• ベストアンサー

あなたのお家の「のっぺ汁(のっぺい汁)」の作り方を教えてください【新潟出身の方限定でお願いします!】

こんにちは。 のっぺ汁(うちではこう呼びます)を作ろうと思ったのですが、どうも地域やお家によって違いがあることに気が付きました。 皆さんのお家ののっぺ汁(のっぺい汁)の作り方を教えてください。 1、具材 2、ダシ 3、調味料 4、とろみの有無 5、そのほか(あればで結構です) 6、地域(差し支えない程度で結構です) ちなみに私のところでは、 1、大根、人参、乾し椎茸、薄揚げ、夕顔または冬瓜(季節によって)、ちくわ、銀杏(あれば) 2、煮干 3、濃口醤油、酒、砂糖 4、あり 5、薄揚げは短冊切り、野菜は基本的に銀杏切りです。 6、上越です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67932
noname#67932
回答No.2

こんにちは。 このような地域限定のご質問、とてもいいですね。 私も質問者さまのレシピ、参考になりました。 夕顔を入れてとろみをつけるなんておいしそうですね。 好物のとろみをつける夕顔汁を思い出しました。 実家のものは、汁気が少ない煮物で「のっぺ」です。 1.里芋、人参、こんにゃく、ちくわ、かまぼこ、干し椎茸、薄揚げ、   同じくあれば銀杏、いくらを入れることもあります。 2.かつお節 3.しょうゆ、みりん、酒、さとう  (しょうゆとめんつゆで代用の場合もあり) 4.なし 5.野菜は小さめの乱切り   こんにゃく、ちくわ、かまぼこ、薄揚げは短冊切り 6.合併前の旧新潟市出身です。

superpoko
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 無性に食べたくなって、作る前にふと検索してみたところ、県内だけでもすごい違いがあることに気が付きました。 身近すぎて気が付かなかったのですね。 夕顔を入れるとおいしいですよ。 一年中というわけにはいきませんが。 冬瓜は入れると好みが別れますが、私はおいしいと思っています。 里芋、うちも入れます。こんにゃくも、忘れてました。 すみません(^^); かまぼこを入れるのですね。 驚きです! いくら・・・・ひぃー^^ おいしそうです。 鰹節一本のダシにおいしそうですね。 短冊切りも食べやすそうです。 今度作ってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • silentt
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.1

http://cookpad.com/ ここで検索されると様々な作り方がのっていますよー! 是非とも検索をかけてみてくださいませ

superpoko
質問者

お礼

すばらしく早いご回答で! ありがとうございます。 クックパッド、実は見ていました。 煮物風のはあるのですが、汁は少ないんです。残念ですが。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 味噌汁

    2人の子持ちのごく普通の家ののローン地獄会社員40歳です。何年か前から味噌汁をちゃんと作りたくて頑張ってますが、まずくへないですが、なかなか思い通りにいきません。美味しいとんかつ屋さんとか見たいな美味しい味噌汁を作りたいのですがわかりません。 直径20センチ深さ10センチくらいの小鍋に8割ぐらい水を入れて、洗った昆布と頭とはらわた?黒いやつを取った煮干しを十匹ぐらいを入れて一時間ぐらい置きます。そしたらあっためて、沸騰前に昆布と煮干しを取って一度沸騰させたら、鰹節を割とドサっと入れて数分したら鰹節も取り除きます。であとは具材を入れてと味噌を溶いて飲みます。使ってるのはゆきちゃんの麹味噌です。まあまあ美味しいけど、自分の味噌汁は68点ぐらいと思います。お店で飲む味噌汁とは程遠いです。何故なのかさっぱりわかりません。 お店の味噌汁を家でも飲みたいです。どなたかご教授願います。

  • 皆さんの家庭の雑煮はどんな汁・具材ですか?

    もうすぐ正月ですね。 家庭・地域によって汁や具材が千差万別な雑煮。 あなたの家の雑煮について教えてください。 醤油か味噌か、まずはそこからお願いします。

  • ~「年越しそば」アンケート~

    ~「年越しそば」アンケート~ あなたにとって理想の「年越しそば」とは、 一体どのようなものでしょうか? 地域差や家庭差などによる生育環境や、味覚の個人差から、 「年越しそば」についてのイメージは千差万別のようです。 そこで日本全国津々浦々の皆様へ、 理想の“年越しそば像”についてお尋ねしたいと思います。 箇条書きで結構ですので、 麺の種類、だしや醤油の種類、汁の色、添付具材、 両親の出身地などを教えてください。 差し支えない範囲で結構ですのでよろしくお願いします。 【回答例】 ・細目の手打ちそば(時々沖縄そばを使用) ・昆布としいたけのだし ・市販の濃口醤油で味付け ・透き通った濃い黒色の汁 ・エビの天ぷら、鶏肉、ねぎ、なると ・北海道×沖縄県

  • あなたにとって家庭的な「雑煮」とは?【2009年末版】

    正月に食べる雑煮は地域や家庭によって様々です。 そこで全国津々浦々の皆様にアンケートを行います。 (雑煮のアンケートも今年で4年目となりました。) あなたにとって家庭を思い起こさせる「雑煮」とは、 どのようなものでしょうか? 子供時代の正月を思い起こしてみてください。 しょうゆ味・みそ味の別、だしの材料、汁の色、 もちの形状と調理方法、もち以外の具材、 両親の出身地、その他特記事項を教えてください。 箇条書きで結構です。よろしくお願いいたします。 【回答記入例】 ・しょうゆ味 ・こんぶだし ・濃い黒色の汁 ・角もちで焼かずに使用 ・みつば、鶏肉、豚肉、にんじん、ごぼう、しいたけ ・北海道×沖縄県

  • 新潟県民の方、のっぺとおせちについて教えてください

    新潟の方は、郷土料理のっぺ汁をお正月に食べる方が多いと思います。ふと思ったのですが、「のっぺ汁」の具と、おせちに欠かせない「煮しめ」の具は共通するものが多いですよね(里芋、ごぼう、人参・・・)。どちらも作って食されるんでしょうか?それとも、どちらか一方しか作りませんか? そのほか、美味しいのっぺ汁の作り方、お雑煮がどんなタイプか、など、 新潟のお正月料理に関すること、なんでも教えてくださると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 九州出身者限定ですが、、

    九州で、宮崎に多い名字の中に、甲斐と云う性が在りますが、平家との繋がりをご存知の方が居たら、お願いします。 私の母方の家系は、壇ノ浦の戦以降から、宮崎に在る平家軍の一武将の血を引く家系ですが。 もし、平家絡みで甲斐の性を持ちご存知の方お願い致します。

  • ラーメンとかの汁は、家でどうしてますか?

    ラーメンとかの汁は、家でどうしてますか? 自分は流しやトイレに捨てるのは嫌なので、そもそも家でラーメン等は食べないか、スープはやむを得ず飲み干します。 ただ、レバニラ炒めとか中華系の総菜で少なからず汁がびちゃびちゃなものは、ああいったのは流石に飲めないので、ゴミ袋に入れて家のゴミ箱には放置せず、すぐにマンションのゴミ置き場まで持っていくようにしています。 皆さんどうしていますか? ご意見おまちしています。

  • 屁理屈好きな方へ

    例えば、缶ジュースにこう書かれています。 「開缶後はすぐにお飲みください。」 え?なんでせかすの?、 「どうぞ、ごゆっくりお楽しみください。」 と言うのが普通ですよね? 茶店で、コーヒーが出てきて、「すぐに飲んでください。」とは言われませんよね。(笑) もちろん、真意は分かるんですが、 このように、ちまたで見る、真意はそうじゃないだろうけど、 でも、これっておかしいんじゃない? と言うのがあれば教えてください。 「開封後はすぐにお召し上がりください。」はもうだめですよ。

  • 味噌汁の汁は飲んだ方がいいですか?

    味噌汁の汁は飲んだ方がいいですか?飲まない方がいいですか?塩分が気になっています。日本人は塩分が取りすぎだと聞いたので。

  • 新潟県新潟市東区限定です。

    新潟県新潟市東区在住です。新潟市東区役所近辺でライ麦パンを販売しているパン屋さんを探してます。ご存知の方いますか?

専門家に質問してみよう