• ベストアンサー

彼女がいても、自分のタイプだった場合、、、

Misakichi7の回答

回答No.2

27歳の男性です。以下にはっきりした回答をさせていただきます。 「もしその子がメアド知りたいって言ってたよとなったら教えますか?」 →本当に噂どおりなのかまず確認します。ガセネタだったら目も当てられません。彼女がいてもメアドを聞くくらいなんでもないと思いますが、あなた様の彼女様はなんで思うかわかりません。別にいいよと言うか、怒り狂うかは彼女様の寛容さによります。それによって出方を変えます。つまりもし、寛容さが十分なら、堂々と聞けばいいです。寛容さが劣っているなら、聞かないもしくは彼女様にばれない様にこっそり聞きます。 「また彼女がいて、かっこいいと言ってくれた子がどんな子なのか気になりますか?男の方はあまりそこまで深く気にしないですか?特に彼女がいたら」 →ものすごく気になります。さりげなくアプローチすると思います。今の彼女が好きなタイプでないならなおさらです。今、彼女がいても「自分のタイプの女性が自分に気がある」と知ったら悪い気はしないものです。 ここでひとつ自問自答してほしいのですが、今の彼女様はあなた様の好きなタイプですか?yesなら、気にはしても、今の彼女様を捨てるのは信義に反します。人によっては「ころころ寝返る輩は信用できない」と思うかもしれません。 もしnoなら、これを機会に今の彼女様との付き合い方を考えるべきだと思います。何で付き合っているのか?このままでいいのか?などなど自問自答してください。好きでもないのに付き合っていたら今の彼女様を傷つけるだけです。

関連するQ&A

  • 彼女のタイプと自分のスタイル

    彼女の理想に近付くべきか 僕には付き合って二年の彼女がいます。その彼女の好みのタイプと自分がかけ離れていることが嫌です。彼女は綾野剛や高良健吾のようなタイプの人が好みです。一方僕は顔はかっこよくはないですし、お世辞にもモテるタイプとは言えません。でも、男友達は多いですし、友達にも「○○(僕)は男にモテるタイプだ」とか、「将来大物になりそう」と言われたり、親にも兄にも「お前は人に好かれるのが得意な人間だ」とよく言われるので、そういったところは自信があります。彼女も、僕の顔は好きだけど、僕のことをすきになったのは元々中身だと言い、カッコいいと言ってくれることはないです。そんなこともあり、彼女が綾野剛をカッコいいと言っていたりするとつらいです。そんなことでつらくなってる自分も嫌です。僕も彼女にカッコいいと言われたく、そのようなタイプの人を目指そうかとも思ったんですが、あまりにも自分とはかけ離れたタイプであるため、それを目指すと親や友達が言う、僕の良さも消えてしまいそうで怖いです。彼女のタイプを目指すべきなのか、僕の良さをもっと伸ばして言って、彼女にカッコいいと言われるようになるのか、どちらが良いのでしょうか。

  • 好きなタイプ♪

    高校1年、女子です。 私には同じクラスに気になる人がいます。 その人は見た目的に恋愛に興味なさそうなさわやかでまじめな感じというか、 男子と絡むことをよく見るのですが女の子とはあまり絡まない感じです。 成績は優秀です。 男子の中だと結構お調子者ですが女子の前だとあまり話しません。 顔は結構イケメンですが見た目にあまり気をつかわないというか... ちゃんと制服も着こなしています。 最近休みの日に偶然会いました。 私服がとてもかっこよかったです。 いつもと違ってワックスもしていました。 そのときに私と一緒にいた友達みんな カッコいいと言っていて 私は少し焦りを感じています。 これだけの説明ですが... 私は彼に似合う女の子になりたいです。 こういうタイプの人はどのような女の子が好きなんでしょうか。 また、男の人に共通して言える女の子の好きなタイプはなんでしょうか。 よかったら教えてください!

