• 締切済み

私は小姑?

去年生まれた従兄弟夫婦と私の娘が同い年であることから、離れた親戚ではありますが、今まで三度会う機会がありました。三度目がちょうどこないだで、従兄弟の実家(私の母の姉宅、付き合いが深い)で、伯母の勧めから合流、一泊して来た時のことです、何だかあまりにも従兄弟の奥さんAの言葉にカチンと来ることが多かったので質問させて下さい。私が小姑だから疎ましかったのか?私が離婚間近な事もあり同年代で気が合うだろうと伯母が気を使ってリフレッシュに呼んでくれたのですが… 従兄弟はAを怒らせまいとするあまりか間に挟まってイライラかなり無口でした。 ①夕飯の支度を手伝おうかと聞いたらただ断るだけでなく「○ちゃん(私の娘)の面倒は×ちゃんしかみる人がいないんだから○ちゃんの面倒みててください」という。 ②官庁に勤めていたことは知ってるのに「公務員は税金を無駄にして許せない」といきなり熱く批判する ③従兄弟のアルバムを見ながら「××さんかっこいい!」と従兄弟を大絶賛。「うちの子外人みたいと言われるんだけど××さんににてるからかしら」 ④うちの子が今日楽しそうにしてるのはお婆ちゃんが居るから、と、お婆ちゃんを強調 ⑤何の話の流れだったか、スチュワーデスでもノロノロしてると「私がやります!って言いたくなります。」と言ってみたり。 ⑥明らかに彼女の方が私に嫌みを言っているのに「アッ?私、姑小姑にいじめられてる?」と言ったり。…まだまだあります。 彼女はお嬢様育ちで頭も良い方ですが、先日の言動に少しがっかりしたのが正直な気持ちです。 一人血のつながりがなくて(私も叔母の夫とは繋がってませんが…)ヤキモチを妬いたのでしょうか。 その後わかれたあと、お邪魔してすみませんと、Aにお礼のメールをしたのですが、返事がありませんでした。前回も一度そういう事がありましたが彼女は電気メーカーの技術さんですし携帯はマメです。 彼女は、旦那の実家でも旦那をしょっちゅう使い走りにしたり、みんなのいる居間で足を組んでお化粧も出来るほど自信家で気が強い人ですが、独占欲も人一倍強いのではないかと密かに感じています。私も姑には苦労しましたが他の小姑なんかとは仲良くさせていただきとても会えるのが嬉しかったものですが…。普段会えない人に会えるのは楽しいと言った程度にしか考えませんでしたが、彼女の微妙な、私にしか分からないような、嫌味とも取れる言動の素因はなんでしょうか…。 私が比較的裕福に小綺麗にしているのが気に入らない? 私がのんびりしているのが、気が走った彼女にはイライラするのでしょうか…。従兄弟が無口で歓迎してるんだかしてないんだかの態度は彼女に釘をさされているのでしょうか。 私は彼女に距離を置くつもりです、お互いのために。かなり勉強になりましたが、具体的な心境が気になる所です。どなたかお分かりになる方がいましたらお聞かせ下さい!

みんなの回答

  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.4

 質問者様もすでにお気づきかとは思いますが、お二人は「合わない」人なのですよ。せっかちとゆったり。お互いが気になるけど、気になる点を注意しあうほど仲が良くない。年が近いからと言って、話が合わなかったらそれっきりですよね。しょうがないです、所詮他人だし。親戚、親、兄弟だってわかりあえないことは多いので、全員が善意の人ではないということです。  ひとつ、はっきり言えるのは、彼女は質問者さんに(勝手に)ライバル心を持っています。同じ土俵に上がらないことが肝心かと。

manonhanaa
質問者

お礼

簡単にまとめるとそういう事なんですよね。 ありがとうございます。 気持ちに整理がついてきました。 同じ土俵。本当にそうだと思います。 それにそんな事より自分の離婚のほうに体力を温存しないと いけませんですね。 全員が善意でない。 本当です。私も十分に腹黒い人間です。笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.3

