はちょっとと思いました。 それ以外にも、勤務時間の使い方があまりのだらだらとしていて 昼食さえも時間が決まってなく、その上司がお昼を食べたいと思った時が 昼食の時なのだと。なので、上司がいいと言うまで昼食はとれない。 帰っていいと言わなければ、帰れない。例え仕事がなくても。 そんな会社ですが、やはりいとこの根性が足りないだけでしょうか? 私は、辞めて、もっときちんとした会社を探すべきだと思うのですが、 皆さんなら、何てアドバイスしますか??

みんなの回答

回答No.5

会社が悪いとか本人に根性が無いとか・・・・ 理由はどうあれ辞めちまったもんはしょうがねぇな。 アドバイス???? 『さっさと次の仕事見つけろよ』 『せめて3年はしがみ付けよ』 これぐらいかな?優しく言ってやれるのは。

  • STAX217A
  • ベストアンサー率14% (64/444)
回答No.4

○やはり、いとこの根性が、足りないだけでしょうか。:仕事は根性でするものでなくて、ご本人様自主性が決めて。 ○もっと、きちんとした会社を探すべきだと思うのですが、 皆様なら何てアドバイスしますか。?:何もしません。 ○ご就職先・会社様の選択肢について。:TV(テレビ)コマーシャル位、している会社+親戚も務めている会社+投稿者貴方様、*ご勤務経験も知己・ご友人もいらっしゃる会社だけに、限定をされる事でしょう、ご自由ですが。* +++++++++++++++++++++++++++++++

回答No.3

職場に問題があったとしてもたかだか二日で絶望して 退職するようでは根性が無いと言われても仕方がない 「一週間で覚えろ」を不可能と言い 「仕事が無いのに20時迄帰れない」って、おかしい話だ 社に残っててやることないなら仕事覚える時間にすれば いいと思うよ、言ってる事甘いし嘘ついてるように想う 二回出社しただけでこの世の全てが判ったんだろうか? 身内の方は一部始終を見たのでしょうか? やめた理由は他にあると思うよ、そこ聞いてあげたら?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

片方だけの情報ではどうにもなりません 同じことを他の新人が耐えているとしたら? 過去の新人も耐えて今の面接官になっていたとしたら? 根性なしって言われても仕方ないですよね とりあえず三か月、とりあえず三年とか、もう少しわからないと どうにもできないと思います つらくてもそれが仕事だったら? 最初から自分に合っていて、問題のない会社って言うのもあるだろうけれど 次回の就活の際に二日で辞めた会社について聞けないけれど聞きたい気分になるような履歴書になりそうですね どういうのがきちんとした会社なんだろう 変な会社でもとりあえず就職できたのがそこだけだとしたら、選んでいる余裕はないのじゃないかな

  • daion
  • ベストアンサー率10% (44/426)
回答No.1

その子が男か女かでかなり、答えが変わると思いますが。後の祭りだけど、二日と言わず、せめて、一ヶ月や三ヶ月は我慢したら良かったのでは?そのくらいあれば、状況証拠が固まると言うか、客観的に観て、本人の問題なのか、企業サイドの問題なのか周りから見て判然とできたのにね。この文章を読むだけだと悪いけど、個人的には、九割方、その子がトロこいと思います。

関連するQ&A

  • 仕事を辞めたいのですが、、、。

    新しい職場で働いた1日目でここに就職するのではなかったと後悔しました。 こちらの会社の面接前に、就職するのは2ヶ月先になっても良いか聞いたところ それでも構わないということで面接して頂き採用になりました。 面接時にはいろんな希望を取り入れてくれたり、働きやすい環境にしてくれるとのことでしたが しかし、2ヶ月たって入社すると、その希望は受け入れられないとなり いろいろ話しに聞いていたことと違ったので驚きです。 まだ1週間も経っていませんが、すでにこの数日でいろんな事を教えて頂き、この先自分の担当の仕事が何ヶ月も先にまで入ってきているのです。 待ってもらった上、仕事を教えて頂いてるスタッフにも申し訳なくしばらく働こうかと思ったり 逆に、中途半端に居座られるより早く辞めたほうが職場的にもありがたかったりするのではないかとか悩んでます。 この先にどんどん仕事が入ってくると辞めるにやめられないと思うともっと不安です。 それに辞める理由について、円満な理由はないか悩んでます。 他の会社の職場でも就職してほしいと言ってくださってる会社もいくつかあるのでそちらの方も気になってます。 待ってもらうこと無くすぐに就職でしたら 1日、2日で辞めても会社に迷惑はかからなかったと思いますが、、、。 どうか、もめずに辞めるにはどうしたらよいでしょうか、 ご意見をきかせてください。

