• ベストアンサー

不動産屋さんに質問。こんなお客ってどう?

マンションのデベさんや、不動産仲介業者さんに質問です。 今3000万円の物件があったと思います。 売主、もしくはマンションの場合会社から1割の値引きしかしない、といわれています。 それに対し下記の様にいうお客ってどうですか? 「この物件がとても気に入ったけれど、やはり予算がきびしいので、もし売れ残って2400万円まで下げていただけるようだったら購入できます。なので、2400万円まで下げれる状況になったらご連絡いただけたら、と思います」 もちろんいきなりこういった態度ではなく、何度かやりとりし資金計画もたてたうえ、やはり難しい・・・となった場合、こういう事をいうお客というのは、不動産屋にとったらどうなのでしょうか? 私も千万単位の商品を扱う営業を経験したことがありますが、 私の場合商品が、年数では価値の下がるものではなかった為、 もしお客さんから「○割引まで下げてもらえるようになったら購入しますので、連絡ください」と言われても、むしろ手持ちが1つ増えたとは思うけれども、特に不快な思いはしません。 しかし、不動産の場合はどうなのかな?と思いました。実際自分が不動産を購入する際、このお客の様な気持ちをもつことがあったので、聞いてみたいと思いました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です 私が現役営業(いまも時々)だったころはお客様に必ず以下の事を確認しました。 ●資金計画 ●希望条件 ●購入動機 以上を確認して物件を紹介してました。中でも資金計画は最も重要視してましたので、そもそも2400万円予算が限界の人へ3000万円の物件を紹介する事はありません。#1さんの仰る通り2400万円の物件かいいとこ2500万円の物件で成約を目指します。 私なら購入動機、希望条件を聞いてより具体的なら「見込み客」として引き続き成約にむけて頑張りますが、購入動機、希望条件に具体性がない場合は適当に物件紹介して様子を見ます。まあ、余程の事がないかぎり不快に感じる事はないでしょう。 なお、純粋に3000万が2700万になるなら(物件に問題がない場合)とてもお買い得感はありますね(私なら2700万予算の別の見込み客へ紹介します)。 ご参考まで。

hanako123456
質問者

お礼

こんばんは、早速のご返信ありがとうございます。 こう言い方をすることは仲介業者の方に対して 失礼にあたることなのかな?と思い質問させていただきました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#68703
noname#68703
回答No.3

>こういう事をいうお客というのは、不動産屋にとったらどうなのでしょうか? それを聞いただけでは特にどうということも無いですね。 2,400万円という数字が売り手の事情、希望又はデベであれば事業収支的にありえない数字であれば購入者の候補からは外します。 単にお引取り願うだけです。 一方、その数字での売却の可能性が僅かでもあるのであれば、一応頭の片隅に置いておくこともあるでしょう。しかし、もしそのときが訪れたとしても、その価格なら他にも客がいる可能性はありますので、あなたの存在は忘れてしまっているかもしれませんが。 そんな具合で特にどうとも思いません。 言うかどうか迷っているのでしたら言うのは問題ないですよ。むしろ買う側の立場に立てば、差し値は思い切って言ったほうが、折衷案を採用するにしても良い場合もありますし。 売主側にも事情がありますので相手にされるかされないかの違いです。

hanako123456
質問者

お礼

こんばんは、早速のご返信ありがとうございます。 こう言い方をすることは仲介業者の方に対して 失礼にあたることなのかな?と思い質問させていただきました。 ありがとうございました!

