• ベストアンサー

人事院

人事院は国家公務員の人事に関する独立行政法人であるそうですが、 各省庁自体には人事を決める権限がないのでしょうか?

  • a1b
  • お礼率74% (985/1325)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1の方の回答に補足します。 人事院の形態は、いわゆる「独立行政委員会」の一つとされています。機構的には、公正取引委員会や国家公安委員会などに似ています。 おそらく、質問者様は「独立行政法人」と混同したのかと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A それと、人事院は業務の一つとして国家公務員の採用試験を実施します。下記が採用試験の種類の一覧です。 例えば、労働基準監督官や航空管制官などは予め配属先が特定されていますが、国家公務員I種(大卒程度)、II種(短大卒程度)、III種(高卒程度)の試験は、各省庁の職員を一括して採用するためのものです。それぞれの省庁がどのような人材を望むかと、試験合格者の希望とを勘案して具体的な配属省庁が決まるのです。もちろん、その採用権は各省庁が有しています。つまり、人事院は人事の「入口の部分」を担うのです。 なお、人事院ではなく個別の省庁が直接実施する採用試験も一部あります。 http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo01.htm

a1b
質問者

お礼

懇切丁寧な回答ありがとうございました。 よくわかりました。

その他の回答 (1)

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

独立行政法人ではありません。 公務員の人事政策について、首相に提言を行ったり、首相からの諮問に応じる行政機関です。 具体的な人事は省庁の長である大臣に権限があり、実際は各省庁の内部で行われます。 人事院が行うのは、給与の適正な水準を決めることや、人事制度の在り方を研究すること、待遇や処分に関する公務員側からの訴えを受理して審査することです。 現実には、独立行政法人の給与水準も公務員に合わせるようになりつつあり、その意味では人事院の権限が拡大しています。しかし、非公式なもの、つまり法人の監督官庁や法人の判断で人事院勧告に準拠しているにすぎません。そのため、独立行政法人の職員は人事院による制限を受ける良ぽうで、人事院に待遇や処分に関する訴えを行う権利がありません。

a1b
質問者

補足

論理明快な回答ありがとうございます。 独立行政法人ではなくて、独立行政委員会の間違いでした。 行政府の諮問機関であるとしますと国会職員や裁判所職員には待遇や処分に関する訴えを行う権利がないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 省庁を超えた異動って?

    経産省扱いの独立行政法人から、大学に異動したときや、逆に大学から農水省管轄の独立行政法人に異動など、省庁を越えた異動をした場合、有給休暇などは引き継がれるのでしょうか? また、異動するときに、赴任手当などは支給されるのでしょうか? 扱いは、最初にいる機関からの「出向」になるのでしょうか? また、この春から大学が非公務員型の独立行政法人になりますが、これまでと省庁を越えた異動で手当や待遇が変わることはあるのでしょうか。 ご存じの方、お教えください。

  • 公務員のカテゴリ

    財団法人や独立行政法人の職員は 国家公務員という扱いになるのでしょうか?

  • 割愛人事中の退職

    最近、独立行政法人職員(大学)から国立施設の公務員に派遣となりました。この際割愛人事?という形で異動となり、必ず大学に戻ることを約束させられています。 しかし現在の職場を辞めようと考えており、できれば大学に戻らずに退職したいのですが、そのようなことは制度的に可能でしょうか。わずかな退職金を得るためにしばらく大学に戻っていやな思いをするよりも退職金なしで辞めてもいいと思っています。どうかお知恵をお貸し下さい。

  • 独立行政法人とは?

    この度、某独立行政法人への就職が内定した大学院です。 しかし今更なのですが「独立行政法人」とはいったい何なのか、 お恥ずかしながらそれに関する詳しい知識がないという状況です…。 そこで皆さんに、以下の質問をさせて頂きたく存じます。 (1)独立行政法人に勤める者は「会社員?」、「公務員?」、「団体職員?」、「法人職員?」、職業としての一般的な呼び方を教えてください。 (2)独立行政法人はどういったポジショニングなのですか?官?民? また省庁の圧力により、その業務が歪められる心配はないのでしょうか? (3)独立行政法人の職員に守秘義務というものはありませんか? 以上、詳しい方、お答え頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 独立行政法人の役職員の身分は国家公務員とどう違うのか詳しく教えて下さい

    独立行政法人の役職員の身分は国家公務員とどう違うのか詳しく教えて下さい。 調べたんですが、今いちよくわからなくて… お願いします。

  • 独立行政法人の職員には、「国家賠償法」は適応されるのでしょうか?

    公務員の総数を削減するという観点から、独立行政法人という組織が急増しています。実質的には公務員と見なすべきではないでしょうか。法律の面からはどうなのでしょうか。例えば、独立行政法人の職員の職務上の違法行為に対して「国家賠償法」は適応されるのでしょうか。もし適応されるとすると、独立行政法人の職員は、「公務員」そのものと言っても過言ではないような気がします。初歩的な質問で恐縮ですがよろしくお願い致します。

  • 国立大学 独立行政法人

    今年から国立大学独立行政法人になりました。 採用が国家2種から独立して 行政法人の採用試験に変わりました。 公務員に準じた扱いだが、 採用試験は国家2種よりも入りやすい。 独学でもなんとかなる。 就職課の人がいっていました。 難易度はどれくらいになるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 省庁の大学校・学校と省庁の人事について質問です。

    省庁の大学校・学校と省庁の人事について質問です。 1.文部科学省や防衛省などの省庁には、大学校や学校といった「省庁大学校」があるそうですが、ここで質問です。 「省庁大学校」に働く職員、つまり教職員などの教師って、どこから来て、省庁大学校の職員に就いているのでしょうか? 2.省庁大学校には、小中高の学校のように、教科書とかあるのでしょうか? 3.人事院って、防衛省や文部科学省、外務省などの全ての省庁の人事異動させる権限があるのでしょうか? 4.人事異動させる人事権って、人事院以外にも、省庁しか持っていない独自の人事権って、あるのでしょうか? ●『施設等機関 - Wikipedia』↓ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%BD%E8%A8%AD%E7%AD%89%E6%A9%9F%E9%96%A2

  • 自動車検査独立行政法人の職員

    自動車検査独立行政法人の職員は、国家公務員試験を経てなるはずなのですが、身分は公務員じゃないと聞いたのですが本当ですか?

  • 独立行政法人国立病院機構と国家公務員共済組合連合会の違いとは?

    はじめまして。 病院に就職する事を考えております。 その中でも、公立・国立の病院を特に考えております。 その中で、国立の病院を見てみると、 独立行政法人国立病院機構と国家公務員共済組合連合会(というタイプの異なる種類が)あるようです。 この違いがよくわかりません。 また、独立行政法人国立病院機構の方ですと、地域ブロック内の転勤があるみたいですが、国家公務員共済組合連合会の方でも同様な転勤があるのでしょうか。それとも採用されたその病院内でのローテーションのみという形になるのでしょうか。 さらに、国家公務員共済組合連合会の方が法人化することで独立行政法人国立病院機構に加わることになったりするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。