  • 仕事を辞めたい

     最近、新しく仕事を始めました。しかし、入社後に入社面接の時と話が全く違う、また、労働契約書とも若干違う就業場所と就業時間が違う条件で働かされています。  しかも、その就業場所の勤務と本来面接時での就業場所の勤務時間が違うのですが、何時から何時までが就業時間なのかもわからず、とにかく同僚に聞きました。その後、最近、入社後何週間も経って、やっと上長から就業時間はこうなっていると説明がありました(当然、就業場所も違うので面接時の就業時間とも違う)。  明らかにおかしいので雇用契約をすぐに解除をしようと思います。この場合、どのような手順を踏めばよろしいのでしょうか?労働基準監督署を通したり、あるいは、退職届のような文章を会社に提出すればよいのでしょうか?教えてくださませ。  

  • 夫の仕事についてアドバイスを・・・

    夫(35歳)の仕事のことで相談です。 半年前に現在の会社に転職しました。入社した会社は一流メーカーで給料や勤務体制には十二分に満足しています。夫の経歴を考えても偶然採用されたような会社です。 夫は入社した当時からレベルが高すぎてついていけないかもと言っていたのですが、私はそのうち慣れるだろうと思っていました。 しかし、夫のストレスは溜まっていく一方で最近は晩御飯もほとんど食べなくなり、ついには辞めたいと言い出しました。 夫の仕事は開発業務で自分でアイデアをだして成果を出さなければいけないらしく、頑張りたくても何をしたらいいのか分からないらしいです。もともと研究開発には向いていない性格です。相談できる上司などもいないらしいです。 でも仕事を辞めても次の仕事の保証もないし、現在より上の条件は勿論望めません。今秋には子供も生まれる予定です。毎日、今が頑張り時だからと励ましているのですが、妻の私から見ても現在の仕事は夫には向いていないような気がします。 このまま仕事を続けていってもストレスで夫が病気にでもなったりしないかと不安にもなります。 家族のために無理してでも現在の仕事を続けてもらえるよう励ますのが良いのか、向いてないなら辞めて新しい仕事を探すようした方が良いのか・・・どうするのがよいでしょうか? 何でも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 次の仕事が決まってから仕事をやめる?

    今仕事をしています。すごく人手が足りないと言ってシフトがぎりぎり組める売り場の者です。ここに勤めて2年ほどになります。 現在、契約社員です。誰も辞めると思っていません。 最近、この仕事じゃないなあ、、、と思っているのもあるし、ずっとあこがれの仕事があり、そこで求人が出ていたので履歴書だけでも出してみようと思い、出してみました。その会社の求人の欄には10月2日入社だか採用だったか書いてあったと思います。臨時募集のようです。 今日、面接に来てくれとの電話がかかって来ました。書類が通ったようです。 面接が来週です。結果がでるのが9月20日くらいだとして、もし受かって、入社が10月初、、受かってから会社に言うのって、急すぎますよね?受かったので、来月から来ません。。そんな事ってありなんでしょうか?受かってから心配しろって話なのはよくわかってはいるんですが、もし受かった時にいきなり 辞められるのか、、 それとも、事前に辞めるかもしれない、他の会社を受けている、転職を考えているなど、上司に言っておくべきでしょうか? 辞めてからも、全く関係ない場所ではありません。 それとも、受ける会社の面接の時に現在の仕事をまだ辞めていなくて調整可能かを聞いてもいいものですか?聞いたら落ちますかね、、? 受かった後に、実は現在別の仕事があり調整可能か切り出すか。。 本当に悩んでいます。せっかく面接までいけるのに気が気じゃないです。どなたか、良いアドバイスお願いします。

  • 仕事を辞めたいですが、どうすればいいですか?

    不規則勤務の仕事をしています。 自分は不規則勤務の仕事をあると知りながら今年の4月に入社し、5月から現場で仕事をしています。 日勤は大体通常通りこなし、普通に仕事をやっていきましたが泊まり勤務に関しては14時間程働いて(休憩は1時間半で主に食事)からお風呂の時間や歯を磨く時間もままならないまま2時間強寝てからまた数時間の仕事があります。 これを数回やりましたが、夜は逆に疲れすぎて寝付けず、全然慣れずに朝も中途半端にしか寝てないために気分が悪く、心臓や肺が痛いです。 仕事中も時間に余裕がなく、いつも仕事が予定時間を遅れてしまって先輩や上司に謝っていますが、本当に申し訳が立たないです。 時には自分の意思で入った会社なのに、「何でここに来たんだろう?」「死にたいな」って思います。(仕事に就きたくても就けない方には大変失礼しました)両親は「自分の仕事だから自分で決めていい」って言ってくれて大変心強いですが、正直人生の岐路に立った気分です。 本当に毎日が苦しくて、休みの日も休んだ気がしませんが、上司に言うと「はじめだから我慢しろ」って言われます。 倍率が高くして入社した会社なので、辞めようか否か迷っているところです。ちなみに僕は大卒で入社したばかりです。

  • 辞めるつもりなのに仕事してていいの?

    入社1年目の女です。 変な文章になるかもしれませんがご了承下さい。 今所属している会社にいていいのか分からなくなりました。 入社して研修後、関西勤務になったのですが 結婚を考えている彼氏が同時期に九州勤務になりました。 お互い現実を受け止め、3年たったら結婚しようと約束をしました。 結婚となるとその時の彼の勤務先にもよりますが 彼に付いていきたいので退職をしようと考えています。 地方になると私の会社はありませんので。。 ただ最近3年後に辞める、って決めているのに 会社に居続けているのは会社側からしたら迷惑ですよね。 3年後たとえ彼と私の勤務地が上手く重なれば 辞めなくてすむかもしれませんが 彼の職種はどうやら転勤がそれなりにあるみたいなので いずれ辞めることになります。 会社行くのがめちゃくちゃ嫌とかでなく、ただこんな気持ちで 会社にいるのが申し訳ないです。なんで就職したんだろうなんて思っています。 入社してまだそんなに経っていないのに 何を言ってるんだと思われそうですがかなり真剣に悩んでいます。 それに職の選び方も少し間違えてしまった気がしてます。 キャリアウーマンになりたい訳でもないし、 今就いている仕事も絶対にやりたいって思って受けた訳でもないので 私は何をしてんだろうなって思ってます。 でも辞める勇気もありません。 どうしたらいいのかどう考えていけばいいのか 何か少しでもアイデアをもらえると嬉しいです。。

  • いとこが悩んでます、励ましの言葉お願いします

    私のいとこ(女、大学4年生)の話なのですが聞いてください。いとこは何ヶ月か前に就職がきまって、私にとても弾んだ声で報告してくれました。(私は就職活動のアドバイス、面接練習もしていました)そのとき私もとても喜んだのですが、最近、いとこと会ったのですが、元気がないんです。話を聞くと大学で仲の良かった男の子とギクシャクしているそうなんです。(その男の子とは、サークルが一緒で一年のときから仲が良かったそうです。) その内容とは、いとこが就職が決まったとその男の子に報告したら、正直、おまえが受かるとは思わなかった。 とか、そういえば、この前面接でどんなことを話すか聞いたけど、そんな内容でよく受かったね、運がいいねえ、や、電話をかけてきて就職決まったんだから、何か、買ってよとか言ってきたらしいんです。(その男はまだ、決まっていないようなんです) 私はいとこが何度も企業に足を運んだり、会社のことを調べたり、また、たくさんの会社を回っては断られの日々を送っているのを知っているので、正直、かなり憤慨してしまいました。 私は男の嫉妬というか、なんと言うかねっちこくて嫌なやつだなと思いました。いとこ自身ももう、その話は伏せているようですが、未だにしつこく、運がいいねえ、今から、お気楽だねえといってくるそうです。いまいち、なんと言葉をかけていいか出てきませんでしたので、みなさんも同じような体験談、また励ましの言葉があったら、いとこを元気付けてあげたいので、よろしくお願いします。

  • 円満に退社するためのアドバイスをいただけますか?

    私は、2013年10月に転職した33歳独身女性です。 前回は、入社当初辞めたいと思う毎日で、どうしていいか分からずこのOKWebに初めて質問しました! そして、回答をもらったら、その通りだと思う回答ばかりで、今までとにかく頑張ってきました。でも、やっぱり事務員の女性達の雰囲気・仕事のやり方・仕事の教え方 事務員の中でのしきたりとかが、どうしても合いません。 入社するきっかけが、今の会社の関係機関の契約社員だったのですが、契約満期終了になった時に、今の会社のトップの男性上司(64歳)から採用面接をすすめられたからです。世間的にはコネと言うのかなとも思います。その上司には、とても感謝しています。だから、仕事を頑張ってきたけど、上司への恩だけで仕事を続けることは出来ません。 その上司に迷惑をかけないように、事務員の女性達の雰囲気・やり方に合わせようと頑張ってきましたが、身体のバランスを崩したのとストレスで半年で6kg体重が増えて、今も体重増加を止められません。 この間、上司から会社終わりに食事に誘っていただいて、現状に耐え切れなかった私は、『仕事が向いていないと感じてる』と話してしまいました。 それから、食事した次の日の会社で、上司から『昨日の仕事が向いていないという話をきちんとしましょう』ということになり、仕事が向いていないと感じていて、前の前に携わったことのある接客業に戻って働きたいと思うから辞めたいと話したら、上司からは『仕事内容は、分かっていたはずだ から、そんな理由で辞められるのは納得できないと言われました。 上司には、事務員の雰囲気も仕事のやり方などが、どうしても合わないと話さない方が良いと思ってました。 でも、本心を話さないと通じないようなので、本当の辞めたい理由を話そうと考えています。 ただ、私がばか正直なところがあるので、会社を悪く言いたくはないのですが、そのような捉え方をされないかと不安です。 円満に退社できるようなアドバイスがあれば教えてください。

  • 仕事を辞めたいと考えています。アドバイスなど下さい。

    現在入社してから約1年経ちます。現在の会社は映像系の仕事で安月給(手取り約12万くらい)で休みがなく毎朝早い時は3時起き、ゆっくりでも5時から働き始め終わるのは基本夜中になりひどい時は次の日の朝までつながることもあります。 なぜそんな仕事を選んだかというと昔からこの仕事をしてみたいという夢を持っていたからです。しかし約1年この仕事をやってみて最初色々なことが新鮮で辛い中でも少しの充実感を持っていました。しかし、それ以上に毎日2,3時間の睡眠に加え自分の時間がない、自分の仕事が一段落しても他の方々の仕事が終わらず1日の半分をただ無駄に過ごしている時もある、拘束時間が長いのに給料が低いといったことなどから徐々に嫌になりました。 今考えればこの仕事についてあまりリサーチなどをせず「なるようになる」といった簡単な気持ちで就職してしまったことがいけなかったのかもしれません。 会社の方々にはすごく期待をされていて励ましてくれたり優しく相談にものってくれます。 なので会社自体には不満はありません。ただあまりの期待にプレッシャーや責任を感じてしまいます。 最近はとにかく前記のことなどから仕事が嫌で嫌で辞めたいの一心です。前向きに考えようとしてもなかなか難しい状態です。一時は毎日頭痛と鼻血が止まらないこともありました。(今も時々有) そこで今、仕事を辞めてとりあえずアルバイトで生計を立て最近興味のある不動産関係の仕事の資格を取ろうかとも考えています。 ただやはり会社を辞めるというのはすごく大きなことだと思うし辞めるならもっと色々考え、悩んでから辞めたほうがいいのではとも思っています。 しかしなにを考えて何に悩めばいいのかわからなくなってきてしまいました。 なにかアドバイス、意見などいただけたら嬉しいです。 文章がまとまっていなく申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 仕事を辞めたいのですが・・・

    去年の4月に新卒採用で営業職として入社しましたが 仕事内容が精神的・肉体的にきつく、1年経った今辞めたくてたまりません。 けれど、就職する際に仕事内容にも納得して入社し 周りの人には1年間色々指導していただいたのに 「やっぱりできません」とは言いづらいです。 私の上司、指導員だった人の評判も悪くなりそう心配です。 こういう場合「親が入院した」等の嘘をついても大丈夫なんでしょうか? お世話になった会社なので、 できるだけ円満に辞めたいと思っています。 アドバイスをよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう