• ベストアンサー

職場での虐め。

今月1日より、役所の臨時職員として働き出した40代半ばの女性です。 漠然とした書き方で申し訳ないのですが、細かいことを書くと万が一、職場の人がここを見てないとは限らないので、役所と言う書き方をさせていただきましたが、一言で役所といっても市役所や町役場に勤務していると言うことではありません。 私の配属されたセクションは私と同年代の係長と20代の職員、共に男性、この2人きりで、ここに私ともう1人の女性が臨時職員として雇用されました。 仕事の指導は分担と言うことになっていたらしく、係長がもう1人の女性を指導、男性職員が私を指導という役割になっていました。 ところが事務と一言で言っても、20代の頃から事務職できた私には始めての業務内容で、渡されたマニュアルを読んでも、1~2度、指導されても理解出来ないことばかりでした。 仕事の指導をしてくださっている職員の方も、初日で既にウンザリしたようで、2日目には怒りを抑えるのが精一杯、3日目の今日は「自分で考えてください。」と指導をしてくれなくなりました。 そして一昨日あたりから「?」というようなことを言われだしました。 最初に言われたことと、2回目に言われたことが、同じ業務内容でありながら、全く逆なのです。 私にすれば「えっ?さっきは、そう言わなかったじゃないですか?」と内心思っていても、私の仕事の能率の悪さに、職員がイラだっていることと、まだ働き出して数日と言うこともあり「私の聞き間違いかも…。」という思いがあり「さっきと言っていることが違いますよね。」とも言えず「申し訳ありませんでした。」と謝罪をしていました。 こんなことが一昨日あたりから、何度か続いた挙句、昨日から、まるで小学生の虐めのように、その職員から完全無視されだしました。 「その度毎に言うことが違い、結果として私が間違えたことになる。」「完全に無視されている。」このことから、私は「これは職場での虐めではないか。」と思うようになりました。 同日採用の女性も、その様子を見ていてオロオロしており、私自身もどうしていいのか解りません。 過去の臨時職員の仕事の手順がどうだったのかは、解りませんが、私自身が仕事をスムーズに理解し、能率よく業務をこなしていけば、職員の完全無視というようなことは起こらなかったのでしょう。 でも3日目には「自分で考えてください。」と突き放されては、何も解らないのです。 係長は「せめて前任の臨時職員と2ヶ月なり3ヵ月なり、引継ぎ期間があれば…。」と言っているのですが、そう言っている係長からも「結婚もしていない、子供も生んでいない…こういう女性って気が利かないんだよね。」とハッキリ言われました。 役所と言っても市役所とか町役場とは違い、特殊な業務を取り扱っている職場です。 そのため業務ごとに部屋一つにしても完全に別れており、相談する上司というものがいません。 私の業務に関しては係長がトップで、その係長に相談するしかなく、人事に相談に行っても「ここは、オタクの業務とは何の関連もないから。」と言われるのは解っています。 しかし、係長は「子供を生んでいない…気が利かない」というようなひとですから相談も出来ず、仕事の指導も完全に分担されているので、私には決して何も教えてくれません。 3日目から既に仕事を教えてもらえなくなったので、今、自分で出来る仕事は限られており「一ヶ月でも二ヶ月でも早く仕事を覚えたいです。」と言っても「あなたには無理です。だからそんなこと口に出さないでください。」と言われました。 最初に言われたことと、2回目に言われたことが、全く逆で、あえて間違うように仕向けられたり、完全無視されたりということを我慢し続けなければいけないのでしょうか? ここで辞めては自分が負けたような気がするので、何とか乗り越えたのですが、私には今の状況をどうしたらいいのか、まず誰かに相談するしか思いつきませんが、相談する上司もいません…。

noname#72235
noname#72235

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moherun
  • ベストアンサー率51% (23/45)
回答No.6

連投すみません。 >本人が気が付くこともありえること覚悟で とのことですので、よほどツライ思いをされたのだと思います。 心中お察しします… 福岡県のホームページは下記のURLになります。 http://www.pref.fukuoka.lg.jp/ 部署電話番号一覧 http://www.pref.fukuoka.lg.jp/f01/tel.html もし連絡されるのであれば、代表番号にかけられると良いと思います。 suin2687様の相談をどこでするか聞いてみたら、電話番号を教えてくれるはずです。 相談される際は、感情的にならないよう…といっても無理だと思いますので、その前に文章にしてまとめた方が良いかと思われます。 (精神的にまいっている旨を伝えるのは良いと思うのですが、「腹立つ!」とか感情面の話はできるだけ避けた方が良いかと思われます。) お役に立てれば幸いです。

参考URL:
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/f01/tel.html
noname#72235
質問者

お礼

みなさん・回答・アドバイス・ありがとうございました。 この職場に採用になり、まだ10日ですが、実は、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4370552.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4375278.html この2つの質問を立てたのも私です。 自分自身のことを「派遣社員」と書いたり「臨時職員」と書いたりしたこと、また、今、私に嫌がらせや無視をしている職員のことを「前任者」と書いたり「役所と言っても特殊な業務」と書いたのは、先日も書きましたように、もし本人がこの「教えて」を読んで気づいたら…という思いでした。 昨日も「備品注文の電話をしてください。」というところを「発注してください。」と言われ、私は間違えて、発注伝票を切ってしまいました。 私は何もかも「初めてなのに…。」と言い訳するつもりはありません。 ただ昨日のことにしても、備品注文の電話は初めてのことで、今まで、不足している備品の発注伝票を起こす仕事を何度かしていたくらいなので「発注してください。」が「備品注文の電話」とは思わなかったのです。 ここで言葉で書いていていても、読んでいる皆さんへは解りづらいと思いますが「ファックスしてください。」と言った後から「コピーと言ったじゃないですか?」という状況と似ていました。 ここまで職員が私に対して良くない感情を持っていると言うことは、私の前にいた臨時職員の方は、私のように、いちいち言わなくても理解できていたのでしょう。 現に、この10日間で「ここまで、いちいち言うつもりは無かった!けれど言わなければ、アンタはわからないでしょう!?」と怒鳴られたり、 私が「1カ月でも2ヶ月でも早く仕事を覚えたいです。」といえば「あなたには無理です。」という言葉が返ってきます。 補足に続く。

noname#72235
質問者

補足

こうして書いていると、一つ一つは小さなことに感じられるかもしれません。 しかし当事者の私にすれば、採用当日から、「使用電話代の処理」「シャチハタの件」で係長から怒鳴り続けられ、本来仕事の指導をして下さるべき職員からは、子供の虐めのように無視され、同日採用の女性もどうしていいか判らない風で、最初の頃はオロオロしていましたが、今では一緒になって無視…私は完全に孤立しています。 これは仕事なのですから、幼稚園のお遊戯のように、手取り足取り教えて欲しいとは思いませんが、やはりある程度の指導は必要なのではないでしょうか? 先日の質問にも書きましたが「ペン・薄黒・1箱」このようなことも多々あり、だからと言って「分りません。」と言えば「そんなこといちいち聞かずに判断してください。」と言われるだけなので、発注伝票を起こし、そして間違いを指摘され、怒鳴られています。 確か、消防署とは県の機関だと思っていたのですが、福岡県に、そのような相談施設は無く、今、1人で悩みを抱えています。 最後に、交通機関の関係で、職場に私が一番に着くので、電気をつけ、掃除をするのですが、その職員から「電気代が勿体無いので、suin さんは電気をつけないでください。暗い中でも、みんなが揃うまで電気をつけないでください。」と言われました。 しかし、そういう彼は昼休み、電気をつけっぱなしで外食に行きます。 自分のことは棚に上げ、人には、こんな細かいことを言う…と腹立たしく思っていてはきりがないのでしょうが…。 もうしばらく、締め切りをせずにおきます。 皆さんのアドバイスを待っています。

その他の回答 (5)

