• ベストアンサー

洗濯物についてる白いごみ

洗濯をすると黒い服とかに時々白い糸くずみたいっていうんでしょうか ついてます タオルを一緒に洗うからかな~と思うんですが・・・。特に子供の制服のズボンを洗うと毛だまが出来白いものがついてます みなさんそうなるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashiro
  • ベストアンサー率33% (18/54)
回答No.1

その通りです。糸くずや小さなゴミをとってくれる通称「糸くずネット」を使っても、どうしてもつきますよ。 防止のために ・基本、黒一色のものは単体で洗濯します。 ・明度(色の明るさ)の大きく異なる洗濯物は別に洗いましょう。 ・タオル類や冬物は特に糸くずなどが出やすいので、できれば分けて洗いましょう。

kimikoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ネットに入れたり、別け洗いはした方がいいですよね わかっているけど、つい面倒だったりして・・・。気をつけたいと思います。

その他の回答 (1)

  • tyanoha
  • ベストアンサー率21% (23/109)
回答No.2

洗濯ネットに入れて洗うとほとんど付きませんよ。 100円ショップに売ってるので行かれてみては?

kimikoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます ネットはあるんですが、つい面倒くさくて・・・。ちゃんとやらなきやですね。

関連するQ&A

  • 洗濯物が

    今一人暮らしをしているのですが、洗濯がうまくいきません。服やズボンやトランクスに白い毛玉がたくさんつくんです。洗剤はボールドを使っています。 だれかアドバイスお願いします。

  • 洗濯物の糸くず

    洗濯物にすごく細かい糸くずが付き困っています。 見た目ではほとんど分からないのでその点は大丈夫なのですが、タオルに付くと困ります。 特にフェイスタオルの場合は洗顔し顔を拭くと、顔にこまかい糸くずが付き不快感を感じます。 洗濯機には糸くずフィルターは付いていますが、これだけでは対処できないものなのでしょうか? 冬場は夏場に比べて毛がついたような洗濯物が多いので、それが原因だと思います。 対処法をご存知の方おられましたら教えて下さい。

  • 繊維くずが洗濯物につく

    洗濯をするとき繊維くずがよくつきます。 ジャージなどにタオルなどの繊維くずがついてなかなかとれません。 洗濯機に糸くずとりはついてますが どの布地とどの布地のを一緒に洗濯したらいけないでしょうか? 教えてください。

  • 洗濯物初心者です。

    初歩的な質問ですが、たくさんの意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。 下着・服・タオル・・・洗う順番てありますか?? また一緒に洗っていいもの、一緒に洗わないほうがいいものは何と何でしょうか? 下着(靴下・パンツ・肌着)は、他の物と洗っていますか? タオルは、他の物と洗うと他の物に糸くずがたくさんつきました。 タオルはタオルだけで洗ったほうがいいのでしょうか?

  • 洗濯機であらえますか?

    洗濯のときいつも思うのですが、あんなところに服をたくさん入れてぐるぐる回してもほんとにきれいになっているのかなと疑わしいです。 例えばウンコを漏らしたとしてウンコの付いたパンツやズボンを一緒には洗わないですよね。これってつまり、完全にきれいにはならないってことがわかってるからなわけで、そうすると自分なんかは靴下なんかも嫌な気がしてきます。 みなさんは洗濯するときそのへんどう考えていますか?何回かにわけて別々に洗いますか?それともウンコも一緒に洗いますか? 特に夏場は汚れ物が多く、汗のかいた服とフェイスタオルとか、分けだすときりがないですし。困ったものです。

  • 洗濯をどうしてますか?

    皆さん教えて下さい。 毎日のお洗濯ですが、色物とそうでない物を別にして洗っていますか? おしゃれ着はもちろん別にしますが、子供の着用したトレーナーやズボンやジャージなどとタオルは別に洗っていますか? 一緒に洗っていたらだんなに常識がないと怒られました。 私の実家では、タオルとトレーナー・ジャージなど一緒に洗っていたのでだんなの言う世間の常識がわかりません。 皆さんどうですか? とくに私と同じフルタイムで働いている奥様たちの洗濯事情を教えていただきたいです。

  • ドラム式洗濯機はタオルと服を一緒に洗っても毛玉は

    今まで縦型洗濯機を使ってましたがドラム式乾燥機洗濯機を始めて買いました。 今まではタオルと外着などの服は別々に洗っていたのですが(一緒だとタオルの毛玉が服につくので) ドラム式は一緒に洗っても大丈夫。毛玉がつかないと聞きました。業者に。 本当に大丈夫でしょうか? あと、0,8と洗剤量が書かれてましたが、アリエールのキャップをみると、30ミリリットルと50ミリリットルしか書いて無くどこまで入れれば0,8かわかりません。 どなたかご存知の方いましたら宜しくお願いします。

  • 洗濯機にかけると毛玉がつくのをなんとかしたい。

     毛玉が付くような服をいっしょに入れているわけでないんですが、洗濯機にかけると服に毛玉が付きます。  これはどうすればいいんでしょうか?

  • 洗濯物の分け方、洗い方

    洗濯物の分け方、皆さんはどうされていますか? うちでは通常は (1)タオル類と(主人の)下着類、普段着のTシャツ(私の下着はお風呂で手洗いです。) (2)オシャレ着、子供の外出着  の2分類で洗濯しています。 (1)は蛍光洗剤を、(2)はオシャレ着専用の洗剤で洗濯しています。 (2)はそれほど量がありませんので、4日に1度ほどの洗濯です。 ただ、節水節電の点からは、なるべく洗濯機を回す回数を減らしたいという思いもありますが、まずはきちんと分別して正確な方法で洗濯をしたいと考えています。 また、洗剤の種類も色々ありますが、基本的に蛍光洗剤はちょっと苦手意識があります。 子供の洋服は毎日たくさん汚すので、さっさと洗ってしまいたいのですが、タオル類と一緒に蛍光洗剤で洗ってしまうと色落ちしてしまうのではないかと心配です。 どういうわけ方が正しい洗濯物の分け方なののでしょうか。学べるサイトがありましたら教えてください。 また、皆さんはどうされているのか参考に教えてください。 よろしくお願いします。

  • 洗濯物の仕分け

    今日、保育園の子どものお弁当袋やキッチンの布巾など靴下と全部一緒に洗濯してるって言ったらビックリされました。 それから洗濯物の仕分けでどうすれば一番効率がいいのかと考えたところ (1)子どものお弁当袋、コップ袋、保育園でつかったハンドタオル、キッチンの布巾 (2)バスタオル、手を拭くタオル、服、下着など(1)と(3)以外のもの (3)靴下のみ(これはバケツなどに重曹と一緒に入れて何日分かをまとめてあらった方がイイ⁉︎) と3回洗濯を回す事になります。(私自身、潔癖性からの強迫性障害で菌の事が気になります。) 時間、お金、労力がかかるので何かイイ方法があればお知恵をおかしください。 ちなみに仕事をして朝早く帰りも遅いので今は夜洗濯して部屋干しで除湿機を一晩中かけてます。 またお弁当、コップ袋、保育園で使ったハンドタオル、キッチンの布巾は日当たりのイイ部屋に干してます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう