• 締切済み

同じ大学の職員が同じ大学の生徒になれますか?

「通信」に関わる職員・生徒という前提でお伺いします。 通信担当でA大学の職員(事務員)をしていたとします。 その勤務中にA大学の通信生として (普段は学校に行かず自宅で勉強し、スクーリングの時だけ行くタイプの意味での通信生) 同じ大学の職員・生徒になる事は可能ですか? それとも、他の生徒の住所や成績を知る事になるからやはりダメなのですか? 学校によりますか? 【制度】面から教えて下さい。  ※「~だと思う」という推測ではなく、「~だ」という    詳しくて確かな知識をお持ちの方、是非回答お願いします。

noname#71122
noname#71122

みんなの回答

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.2

学内の制度なので学校によって違う可能性があります。 個々の大学に尋ねるほかないでしょう。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

大学職員は基本的に大卒ですし、 (大学にもよりますが)ほとんどは勤務先母校の出身者ですだ。 大卒なのに、同じ大学の通信制大学を再度受講するメリットは、 もちろん他学部を受講するのでしょうが、あまり見当たらないだ。 上記理由のほかに、 常識的に考えて、勤務先の生徒になるということは普通はありませんから、 そのような事態を想定した制度自体、 存在しない可能性が高いですだ。 特殊なケースを想定して質問していらっしゃるのでしたら、 どのようなケースなのか、具体的に書いていただいた方が、 有意義な回答が寄せられると思いますだ。

関連するQ&A

  • 毎日白い靴下を履く大学の事務職員っていいの?

    私が、10年ほど前、東京都下の大学の通信教育部の夏季スクーリングに通っていた時、毎日白い靴下を履いて勤務していた女性の事務職員がいました。 この職員は、毎日同じような格好ばっかりで、いつもTシャツにショートパンツを履き、いつもワンポイントがついた白い靴下にスニーカーを履いていました。この職員は、毎日白い靴下を履いていて、ワンポイントだけ毎日変えて履いていました。 大学の事務職員が、毎日同じような格好ばっかりで、毎日白い靴下ばっかり履いていて本当にいいのでしょか?あまりにも疑問に思ってので質問しました。皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 通信制の大学について

    こんにちは。 通信制の大学で勉強したいと考えている30代の者(女性)です。 科目などは各大学のHPで見られたのですが、在学生の方の声や勉強以外の事についての情報が少ないので、こちらでお聞きしたいと思います。 スクーリングなどのご感想をお聞かせください。 スクーリングは全国から生徒の方が集まってこられるそうなのですが、どんな雰囲気なのでしょうか? また、出来ましたら、大学名とおすすめポイントを教えてください。 どんな事でもよろしいので、感想をお聞かせください。 宜しくお願い致します。

  • 大学職員の小論文

    大学職員の試験で押さえる小論文のテーマは次の10個でいいと以下のブログに紹介されていたのですが、http://plaza.rakuten.co.jp/sunsun119/diary/201307160000/(他にもあるとは思いますが・・・) 1)国際社会について 2)あなたがこれまでに取り組んできたことと、そこから得たもの、それを学園のためにどういかせるか 3)大学職員に求められる技能・職能とは何か? 4)私が輝くとき 5)大学全入時代を前に、入試・広報担当者として、何を考え具体的に何をするのか 6)本校の強みと弱み、それぞれ改善策を具体的に 7)高等教育機関の社会的役割 8)職員として、津田塾大学の特色をアピールするには、またより活性化するにはどのような対応が必要か。提案書を作成しなさい。 9)私を推薦します 10)どのような学校職員を目指しますか? 皆さん各々をどのような切り口で論じますか? また、一つ疑問があるのですが、6)の強みにも改善策を具体的に論じなければならないのですか? ご教授いただけたら幸いです。

  • 通信制大学入学

    島根在住ですが娘を通信制大学にいれたのですが去年高校卒業後地元へ就職したのでなかなかスクーリングにいけません。 どこかスクーリングのない学校はないでしょうか。

  • 通信大学で図書館司書を取得したい。

    私は現在、図書館でパート勤務をしています。 専門学校卒で、司書の資格は持っていません。 今後の仕事のためにも、通信大学で司書の資格をとろうと思っています。 資料を見たかんじでは、聖徳大か佛教大がいいかな…と思っているのですが、 スクーリングのことを考えると、近場の大学がないものかと悩んでいるところです。 自分でも探しているのですが行き詰ってしまい、こちらに書き込みました。 九州・山口辺りの大学で、通信で司書の資格がとれる大学というのはないでしょうか? ご存知の方がいたら教えて下さい。 (近畿大学が福岡でスクーリングをしているというのは聞くので  近畿大学以外でご存知でしたらお願いします。)

  • 大学職員の成果主義?