  • moherun
  • ベストアンサー率51% (23/45)
回答No.5

ANo.3です。 かなり悪質な手口ですね。ひどすぎます。 県職員とのことですので、その県のホームページ(URLがわからなければ検索サイトで県名を入れて検索してみてください。)内に職員の相談窓口はありませんでしょうか? 例として、佐賀県のホームページのURLを記載しておきます。 http://www.pref.saga.lg.jp/web/_11394.html

参考URL:
http://www.pref.saga.lg.jp/web/_11394.html
noname#72235
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 あまり細かいことを書いて、もし本人が、この“教えて”を見ていたら…と思い、職場のことなどは、漠然とした書き方をしていましたが、 昨日のファックスの件で、もう我慢できなくなり、本人が気が付くこともありえること覚悟で、書くことにしました。 福岡県内の消防署です。事務職もかなりの人数います。 私の部署の事務職担当者は、出向と言う形で、県内の役場からの採用です。 その中の1人が、私に虐めをしてきています。 昨日のファックスの件で、もう限界です。 福岡県のホームページを探してみましたが見つかりません。 この書き込みを見て、どなたか福岡県のホームページを御存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.4

少数で構成されている職場は、上手くいけばとても居心地がいいのでしょうが、上手くいかないと逃げ場がなくて最悪になるんですよね。 同じ事務職といっても職場が違えば全てが違うので、どこに行っても一から覚えなければならないのは仕方がない事だと思います。 それにしてもマニュアルを読んでも理解出来ない仕事って? 指導をしている人も初日でウンザリするってどういう事?? 嘘を教える人はよくいますが、完全無視っていうのは・・ 3日で投げ出しているところからして、教える気が更々ないのは手に取るようにわかりますが、災難ですね。 これからどうやって仕事をしていくのでしょうか。 詳しい事がわからないので何とも言えませんが、マニュアルがあるという事は大体する事が決まっている仕事なのでしょうし、どうせ無視して嘘を教えるような人なら「この前と言っている事が違いますけど」とハッキリ言ってもよさそうな気がしますが・・ >「結婚もしていない、子供も生んでいない…こういう女性って気が利かないんだよね。」 あれ? ウチの親は気が利きませんけど。 よっぽど独身女性に対する偏見があるのか、あなたにも悪い所があるからそうなるんだと言いたいのか・・ 確かにまともに相談できる相手なのかは疑問ですが、とにかく長くいればどうしたらいいのか勝手がわかるようになると思いますし、それまでしばらく辛抱してみたらどうでしょうか?

noname#72235
質問者

お礼

みなさん・回答・アドバイスありがとうございます。 朝が早く、帰りが遅いため、週末にあらためて、お礼の書き込みをさせていただきます。 ただ、今日も最初に言ったことと後で言ったことが全く違っていました。 「ファックスをしてきてください。」と言われ、電話番号が隅に書かれた書類を渡されたので、送信し、書類を返しに行くと「コピーした紙はどれですか?」と言われたのです。 私が「は?ファックスと仰ったじゃありませんか!?」というと「そんなことは言ってない。コピーと言った。」と言い張られました。 実は疑問に思ったことがあったんです。 ファックスには「ファックス送信書」が付くものですが、付いていなかったんです。 そこで一言「送信書がありませんが…。」と言えば、このようなことにはならなかったのでしょうが、以前、送信書の無いものを渡された時「送信書がありませんが…。」というと「これは送信書がなくてもいいんだよっ!隅にファックス番号が書いてあるだろ!いちいち言わなくても判断しろ!」と言われたことがあるので、聞きませんでした。 でも、これは私の聞き間違いではなく、絶対に騙されたと思っています。 その後「コピー取り直してきて。」と言われ、コピーをして戻ってくると「何で両面コピーじゃないわけ?ここのやりかたで、用紙代削減のため、原本は片面しか印刷していなくても、コピーのときは両面コピーにするんだよね。」と言われました。 もちろん、そんなことは教えられていませんし、言われもしませんでした。 そしてコピーをやり直し、部署に戻ると、その男性が係長に「suinにコピー頼んだらファックスしてきたんですよ。」と早速告げ口をしていました。 とどめがファックス送信先に謝罪の電話をさせられ、その間、男性はニヤニヤ笑っていました。 理由は何であれ、ファックスをしたのは私なので、謝罪の電話は当然かと思いますが、私は「昨日まではその度ごとに言うことが違っていると思っていたけど、そうではなく嘘をついたり、騙したりして、私の反応をうかがい、そして係長に告げ口していたんだ。」と実感しました。 仕事は県の職員です。 どこかに相談できないものかと悩んでいます。