>私が離婚間近な事もあり同年代で気が合うだろうと伯母が気を使ってリフレッシュに呼んでくれた 離婚問題という非情にデリケートな問題を抱える人の為に呼ばれたとして 相手がよく知る相手だったり気心が知れているのならともかく そう何回も会ったことの無い相手だと たいていの人は緊張するでしょう。 そういう人を慰めろと言われても ちょっと難問ですよね。 夫の実家に呼ばれるというのもプレッシャーです。 しかも離婚問題を抱えた人の前で夫婦単位で引き出されるってバツが悪い。 感じ方はいろいろありますが、義母に呼び出され、しかも泊まり、義母がかわいがっている娘のような相手、その上離婚を抱えてデリケート状態、そのカウンセリングまで期待されるなんて状態で朗らかに愛想良くできる人はなかなかいないでしょう。 >従兄弟はAを怒らせまいとするあまりか間に挟まってイライラかなり無口 嫁に無料カウンセラー役を押しつけたことによって夫婦の間でも一悶着あったのかもしれません。 夫である従兄弟自体もデリケートな問題に自分たち夫婦を割り込ませることに納得してなかったのかもしれません。 順当に考えて 嫌がる嫁に姑が「あんたがなんとかしてあげなさい」と不適切な役割をいきなり関係の無い嫁に押しつけたのかな?とも読み取れます。 離婚問題を抱えた夫の従姉妹(しかも良く知らない相手)の相手をお姑さんに言いつけられたと聞けば、私ならそのお嫁さんに深く同情しますね。 質問者さんならどうでしょう? >(1)夕飯の支度を手伝おうかと聞いたらただ断るだけでなく「○ちゃん(私の娘)の面倒は×ちゃんしかみる人がいないんだから○ちゃんの面倒みててください」という。 正論。 むしろ娘さんの相手をしてあげてくださいというのは思いやりでしょう。 そもそも夫と一緒ではなく一人で来ているのですから そういう申し出があって当然のような気がします。 事前にお姑さんから「あの子に用事なんてさせないように(あんたが働きなさい)」と言われたのかもしれません。 これを悪意にとるというのは よほど質問者さんの気持ちがささくれ立ってしまってたのか、従兄弟のお嫁さんとの相性が悪いかでしょうね。 >(2)官庁に勤めていたことは知ってるのに「公務員は税金を無駄にして許せない」といきなり熱く批判する 配慮は欲しいところですよね。 でも公務員に対する批判は単なる一般的話題ですし、今現在の話でもないですしね。 よくあることです。 そして相手がかつてどこに勤めてたかなんて よほどのステータスでも無いかぎり普段は記憶に留めていないでしょう。 私もかつて公務員だったので敏感になってしまう話題ですが、言っている方はそれを意識していないことが多いので気にしない方がいいでしょう。 気になるのでしたら「え~私も公務員だったんだよ~」とこの話題は止めて欲しいということを匂わせましょう。 >従兄弟のアルバムを見ながら「××さんかっこいい!」と従兄弟を大絶賛 夫の実家で夫のアルバムを見て誉める。 これはお姑さんに対する気遣いですよね。 なぜこれが気に入らないのか 理解に苦しみますが、強いて言えば「私が離婚するというのに夫自慢なんかして!」という気持ちがどこかにあったのでしょうか。 でも 夫の実家で夫を誉めるのは嫁姑円満の秘訣ですし、かといって離婚前の人の前で夫と仲良い様を見せつけることも許されない。 二律背反な状況でお嫁さんはどう振る舞えば完璧な評価がもらえるのか 第三者から見ても非情に難しい状況です。 >(4)うちの子が今日楽しそうにしてるのはお婆ちゃんが居るから、と、お婆ちゃんを強調 これも何が気に入らないのか分かりませんが、うちの娘が来てくれてるから楽しいって言いなさいと心のどこかで思ってたからかな? 「今日の主役は私(私を慰める会のはず)なんだから私と私の娘をちやほやして!」という心の叫びが聞こえるようです。 大変な状況でそう言いたいのは十分分かります。 でもその役割を従兄弟のお嫁さんに求めること自体がおかしいことなので 無いものねだりになってしまってます。 >(5)何の話の流れだったか、スチュワーデスでもノロノロしてると「私がやります!って言いたくなります。」と言ってみたり。 これも ごくごく普通の会話で 笑って流すところだと思いますが、どこかに質問者さんの秘めたコンプレックスを刺激するものがあったのでしょうね。 ただ その原因は質問者さんの心奥深くにあるので 他人へ反省を求めるのは難しいでしょう。 質問者さんの心の襞の奥深くを知る人物が相手ならば こんなこと言わないでと文句言ってもいいとは思いますが・・・ >(6)明らかに彼女の方が私に嫌みを言っているのに「アッ?私、姑小姑にいじめられてる?」と言ったり。…まだまだあります。 明らかにというのも 質問者さんがそう思っているだけですよね。 彼女の方も明らかに自分の方がと思っているかもしれません。 そもそも 夫の実家で姑のかわいがっている従姉妹。 唯一血のつながりの無いのは彼女の方なので 完全にアウェーです。 質問者さんの方がホームグラウンドにいるようなものなので イジメの内容が五分五分でも心理的に辛いのは彼女の方でしょう。 >普段会えない人に会えるのは楽しいと言った程度にしか考えませんでした 質問者さんいとっては 気を遣ってもらえる伯母の家でもてなしてもらえる 楽しませてもらえる遊びだったのかもしれませんが、彼女にとっては自分が背負うべきでない役割を押しつけられた嫁としてのお勤めを強要されたということだったのかもしれません。 問題は伯母ですよね。 伯母さんがお嫁さんと 離婚のカウンセリング的な役割をお嫁さんに依頼できるほどの信頼関係を築いていたかです。 実際 難しく気の重い役割をお嫁さんにさせようとしたという自覚が伯母さんにあったかどうかです。 どんなに気の強い相手だったとしても プレッシャーやストレスから無縁ということはありません。 気が強いからこそ この不本意なお勤めに反発しているのでしょう。 質問者さんは彼女に謝る必要はありませんが 自分のために都合良く使われることになった従兄弟夫婦のことは少し考えてあげた方がいいでしょうね。 これが自分のことではないとして、夫の実家 離婚する小姑 泊まり このあたりをキーワードとして第三者的に見れば 軋轢の原因はなんとなく想像つきませんか? >私は彼女に距離を置くつもりです、お互いのために これは正解だと思います。 これが 伯母を挟まない対等な関係ならば仲良くなれたかもしれませんが、間に姑を挟む限り難しいでしょう。 上のエピソードを見ていても 現在の質問者さんは普通ならなんでもないことでも 私に悪意?と受け取ってしまう心理状態のようなので 普段の気持ちに戻ってから彼女と接すれば 「な~んだ。何も問題ないじゃん」 程度のことかもしれません。 ありがたいことではありますが 伯母さんの見当外れの気遣いは双方に不快感しか残さないようなので これからは要注意です。 そもそも誰かを慰めたり親切にするために 他の人間も使おうとすることはどんな場合でもトラブルの元です。 親切は誰かに言いつけられてするものではないですし、誰かに言いつけること自体間違いだからです。 気軽に嫁を使えばいいやと考えてしまうお人好しでちょっと想像力の足りなかった伯母さんではありますが 今回は誰も悪くなく ちょっと歯車がずれただけではないでしょうか。