  • タイプの子、タイプではない子

    男性の方に質問です。自分のタイプとは違う子と付き合っているとき、自分のタイプの子が近くにいる場合どう思っていますか? あまり気にしないようにしているのですがTwitterやFacebookなどで長文の共通する趣味や人生や人間についてなど熱く話しているのを友達に心配されます。謎なオーラの子で見た目もタイプらしく付き合う前は毎日メールする中でお互い少しいい感じだったと聞いています。私は真逆で、サバサバしてるが実は甘えん坊で喜怒哀楽を表に出すタイプです。強がりで素直ではないですが彼の前では自分らしくいれます。すごく大事にされていますし何でも話してくれるのですが、まるで気になっている女の子とメールを始めてこれから!みたいな感じの会話や一生懸命自分から話を振って続けたり一日や二日置きでも返事を返してやりとりしています。相手の方もわたしと付き合っていることは知っています。変な感情はないと思いますが彼が自分(相手の方)をいいように思っている、または思っていたと自覚していると思います。それが少し悔しくて惨めだなと思ってしまうのですが、こんなことで悩むようでは彼もきっと嫌がるでしょうし魅力もなにもないなと気にしないようしているのですが嫌でも耳や目にしてしまうので考えてしまいます。確かにタイプの人はいつ見ても素敵ですし気になります。私もそうなので分かっているのですがだからこそもどかしく悲しくなってしまいます。私もタイプの人ではありませんでした。見た目も全く興味ありませんでしたが今ではタイプが変わったように彼に似た芸能人がかっこよく見えたり3年近く付き合っていますがドキッともします。他の方、またはタイプの方によくされたり好意を示すようなことをされて気持ちが少しも揺らがないと言えば嘘になると思います。ですがそれでも彼が一番大切で大好きです。そんなことで壊すようなことは決してしたくないと私は思っています。ですが男と女では違うのかなぁと不安です。信じていないわけではないです。理解もしたいです。ですがやはり可愛く綺麗で私から見ても魅力的でかっこいいですし彼が素敵に思うのも無理はないと思います。じゃあその子より魅力的になるか私は私で突き通すか去ったら去ったでそれまでの男だったでいいじゃないということなのですが、彼が私を大事にしてくれているのは重々分かっているので、それでいてそういうことをしている気持ち。悪いことをしているわけでは全くないのですが知りたいです。社会人になり二年ほど経ち、これからお互い第二の道(新しい職場)を歩もうとしているところです。近いところ一緒に暮らす話しもしています。ですが私はこれからも一緒より互いを尊敬し信じて少し離れるのもいいのでないかと考えています。不安だからと歩み寄るより歩み寄ってもらえるような女性でありたいので、素直な気持ちはすごく嬉しくてたまらないのですがこのようなことで落ち込んでしまうようじゃ私も彼にもよくないなと、なんだかよく分からないのですがもどかしく思っています。話が反れてしまいましたが男性はこのような状況の場合どう考えてそうしているのでしょうか。男性だけではなく女性の方も、厳しい御言葉構いません。是非ヒントをいただきたいです。

  • 男の人は自分のタイプの女の人から(彼女以外)じーっと見られると恥ずかし

    男の人は自分のタイプの女の人から(彼女以外)じーっと見られると恥ずかしいですか? 私の友達の男性は、自分が好きな女の子にじーっと見られると恥ずかしくて目をそらしたり、 その子が来ると意識しすぎてその場を離れてしまう。。と言っていました。 私だったら好きな人が側にきたらその場を離れるなんて事しないし、じーっと見られると嬉しくてこっちも見つめ返してしまうんですけど、男の人は恥ずかしいんですか??

  • 自分に気がある子を期待させるのは悪いことですよね?

    可愛いとは思うけどタイプではない女の子がいて(21歳同士です) 半年前に共通の知人を通して、その子が俺に気があると聞きました。 半年後の最近、その子からメールが来て、暇だったこともあり 「彼氏いるの?飲みに行かない?」とメールで誘いました。 そしたら3日後に「私可愛くないから ○○君とデートするの相応しくない」と返ってきました。 俺は「了解^^でも友達として誘っただけだよ」と返しました。 http://okwave.jp/qa/q6708982.html そうしたら回答者様から「女の子が可哀相。嘘でも良いから、 可愛いよと答えてあげてくださいね」という回答をもらいました。 俺に気がある子なのでお世辞を言って 期待させる方がひどくないですか??

  • 可愛らしいタイプと、慰めてもらえるタイプとどっちが

    職場の好きな人には彼女がいます、 彼女とラブラブだと言います。 でも決まって、自慢をしてくるのは私が男友達と遊んだり、プチッとモテた時とかです。 優しかったり、メールもしてくる事から、少しは私の事も気にしてくれてるなと感じます。 彼女はキュート系だそうです。私はキュート系ではありません。 変わってるタイプでキャピっとしてなくて、落ち着いている方だと思います。 彼は、体調が悪い時とかに報告メールしてきたり、心配させようとしたり、してきます。 彼女の前ではどうなのか知りませんが。。。 男の人は、可愛らしいタイプで守ってあげたい感じの子と、愚痴を聞いたり、自分が甘えられるようなタイプとどちらが良いのでしょうか。 私は彼を奪いたいと思ってます。 否定意見もあると思いますが、諦めて後悔したくありません。 彼の事を心配したり、慰めたりするばかりではなく、私も少しは甘えた方がいいのでしょうか?

  • 女の子に嫌われるタイプ

    女の子に嫌われるタイプ 私の友人に周りから、穏やか、純粋、女の子らしい、高嶺の花、オシャレ、癒し系、大人っぽいといわれてる女の子がいます。 見た目は美人で可愛らしいです。 その子の悩みは女の子同士での集まりで、ごくたまにあまり仲良くない女の子から冷たい態度をとられることだそうです。 相手はサバサバした子が多く、他の子は褒めるのに友達のことは褒めないとか、たくさんイジルとか、遠回しに嫌味を言われるみたいです。 その子は、みんなと仲良くしたいというタイプなので特定の子からでもそういう態度をとられると気にしてしまい傷ついています。 私は、そういう子はあまり気にしない方がいいと言ってるのですが、やっぱり女の子の中には友達のように可愛くて性格も女の子らしい子をあまり気に入らない人もいるのかなぁと思います。みなさんはどう思いますか。 またこれからそういう態度をされた場合、友達はどういう風に対処していけばいいと思いますか。

  • これって自分に気があるのでしょうか?

    中3の男子です 同じクラスに好きな子がいるのですが最近自分に気があるのかと思ってます…。 全くと言っていいほど話したことがないのですが、最近自分がいる前でその子の友達が「○○(自分)ってかっこいいよね」と言ったらその子も「かっこいいよねー」と言ってきました。(話したこともないのに) それと、最近携帯を買ったのですが次の日「○○携帯買ったんでしょ!」と話しかけられました(初めて話しかけられた)。 それ以降もどんな携帯買ったか話かけられました。メアドを教えてとは言ってきませんでしたが…。(携帯持ってるかわからないけど) また、友達の話によると自分が体育の陸上で走ってる時も、自分のことをかっこいいなどと言っていたようです。 これって自分に少しは気があるって言えるのでしょうか…? また、その子は男子とあまりしゃべらなく、自分も女子とはあまりしゃべらないのですが、 そういう人が本人の前でかっこいいなどと、普通言うもんなんでしょうか…?

  • 好きな人がモテ男タイプ

    今いい感じの人がいて、彼は帰国子女で、レディファーストとかスムーズにできちゃうようなモテ男タイプです。 なので一部からはチャラいとも言われていて。 友達も女友達の方が多いらしいです…休みの日に女の子と二人で出かけるとか。 でも友だちは友だち、らしいのです。 そんな彼とラインしてて、〇〇くんはモテるもんね、みたいなこと言うと、モテたことないし。みたいに入ってきます。モテてると感じたことがないと。 でも、向こうから髪切ってきたよーみたいなラインがきて、どんな感じになったのか聞いたら「見てのお楽しみだよ~!」ときて。 これってやっぱ自分カッコいいを自負してますよね?? それとも男の人ってこんな感じですか? こういうタイプって普通に多いですか? 彼女とかになると嫉妬とかしてしまいそうです…

  • 自分の言っているタイプとは違う人を好きになる?

    今日、友達が「男の人は意外に自分のタイプとは違う人を好きになるよね」と言っていました。 他にも同じようなことを聞いたことがあるような気がします。 人によって全然違うと思うのですが、実際どうなんでしょうか? アンケート感覚で男女問わず答えてくださると、嬉しいです。 タイプと違う人を好きになる人は、どうしてなのか、聞きたいです。 難しい質問ですいません。