• ベストアンサー

上司との関係、今後の仕事について

長文ですみません。 上司が裏で何を考えているのかわかりません。 表面上は「●●ちゃん」とか私のことを呼び、やさしく話しかけてくれます。が、裏で私の批判をしているみたいで…。 「態度が悪い」とか、ちょっとしたことを言う上司みたいなので、自分でも気づかないようなささいな態度や事実を気にして、 直接私には言わず、影で上司同士で話しているようです。 挨拶しているのに「声が小さい」とか、病気で有休いただく時も 嫌みのように「どんどん休んで。毎日病院行っても良いよ」と言われました。 被害妄想かもしれませんが、このままだと、私、予期せぬ部署に異動させられてしまいそうな予感がしています。 今の仕事は好きで、仕事自体の実力は、自分で言うのもどうかと思いますが、社外の人からもとても評価されていると思います。結果も出しています。 (その上司は私のことを良く思っていないようですが…)数ヶ月前に上司が大きく変わったため、急に異動が多くなり、社内の変化がめまぐるしい状況です。 正直ついていけず、自分はもう実力が身に付いていて、他の人を成長させたいという理由で、今までの仕事をもう任せてもらえなくなる予感がしています。 研修などもあるのですが、受けさせてもらえないんです…。私はもう会社に長く勤め、同じ職種の人間がいるんですが、 私ばかり力をつけてしまっていて逆にそれが上司は良くないと感じているようです。 もう職場の中では長いので、もうすぐ辞めるとでも思われているみたいです。 そして、私は「自分が成長したい」という気持ちが強いせいか、他の人間を教える立場は向いていないと感じているようです。 その上司は、私の実力なんて認めてもらえていないんです。これだけ頑張ってきたのに。 数ヶ月前に上司がかわり、私自身がどんな仕事をしてきたのか、その上司は知りません。なのに、どうしてこんな扱いをされなくてはいけないのでしょか? 新しく入った上司の命令で、もう、今よりこの仕事を任せてもらえないような場所に異動せざるを得なくなるかもしれません。 そうなったら、もうこの会社にいる意味はないし、退職せざるを得ないと感じています。 でも、この仕事は好きで続けていきたいと感じています。いつ何を言われるか恐くて仕方ありません。 こちらの意見も聞かずに、どんどん決められてしまいます。 私が悪いのでしょうか?このような上司とどう付き合ったら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.1

勤務先では一応ボスの立場にある者です。 質問をざっと拝読する限りですが、上司の言動等をマイナスに捉え過ぎているきらいがあるようで、 やや気にし過ぎなのではないか?と思いますけどね… また、上司が自分を正しく評価してくれない、という事については、 ご自身のほうから、上司に対してご自分の実力を知らしめるようなアピールをしていますか? 毎日、顔つき会わせて仕事しているから、上司も自分を観察してくれているだろう、見てくれているだろう、 というのは大いなる勘違いです。 アピールしているにも関わらず、それでも違う方向から的外れな批判をしてくるとか、 見ない振りをするといった事があれば問題ですので、その時に考え始めればいい事だと思います。 今質問者様がすべきことは、ご自身の力量と周囲からの評価を客観的に判断した上で、 質問者様が、会社にとって最も必要としている存在になれているかどうか?をも 同時に見つめなおす必要があるでしょう。 また、現状では既に上司との間に溝ができてしまっているようですが、 ここは質問者様が大人になり、何とか溝を埋めるべく努力する事も必要だと思います。 そんな努力なんてできない、自分が絶対に正しくって悪いのは上司だ、という考えしかないのなら、 もう転職しか手段はないと思いますよ。

pika7215
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >上司の言動等をマイナスに捉え過ぎているきらいがある 私もそういった傾向が自分にあるなぁと思うことがあります。自分の考え過ぎなら良いのですが…。 自分の実力をアピールしていはいますが、なかなか認めていただけないと感じています。 やはり自分の仕事を、上司にわかっていただけていない部分が大きいと思います。 一応、リーダーという立場ですが、リーダーらしい仕事を任せてもらえません。もっとアピールする必要があると思いました。 >会社にとって最も必要としている存在になれているかどうか? 多分、まだまだ私の力不足で、必要な存在になれていないのかもしれません。 やっぱり、ある程度社歴を重ねると、後輩を教える立場にならなくてはいけない。 そこを求められていたけれど、私は自分がまだまだ成長したいと感じていました。 多分、そういった私の態度が良く思われていないような気がします。 だから、私自身の実力がどれだけついても、良く思われないのかなぁと感じています。 私にももっと努力すべき点、改善すべき点があると思います。 そうですね。まずは上司と直接お話してみようと思います。 それでも理不尽に異動させられたりするようであれば、退職しようと思います。 回答者様のような立場の方のご意見をお聞きできて大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#82794
noname#82794
回答No.2

その上司一人の評価だけを一喜一憂して、ソワソワしながら仕事を続けるのか、 それとも、そんな上司の評価など気にせず、これからもお客さんからの信頼を得ることにヤリガイを感じるか、 どちらが良いかといったら、後者だと思います。 あと一つ言えることは、まだ何も起きていない「異動」だとか「研修を受けさせてもらえない」といった『負の妄想』は やめたほうがよいでしょう。 もしかすると上司の陰口も『負の妄想』かもしれませんし・・・

pika7215
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >上司の評価など気にせず、これからもお客さんからの信頼を得ることにヤリガイを感じる そうですよね。今は、自分の目の前の仕事にやりがいを感じてがむしゃらに頑張ってみればいいんだと思いました。 ただ、その上司が会社全体を動かす役員なので、その上司に認められないと不利な立場となり、 仕事自体も任せてもらえなくなるということがあるので、それだけが恐いんです。 「その上司に認められたい」という想いより、「仕事を任せてもらえなくなる」「不利な立場になる」ことを恐れています。 >『負の妄想』はやめたほうがよい 確かにそうだなぁと感じました。私もマイナス思考な部分がありますので あまり先を悪く考えすぎずに目の前の仕事を全力でやってみようと思います。 それでも、本当に自分の考えているような事態になったら、退職を考えようと思います。 今の仕事を全力で頑張ってみようと思えました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上司や部下との人間関係に悩んでいます

    私は今の仕事を辞めるべきでしょうか? 会社を辞めようか迷っています。 仕事では実力は認められてはいると思います。 でも、「自分の実力を伸ばしたい」という気持ちが強く、部下の成長まで気を配れないことがありました。 自分ばかりが実力をつけて、部下が伸びていっていない状況が、上司は問題だと感じているようです。 部下に教えてこなかったわけではありません。しっかり教えてきたつもりですが、やはり自分の成長を最優先にしてきてしまった部分がありました。 部下に仕事を教えていくことに、不得意さを感じています。 こんな社員、職場にいらないのでしょうか?自分なりには苦手ながら努力はしてきたつもりでした。 上司は、「私が辞めた時にどうするのか」ということを心配しているようで 私が「辞めること」を前提にことを進めているように見えます。 重要な仕事を私にふっていただけなかったりして、なんだか疎外感を感じています。私みたいな人間は、会社に必要ないのでしょうか?