manonhanaa
質問者

お礼

結局、伯母は、色々あるけど、可愛いうちの嫁も貴方の味方よ(嫁と二人で私の噂をしたりしていたから)!沈んだときは皆で楽しくすればいいじゃないねというつもりだったのですが、偶の懇談も彼女は苦痛だったのかも知れません。 私も最初の結婚の時は同居もしていませんでしたが、夫の実家に行くと疎外感があって辛かったことがあります。随分夫にも当たりましたが、その時の自分を見ているようでした。 「おじゃましてすみませんでした」のメールにも返事がないので私はそこで、やっぱり彼女はお腹の中では少なからず憎く思っていたのに思い至ったのです。 色々苦労を知るとそんな事はどうでもよくなることがあります。 だって彼女は私に頻繁に会わされているわけでもなく、彼女の意思で 会いたくないときは会わない自由もあるのですから、何も、悪意のない私にけん制をかける必要もないのです。第一幸せじゃないですか(笑)。それに私は妬んだりしていればそんな人に会いに行きません。 彼女のような人を見ていると能力主義の「業務時間以外はプライベートです」の看板を下げてる現代っ子新入社員を思い出しました。まあそういう時代なんですね。

manonhanaa
質問者

補足

腹蔵なく回答いただきありがとうございました。 きっとこれが「嫁の見た目」だと思います。しかしながら 実情と少し違うので少し訂正させてください。 >義母に呼び出され、しかも泊まり、義母がかわいがっている娘のような相手、その上離婚を抱えてデリケート状態、そのカウンセリングまで期待されるなんて状態で朗らかに愛想良くできる人はなかなかいないでしょう。  以前から同い年の子供を持つ親戚として楽しくお付き合いを三度して いたので伯母も、「今日は息子夫婦も来るしどうせなら遊びに来な  い?」と言うだけのことで、呼び寄せたわけがありません。お嫁さん はお嫁さんの都合で大抵遊びに来ます。 >事前にお姑さんから「あの子に用事なんてさせないように(あんたが働きなさい)」と言われたのかもしれません  こういう事は言いません。本当に息子夫婦も私も可愛いから面倒をみ たい、これだけです。しかし、子供の面倒なんて親が必ずしも看ない といけない、他人に看てもらうのはお金を払う場合だけ、と言う考え 方もどうかと思います。「一人」を強調するのも、場違いと感じます。。 >嫌がる嫁に姑が「あんたがなんとかしてあげなさい」と不適切な役割をいきなり関係の無い嫁に押しつけたのかな?  これもありえません。伯母はただただ好意でほとんど一泊二日の間嫁 も私も接待してもらい通しでした。彼女も手伝ったのはほんとに少し です。これから「親戚として」お付き合いが出来たら良いのにな、程 度の好意ですから本当に嬉しそうに、嫁にも私にも接待してくれまし た。 >そして相手がかつてどこに勤めてたかなんて よほどのステータスでも無いかぎり普段は記憶に留めていないでしょう。  回答者様はステータスに反応されるのですか?私は会話の中でも自分 の経歴を出して「みんな悪い人ばかりではない」とそれとなく反論し ましたが彼女はヒートアップしていました。また、話しはそれます  が、公務員を必要以上に叩く世論は、対外「嫉妬」に起因します。  「そんなに羨ましいなら公務員になればだけのこと」 >なぜこれが気に入らないのか 理解に苦しみますが、強いて言えば「私が離婚するというのに夫自慢なんかして!」という気持ちがどこかにあったのでしょうか。  気になるような強調の仕方だったからです。私はそんな事で嫉妬しません・・。  伯母も別にカウンセリングなんて頼んでいませんし、私も自分のこと はさておいて、可愛い従兄弟の子供に会いたい、それだけでした。  私も自分の旦那の実家で同居生活を送っていましたが、困った親類が 訪ねてくるのはむしろ嬉しかったものです、力になりたいと思いまし たが。。彼女はそういうタイプではない、現代っこなんだと思いま す。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hornby
  • ベストアンサー率25% (50/198)
回答No.2

単純に、嫌味なAさんは女性として嫌いなタイプ。なのでは? 友人ですと、気が合わない!と、会わなければそれで終わりですが、親戚で、一緒に過ごす時間があるので気に障るのかもしれません。

manonhanaa
質問者

お礼

はい。 彼女は気が走るタイプ。 私はのんびりタイプです。 彼女はある意味理詰めですから 感覚いに地の私はイライラの種かもしれません。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

40代既婚男性です。 途中で『旦那の実家でも~』とありますが、離婚間近なあなたの旦那さんの実家ということですか?それともタイプミスで、彼女の実家ということでしょうか?どちらも考えにくいので、他の場所かな? しかしいずれにしても同じことかもしれません。そこでは、努力しても得る所がないので、何もしない…というよりも地がでているのでしょうね。 彼女は、確かに頭がよいのかもしれませんが、それはintelligentでもwiseでもなく、cunningといった感じなのかもしれません。何にしても、レベルが低いです。 そんな人間は常識が違いますから、『えっ?そんなことするの?』といったことを平気でしてくるので、特に譲れない争点を抱えているわけではないので、近づくべきではないと思います。 だから、『伯母さんのお気づかいはありがたいのですけれど、またの機会に~』とやんわり断るのがよいのではないでしょうか?もちろん、彼女たちが来ることを確認してからでもよいですよ。 ひょっとしたら、伯母さん自身も彼女のことが苦手、あるいは苦々しく思っていて、直接的な接触を薄めるために、あなたに来て欲しいのかもしれませんよ。勿論、従兄弟さんが元々無口ならよいのですが、そうではないのに自分の実家でさえも無口なら、早晩離婚の危機が訪れるかもしれませんね。 そういったゴタゴタから身を遠ざけておくためにも、何かの理由にされたり、相談を持ち込まれたりしないためにも、対処が必要かもしれません。 さて、私の想像する彼女は、そんなものですから、伯母さんにすり寄り、ごまをすり、何とか気に入ってもらおうとする努力と、傍にいる、自分より気に入ってもらっている、ある意味のライバルを蹴落とすためには、何でもやるでしょう。 伯母さんの気分がよくなる(と彼女の常識でそう思える)ことをやり、あなたの印象が悪くなるように仕向け、あなたの気分を悪くさせて自ら身を引くように仕向け、更に優越感に浸る…そんなことでしょう。 そういった感じで(1)~(8)を眺めれば、何となく理解できませんか?ある意味術中にはまっていると言えますが、そんなことどうでもいいでしょう?あえて伯母さんの歓心を買わなくてもいいんじゃないでしょうか?それに、彼女と対抗するなんて馬鹿らしいですからね。 さて、最後に直接的な回答ですが、 (1)は、細かい気遣いのできない人 or それを隠れ蓑にした当てこすり(2)は、元々の考えがそうなだけ or それを隠れ蓑にした当てこすり (3)は、従兄弟さんと伯母さんにごますり or あなたの旦那さんよりうちの方がイイ!と言う自慢、当てこすり (4)は、ごますり。 (5)は、自分の売り込み or 彼女に阻害されるなどして、結果として動けていない(かもしれない)あなたへの当てこすり (6)は、自分がしている悪事を隠すため  距離を置こうというあなたの考えは、正しいと思います。しかし、こんな媚び媚び性悪女(かもしれない)と結婚して、従兄弟さん…見る目がなかったのかなぁ。何とも言えませんね。

manonhanaa
質問者

お礼

好意的な見方をしていただいてありがとうございます。 私にも至らないところもあるとは思うのですが、 彼女は彼女で自分のことで精一杯なんだと気づきました。 嫁の見た目、旦那親族からの見た目・・ どうもそれぞれの立場で見ると「藪の中」のようです。 ありがとうございました。 彼女は私も苦手ですし、距離を置きます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 姑のこと 9ヶ月の娘がいます。いろいろあり姑が大嫌いです。子供に関わる

    姑のこと 9ヶ月の娘がいます。いろいろあり姑が大嫌いです。子供に関わる言動や行動でさんざんでした。4ヶ月のとき自分の気持ちを我慢し、会わせました。その後ストレス性のじんましんと発作が子供にでました。偶然と言われればそれまでですが、私は姑が泣いても抱っこしたまま離さなかったからだと思っています。ほかにもまだありますが、省略します。 旦那も私が怒ってる原因を母親には言えずにいます。だらしがなくて情けないですが。 喧嘩になってもいいから直接言っていいよ。と旦那はいいます。 はっきりいって、一生子供を会わせたくないし、触れられたくない。 ビデオカメラやデジカメで撮ったのを見るのも嫌。それをすべて言いたいです。 母親から断れず、旦那がその二つを持ってきて、私がイライラし喧嘩になりました。姑問題で喧嘩ばかりになり、旦那は母親の味方。動画とって何が悪いと逆切れ。自分の母親がしたことを棚にあげてよく言えるなあと思いさらにイライラ。 舅はいい人なので子供を会わせてあげたいと思う。 ここでお聞きしたいのは舅か姑どっちに話せばいいでしょうか。私は冷静に話せるかわかりません。 子供にとっておばあちゃんなんだから とか 動画ぐらいいいんじゃないのとか 周りは言います。 子供が流産死産すればいいと願ってた姑なので、そんなふうには思えません。 同じような経験された方からのご意見聞きたいです。絶縁したいくらい嫌いです。姑と話したら喧嘩で私がいいたいことが伝わるかも心配です。 私がここまで怒ってることは姑知らないです。 察してもないです。 男性からの意見は姑擁護だと思うのでご遠慮ください。

  • 姑との付き合い方

    2人の子持ちの主婦です。 去年、下の子が0歳なのを理由に会いに行かなかった姑に 今年の正月、会いに行くべきか悩み中です   ハッキリ言って姑には会いたくないです。   疎遠にしていきたい気持ちと、旦那を生んでくれたし…と言う気持ちと葛藤中です。   初めて食事会でお店に行った時、2歳の時、娘がじっとしてられなくて、子供もいるのに『旦那の時は…』と嫌みをポツリ   私達の家に来た時は、孫そっちのけで、嫁のチェック。 大して可愛くないんだと思います。そういう素振りも見えません。 嫁が嫌いでも孫が可愛いと言う姑ならまだ 『孫の顔見せに』行こうかとなりますが 大して可愛いがりもしないし興味もなさそうな感じです。 会いに行く理由がなくなり、良く見られたいと言う情熱も、消えてしまいました。  旦那に会いたいなら旦那が行けばいいし。   子供達には、私の母や祖母が優しくしてくれますし。   それでも姑に会いに行かないといけないのでしょうか?   娘は人なつっこい方で、最初はちょっと拒否しても、 少しでも一緒にいて話てたら慣れていきいつのまにか仲良くなれます。 ですが姑はほとんど話かけないから、全くなつきません。 姑も平然としてます。   旦那の姉も結婚してるし、子供もそのうち出来るだろうし   上の子は最近、赤ちゃんがえりをしていたり、最近は、言う事をあまり聞きません。母親の私ですら腹立つ時があります   下の子はうるさくはないですが、落ち着きがありません   旦那の顔にそっくりな娘ですら粗末な接し方だし、息子は私の顔にそっくりで落ち着きがない…。  考えたら 会わせたくないです…。何を言われるやら=3    あまり直接、言って来る人ではありませんが 時々さりげなく、こぼす嫌みが中途半端で言い返せず うっとうしくて仕方ないです。   今年はとりあえずやめて来年また考えてみるか   中途半端に関わらず、いっそ 疎遠にしてしまおうか とも考えてしまうのですが 疎遠にしたいと思ってる理由は上記の事以外にも沢山あるのですが、書ききれないので、とりあえずこれにしました。 何が何だか混乱した中 甘えや弱さからも姑が嫌と言う感情が強く、冷静に判断できません。 みなさんはどう思いますか? みなさんならはどうしますか?

  • 姑 暴言

    3世帯完全同居嫁です。姑のことで質問させてください。 現在7人暮らしです。私は専業主婦です。娘が2人います。姑は、舅が漁師という職業なので、その手伝いということで外には働きに出ておらず家にいます。つまり家に専業主婦が2人いる状態です。家事はほとんど姑が仕切っていて、献立なども姑が決めて、毎日私は姑が決めた献立に沿って「今日は何しますか?」と聞いて「じゃあこれして」と手伝う助手みたいなカンジです。しかも、「トマトを切って」とか「ブロッコリー茹でて」「盛りつけて」など料理というより雑用みたいな事しか頼まれなくて味付けとかは姑がするので私はとても物足りませんでした。 しかし、9月に姑が膝の手術をすることになり約1カ月入院するため、家事を全部私がすることになりました。今までは姑が主導権を握っていたため、全部姑が決めたことを手伝うことしかなかった私にとって、姑の入院中は、献立を自分で決めて自分で作れることがとても自分の中で充実感がありました。姑が退院してから現在も、引き続き私が台所のことや掃除など私がやっています。 今日、夕飯の準備をしていた時のことです。私は下準備でトマト鍋に使う鶏肉を切っておき、使う直前まで冷蔵庫に入れておいたのですが、姑が冷蔵庫の物を何か取り出そうとした時に、その鶏肉の容器をひっくりかえしてしまい、床にこぼしてしましました。そして床に落ちた鶏肉を姑が洗っていて、私は冷蔵庫の汚れた所を拭いていたら、その光景を見ていた娘(小2)が姑に「なんで冷蔵庫拭かないの!」と怒り口調で言いました。たぶん娘は、冷蔵庫の中の鶏肉をこぼしたのが姑なのに、冷蔵庫を拭いていたのが私だったから、おばあちゃんがこぼしたんだからおばあちゃんが拭いてと言いたかったのでしょう。孫にせめられたような口調で言われたのもあり、私も仕事が増えてイラッとして「冷蔵庫の中の物、私が取りますからかまわなくても大丈夫です」と言ったら姑が「そこまであなたが支配しなくてもいいでしょ!」とキレられました。「し、支配って・・・」あまりの暴言にショックです。いくら頭にきたからって孫のいる前で。言葉を選んでほしいです。私も愚痴っぽく言ってしまって悪かったですけど・・・。支配するなんて言葉、グサッときました。100歩譲って「そこまで全部あなたがしなくてもいいでしょ」とか他にも言い方あるはず。何もかも私に仕事を取られた気分でおもしろくなかったんでしょうか。全部私がやりますから何もしなくてもいいですよという気持ちで言ったのに。私としてはあれもこれもと家事をがんばってきたつもりなのに・・・もちろん支配する気なんてあるはずありません。「支配」って言う言葉、あまりにショックでした。私もイライラしてたので、娘の発言は心の中で「もっと言ってやれ」とも思いましたけど、母親として娘の発言を注意すべきだったのでしょうか。それとも娘の「おばあちゃんが冷蔵庫を拭いて!」発言は注意すべき事ではないのでしょうか。姑は娘に怒り口調で言われた事もあって爆発したようですが、娘にもきついキレ口調で言ってたのが腹立ちます。どうみても八つ当たりでした。 ちょっとわかりにくい説明でしたか、みなさん姑の言動、娘の言動、どうだと思いますか?私は娘の言動に対してどう対応すべきだったのでしょうか。変な質問ですみません。

  • 姑からの嫌味

    今年初めに結婚しました。 夏には子供も生まれたのですが、姑からの遠回しな嫌味が苦痛です。 姑は他県に住んでいるので普段は顔を合わせることはありません。 が、たまに旦那の実家に帰る時には必ず姑と夕御飯を食べることになります。 たいていメンバーは姑、旦那の妹、旦那、私、娘(生後4ヶ月)、旦那の弟、その嫁、子供(うちの娘と同い年)です。 先日、生後2ヶ月の娘を連れて旦那実家で鍋をごちそうになったのですが、私は母乳育児ということもあり出産前より食欲が旺盛で、けっこう食べていたんです。 もともと食がかなり細かったので、それでも人並み程度だったと思います。 すると姑に「あら、○○ちゃん、今日はよく食べるのね~」と言われました。 もうそれ以上箸はのばせませんでした。 また、娘がぐずり出したのですが、「ほら、茶碗に残ってるご飯、早く食べてしまって」とも言われました。 これって、=食事を早く終えろ、という意味ですよね? 旦那の弟嫁にはこのようなことは言いません。 弟嫁も同じように食べているのに、私にだけ…です。 (弟嫁は私より年上で、キツい感じの人です。私はあまり関わりたくありませんが、なぜか私達が実家に帰ると知ると真似するようにやってきて、一緒に夕御飯を食べます。 したたかな感じの人なので、姑ともうまくやっているのでしょうか) 正月にはこのメンバー+さらに15人ほどの親戚がやって来るらしく、今から憂鬱です。 私ははじめて会う人達なのですが、姑の妹2人、その娘(私より2歳上)や孫娘(小中学生や幼稚園児が5~6人)とのことで、女系一族で、本当にゴタゴタがめんどくさそうです。 しかも、はじめて会う親戚の子供達に私からもお年玉をあげなくてはならない、と旦那に言われました。 (幼稚園児にも1000円だそうです) 5~6人に1000円ずつ、とのことですが、現在育休中で収入のない私にも「お年玉を出せ」という旦那の気が知れません。 仲が良いなら別ですが、この場合でもやはり親戚付き合いとしてあげなくてはならないんでしょうか… そのような大人数での食事の席が憂鬱です。 私は長男の嫁ということで何かと陰で言われそうですし。(もちろん姑の手伝い等はするつもりですが) 旦那の弟嫁は普段からいっさい手伝いもしません。ただ座って旦那の弟といちゃいちゃしているだけです。 旦那に先日の姑の発言・私が傷ついたことを伝えたのですが、「うちの母親はそんなつもりで言ったんじゃない。むしろ、お前が食べてくれて嬉しかったんじゃないか。お前は悪く受け取りすぎ」と言われました。 私の母と祖母は「そんなひどいことを言われたの?普通なら『母乳出さなくちゃいけないんだし、いっぱい食べてね』と言うでしょう。とても食べてくれて嬉しかった発言とは思えない」と言っていました。 母には「今度の正月、そんなところに行かなくていい」とも言われました。 長男の嫁なので行かないわけにはいきません。 今度の席で、食事に手をつけるつもりはありません。 姑に何か言われたら「あ、私はいいです」と言い返してやろうと思っています。 (本人は気づかないと思いますが) 姑の発言は明らかに嫌味ですよね? 旦那の言うように私の捉え方が悪いのでしょうか。 皆さんなら、このような姑にどう対応されますか。

  • 姑と、これからどう付き合えば・-・;

    こんばんは。 娘が生まれてから4ヶ月、ほぼ毎週、姑がマゴに会いたいというので、片道1時間もかけて電車やバスで連れて行ってました。 毎回、会ったその夜に、旦那へ「次はいつ(孫)と会えるのかな?^^」とメールして来ました。 マゴに会いたい気持ちは分かるし、断る理由もないので毎週になってました。 で、2週間ほど前にも会ったのですが・・・ その日は、かなり旦那にイライラしていました。 姑も合流して、4人で行動していたのですが、 その時に姑が旦那に対して、仕事探せ、バカ、アホとかそういったニュアンスの事を言っていて、 私もつい同調してしまったのです・・・ その夜、 「(旦那)今日はありがとう、嫁と上手くいかなかったら(マゴ)つれて実家へきなさい。  なんか、キツイ嫁だね(怒りの顔マーク)」 とメールが。 まぁ、確かに私も言いすぎたかも。 そりゃ、息子のこと少しでも悪く言われたらいい気はしないだろう、とは思います。 だけども、毎週毎週、遠いところへ呼び出されて、一人で娘を連れて行かされるこっちにはお礼とかないの?^^; 交通費もくれないし、家計もかなーりキツいんですけど? だいたい、何で私の娘まで、旦那と一緒に行かなければならないのか。 おっと、グチがこぼれてしまいましたが・・・ あれからマゴに会わせろメールはなくなりました。会ってません。 どうせ、舅や小姑にも言ってるんでしょう。 私だって姑に会いたいなんて思いません。 ですが、8月にはお祭りで行く事になっています。 どんなカンジで行けばよいでしょうか? ふつうに、何事もなかったように、でよいでしょうか。 長くなってしまった上に、グチまで入ってしまいごめんなさい。 よろしくお願いします。

  • 姑、小姑について

    つい最近あった事です。長いですが読んでいただけると嬉しいです。 私は20の女です。関東に就職、一人暮らしを始めた時に東京に住んでる父の妹と連絡を取り、会うようになりました。数年ぶりに会い話しやすく面白い叔母です。 この前叔母とおばあちゃん(父とおばの親)と3人でご飯を食べに行きました。おばあちゃんとも大分久しぶりに会い話しました。おばあちゃんから、「お母さんと話すようになったのココ最近なんじゃない?」と言われました。私は昔付き合ってた人を親に猛反対されそこから親と話さなくなりました。(今は普通に会話しています) ばあちゃんに元彼のことを話したことはなかったのできっと父から聞いたのかなと思い、私も変に思わず「最近は普通に会話してるよ。」と話しました。 また母は心の病気を持っていて、おばあちゃんが母の心の病気の話をしてきました。私は母の心の病気の事を叔母とおばあちゃんに話したことはなかったので父が話したんだと思います。「お母さんは心の病気持ってるけどどんな感じで過ごしてたの?」と聞かれたので「たまに1日寝込んでる時とかあったよご飯は作ってくれてたけど」と話しました。(今考えたら母のことを考えずベラベラ話してしまって反省してます。) 親と何ヶ月も会話してなかったことなど話しました。そして夜叔母の家で、「その彼氏となんで別れたんー」と叔母に聞かれたのでその理由や親の反応など素直に話しました。(他にも話しましたが省略します)友達にも誰にも今まで言えなかったことだし叔母とおばあちゃんは否定も肯定もせず話を聞いてくれました。 そして次の日父も合流し父とおばあちゃんが地元に帰っていきました。 翌日、母から電話が来てものすごい剣幕で「あんた、叔母とおばあちゃんに私たちのこと大嫌いとか散々悪口言ったんだって?どういうつもり!私たち家族のことベラベラ喋るな!私は義母達が大嫌いなんだよ!」と怒鳴られました。母は父から「おばあちゃんから聞いたけど娘は俺達のこと大嫌いらしーぜ」と聞いたそうです。まず私は両親が大嫌いと言ったことは1度もないので父に確認を取ったところ「前の彼氏の事を反対されて結局別れてって話を聞いたよ」とおばあちゃんに言われた父が「反対されて別れたことを未だに根に持っているから俺たちのことが嫌いなんだ」と解釈したらしくそれを母に伝えたそうです。父からは俺の伝え方が悪かったごめんと謝られました。 冷静になった母と電話したところ、母は ・母の心の病気のことを娘に聞く行動が理解できない (おばあちゃん達はうつ病と程遠い人だから理解するどころかバカにしたいだけだと) ・元彼がどうたらの話を父に話すのがよく分からない ・父が変な風に解釈しわざわざ母に伝える父の行動が理解できない、それを父から聞かなければ知らないままでいれたのに、娘が大嫌いらしいと言われたから怒りがMAXになり私に電話をかけたそうです。 母は「あなたは分からないと思うけど嫁姑って難しいし私のいない所で私のこと色々話してるのは全然いいけど、きっとおばあちゃんの事だからお母さんと話すようになったの最近でしょ、と言ってきてもそこから良くない風に話を広げるだろうし、父もわざわざ伝えなくていいこと私に伝えてきて違う解釈もしてきて、だからあなたは1ミリも悪くない、叔母たちとパパがちょっとおかしかった。」と言われました。 私は母とおばあちゃんとの関係も良いように見えたし、母の心の病気のことをパパが叔母たちに話したのは家族だから話しただけなんじゃない、と思い母はネガティブな思い込みや悪い方に考えてしまう人だから母の妄想も入ってるのかなと思うのですが、この件は結局誰が悪いのかよく分からないです。でも実際母が1日中寝てたりしてたと話したら「あの人ってそういう人なんだよね〜」とネガティブな感じで母のことを言ってました。 この件で知れたのは母と姑があまり仲良くないこと、告げ口みたいに「誰々がこう言ってたよ」と軽々しく言わないようにした方がいいということを学びました。結局この件で悪いのは誰ですか?また母の言ってることは正しいですか?教えてください。

