• ベストアンサー

壁の臭い?

一軒家、和室6畳間なのですが5月から10月くらいの間、肥し?のような臭いがします。科学物質のような臭いではありません。 壁はジュラク壁ですが湿度が高く気温も高い時期に臭う気がします。 部屋にあるものを確認してみたのですが心あたりがなく壁が一番怪しい気がします。 経験のある方や原因と対策が分かる方アドバイスいただけたら助かります。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

家も雨の多い時期は床下からカブトムシのようなにおいがすることがあります。 床下から湿気が上がってきているのではないでしょうか。 家より庭のほうが高いか庭の排水が悪いのではないでしょうか。 私は部屋の換気をよくし庭の排水が良くなるようにしました。 床下換気口もふさぎました。 冬は湿度が低いため空けておいたほうがいいのですが、夏は湿度が高く外気温が高く床下温度が低いため中途半端な換気は床下が結露してしまいます。 ふさぐか、完全開放、ファンによる強制換気がいいと言われたことがあります。 一度床下を覗かれてみてはどうでしょうか。

tfworld
質問者

お礼

和室は2階なので庭とかは関係ないと思いますが特殊なステップ構造の2階なので1階との間が1.5メートルくらい空間がありますので仰るように一度除いてみる必要はありそうです。 床下空間の換気や状態とういのは全然考えていませんでしたので参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

ジュラク壁は、色々な生活臭を吸収している場合があるので湿度や気温が高くなると臭くなったりしますね。 1番良いのは、今のジュラクを剥がして、灰汁止めなどを塗り、その上に再びジュラクを塗るかクロス(壁紙)を貼ります。 とりあえず臭いを無くしたいのならファブリーズやリセッシュを壁一面にまんべんなくスプレーするのもいいですね。

tfworld
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 残念ながらファブリーズとかでは効かなかったみたいです。 根本的なことも考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>壁はジュラク壁ですが湿度が高く気温も高い時期に臭う気がします。 壁内でのカビ繁殖と思われます。 対策はその壁に接する室内の湿度を除湿して湿度を低く保つ以外にはありません。 (一度壁を壊して根本対策する方法もありますが)

tfworld
質問者

お礼

大掛かりな工事になりそうですね…ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しい畳のにおい

    一週間前に新居に引っ越してきました。 下見の時は特に気にならなかったんですが、引越しの少し前に妊娠がわかり、つわりがすでに始まっており、引っ越してきてから毎日、畳のにおいが強烈にイヤで和室に入れないんです。(特定の臭いがだめで。。) 元々、和室を寝室にしないと使い勝手の悪い家なので、仕方なく寝室に使用しており、つわりがマシだった頃は主人と一緒に我慢して寝ていたんですが、2日前くらいからにおいが我慢できなくなり、主人と別々に寝ないといけなくなりました。 家庭内別居のようで(笑)、早く一緒に眠れるようになりたいんです。 一日も早く、新しい畳の臭いを取り除くには、どうしたらいいでしょうか?いい方法があれば教えて頂きたいんです。 よろしくお願いします。

  • 中和室を閉め切ると、嫌な臭いがこもる

    入居5か月の新築マンションです。 全面窓の横長リビングの奥に、窓のない和室が隣接しています。 最近、冷房効率を上げるために和室の襖を閉めるようになって初めて気づいたのですが、 和室を閉め切ると、何とも言えない、酸っぱいような嫌な臭いがこもるので、 何とかならないものかと思っています。 畳は、最初に入っていた長方形6枚から、約2か月後に正方形12枚に入れ替えました。 素材は、い草ではなく、合成素材と聞いています。 1枚1万円程度したので、臭くて当然の粗悪品ではないと思います。 リビング側の襖を閉めても、洗面所側の襖を開けておけば、洗面所にある24時間換気で 臭いが排気され、ほとんど気にならない程度にはなるのですが、 お客さんを泊めるときにはそうもいきません。 襖を閉め切って、この臭いの中で一晩寝ろ、というのも、お客さんに申し訳ないほど臭います。 恐らく、合成素材の畳が発する臭いだとは思うのですが、 この臭いを何とかすることはできないものでしょうか?

  • マンションの壁の結露について

    南関東地方ですが断熱が足りないのでマンションの壁の室内側が冬は結露で湿っています。これを何とかしたいと思います。窓は2重窓にして解決しましたが、壁はそうもいきません。 状況として、以下の通り。 ・2Fだから地面からの湿気は来ないし、築20年近いのでコンクリが湿気を出すわけではない。 ・北側の部屋で日が当たらない(南側の部屋は昼間は外壁に日が当たって温められることによって乾くので問題にならないと思われる)。 ・一日を通して室温は12~14度、湿度は70~75%、ただし窓や壁際は1度ほど気温が低く湿度が高い。 ・煮炊きの換気はもちろん、炊飯は炊飯器を風呂場で換気扇を回して炊いている。水蒸気の排出は結構気を使っている。 ・暖房はコタツ以外使っていないので、室温は南側の部屋でも15~17度程度と低い。 どうも結露の原因は湿気が多いわけではなく、気温が低いために相対湿度が上がってしまう事だと思われます。 ではエアコンで気温を上げれば部屋の温度が上がるので相対湿度が下がってOKかと思いきや、結局は壁に接する空気が冷やされて結露するわけだし、コンクリートは熱容量が大きいので部屋の空気を暖めてもコンクリの壁は簡単には温まらず、結局壁の温度まで冷やされて結露するだけの事。 壁の表面に断熱材を貼っても断熱材の下で結露するだけの事。 窓用の結露防止ヒーターもありますが、窓ならともかく壁は天井まであるので高さがあるしなかなか難しいです。 除湿機も買いましたが、あまり除湿すると絶対湿度が下がって住人がのどを痛めますので非現実的です。 壁は棚の背後だったりして知らないうちにカビることもあり、結構心配です。 というわけで、マンションの壁の結露はどのように対策してますか?