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

不動産仲介です。 2400万円位の他の物件を紹介して成約を目指します。(それ以前に予算2400万円のお客様に3000万円の物件は紹介しませんが・・・) 2400万円台の物件を紹介している間に、もしも本件の3000万円の物件が2400万円近くまで値下げをしたら、改めてお勧めします。 営業マンの性格にもよると思いますが、「2400万円になったら~~」といわれて不快に感じる人もいないと思いますが、かといって手持ちが増えるという感覚もないのでは。 なお、3000万円の物件の1割引(=300万円)は十分大きいと思います。 3000万円が適正価格だった場合、この値引きはとても魅力的ですね。 参考までに。

hanako123456
質問者

お礼

こんばんは、早速のご返信ありがとうございます。 こう言い方をすることは仲介業者の方に対して 失礼にあたることなのかな?と思い質問させていただきました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 仲介手数料

    最近中古マンションを探していていい物件が見つかった のですが、部屋を見たところリフォームされていませんでした。それでリフォーム代を値引きしてくれたら買います。ということで書類を書いて売主さんと交渉します。との事でしたがどうしても売主さんが10万円しか値引けないと言っています。といわれました。でも努力してくれるのが不動産屋ですよね?それで出来ませんでしたがこれで買ってください見たいな事言われまして(全然売れなくて 値引きしたばっかりとの事です。)でもそれって全然仲介になってませんよね?こういう場合仲介手数料は払わなくっていいのでしょうか?

  • 不動産屋について

    不動産屋について質問があります。 ただいま、購入を考えているマンションがあります。 そのマンションには、買主の仲介と売主の仲介の2つがはいっているのですが、 私の仲介(買主)の仲介に、購入申込書に3200万と出したところ、 この金額は、売主には提示せず、売主の仲介にだけ提示するといわれました。その日に、私の仲介から、売主は、一括決済(この物件には、抵当権が設定されています)をした後、引渡しの期間を数日猶予として欲しいといっていました。その理由は、買い替えということでした。 本日、私の仲介から連絡があり、3400万なら、売主は、一括決済の時に引渡しも相談できると言っています。 昨日と話が違うので、引渡しの猶予について、私の仲介に質問したところ、猶予が必要だとは、売主の仲介が言っていたことで、売主は 相談できると言っていると言っています。 値段に関わらず、買い替えなら引渡しの猶予は必要だと思うので、引渡しが一括決済の日だと、私を安心させ、その代わり売買代金の 値段を高くして私に伝え、仲介手数料を高くとろうとしているのではないかと疑ってしまいます。 また、一括決済ができる日にちにおいても、私が問い合わせるのと、父が問い合わせるので数分でも毎回違う回答で、父には、4月の上旬といっており、私には、契約日から2ヶ月だといわれています。 つい不安になってしまうのは、私の仲介と売主の仲介がグルになって、売主に話を通さずに決められてしまっているのではないかということです。 売主さんは、お会いしたときはとても感じのよい方で、売主の仲介の方は、話のうまいビジネスマンのようでした。 私の仲介は、はじめはとても感じのよい方だったのですが、 今は、お金の話の一点張りで、他のことは聞いても的確な答えを出してくれないか、連絡をするといっても、連絡をしてくれなく、こちらから何度も問いたださないと対処してくれない状態です。 このような状態でマンションを購入するのは心配なのですが、とても気に入った物件なので、あまり不利にならない状態で購入したいと思います。 このような状況また不動産屋に対してどのように対応するべきかお知恵を借りられたら光栄です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 仲介と直接売主、値引額は?

    中古一戸建ての購入時の値引き交渉 現在家探しをしています。 ヤフー不動産や、住宅情報誌などで気になる物件がある場合、その物件が仲介物件だったとき 詳しく調べれば売主が不動産屋の場合は結構簡単に売主会社がわかります。 そのような物件の場合は、仲介業者を通して値引き交渉をするか、売主へ直接交渉するかどちらが値引き幅が大きくなる傾向でしょうか? 仲介手数料も考慮してもどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不動産売買の消費税

