• ベストアンサー

喪中ですがお寺へ初詣はいいの?

喪中ですが、夫が厄年で最近いいことないので、お寺に厄除けを兼ねて初詣に行きたいと思ってます。 なぜ、初詣?他の時にいけば?と聞かれれば、なんだかご利益が多そうな気がして...。(気の問題) 神社はいけないけど、お寺ならいいですよね。 またそれは、周りの人から(出会ったり、出かけるところを見られたりして)「喪中なのに初詣に行ってる」という顰蹙を買うことになりかねないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amida3
  • ベストアンサー率58% (448/771)
回答No.4

amida3@坊さんです。 神道(神社)は「死」を穢れと捉えますので、参詣はご遠慮いただいていますが、仏教では「死」を穢れとは捉えませんので、参詣はまったく問題がありません。 喪中のかたがお寺に参詣できなければ、喪中期間中にお寺で49日法要や100日法要も出来なくなっしまいますでしょ。

ochamemama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 それもそうですね。

その他の回答 (4)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

#4さんの理屈で行けば、 神道で葬式などをする人もいるわけだから、 喪中の人が神社に参拝できなければ、その関係の行事(神道の行事をあまりしらない)が出来なくなると思うのですが・・・。

ochamemama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 日本は無宗教のわりに、入り混じってややっこしいですね。 神道のかたには、それなりの抜け道なんかあるかもしれませんね。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.3

こんにちは 初詣は調べましたら 事の始まりは 色々あって今のようになったようですが 現状では宗教色も薄れ 「慣例だから」が一番ですよね  気にすれば行けばいいし気にしないのなら行かなければ良い これじゃ答えにならないですね  でも行って知らない人に見られていちいち説明するのは面倒だと思いますが・・・ 知り合いに会う確率の少ない遠いところに行けば良いんですよ!

ochamemama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 やっぱり、近所のお寺には行きにくいので、私の親戚のところに行く用事があって、その時に参ろうと思ってたのに、お寺がなかった。がっかり。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

初詣にいって何をするか、ということだと思います。 神社はいけないけどお寺ならいい、という理屈は理解できません。 「神社は結婚式でめでたいこと。寺は葬式でおくやみ」というような先入観じゃないですか。 「神道」で葬式をやる人(天皇家ではそう)もいるし、お寺で結婚式をやる人(私もそう)もいます。葬式をやるところが喪中の人は穢れてるから来るな、とは言わないでしょう。 派手に騒いだらいけないだろうけど。 稲荷大社みたいに農耕の神様を、喪中だからパスしていたら、不作でもいいのか、ということになる。えびす様だって同じようなもの。 本来、身内の方が亡くなって労働力を失ったときこそ、こういう神様は助けてやらないといけないんじゃないの? 私なら、こうつっこみますが・・・。

ochamemama
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ”初詣”がいけないの?”神社”がいけないの? っていう疑問から、この過去の質問見ててどうやら”神社”がいけないのかなぁ、って思いました。そこで、お寺はいいのかなぁって疑問になってのこの質問。 一年の無事を祈りたいキモチは、どういう人でも一緒なのにね。

  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.1

うちのほうは田舎です。私も喪中なのでやはり初詣にいくつもりはありません。 ただ聞いた話ですと 「行ってもよいが鳥居をくぐってはいけない」ということらしいです。 (まぁ、普通は喪中ということで穢れている身だからそういうところには いかない) これは宗教とかにもよるのでしょうかねぇ・・。 ただ周囲の人からみれば確かに「喪中なのに初詣いくの?」ということに なるでしょう。 ちなみに私の友人は佐野厄除け大師に郵送?で厄払を頼みお札をおくって もらってかざってました。この厄除け大師はHPもあります。

ochamemama
質問者

お礼

やっぱり、喪中だとお寺でもヒンシュクですね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初詣、寺と神社どちらが良い?

    初詣ですが、お寺と神社、どちらが御利益があるような気がしますか? 個人的意見でOKです

  • 喪中の場合、初詣にいっても大丈夫?

    毎年近所の神社やお寺に初詣にいっています。 しかし今年は喪中なので、初詣は控えたほうがいいのでしょうか。

  • 初詣・・・神社とお寺、どちらの方がご利益が大きそうですか?

    初詣・・・ 多分、毎年行く社寺は決まっていると思いますが、果たして、神社とお寺では、どちらがご利益が大きいと思いますか?

  • 喪中の年の厄除け

    今年夫が前厄で厄除けに行くつもりでおりましたが3月に夫の祖母が亡くなり現在喪中です。身内に不幸があった年は神社の鳥居をくぐってはいけないということで初詣もいかないのが普通(?)ですよね。ということは厄除けに行くのもやめておいた方が良いのでしょうか?日頃は特に信心深い訳でも何でもないのですが厄除けだけは行くつもりでいました。喪中と言っても先日百日も過ぎましたし行ってもよいものか今年はやめておくべきか迷っています。どなたか教えて下さい。

  • 喪中の初詣 神社はNG、寺はOK?

    私は現在結婚し、実家を離れて暮らしていますが、実家を出るまでは、父母・母方祖母と暮らしていました。父は婿養子です。 昨年11月に父方の祖母が亡くなりました。実家では喪中ということで、正月飾りや初詣などは自粛しました。 私は自分の妻子とともに初詣に行きたかったので、母方祖母に相談したところ、「初詣はやめときなさい。どうしても行きたければ、神社はやめて、寺にしなさい」ということでした。 「初詣は一切やめろ」ならまだ分かるのですが、どうして神社はダメで寺ならOKなのでしょうか? 母方祖母に聞けばいいのでしょうが、祖母の体調が良くないため、余り突っ込んだやりとりはできず、私自身も帰省を終えたため、このQ&Aで質問することにしました。ちなみに、実家は真言宗です。 よろしくお願いします。

  • 初詣って神社なのお寺なの?

    子供のころから、気にはなっていたのですが、初詣って、神社にもお寺にも出かけますが、本来は、どちらなのでしょうか? 神社という気もするのですが、除夜の鐘ってお寺だよなあと思ったりもします。 除夜の鐘まではお寺で、それ以降は神社が正しいのでしょうか? くだらない疑問ですが、教えてください。

  • お寺と神社はどちらがご利益ありますか?

    お寺と神社はどちらがご利益ありますか? まだ初詣に行っていないので、週末いきたいなぁ~っと思ってます。 gooの初詣ランキングを見ても寺と神社が混在しているので気になりましてご質問させて頂きました。 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/key2006_shrine/

  • 厄除けは近所の神社やお寺でしてもらうのがよいですか

    厄年なので厄除け(祈祷)をしたいと思っています。 家から自転車で15分~20分の場所に全国から参拝者がくる厄除けで有名な大師があり、そこは予約なしでいつでも受け付けているためそちらのお寺に行こうと思っているのですが 家から徒歩5分かからない場所に神社があるので、その一番近い神社には行かず少し離れた所で祈祷してもらうのは、近所の神社に対して失礼に当たるのかと気になっているのですが、そういうことって気にしなくてもよいのでしょうか? 近所の神社やお寺で祈祷してもらうのが一番よいと聞いたことがあるので、すぐ近くにあるのに少し離れた所に行くのってどうなのかな・・・と気になりまして。 例えば近くの神社のことが気になるので、最初近くの神社で挨拶代わりにそこの無人の神社でお参りしてから、同日にその後、他の大師で厄除けの祈祷をしても問題ありませんか?

  • 喪中の期間にお寺へは良いですか?

    昨年の11月に主人の祖父が亡くなり喪中です。 私自身は現在妊娠中で、2月に出産予定です。神社に初詣はダメだとわかり控えていますが、安産の祈願とできればおみくじを引きたいと思っていて、お寺ならよいでしょうか?

  • 厄除けのお守りが購入出来る都内のお寺はありますか?

    私は今年16歳の女です。 厄年は19歳との事ですが、最近自身や周囲の人が不幸続きで困っています。 具体的には、乗り物関係の事故(最近だと乗っていたバスが事故りました)が多く怪我をしたり、合宿で私と同室だった人ばかりやたらと怪我をしたり熱中症になったり… そこで同じく不幸続きだと感じている友達と厄除けのお守りを買いに行く事にしました。 2人とも喪中で神社には入れないので、良いお寺を探しています。 出来れば都内で良い厄除けのお守りが購入出来るお寺は無いでしょうか? 厄払いでもいいのですが、お金がかかるためお守りが欲しいです。 ご存知の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう