• ベストアンサー

リンナイの給湯器です、自動湯はりができない

shion0851の回答

  • shion0851
  • ベストアンサー率48% (342/710)
回答No.1

不動産会社勤務です。 ガス(電気給湯?)は危険なので、ここで質問するよりも、ガス会社へ連絡なさることをお勧めします。 24時間対応しているはずです。

関連するQ&A

  • 三箇所給湯器の湯はりが自動で止まらない

    三箇所給湯器のお湯が自動で止まらなくなりました。 大阪ガスの「31-005型」です。 台所に湯はりのスイッチがあり、押すと「ただいまから湯はりをはじめます」と流れるのですが、設定量を超えても止まらず流れっぱなしです。最初は蛇口だけの給水器をつけていましたが、昨年、温度設定のついたレバーのものに変えました。そのせいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • ガスふろ給湯器の自動湯はりの故障

    ガスふろ給湯器の自動湯はりが出来なくなりました。2000年9月取り付けリンナイRUF-V2400SAG-1です。台所のパネルでも風呂場のパネルの自動を押すと湯張りしますとしゃべりますが、それから浴槽の下横の湯が出てくる穴から、コップ2杯くらい出てくるのですが、そこから何もでてこず、外の給湯器が、ゴォーとか、グゥーとか聞こえるだけで、以前のように出できません。どこが、悪そうですか。修理代はいくら位かかりますか?どこに頼めば確実に必要最低限でできますか。それと、給湯器に対面して左側3箇所配管つなぎ口がにじみ?、漏れ?ている痕があります。そこは、パッキン、Oリング交換で直りますか?

  • お風呂の自動お湯はり機能について

    こんにちは。 ご存知の方おられたら教えてください。 現在リンナイのガス給湯器を使いお風呂を自動お湯はり機能にてお風呂を沸かしています。お風呂の残り湯が結構残っている場合はその湯に足して使ってますが、1ヶ月に1回その機能を利用しようとしても、使えないときがあります。 追い炊き、足し湯といった機能は使えます。 給湯口のごみなどは取り除きました。 季節に関係なくまれに起きます。 自動お湯はりのボタンを押すと、初めは普通に動きますが5分ほどでとまります。(但しそのあとの追い炊きなどの他の機能は使えます) ガス種は都市ガスで、ガスが足りないとかいうことではなさそうです。 メーカーに見に来てもらっても機械は正常のようです、その際にその症状は出ません。 給湯器をつけたのは1年前です。 こういった場合何か考えられる原因はありますか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、小さなことでも構いません。 ご存知の方おられたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 浴室リモコン自動湯はりのボタンを押して水しかでない

    質問内容(1) 浴槽に自動湯はりのボタンを押してお湯をためようとしたら、給湯の火がつかずに冷たい水しかでなくて困っています、なにが原因ななのでしょうか? 症状の詳細 ・エラー表示は出てない・追い炊き たし湯はお湯が出る・給湯器のコンセントを抜いて電源を入れなおすと、最初だけほんのちょっと給湯の火がついてお湯が出たと思ったら、すぐに火が消え水しかでなくなっている。 仕様機種→浴室給湯リモコン(リンナイBC-100V-A) 給湯器(リンナイRUF-2015SAW)

  • 混合水栓からのお湯はり。

    現在、我が家では浴槽の湯を沸かすのはガス風呂釜です。 ガス給湯器を取り付けたら、混合栓の蛇口からお湯を出して浴槽に満たす、追い焚きとしてガス風呂釜で温度を上げる、という計画ですがその方法は問題ないですか。 蛇口からお湯はりを行うと20型でどれぐらいの時間がかかりますか。 そして、よくわからないのですが、蛇口のサイズは決まっているのでガス給湯器が16型でも20型でも出るお湯の量は同じではないでしょうか。

  • リンナイ、自動湯はり給湯器のおいだき異常

    リンナイ、自動湯はりタイプ給湯器【RUF-2406SAW】を使用しています。15年ほどになりますが、使用当初から追いだきボタンを押しても短時間で停止してしまい、さほどあったかくなりません。 設定温度を最高にして、追いだきボタンを押しお湯をかき混ぜながら待ってみても設定温度よりもかなり低い温度で止まってしまいます。 これは、異常(故障)でしょうか。新品に買い替えてもこの程度の機能なのでしょうか。

  • 給湯器 自動湯張り故障 リンナイ製

    きのう給湯器がこわれました。 自動湯張りのスイッチを押すと、502の表示が出てスイッチが切れます。追い炊き、シャワーはつかえます。何が悪いのか、修理はいくらかかるのか、どうしたらいいのかわかりません。 使用年数9年です。 だれかわかりますか?

  • リンナイのガス給湯器の故障について

    リンナイのGT―2028シリーズの追い炊き付きを5年位使っています。 自動でお湯はりが出来るのですが、 シャワーや洗面所キッチンなど お湯の配管を通るところは水流が少なく、ボイラーが燃焼しないため お湯にならなくなってしまいました。 お湯が出ないのは困りますが、 お湯はりは出来るので、お風呂には入れます。 自分で修理できないでしょうか。 中にフィルターがあって、詰まっているんじゃないかと考えています。 DIYに少し心得がある中年女性が自己責任で出来る修理方法を 教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 給湯器って石油orガス?

    はじめまして 給湯器の調子がものすごく悪くなり この秋に給湯器を買い換えようと思っていますが 何の燃料を燃やす給湯器にしようか迷っています。 今はリンナイのガス風呂がまつき給湯器のRFS型 を使っています。(隣接設置タイプ)なので 浴槽には二つの穴が開いています。 石油がいいのかガスがいいのか電気がいいのかで 迷っています。 (設置場所はとても狭いです・・・・・・・) 追い炊きができたほうがよくて オートで、初期費用が少なくてライニングコストも 少ないほうがいいです♪ どれがいいでしょうか?

  • 自動湯はりや追い焚きのときに音がします。

    自動湯はりや追い焚きのスイッチを入れると「コン、コン」と浴室の壁をノックするような音が します。たぶんユニットバスの壁からでている浴槽への給湯用の管のあたりからするようで、 10回程度で鳴りやみます。(お湯を送るような音は続きます) マンションなので給湯器は外の通路にあり、何故こんなところで音がするのか不思議です。 ポンプの故障とのことで自動湯はりができなくなったので給湯器は取り替えたばかりです。 取り替える前から音はしていました。 また壊れないかと心配です。よろしくお願いします。