  • 上司との関係と今後についてアドバイスください。

    長文ですがアドバイスお願いします。 現在の会社に入社して6年程になり、経理部に所属しております。 現在、部門長である上司と私の2名で仕事をしています。入社6年経ったこともあり、幾度となく上司へは四半期処理を含めた決算処理事項を覚えたいことを伝えておりました。ですが「自分も教えてもらった記憶がないからどう教えて良いのか分からない」と言われてしまい、それならと自分なりに過去の資料を調べ、資料作成してみて、それで分からない部分を上司に聞くようにしていました。聞く時は「時期尚早であるなら止めてください」と伝えておりましたが、その時でも「別に良いんじゃない?」と言われて、分からない部分は教えていただけました。そして、いざ決算時。覚えたことを実践でやりたいと申し出たところ「監査法人への説明責任があるから自分がやっていないことを説明出来ないから…」と言われ、何もやらせてもらえない状況でした。分からない部分を聞いた時に実践でやらせてもらえると思い込んでいた私が期待しすぎたのだと思います。ですが、挙句の果てに「もう一人所属社員が増えてその人が日次処理業務を完璧に覚えない限り教えることは無理」と言われました。因みに人事を担当している部門長に確認したところ配属の予定はないとはっきり言われてしまっております。 また、毎月中旬頃に仕事が手薄になり、次に何をやったら良いのか聞いても「愚問」とか「さぁ?」と言われてしまったり、月次処理を「やらせてください!」と言うと嫌な顔をされたり、処理が終わって「確認お願いします」と伝えても「知らない」と言われます。 もうどうしたら良いのか分かりません。 何を思われているか分からず、最近では「この仕事やらせてください」と言うことも出来なくなりました。 上司にとって、私は邪魔な存在でしかないのでしょうか? もっと仕事の幅を広げ成長したいと言う想いは持ってはいけないものなのでしょうか? 今の上司だから覚えられたことも沢山あったはずですし、今までやってこれました。しかし【これから】のことを考えるとどうしても先に進めると思えない自分がいます。宮城在住で、先月の東日本大震災の影響が強く今まで以上に就職難であることは分かっているつもりです。だからこそ、ここで成長できるなら成長したいと願っています。しかし、現状のままでは上司対し失礼な行動をとってしまいそうな気がしてなりません。 「仕事があるだけ幸せだ」と思うしかないのでしょうか? あと、会社に対し異動願いを出すことは組織にいる人間としてやってはいけないことでしょうか?

  • 上司に「仕事辞めたい」と言われています・・・。

    上司に「仕事辞めたい」と言われています・・・。 4月からグラフィックデザイナーとして働いている者です。 上司に「仕事辞めたい」と言われています。 正確に言うと、働き始めて1ヶ月あたりからその話は聞かされていました。 真剣に相談とかではなく、軽い冗談のような感じで言っていて、イラストレーターになりたいらしく、最初は私もへぇ、そうなんだーと軽く流していました。 しかし、何度も言われるうちに、「何この人?」「新人のあたしに言う事か?」「じゃあ早く辞めれば!」と思い始めてきました。 真剣ではなく「やめたいんだよね~」という感じなので、それにも腹が立ってしまいます。 でもその上司は仕事は適当になっていたりはせず、そういった態度も私にしか見せていません。 ですので会社の中ではちゃんと上手くやっています。 いっそのこと早く辞めてしまえばいいのにと思うのですが、今日大きい仕事が会社に回ってきて「辞めようと思ってたのに辞められないじゃ~ん」って私に言っていました。 上司のそういう態度が、私のモチベーションを低くしています。 入社してまだ3ヶ月目なのに、何故そういった事を私に言うのでしょうか? 皆様、私はこれからどうやってその上司と付き合えば良いのでしょうか。 席も隣だし、色々教えて下さっている上司でもあるのですが、仕事上のストレスになっています・・・。

  • お世話になった上司

    もうすぐ会社内で異動になる社会人の男です。 今の部署の上司が入社して初めての上司だったのですが、 仕事だけでなく人間的にも信頼できる人で、 男同士でたまに食事に連れて行ったりもしていたのですが、 自分が異動になることで接点が全くなくなり会うこともなくなります。 自分としてはせっかく出会えた目標にしている上司なので、 今後接する機会が全くなくなるのはとても残念で仕方ないです。 上司にメールアドレスを教えてもらってたまに近況報告でもさせてもらいたいと思うのですが、 このようなことはよくないのでしょうか?

  • 上司との仕事の奪い合い

    上司は仕事させてくれませんので、実力で奪うのはありでしょうか。でも報復が怖いんです。 上司は資料にパスワードをかけ、トイレに隠れてこそこそ電話しています。出世のためならどんな汚いことでもやりかねないような人間です。

  • 上司との関係

    はじめまして。 転職しようか、今の会社にいようか悩んでいます。 と言うのも、上司との関係があまりよくありません。上司はハキハキしていて、自分の意見をはっきりと誰に対しても言う人です。私は、どちらかと言うと全く反対の人間です。様々なことを深く考えてしまい、自分の考えもあまり言えません。 ですので、上司に良く思われていない事は入社した当時から分かっていました。しかし、仕事の面では私的感情を入れず私の事を評価してくれます。「よくやってくれている」と言われる事もあります。今までも、こういうタイプの人には好かれる方ではなかったですし、全ての人とうまくする事なんて出来ないのだから、とあきらめてましたし、少なくとも、仕事の面ではきちんと評価してくれているのだからそれだけでもありがたいという風に考えていました。しかし、最近上司と話していた時「そういうウジウジした言い方がむかつく」と言われてしまいました。もちろん、もともと分かってたことでしたが、面と向かってそういわれると思っていた以上のショックを受けました。 自分自身そういう面がいけないと分かっていたので、会社でお客さんと話す時などは気を付けるようにしていました。でも、どうしても出てしまうみたいです。 きっと、転職しても人間関係で悩んでしまうと思います。でも、私はこの上司の事を尊敬してます。だから、そういう人にあんなふうに思われていると思うととてもつらいです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 合わない上司(長文)

    私は事務の仕事をして6年目になる者ですが、去年、人事異動で上司がかわり、その上司と合わなくて困っています。 上司は、私が今の会社で一番苦手とする人で、異動で私のいる部署に来ることが決まったとき、ショックで上司が赴任して1ヶ月後、急性胃腸炎になったりもしました。 それでも、少しずつ歩み寄ろうと、話を合わせたり、自分からなるべく話すようにして、上司から飲みに誘われるくらい、関係も良い方向へ向かっているように見えました。 ただ、自分の中で無理をしているところもあり、それでも仕事上で良好な状態を保とうと、だいぶ我慢していました。 そして、上司が赴任して1年目になろうというときに、仕事上のことで、どうしても譲れない部分があり、上司とぶつかりました。 そしたら、今まで我慢していたものが切れてしまい、全く上司を受け入れることが出来なくなってしまいました。 上司はいつも上から物を言うタイプで、自分が間違えたときは、笑いながら流すのに、私が間違えると、かなり冷たい態度で、とてもじゃないけど、大人の対応とは思えない態度を取ります。 「バカ」とか「ムカつく」とか言われ、それでも今まで我慢してきましたが、先月、私のミスが発覚したとき「何にも仕事ができねーんじゃん。」といわれ、私がミスに対して謝罪し、説明をすると、「お前、何様なの。」といわれました。 他にもいろいろ言われましたが、その時の言葉があまりにも突き刺さり、具合が悪くなり、またも急性胃腸炎になり、そして今度は鬱と診断されました。 正直、もう6年も勤めたのだから辞めることも考えています。 ただ、何か解決策があれば、こんな上司の為に、退職するのも悔しいという気持ちもあり、続けたい気持ちもあります。 皆さんは、合わない上司への対応は、どういう風にされていますか? 何かアドバイスがありましたら、お願いいたします。

  • 上司との関係が・・・

    最近途中入社した会社の現場で働いてるのですが仕事上のミスが多く毎日上司に怒られています。僕はミスのないように努力しているのですがたまにミスをしてしまいます。それで最近上司の態度が冷たくなってきました。以前休憩の時は「休憩だ」と言って教えてくれたのですが、最近は教えてもくれません。仕事のことで解からないので質問しても無愛想に「そんなんどうでもいいからやっとけ」みたいに言われます。この前は「ミスばっかりするならこの会社にいられんようにしたる」とも言われました。毎日怒られるので最近では何をしたらいいのか、何をしても怒られるような気がして精神的にも限界が近くて年齢的にも辞めたいけれど辞めれないため嫌々がんばってます。 一番いいのは自分がミスをしないようにすればいいんですが人間である以上ミスは必ず出てしまうと思います。 最近では夜寝てこのまま目が覚めなければ良いのにと思うようにもなりました。 こんな場合どうすればいいのでしょか?また職場の上司の一言で会社を首に出来るのでしょうか? 本当にまいってますので良いアドアイスなどを教えてください。

  • 上司との関係悪化に人事仲裁を頼むことは可能?

    直属上司と部署のトップの二人との関係が非常に悪化しています。 今年初めに我々チーム部員がものすごいパワハラを彼らから受け、同僚一人は体調を崩して退職しました。 その同僚の退職にびびったのか、今度はぱたりをパワハラをやめて、特に直属上司は下手に出るような態度で私たちに接してきます。 パワハラの事実、その同僚の退職の理由は外部には隠しています。 私は一連のことすべてに非常に憤慨しており、その後反抗的な態度を取っています。(ただその人たち以外の誰とも問題は起こしていないし、仕事も責任を持ちながら行っています。) 他の同僚たちは退職したくないので不満はあるけど通常とおり接してます。で、いつのまにか、「部下を心配する上司たちに反抗的な態度を取る部下」というレッテルを私に貼りしました。 そのパワハラの直後、私は異動希望を出しいずれ他部署へ異動ができるという話になっています。異動理由は「キャリアアップのため」と上司には話しております。 現在は相手の部や自分の部の状況ですぐには動けない状況ですが、相手の部も空きが出たら私の異動を了承しています。 最近は「そういう反抗的な態度は異動するときに不利になってしまうことを上司として心配している」という言い方をするようになりました。 2,3回聞かされて、「これは脅し」だなと思うようになりました 異動のことは同僚にも話してはいけないと言われているので、そういう発言は必ず密室で行われます。 今は脅しながら利用して、いざ異動が決まったら「危険社員」のレッテルを貼っての異動妨害(そのときは辞めようが自分たちには関係ないのですから)が今から見えるようです。 私の人事評価は上司たちがするので悪くつけることもわかります。 かといって 彼らに自分の怒りの理由を話す気にもなりません。 都合のいいようにもみ消されるだけなので。 この際人事部に一度同席してもらった上での話し合いをお願いしたいのですが、そういうことは一般的に可能なのでしょうか? 人事同席で話したいことは ーこういう出来事があったために私は今反抗的である。その出来事に関して上司たちはどういう風に認識しているか。 ー反抗的なことで「異動に不利」になるというのは本当か。 おそらく上司たちは人事立会いを嫌がるかと思います。 パワハラの事実は人事には知られたくないでしょう。 自分の会社の人事部はおそらく中立的に真摯に話を受け止めてくれると思います。言ったことで私が余計に危険分子扱いされてしまうのならばそのときはそういう会社と思ってあきらめます。 人事にこんな部署内の関係悪化に入ってもらうことはおかしいでしょうか?

  • 理想の上司とは?

    会社には色々部署がありますが、そのそれぞれの課の中の社員がやる気になって、仕事を生き生きとして、結果として業績も上がるためにはその指導者である課長のやり方ってどれほど重要なのでしょうか。 一人一人の能力ももちろん大切ですけれど、リーダーのあり方が間違っていれば、生かすこともできないのではないでしょうか。 私の勤める会社の課長が猛威を振るっています。自分に甘く人に厳しく、わがままで良く言えば人間的です。まあ長い付き合いなので今更なんとも思わないのですが。。。 前にTVで野球の監督が、選手に「勝て」、とは言わないと言っていました。勝ち負けは結果であり、勝ちたいというのはだれでも分かっていることだし、勝てと言われると、縛られて能力を存分に自由に発揮できないからと。 その監督はとても慕われていて、チームの成績もよいのです。 他にも、絞らずにのびのびとプレイさせて、結果が良いという野球チームの話は聞きました。 会社はスポーツとは違いますけど、絞るだけでは、かえって覇気がわかないとも思います。ピンチに陥っても、この上司のためなら、頑張ろうって思えるって、日頃の上司の人間性にもよると思うのですが。 例えば、風邪でたくさんの人が会社を休んでる時期に、自分も有休をとっていたとして、申し訳ないと思い有休を撤回して出勤するという気持ちになるのって、仕事に対する責任感もあるけれど、それよりも、課で働く人の思いに報いたいという気持ちからなのではと思うのです。 私は(悪い意味で)人間的すぎる課長に心を乱されたくないと思い、できるだけ仕事に集中しようと思いその上司の雑音はシャットアウトしているのですが、はたして、この人の為に頑張りたいと思える上司ってどんな人なんでしょう。そんな上司はこの世にいるのでしょうか?10年以上今の上司の元で働いているので、外の世界を知りたいです。 良い例でも悪い例でも会社の上司についてお聞かせくださると嬉しいです。

専門家に質問してみよう