noname#72235
質問者

補足

お礼の続き こうして書いていると、一つ一つは小さなことに感じられるかもしれません。 しかし当事者の私にすれば、採用当日から、「使用電話代の処理」「シャチハタの件」で係長から怒鳴り続けられ、本来仕事の指導をして下さるべき職員からは、子供の虐めのように無視され、同日採用の女性もどうしていいか判らない風で、最初の頃はオロオロしていましたが、今では一緒になって無視…私は完全に孤立しています。 これは仕事なのですから、幼稚園のお遊戯のように、手取り足取り教えて欲しいとは思いませんが、やはりある程度の指導は必要なのではないでしょうか? 先日の質問にも書きましたが「ペン・薄黒・1箱」このようなことも多々あり、だからと言って「分りません。」と言えば「そんなこといちいち聞かずに判断してください。」と言われるだけなので、発注伝票を起こし、そして間違いを指摘され、怒鳴られています。 確か、消防署とは県の機関だと思っていたのですが、福岡県に、そのような相談施設は無く、今、1人で悩みを抱えています。 最後に、交通機関の関係で、職場に私が一番に着くので、電気をつけ、掃除をするのですが、その職員から「電気代が勿体無いので、suin さんは電気をつけないでください。暗い中でも、みんなが揃うまで電気をつけないでください。」と言われました。 しかし、そういう彼は昼休み、電気をつけっぱなしで外食に行きます。 自分のことは棚に上げ、人には、こんな細かいことを言う…と腹立たしく思っていてはきりがないのでしょうが…。 もうしばらく、締め切りをせずにおきます。 皆さんのアドバイスを待っています。

  • moherun
  • ベストアンサー率51% (23/45)
回答No.3

こんばんは。大変な目に合われましたね。 私も役所で臨時職員をしていたことがありますが、役所の人って、はっきり思ったことを言う人が多い気がします…(普通は言わないこと等) suin2687様は指導してもらっている時は、もちろんメモをとっていましたよね?(メモもせず2度聞くのはヒマで無い限り相手も怒ります) 今度は日付を書いておきましょう。違うことを言われた時、反論できます。 しかし、少人数の部署でしたら、残念ですが一度嫌われたらその環境は変わることは滅多にありません…。 役所なのでしたら、必ず相談窓口があるはずです。 国家公務員なのでしたら、人事院に相談すれば良いと思います。

noname#68484
noname#68484
回答No.2

一旦、職場の方々の人間性については置いておきましょう。 あなたはその職場で歓迎されているようには思えません。 それはあなたの文面から、ご自身も感じていると、ひしひしと伝わってきます。 あなたが心の弱い女性でしたら、きっと私は「心と体がぼろぼろになる前に辞めた方がいいです」と言うと思います。 でも、私はあなたのことを強い人間だなぁと感じました。 なので、今から、その職場で生き残る術のひとつを意見させていただきます。 役所のお仕事でしたら、まず、会社から退職を強制してくることはないと思います。 なので、仕事が無い状態でも何食わぬ顔で職場に存在し続けるのです。 「全く何も感じない」ふりをするのです。 そして、大切なのは、絶対にいじわるをする指導員の悪口を言わないことです。気の緩んだお酒の席でも、絶対に。 そうしているうちに、仕事に追われる時が来ます。多分1年以内に必ず一回は猫の手も借りたい時があるはずです。そんな時、その指導員はあなたの手助けを求めてきます。 その時は、今までのいじわるは気にしない(ふりでもOK)で、快く手伝ってあげてください。 多忙期が過ぎたらその指導員は手のひらを返してくるかもしれません。 でも、その人に良心の心があれば、今までひどいことをしたのに、自分の悪口もいわずにいてくれて、感謝の気持ちでいっぱいになると思います。 40代女性は扱いにくいイメージがあるので、まず不平不満を周囲に言わないことでそのイメージを打破してください。 世間を知っている分、若い子より目につくところが多いから、文句を言いたくなるのは仕方がないことですが、ぐっと我慢してくださいね。 それを一年続けてください。 だめなら二年、三年、定年まで。 強い心を持ったあなたなら、きっと自分をコントロールできるはずです。 では。

  • okasora
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

はじめまして。 災難な場所に配属されましたね。 >初日で既にウンザリしたようで、2日目には怒りを抑えるのが精一杯、3日目の今日は「自分で考えてください。」と指導をしてくれなくなりました。 指導の過程が見えないので何とも言えませんが、完全無視というのは論外です。その職員は若さゆえただ感情的になっているだけでしょう。 そもそも、なにもわからない新人にプレッシャーをかけてはいけませんよね。 はっきり言ってくる相手ならばこちらも遠慮する必要はありません。 日によって正反対のことをいう人は少なくないです。 指摘してやってください。 それでも無視するなら思い切り怒鳴ってください。 無理ならぼそっと相手に聞こえるように「なにイライラしてんのあの人」とでもいってやりましょう。

関連するQ&A

  • 辞めてたまるかっ!という気持ち…。

    40代半ばの女性です。 職を無くし困っていたところ、知人の紹介で役所に臨時雇用として採用になりました。 しかし、役所とは言っても市役所や役場ではなく、少々特殊な業務です。 紹介してくださった方も採用してくださった側も、特殊な業務とはいえ、資格などの必要が無いので、雇用しても問題ないと思ったのでしょう。 そもそも雇用してくださった側は、人事担当で、私に直接仕事を教えてくれると言うわけではありません。 私の配属されたセクションは私と同年代の係長と20代の職員、共に男性、この2人きりで、ここに私ともう1人の女性が臨時職員として雇用されました。 仕事の指導は分担と言うことになっていたらしく、係長がもう1人の女性を指導、男性職員が私を指導という役割になっていました。 ところが事務と一言で言っても、特殊な業務な為、始めての内容ばかりで、渡されたマニュアルを読んでも、1~2度、指導されても理解出来ないことばかりでした。 仕事の指導をしてくださっている職員の方も、初日で既にウンザリしたようで、2日目には怒りを抑えるのが精一杯、3日目の今日は「自分で考えてください。」と指導をしてくれなくなり、そして虐め(嫌がらせ)が始まりました。 ファックスの誤送信をするように仕向けてきます。 他社のファックス番号を伝えれたり、コピーが必要なのに、ファックスをしてきて…と言い、ファックス番号と書類を渡す…。 そして謝罪の電話をさせる。 封筒と文書を渡し「郵送しておいて!」というけれど、一体、どこに郵送するのか、相手先も住所も解らない…。 「どこに送るんですか?」と聞けばウンザリした顔で「自分で調べてください。」ということばが返ってくるものの、文書のどこにも相手先の判るようなことは書いていない。 一つ一つは小さなことのように思われそうですが、一日中、これをやられてはたまりません。 まるで子供の虐めのように、電気をつけていれば「電気代が勿体無い。」と電気を消され、私の卓上ペン立てをチェックしては「これはどこから持ってきたんですか?」と問い詰める…。 どうして、こんな嫌がらせをされなくてはいけないのか…考えてみましたが、彼にすれば「教えたことは一度で覚えろ!」「いちいち聞かずに自分で判断しろ!」という気持ちのようですが、メモを取っていても、解りづらいことが多く、オロオロしてしまいます。 そんな私の態度が彼をイラつかせ、私を虐めたり、嫌がらせをしたり…という態度に出るようです。 ファックスの誤送信など、もってのほか。 そうなるように仕向けられたり、その度ごとに言うことを変え、こちらが混乱するように仕向けられたり…毎日がドンヨリした気持ちです。 彼は私が退職するのを期待しているようですが、私は「辞めてたまるかっ!」という気持ちです。 誰かに相談したいのですが、私のセクションは係長・そして私を指導してくれている彼、2人とも、全然別の役所から出向してきているため、相談できる相手がいません。 福岡に住んでいますが、相談できる場所が無く、人事院にも連絡しましたが、管轄が違うということで、話を聞いてもらえませんでした。 どうしたらいいのか…。 みなさん力を貸してください。 それと、職場の人が見ていないとも限らないので、少し内容を変えていますが、過去の質問です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4387939.html だんだん…だんだん…虐めが酷くなっているのです。 仕事がスムーズにこなせない私にも原因はあるのでしょうか?