    物件価格が1,000万円中古アパートを購入した時、売主が不動産業者なら消費税がかかりますか? 仮に物件が税込なら、 9,523,810円(物件価格)+476,190円(消費税)=10,000,000円(税込) となるのでしょうか。 売主(不動産業者)で、仲介(別の不動産業者)の場合の仲介手数料は、 (9,523,810円×3%+60,000円)×消費税=363,000円(仲介手数料) となるのでしょうか。 物件価格に土地が含まれている場合は、建物だけに消費税がかかるのでしょうか。

  • 仲介してくれる不動産会社の乗り換え

    新築の一軒家を探していて、これだと思う物件が見つかり、 案内してくれたA不動産に買いたいと伝えると、諸費用の予想額をもらいました。 知識不足で諸費用の価格が分かっておらず、 予定していた予算より300万円オーバーとなってしまい、 あと100万円くらいは何とかしても、あと200万円はどうにもなりません。 そこでA不動産が、売主さんに値引き交渉をしてくれると言ってくれ、 そのためには購入意思の書類を売主に提出しないといけないので、 本来は本人が記載しないといけない書類をA不動産が代理で書いてくれるというので、 住所、氏名、年齢、年収や勤務先、自己資金、ローン予定額などを伝えました。 その後、A不動産が売主さんに交渉してくれましたが、希望の値引き額では受付不可との返答でした。 A不動産には「なんとか、資金をあげられないか?」と言われましたが、 「たぶん無理だと思うが検討して見ながら、他の物件も探してみる」と伝えました。 その数日後、通常のどこの不動産会社に頼んでも仲介手数料3%かかると思っていたのですが、 仲介手数料が半額の1.5%+事務手数料(半額)でいいというB不動産をネットで見つけました。 仲介手数料は法的に3%以内となっていて、 3%以下の仲介手数料にしている不動産会社もあるんですね。 これなら、仲介手数料が100万円ちょっと安くなると思い、 売主の希望額に近づけると思いましたが、 私は、A不動産に依頼し購入意思の書面を売主に提出しています。 同じ人物が同じ売主に不動産会社をかえて購入意思を示すとマズイでしょうか? また、A不動産に頼んでおいて、B不動産に乗り換えてしまうと A不動産に違約金など発生してしまうでしょうか?

  • お客様でも許せない。

    不動産仲介業者です。 いわゆる「中抜き」をやられました。 (※中抜きとは、仲介業者が紹介した物件にも関わらず、仲介業者を取引から排除し、仲介手数料惜しさに、売主と直接契約を結ぶ事) 私も温和な人間なので、いつもなら中抜きされても「やられた-」と思う程度でしたし、実際にお客様に中抜きしたことを問い詰めたりした事はありません。今回はお客様と言えど許せないのです。理由は省略しますが、簡単に言うと、仲介業者そのものを否定されたような事を言われたからです。 内容はさておき、仲介業者なら誰でも憤慨するような内容でした。そこで、法的措置を考えていますが、法的に仲介手数料をこの客に請求する事はできるのでしょうか? 状況はこうです。 1・半年前に物件探しの依頼を口頭で受け、結構真剣に探しました。 2・条件がぴったりの物件が見つかり、物件案内も行いました 3・かなり気に入ったらしく、返事は2,3日中にしますとわかれましたが、連絡は一切無し。 4・私から確認の連絡を入れると、上記のような内容のことを言われ、中抜きされたことを知りました。(中抜きしたことに対して、注意はしましたが、怒ったりはしていません。) 5・売主は、中抜きしたことを知りませんでした。事情を説明すると、私に以後の対応は任せますとの事。 以上です。

  • 不動産売買、仲介手数料のしくみ

    専属専任媒介契約で、1つの不動産屋さんにマンション売却を依頼中です。 「専属のほうが頑張る」「広告にお金をかけられる」などがあり、 一般だと「3社くらいを競争させ、頑張らせる」というアドバイスを読みました。 ふと疑問に思ったのですが、一般の人も見ることができるインターネットサイトに 物件情報が掲載されているのですが、これを見た購入希望者は、直接 その不動産屋に連絡をしますよね? その場合は、売主、買主両方から仲介手数料がとれると思いますが、 もし、購入希望者がごひいきの不動産屋があって「この物件を見たい」 と言った場合、私のほうの不動産屋に連絡をとって内覧となると思いますが、 その場合は売主は専属の不動産屋に、買主はごひいきの不動産屋に 仲介手数料を払うのでしょうか。 一般にした場合、売主、買主双方から仲介手数料をいただける可能性が あるため、競争して頑張るのでしょうか。 また、一般でも、売主と媒介契約していない不動産屋が買主を見つけた場合、 買主分の手数料はいただけるのですよね? 上記の解釈で合っていれば、専属にする不動産屋のメリットは何でしょうか? それとも専属にすると、他の不動産屋に「この物件がほしい」という人が来ても、 「○○不動産を紹介します」となって一切手数料が入らないのでしょうか。 だとすれば、レインズという不動産業者が見るというデータに載せていただいても、 意味がないのかな、と思います。 いろいろ調べてもわからなかったので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産の仲介手数料について

    不動産を購入しようと思ってます。 ある業者で案内してもらい、現地で見ると、そこに立て看板があり、つれていった不動産と別の売り主(建築も仲介もしている業者)のもので、「売り主につき、手数料不要」とかいてありました。 それをみて、つれていってもらった不動産に「直接購入すれば手数料が必要なくなりますね」といったら、 確かにそうだが、仲介を通した方が安全というメリットがあると言われました。 その後電話があり、「ウチで紹介したから売り主からは買えない業界内のルールがある」と言うことでした。 でも、売り主に切り替えることはダメだが、手数料が安いから、ということで同じ物件を他の業者から買うのはしょうがない、といわれました。 業界内のルールといっても買う方からするとどこを選んでもいいような気がしますが、はじめに紹介されたところが偶然売り主だったら得をして、違ったら100万位の金額を払うというのはとてもきついです。 とはいっても親切にしていただいた仲介業者さんを 手数料のことで断るのも気が引けますので、仲介手数料分とは言いませんが、値引きをしてもらえれば気もすむのですが、、、。たいして値引きも期待できない物件のようで、ちょっと残念な気持です。 質問になってないかもしれませんがご意見お願いします。

  • 不動産仲介業者と大家(売主)のマッチング

    不動産仲介業者はどれだけの数、仲介できる物件を持っているかが、商売する上で重要かと思います。日々生まれる新規物件は、どのように仕入れているのでしょうか? 単純な図式としては、大家や売主が不動産仲介業者に連絡して、媒介契約をする流れかと思いますが、実際には、もっとまとめて新規情報が流れてきて登録しているかと思います。 大家や売主と媒介契約を結んでいなくても、その物件を扱える?実際に仲介する段階になった時に、媒介契約を締結するような仕組みになっているようにも見えます。。。 私は不動産業界ではないので、客の立場からの想像に過ぎません。実際のところ、業者はどのように日々の新鮮な物件を仕入れ、大家・売主との間でどのような手続きをしているのでしょうか?

  • 不動産の購入申込について

    現在中古マンションを購入しようと考えており、気に入った間取りの物件があったため紹介してくれた不動産屋さんと一緒に内覧に行ってまいりました(2日前)。 実際見てみると思ったよりも理想に近かったため、購入を決め不動産屋に購入申込書を提出し、ウキウキしながら帰宅しました。 申込書を提出した時点で申込一番手だったので、値引き交渉をしてもらうようお願いしました。(ただし、値引きできなければ売主さんの希望額でいいです、と付け加えました。) それが今日になって突然不動産屋さんから「値引きをしなかった2番手の人に決まったので申し訳ありませんでした。」と連絡がありました。 こんなことってあるのでしょうか? 不動産屋さんから「一番手だから大丈夫です。」と言いきられていたために大変なショックを受けています。 どうかご助言をお願いいたします。