  • 姑のこと

    姑のこと こんばんは。 (もしかしたら題名だけのが投稿されてたかも…ごめんなさい) 正月に旦那さんの実家に帰ったのですが、義姉もいました。義姉には子どもが2人いて私には1人います。姑にとっては孫が3人いることになるのですが、あきらかにうちの子と、義姉の子との差別?というか扱いが違うのです… 小さなことですが画用紙が2つありました。義姉の子どもたちは姑に買ってもらったみたいです。○くんにはないね。みたいなことを義姉の子に言われて…うちの子はまだわかってないですが、そのうちそういうのわかってくると思います。割れない子どもの食器やなんかも2つずつしかないし、はぁ…と思います。 あと、姑と話をしても、ちっとも面白くありません。¢○くん最近~なんですよ。£と話すとします。すると¢●と◎は~でね~でねー£と義姉の子どもの話ばかり。 姑にとってはやっぱり娘の子どものほうがかわいいのかな!と思います。扱いもしやすいだろうし。息子の嫁の子どもって感じあるんかもしれませんが、子どもには関係ないし、対応はそれなりにしてほしいなぁて思います。 私が傷つくのは構いませんが、子どもが気づいてきたらかわいそうかなと思います。 ちなみに旦那はなんも知らないです。旦那に言ってもらえば早いのですが、私みたいな気持ちになった人ってどうしてるのかなと思って質問しますね。

  • 結婚したら…姑が居るのは当たり前なのに…

    結婚したら…旦那の母親が付いてくるのは当たり前なのに… 姑にいびられた 嫌味や嫌がらせをされた 気に入らない等言うのでしょうか? ある程度大人になれば結婚する意味がわかるのに… 何故?姑の事で… 会社に来て関係ない人に八つ当たりをしたりいじめ等するのでしょうか? 関係ない人に… そんなに嫌なら離婚をすればいいと思うのですが…

  • 姑の言動を気にしない方法ってありますか?

    はじめて相談させて頂きます。 結婚と同時に完全同居。 1年半がすぎました。 家族構成は私、旦那、娘8ヶ月。 そして義弟40歳、姑71歳の5人家族です。 ちなみに旦那は再婚です。 娘が産まれてから姑の過干渉にかなり参っており、毎日イライラしています。 現代の育児をことあるごとに否定したり、やたら娘の面倒をみたがります。 今朝も離乳食の与え方に意見され、最近の母親の育児本の読みすぎは(私自身はそんなに読んでないのですが)よくないと言われ、正直「鬱陶しいな・・・。」と思ってしまいました。 食事は母親である私が与えたいのに勝手に離乳食を与えようとしたり、最近では晩御飯の支度中に私の断りなしに抱き上げて自分の部屋に連れて行くことも目立ってきました。 考え方を変えれば食事の支度もしやすくて助かっているのかもしれませんが断りがないことに腹がたつのです。 たったひとこと「抱っこしてようか?」とか「部屋で遊んでるからね」と声をかけてくれればいいのに・・・。 あともうひとつ。 何故か姑は義弟のことを娘に「兄ちゃん」と教え込んでいます。 義弟が仕事から戻れば娘に「兄ちゃんにお帰りは?」。 旦那がいない時は極力姑は義弟に娘を抱かせます。 先日は「〇〇ちゃんは兄ちゃんのことが一番好きなんだよね~。」と意味不明な事を言っており吐き気がした私は食事がとれませんでした。 これって何なんでしょうか・・・。 何度も「義弟はこの子の兄ではないので、その呼ばせ方はやめてください」と言おうとしました。 ですが百歩譲って冷静になって考えれば娘が実際義弟のことを実の兄と思うこともないだろうし、言えば姑が不快になるし歯向ってくるだろうからやめておこうと未だに言えずにいます。 だけど何故「小父さん」や「〇〇クン」という名前で呼ばせないのでしょうか?。 何故「兄ちゃん」なんでしょうか?。 これって実際娘に影響ないでしょうか?。 「どうすれば姑を黙らすことができるか・・・?」 「どうすれば姑をギャフンといわせれるか・・・?」 はじめはそんなことばかり考えていましたが所詮嫁と姑は他人・・・。 考えや価値観が当然合うわけもなく、最近ではこんな闘争本能も消えて「今すぐこの場から消えてしまいたい」と完全な逃げ腰の考えになってきました。 ただ姑の言動は決して私をいじめる為の嫌がらせ的なものではありません。 きっとこの家でうまくやっていくには、私が姑の言うことに全て従っていれば可能なのだと思います。 だけど今の私にはそれができません。 イライラして、時には生理的な気持ち悪さまで感じてしまいます。 私の心が狭いのでしょうか?。 そこでみなさんにご相談したいのですが、姑の言動を気にしない方法はないでしょうか?。 聞かないふりをして無言でやりすごしたりもしましたが「体調でも悪いのか?」とチクリと責められたり育児ノイローゼと思われたりしてます。 よろしくお願いします。

  • 結婚して9年になります。姑は遠方に住んでいるので5年ぐらいあっていません。私は姑がとても苦手でその理由が結婚式のときにごたごたがありその原因を作ったのが姑です。その事を主人は注意したら「私とそっちの家族ドッチが大切なの」と泣きながら私の前で言いました。その夜は延々といやみを言われ、帰り際にはこれの懲りずにまた来てねといわれました。子供が生まれたときも周りの人たちは主人にそっくりと言ってくれるのですが姑はぜんぜん似てないとか、肌に湿疹が出てるのを見てかわいそうで見てられないとか、うちの家系ではないとか言われました。母乳で育ててもミルクのほうがいいのよとかいやみしか言いません。 9年もたっているそのことが許せず今もいらいらします。今では電話するのもあうのもいやです。どうすればこの気持ちが静まるのでしょうか?