  • 臨時職員

    今、役所で臨時職員として働いています。 1ヶ月と半ばぐらい経って、慣れてきた感じでもあるのですが 気になることが1点、2点出てきました。 職員の方たちは、多少臨時であるということも頭にあるようですが 気持ちよく接してくれています。 私は総務課の職員係の配属なのですが、その職員係の方達の繋がり が微妙に複雑でほっとけばいいものではあるのですが、女性達の方 が強いところであるようです。 役所自体、そんな雰囲気であるようなのですが(汗。 その中で私はどうしらいいのか、何も振れてくれなければいいのですが、助けてくれと半分笑いながら言ったりするのです。 どちらにも付きたくない面倒なことにはなりたくないものです。 それからもうひとつ、時々係長がいうのですが、「将来、○○さんは どんなことをしたいの?」と聞くのです。私は学生を出たばかりの 若い人たちとは違い、30代のものです。それでどんな仕事?と聞かれていると、まだしたい仕事をしていないのだと言われているようで、馬鹿にされているような気がします。それを聞くたび切れそうになるのですが、30代で言われることかなと疑問です。 どう思いますか? それからもうひとつ、某課のお手伝いに行くことになり行ったのですが 明日(私が いるならこの仕事しなくてもいいよねとその場から去って行った人がいました。それでお茶を飲みに移動したのです。 自分は仕事をしないで、臨時に頼めばいいという気持ちがあったとしてもこれは言ってはいけないものではないでしょうか。 驚いてしまいました。 したくないから臨時にというのが態度に出ている。 物がたくさんあり大変だから手伝いにと聞いていたのですが、気がすすみません。こういうことは普通にどこにでもあるのでしょうか? 経験のある方教えてください。

  • 公務員をしながら業務委託契約の仕事。両立できますか

    今までアルバイトと、業務委託契約の仕事をしていまいした。 業務委託契約というのは、ネットを使った仕事で、月に1~2万円ほど稼いでいました。 アルバイトの給料とネットの仕事を合わせても、たいした給料にはならず、 今回、職安で紹介された、役場の臨時職員に応募し、採用されました。 (ちなみに臨時職員は6ヶ月) そこで説明を受けたのですが、 地方公務員は、副業が禁止されているということでした。 私は今までやっていたネットの業務委託契約の仕事をやめたくありません。 会社概要に 「弊社所轄税務署の指導により源泉徴収は致しませんのでそれぞれが確定申告してください」 とありました。 これって、ぶっちゃけ副業がバレますか? ネットの仕事が、本当にやりたい仕事なんで(今はお給料は少ないですが) どうしても辞めたくありません。 となると、採用が決まった臨時職員を断らねばならず・・・ 迷っています。 どうか、教えてください。

  • セクハラ

    若い時に市役所の出張所の臨時職員として働きましたが、年配のろくでもない男性にはベタベタと近寄って来られ、用事もないのに、ちょっかいかけられるのが、嫌でした。私は職員の仕事を押し付けられ、本当に忙しくしていたから邪魔しないで欲しいとも思いました。一番嫌だったのは係長が私がトイレにいくたびに後をつけてくること、スカートをはいていると遠くから覗く行動を取ったり。他の女性職員の手を握ったり、別の若い女の子の前にも偶然を装い、立ちはだかったり。係長は女性にだけ、そんなことをするのです。 私はそんな環境が嫌で、表沙汰にしましたが、課長は係長をかばい?何をぬかしやがる!名誉毀損で訴えるぞ!と目の前で言われました。私の言い分は聞き入れられず。そもそも課長は、ネットで勤務中アダルトサイトを見る人です。 しばらくして、本庁の人事部の若い男性が来ましたが、課長とだけ話してました。なんで、名誉毀損なんでしょうかね?セクハラまがいのことは辞めて欲しいと言ったまでです。

  • 職場で態度が豹変した人への対処法

    半年前から、官公庁系の臨時職員をしています。 最初配属された係で、右も左もわからなかった私にいろいろ教えてくれた正職員の人(30代女性)が、4月になってから私のことを無視するようになりました。 4月になってから違う係に異動になり(といっても場所的には近い)、直接の関わることはないのですが、私が電話を回すときなど、あきらかに嫌そうな表情をし、その電話を切るときも思いっきりガチャン!と切ります。何か言うときも、まったく感情をこめずに、突き刺すような言い方をしてきます。 私が見ている限り、他の人にそういうことはしていないようです。 どうしてそうなったのかは、まったく思いあたる節がないのでわかりません。 ただ、突然そんな扱いをされるようになったので、私自身、かなりまいっています。 仕事を辞めようかとも思いましたが、ろくに職歴もないため、そこは思いとどまりました。 こういう突然職場の人間関係が悪化した場合、どうやって乗り切ればいいでしょうか? 一応、本当に用がないとき以外はまったく関わらないようにして自己防衛をはかってはいますが、周りに相談できる人がいないこともあり、ここに相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 臨時職員の職歴

    役場で臨時職員をしていた事があるのですが、職歴にどう書いたらよいでしょうか? ~役場~課~係任期満了につき退庁 でしょうか?『退庁』の所は役場なのでどう書いたらいいのか分からなくて。。 どうか教えて下さい。

  • 役所で勤務希望する友人

    私の友人は、役所勤務志望です。4歳も年下ですが。本人は今レジのアルバイトをしています。友人はまじめで細かいところにもよく気がつくので、私もそんな友人には事務仕事がよく似合うと思います。そこで、友人は役場で働いてみたいと考え始めたようです。そこで、役場の臨時職員(事務)に応募しました。一度役所の世界を見てみたいのもあるようです。。試験はあさってです。でも、友人は聞いたそうです。「役場の臨時職員は、同じ人を恒常的にずっとは雇用しない」と。友人は、「長く勤められないならなあ~」と言っています。まあ、実際役場の事務をやってみないと自分に合うかどうかはわからないところだと思いますが。少しひっかかっているようです。これは、税金で給料を支払うからでしょうか?正職員ではない場合は、長くいられないそんな理由は何なのでしょうか?私は、友人がなんか勘違いしているか、間違った情報?なのではと思う気がするのですが・・・・。まあとにかくうまく入れればと思いますが。お願いします。

  • 強くなりたい 誰か励ましてください

    30代後半女性 この4月からある団体の臨時職員です。 今の職場に自分にきつく当たる女性主任と先輩臨時職員がいます。 自分の気に入らない人には吐き捨てるように単語で指示します。 自分より上の人や自分に害のない人にはやたらニコニコして世渡りが上手です。 私は気にいられていないので酷い目に遭っています。 原因は、彼女らに教えてもらった通り仕事をしてみたら良くわからず、間違いだらけになったので次から自分一人だけでやる作業は少しアレンジして作業してたのがみつかり、自分の言うこときかないと気に入らない様子。 同じ係の派遣さんからも「仕事なのに無視したり指示も暗号みたいでひどいね」と同情されたのですが、その唯一の理解者の派遣さんは「こんなところやってられない」とすぐに見切りをつけ、辞めてしまわれました。 私は独り暮らしだし、家賃も払わないといけないと歯をくいしばってはいたものの、仕事に支障が出て来たので、こらえきれず係長に相談しました。係長は私の一方的な感情の問題としてしか理解しようとせず、しまいには「あなたの代わりはいくらでもいる」とまで言われ傷はさらに深まりました。 後で言いすぎたと思ったのか「せっかくここで出会えたのだから縁を大事に早まって辞めるのを考えるのはやめなさい」と言ってはおられたものの、日々「あなたの代わりなんかいくらでもいる」というセリフが頭をよぎって落ち込んでしまいます。 職場に誰一人理解してくれる人もいなくて苦しいです。 すみませんが、こんな私を誰か励ましてください! そしたら明日からもがんばれるかもしれない。 いい年こいて甘えているし、求めてはいけないとは思うのですが、そうはいっていられない心境です。 よろしくお願いします。

  • 仕事が進まない上司について

    私は4月の人事異動で今の上司のいる職場に来ました。上司は係長、私はその部下のヒラです。 悩みというのは、係長の仕事ぶりが悪く、仕事が進まないのです。 係長の性格は ・マイペース(しかもものすごくのんびり) ・仕事の期限をまったく守ろうと思ってない ・上司と部下との仕事の分担を決めようとせず、部下が勝手に仕事を 進めるか、上司が一人で悩んでいて何もしないか ・部下の仕事を把握しようと思っていない。部下にまかせっきりで部下のやっていることを まったくわかっていない。 ・何か相談しても解決しない。一人で悩みをただ言って終わり。結局どうすればいいのかわからない ・残業はかなり多いが、ダラダラやっているだけで成果があがっていない(席に座ってボーっとしてたり、ニュース見てたり、広告を見てたり、寝てたり) ・独り言が多い(しかも大体は愚痴の独り言で、誰かに話しかけているのかただの独り言なのか判別が難しく、毎回気になる) ・話が長い(同じことを繰り返す・どうでもいいことを話す) 今までの半年間は、係長が働かなくても自分ひとりで勝手に進めれるような仕事、もしくは他の係長とやる仕事だったのでさほど問題にはならなかったのですが、あと2週間後に大きな仕事があって、それは自分一人でできるような代物ではなく、係長レベルの人の力がないと難しい仕事なのです。 (というか、係長がこの仕事を頑張らないで何をするの?って感じです) 昨年度の私の前任者に聞くと、「係長が何もしないから係長を無視して全部課長とやってた」と教えてもらい、昨日課長にこのことを伝え、「このままだと係長は何もしませんよ。」と相談しました。 すると課長から係長に「あと2週間後までに何をしなければならないかをまとめて」と指示してましたが、係長はグダグダのらりくらいしており、「やらない」か「やってもろくに考えてない」ものが出てくるのは明らかです。 愚痴・文句的な内容がかなり多くなってしまいましたが、2週間後の大きな仕事についてどうすればよいか?ご意見を頂けると幸いです。

  • マナーの良くない社員への対応

    今まで 普通に一緒に仕事をしてきた社員が 数ヶ月間 仕事の件で話をしても 返答なく無視されて 業務に支障がでて 困っています。 何か気づかない間に何かしてしまったのなら 誤りたいのですが 話ができないので 諦めましたが 仕事はやりにくいです。 在籍期間が長い社員なので 会社がどう捉えるかわからず また すぐ上の係長は相談すると 体調が悪いらしいから とだけ言い 相談ななりません。 先日は 書類が頭上から降ってきました。 周りの雰囲気も悪くなり、席替えを申し出ましたが 何か いい改善方法はないでしょうか。 係長は その社員と公私とも 仲がよいですが 私の前に働いていた人が 2人がクチパクで話しているから 嫌なのでやめてほしいと言ったところ 自分が正しいことをしていれ 何も言われないから気にするなと 言われた というより 係長がそのよう 話したそうで 係長から直接その話を聞きました。 謝ったり クチパクなんてやめるのが当然かと思っていましたが その人が辞めた今でも クチパクは続いています。 係長ということ 会社が評価していると思いますが… 何かいい方法はありませか