高野山の弘法大師様の像

このQ&Aのポイント
  • 高野山で見ることができる弘法大師様の像とはどのようなものなのでしょうか?明日訪れる予定の人に教えてください。
  • 高野山における弘法大師様の像を見るための駐車場について教えてください。
  • 高野山の弘法大師様の像を訪れる際のオススメルートについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

高野山の弘法大師様の像

質問させて下さい。 急遽なのですが、明日、高野山に行こうということになりました。 母が、テレビで見た弘法大師様の像に お参りしたいと言い出したためです。 ただ、母は足腰が弱く、色々歩いて回るということが 実質上不可能です。 そこで、弘法大師様の像を見るのに 一番近い駐車場を教えていただきたいのです。 金剛峰寺のHPを拝見したのですが、 その弘法大師様の像がどこに奉られているのかがわからなくて。 駐車場は中の橋駐車場が一番近いのでしょうか? また、母の気力があれば色々見てみたいという気もあるので オススメルートなども教えていただければ、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • you_s_
  • お礼率85% (156/183)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昨年になりますが、高野山へ言って参りました。 で、お求めの弘法大師像ですが、おそらく「霊宝館」収蔵のもの ではないでしょうか。 霊宝館であれば、前に駐車場が無料であります。 大門から程なくです。 ただし、霊宝館は開館時間があまり長いほうではないので、あらかじめ 調べて、見る順番などを工夫されたほうがよいと思われます。 足がお悪いとのことですので、奥の院などあまり遠いところは いけないと思います。 金剛峰寺では説法などを行っていて、中でお茶も飲めます。

参考URL:
http://www.koyasan.or.jp/tazuneru/map/index.html
you_s_
質問者

お礼

ありがとうございました! おかげで弘法大師像を見ることが出来ました。 教えていただかなければ、どこへ行っていいのか わからないところでした。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 弘法大師の伝説について

     現在四国88箇所や高野山などのお寺めぐりをしており、日常生活で疲れたとき、孤独なときなど、巡礼をすることによって、自分自身の未熟さを実感するとともに、活力を与えていただき感謝しておまいりしています。お寺さんには、弘法大師像があり、お寺につくとほっとします。  そこで、質問があるのですが、弘法大師についてさまざまな伝説があります。姿を変え粗末な扱いをされた人の子供が亡くなったり、普通の人では持ち上がれないような石を持ち上げたり、山中で火のなか龍と戦ったり、とても人間ではできそうになく、そのような現象が弘法大師の生涯において頻発したのでしょうか?それとも、実際には起こらなかった現象なのでしょうか?  巡礼中「すごいなあ」と思いながら「本当だろうか?」と恥ずかしながら思ってしまいます。  しかし、家庭で写経をし、今後も四国を巡礼することによって「生きがい」を得ました。  大師に対し、質問内容は失礼かもわかりませんが、皆さんの見解を聞かせていただけたらと思います。  

  • 高野山での車を使った観光コース

    高野山での車を使った観光コース 高野山へ車での旅行を計画しています。 お昼頃到着予定で、高野山の宿坊に一泊する予定ですが、 出来たら到着したその日に、半日で効率よく観光できるルートを教えて下さい。 一応、下記のようなルートを基本で考えています。  中の橋駐車場→奥の院(20分)→中の橋駐車場(1時間)  ↓車移動(10分)  宿坊→金剛峯寺(45分)→壇上伽藍(30分)→霊宝館(45分)→宿坊(2時間~2時間半) 1)上記の基本ルートは時間的に無理は無いでしょうか? 2)女人堂や徳川家霊台をこれに加えることはできませすか?   女人堂は駐車場はありますか? 車では行けない?   歩くとなると、金剛峯寺から1時間位で観光と往復できますか? 3)女人堂が無理だった場合、・大門・刈萱堂・大師教会のどれかを   観光しようと思っています。どれがおすすめですか?   もしくはそれ以外にもおすすめのところがあったら教えて下さい。 ※宿坊は金剛峯寺の近くです。 ※高野山は初めてなので、基本は押さえたいと思っています。 ※翌日は熊野に行く予定ですので翌日の観光は時間がありません。

  • 高野山 奥の院に行く楽な道

    初めまして。 明日、母と祖母を連れて、高野山奥の院に岡山から行くのですが、 こちらで情報収集していたところ、国道371号から奥の院に行くには対向車とすれ違うことが困難なほど非常に険しい道だと聞いて困っています。 自分の車が、セダンの中でも一回り大きく運転技量もないものですので、とても行ける気が致しません。 地図を見て370号を通るルートを考えたのですが、こちらは金剛寺の駐車場に行くようで、直接奥の院まで行きたいのですがどこを通れば良いのでしょうか? 祖母は足を少し痛めているので、金剛寺から奥の院まで歩くことは無理だと思います。 中の橋駐車場に車を停めて、参道から奥の院に行くにはどうしたら良いのでしょうか? 周りに詳しい者がいませんので、是非、教えて頂ければ幸いです。

  • 母様の代わりに弘法大師様を拝んで下さいのお知らせ

    生前母が、弘法大師様の日には、必ず仏壇に和菓子類をお供えしなさいと生前教えられました。 8月9日は、亡き母の祥月命日です。今の私は、何も出来ないので写経をさせて頂きました。 私は、分家三代目の独身の長男です。絶家の因縁を背負ったかと思っています。母方、父方の三代前までの先祖供養を全てさせて貰いましたが。両親の介護と介護で健康を害し家も府営住宅当選しに引越し一つから出直しです。深夜終電もなくなり四国霊場第19番立地江のお地蔵さんのお守りを入れた財布も降りる時タクシーの中で落とし、銀行で大金もなくし散々で、警察に届けましたが出てきません。引っ越した月の南の方位が悪かったのかと思います。階上中国人の深夜の騒音に困っています。親戚に比べ私は今の所最低です。、私の代で、人生も運気も下り坂になったのかと思います。 私は、毎日両親から受け継いだ聖天様と弁財天の神棚に水をさし上げ拝み、お灯明を上げ仏壇に冷たい水とお茶をさし上げ。蝋燭と線香上げてから、毎日朝御飯を頂きます。お盆と彼岸はお精進にしています。 母の困った時は、怪我や火傷をしたり病気になった時南無大師遍照金剛と言いなさいと教わりました。生前随分両親に親不幸をしたと本当反省しています。母の最期の言葉、私の努力は無駄だったが今も胸に応えています。亡き母の形見のつぶれかけのガタガタの富士通のパソコン2003年末製造で書かせて頂きました。御専門の方に何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 先月21日お大師さんの日の朝見た夢なのですが。

    私は、山の上に有る聖天様のお堂、歓喜天様にお参りした後道を降りようと思ったら下に道一杯に大蛇が這って動いていて道を降りれないので、空中を飛ぶ夢を見ました。今月弘法大師様の日の早朝見た夢です。今朝母が亡き母が出て来ましあんたはお金のやりくりが下手やと家計簿を付け計算してくれている夢を見ました。良い夢でしょうか。買っていた大根に辰の落と子眼と足の形が入っていて早速お供えしました。御専門の方にお願い申し上げます。私宅は、亡き両親から聖天様を神棚にお祭りしています。

  • 高野山内でのバス利用

    4月に自家用車で紀伊半島をドライブします。その途次高野山参詣を計画しています。8時前に和歌山の宿を出発し、参詣後、夕刻に橋本の宿に行くことにしています。また、高野山内の参詣は、一応、金剛峯寺前のパーキングに駐車し、奥の院前までバスでいき、主なところを見学しながら、車まで戻ることにしようと思っています。そこで、バスなんですが、検索して調べたのでは、イマイチピントきません。大門発~奥の院前は本数が少ないことは分かるのですが、金剛峯寺前から歩いて千手院橋までいくとそこからは本数が多いようなのですが ? 「千手院橋(東)発高野山駅前行」というのは、奥の院前にも行くのでしょう ?? その他参考になることがありましたら教えてください。

  • 弘法大師とは、どこにあるのでしょう?

    弘法大師とは、どこにあるのでしょう? 携帯で調べても、色々あるようで、いまいちピンときません。 一昨年祖父が他界し、先日祖母がイタコに呼んでもらったところ、祖父は弘法大師にいると言われたそうです。 母は祖母を連れて行ってあげたいようなのですが、場所がわからなくて…。 川崎じゃないかと言ってるのですが、詳しい方、教えて頂けますか?

  • 弘法大師

    毎月21日にお参りしていますが、4月には旗を立てるのはなぜですか?

  • 弘法大師の名前

    空海さんが 空海より 弘法大師の名前で 広まっている気が するんですが、 理由ってあるんですか? 私は空海の名前のほうが 好みなんですが。

  • 弘法大師は旅好きですか?

    国内旅行をしているとあっちこっちに 弘法大師が温泉につかったとか 弘法大師が立ち寄った滝だとかの 言い伝えがあるのに気づかされました。 つまり弘法大師さんは、今で言うところの 旅好きの風天の寅さんのような人だったのでしょうか?