     こんばんは。就活中の学生です。  大学職員を志望していて、まだ大学職員の内定はいただいていませんが、現在何校か選考が進んでいます。  その中で一校とても気になる大学がありました。  その大学は何年か前から新人事制度を導入しているようなんですが、以下に書くことはやはり成果主義なんでしょうか? ・等級制度がある ・成果評価と職務行動評価 ・上の評価二つを待遇面(昇降格、月例給、賞与など)に影響する ・月例給は年齢給・役割給・貢献給で決定 ・賞与は給与スライド部分・個人評価比例部分・定額部分で判断  という事を説明会で仰っていました。  これは民間企業での成果主義になるのでしょうか?  また、このような人事制度の大学を就職先としてどう思われますか?  率直なご意見を伺いたいです。  できれば大学の職員として働いていらっしゃる方にお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 大学って半分サービス業だと思いませんか?

    私は50代の女性です。 この年齢になり「専門職」を目指し、大学で学ぶ事にしました。 とは言え、仕事も続けないとご飯が食べられないので通信教育にしようと、資料をいろいろ取り寄せ検討。その結果、学びたい科目があり、スクーリングの時に便利な関東の某大学へ申し込むことにしました。 そこで、手続きを進めて行くうちに、どんどん大学に対する不満が出てきて、このまま入学してもよいものなのか悩んでいます。 簡単に言うと「こちらの要望に耳を傾けてくれない」のです。 まだ、入学書類の手続きと入学後の質問(スクーリング等)について、3件質問した程度なので、不満を持つのは早いかもしれませんが~ 例えば、入学審査の書類に、戸籍抄本が必要なのですが、締め切りも迫っているので「後日でもいいですか」と尋ねると「書類は揃っていなければ受け付けられません」と、跳ね返されるだけ。 もちろん、書類が揃っていないとダメな事は分かっていますが、本籍が遠方でしかも願書締め切り二日前(もっと早く準備すればいいのですが)。こちらはお願いしているのですが、頭ごなしに「NO」を突きつけられると、これから先も勉強の事なので相談をしても、生徒に対し聞く耳を持ってくれるかが心配です。 それとも学校って所詮そういう所なのでしょうか? 私は、生徒が授業料を支払っているのだから、半分はサービス業ではないかと思います。もちろん、全て生徒のいいなりとは言っていません。 どうなのでしょうか?私の考えって変ですか?

  • 通信制の大学

    こんにちは。 通信制の大学で勉強したい事があるのですが、学校選びで迷ってます。 通信制の大学に通っていらっしゃる方、通われていた方、学校を選んだポイントを教えてください。 また、ある通信制の大学に通っていた方が「あの学校はレベルが少し低いから集まってくる人間が低い。テストが終わったら学校のゴミ箱に教科書を捨てて帰る奴がたくさんいた。」とおっしゃっていました。 通信でも学校のレベルによって生徒が違うのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 通信制大学、学校を決める第一のポイントは?

    お尋ねします。 通信制大学が近くになくて、通信制大学へ通われている方、または 通われていた方がいらっしゃたら、何を基準にその学校を選べれたか 教えていただけないでしょうか。 4月から通いたいと思っています。まずは、短期大学をと考えて いるんですが、短大となると、学校の数も少ないのですが、いきなり 大学となるとちょっと不安なのでとりあえず短大を卒業できたら 先を考えるということで短大と思っているのですが・・・。 ネックは、スクーリングにいけるかどうか・・ということになりますが、 通える範囲は、九州ですが、例えば、産能短期大学だと2年で卒業ですが、スクーリングが金土日と なるため、仕事が休みにくいのではと不安があります。近畿大学だと 土日でスクーリングをやっているようですが、卒業までに3年かかるし・・・。 何でも結構です。アドバイスお願いします。

  • 通信制大学について

    詳しく教えてほしいんですが 通信制大学というのは普通は自宅で勉強だと思うんですけど スクーリングなどで学校に直接行って 勉強する方法もありますよね? 通信教育で通学制と同じように 毎日学校に行って授業を受けることは可能ですか? 普通の通学制みたいに毎日、朝から学校で授業受けたいんですが 通信教育では可能ですか? どうか教えてください。

専門家に質問してみよう