  • 畳の匂いが消えない

    最近引っ越しをしました。内見の時、和室であること以外は部屋そのものは気に入ったので即決しました。畳の匂いが苦手で今はその上にカーペットをひいています。雨の日以外は、朝家を出る時から帰宅時まで(約半日程度)窓2面を20cm位開けていますが、3週間過ぎてもまだ畳の匂いがします。どうしたら匂いを消せるでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 古い本ってチョコレートみたいな匂いがしますが

    どうしてでしょうか。 物置の本棚から、Yの悲劇の文庫本を取ってきて読んでいたら、 チョコレートみたいな甘いにおいがしました。 それで思い出したんですが、古い本って、こういう甘いにおいがするものがありますよね。 それって、どうしてでしょうか。 ずっと気になってたので、詳しく知りたいのです。 たとえば、インクに入ってるなんとかって物質が、時間がたつと、 なんとかって物質に変わって、とか、紙のパルプがなんとか効果でどうの、 みたいに、科学的にっていうか、詳しく説明できる人がいたら、お願いします。 そういえば、新品の文庫本も、はなにくっつけてかぐと、ちょっと甘いにおいがしますが、これもどうしてでしょう。

  • 壁(間仕切り)の追加について

    当方、ただいま、一戸建てにすんでいます。 1階は、図面上では10畳のリビング、5畳のダイニング、6畳のフリースペースとなっていますが、実際はひとつの部屋(21畳)になっています(そのた5畳の台所あり)。現在フリースペースにはユニット畳を置いております。たまに家にとまりに来る方もいるので、そのスペースに可動式の壁のようなものを付けて、和室の個室のように使いたいと思いますが、何かいい物(商品)をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?カーテンのようなぺらぺらでは音が気になるので、ある程度頑丈で、組み立てもしくは取り外しが容易にできるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 2つの部屋の間にある壁を取り除いて一部屋にする場合の価格について

    よろしくお願いします。 軽量鉄骨の一戸建てに住んでいます。 間取りが気に入らないのでリフォームを考えています。 10畳ほどのリビングと、8畳の和室の間に壁があります。 この壁を取り除く、もしくは一部を無くして一部屋にしたいと思います。 間に柱があるかどうかはまだ分かりません。 どなたか同じようなリフォームを経験された方はいらっしゃいますか? その場合、おいくら位かかったか、費用を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 石油ファンヒーター使用中の臭い

    新品の石油ファンヒーターを購入して、1週間ほど使用しています。使用初日は、石油の臭いと化学物質のような臭いがして、部屋に居られないほどでした。その後、いわゆる石油の臭いは点火・消火時に感じる程度になったのですが、使用していると変な臭いがするのです。個人的には漂白剤を薄めたような臭いに似ているような気がします。しばらく部屋に居ると慣れてあまり感じなくなるのですが、出入りするとすぐ分かります。これは石油が燃焼する臭いなのでしょうか?それとも石油ファンヒーター自体の臭いなのでしょうか? ※一酸化炭素対策のため部屋のドアは少し開けて使用しています。一軒家で24時間換気を回していて、隙間風のようなものも入ってくるので、換気のために窓を開けるのは1日1回くらいです。9畳用を6畳の部屋で使っています。

  • 壁の貼り替え

    まだ漠然としか考えてないのですが、 和室の畳をフローリングにしようと思ってます。 が、ついでに他の使ってない部屋や廊下も(フローリング&カーペット)キレイにしてしまおうかな?と思ったのですが、2、3年保てば良いのでムッチャ安い所に頼むとして幾ら位かかるのでしょうか? 6畳、6畳、3畳、廊下3M位です。 また、木目調のビニールのカーペットみたいなの (キッチンなどで使う床) でも十分なくらいなんですが(水拭き出来て手入れが楽だし) その方が全然安いのでしょうか? それとも工事費が高いのだから、そんなに変わらないのかな? だんだん欲が出てきて、壁の汚れも気になってきて、 家に誰を呼ぶ訳でもないので、 だいたいで良いから自分でペンキとか塗ってしまおうかと思うのですが、 結構大変なものなのでしょうか? ムラでも全然良い気がするのですが…。 大変そうなら業者に…と思うのですが、 安い所で幾ら位なのでしょうか? 参考になるHPとかご存じの方教えて下さい。 みんな値段とか書いてないですよね…。

  • 築30年のカビ臭い部屋、臭いをとるには?

     築30年の住宅に住んでいます。北側の和室が、この時期や冬になるとカビ臭いのです。壁は京壁(昔の塗り壁)、北側に窓あり、隣にもふすまで仕切られた和室あり。(でもここは臭わない)カビが見あたらないのです。押入かなと思いましたが、臭いは押入ではないようです。窓周辺も、湿気があるわけでもなく、カビた様子もなし。一体何から臭うのか。私は壁なのかナーと思っていますが。。。  ちなみに畳も2年前に替えましたし。ファ○リーズしてみましたが、効果なしです。皆さんから思い当たること、アドバイス、体験談ありましたら教えていただけたらうれしいです。  よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • CardMinderからScanSnapにデータを移行した後、データの場所や開け方がわからず困っています。
  • CardMinderからデータを移行したあと、元のCardMinderは空になっていますが、データの使い方がわかりません。
  • ScanSnapにデータを移行しましたが、開ける方法がわかりません。CardMinderのデータをどこからアクセスできるのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう