• ベストアンサー

入管業務者の語学力

行政書士で、入管業務を行っている方の中には数カ国語対応している事務所がありますが行政書士の方がすべてマスターしているのですか?

  • bon50
  • お礼率78% (63/80)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

>行政書士で、入管業務を行っている方の中には数カ国語対応している事務所がありますが 稀でしょう。 >行政書士の方がすべてマスターしているのですか? 故に稀でしょう。 また、その国の言葉が話せるとしても、その国の慣習、法律、手続きをマスターしているとは限りませんので、パターンが異なると対応できなかったり、その国でも違法とされている方法を適法と勘違いしていたりということもあります。 入管業務に限ってしまえば、あるパターンに従って必要書類を提出するわけですから、慣れの部分が大きいでしょう。しかしながら当該外国人にとって今後も必要となる再発行されない書類の原本を提出してしまう先生もなかにはいます。昨今では提出窓口で指摘をしてくれることもありますが、所詮、指摘されてしまうレベルの先生だということです。

bon50
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

得意分野と不得手な分野があります。語学が不必要な分野でも十分活躍することができます。

bon50
質問者

お礼

ありがとうございました。 語学にあまりこだわることもないようですね

関連するQ&A

  • 入管業務についての本を教えてください

    行政書士ですが、入管業務(在留許可、帰化許可、再入国許可など)の申請業務に進出しようと考えています。添付書類等について書いてある、よい本がございましたら教えてください。

  • 行政書士の入管業務における権限について

    入管においては、申請取次ぎができるということはわかりました。 これは代理権に基づくものではなく、申請人に代わって入管に行き申請書を提出し、また再度入管にその結果を受け取りに行くということにとどまるということはなんとなくわかりました。 では、これ(申請書の作成や提出)以外に入管業務において、法律上行政書士に認められた仕事というのはあるのでしょうか。 ご存知の方、どの法律に書いてあるかということも分かればそれも含めて教えてください。 よろしくお願いします。

  • 行政書士の「入管業務」の需要はどの位ですか?

    士業されている皆さんのご回答を希望しています。 タイトルの通りですが、「入管業務」を専門になさっている方々もいるようですが、現在と今後の需要はどの程度なのでしょうか?当然、その国の言葉が話せないとだめだと思いますが。 私は現在、行政書士の資格を目指し勉強中です。以前にハングル語を習っていた経験があるので、ハングル語も並行して勉強しています。資格が取れたら士業を考えています。

  • 入管に強い行政書士と弁護士どちらを信じればいいですか?

    夫の外国人の友人が、日本人の奥様と離婚をしたので定住者ビザを取れるか入管に強い行政書士と弁護士事務所両方に聞きにいきました。 行政書士事務所は歴史の長い何千件も扱ったことのある事務所です。 そこでは可能性が70%と言われ、弁護士事務所では転職回数が多いので10%と言われたそうです。 この差って、そしてどちらを信じたらいいのでしょうか。

  • 行政書士の入管申請取次について

     行政書士の入管申請取次制度って、複委任できるものなのでしょうか? 例えば申請取次資格を持たない行政書士が作成した申請書類を、申請取次資格を持った行政書士が複委任を受けて申請する(複委任契約はもちろん依頼人との間で作成)・・・これって有りででしょうか?  行政書士会や入管に直接聞くのがちょっぴりおっかないので、どなたかお知恵をお貸しくださいませ。

  • 入管取次ぎの行政書士について教えてください。

    こんにちわ。 オーバースティのイランの彼と結婚しました。 彼は自分のパスポートで18年前に日本にきました。 今、下記のような状態にあります。 そこでビサのことで質問なんですが。。。 日本での結婚の届け(完了)→イラン式の結婚の儀式(完了)→大使館に結婚の届け(完了)→入管でビサの申請(今から)という時にあります。 色々ろここで質問させて頂き、参考にさせていただきました。 本当にこのようなことが初めてで、こんな質問をしたら、こんなとこで質問するなといわれるかもしれませんが、入管取次ぎの行政書士に頼もうとおもっております。 そこで質問なのですが、入管取次ぎの行政書士で、この方は良いとお勧めな行政書士はいらっしゃいますでしょうか?? 色々ネットをみても、どうも信用できません。 行政書士のホームページをみても、自分を悪く書いてあることは誰ひとりとしていませんし。 大変困っております。よろしくお願いいたします。

  • 弁護士の業務

    弁護士法3条2項では 2 弁護士は、当然、弁理士及び税理士の事務を行うことができる。 とありますが、司法書士、行政書士の業務は書かれていません。 弁護士は、司法書士、行政書士の仕事はできないということでしょうか?

  • 遺言状の作成代行業務

    遺言状の作成代行業務は行政書士業務ですか? それとも司法書士業務ですか?  某行政書士事務所のホームページを見て、公正証書遺言の作成代行をやっていることを知りました。しかし別の行政書士系掲示板では「行政書士は遺言の作成代行をやってはいけない」と主張している人もいました。公正証書遺言なら行政書士もできるということですか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 行政書士業務のやりがい 

    行政書士の事務所で働いている方に質問です。 行政書士の業務に会社設立申請と許認可申請の業務がありますが、 この仕事の面白さは何でしょうか?? 様々な経営者となる方と接することができると思うので、もしも、自分が独立する際の参考にはなるとは思いますが、他にどんなやりがいがあるのでしょうか?

  • 来年、行政書士として入管関係、帰化の仕事を始めたいと思っております。そ

    来年、行政書士として入管関係、帰化の仕事を始めたいと思っております。その為には講習を受けなければならないと聞きました。講習はいつ、どこで行われますか?また、その手続きは?