• ベストアンサー

家族の貯金

kakami133の回答

  • kakami133
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.4

通帳を作成されておられる銀行が自宅から近いのか良く分かりませんが…  将来のことを心配されての事だと思いますが、将来的に問題が発生しない様にもう一冊同じ銀行か違う銀行で貴方の名前で作成されて、そちらに毎月使わないお金を管理されたらいかがでしょうか、、金利が低い時代ですが、使わないお金を定期等にするなどして管理するのも有りかなとおもいますが、、そうする事によって何処の銀行が金利が良いかと言う調べる様になるかもしれませんしね。 それと、確かに通帳名義人が亡くなると凍結されるのですが、それはあくまでも亡くなった事を銀行が知り得た場合です。 ですから、銀行が知り得なければずっーと入出金が出来ますが、相続人が貴方以外に有る場合は相続でもめる事が有りますのでその点を気を付けて下さい。

rock123
質問者

お礼

銀行が知り得なければ、問題ないのですね。 であれば、すぐ引き出してしまえば大丈夫ということですね。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • クレジットカードの家族会員

    先日、妻(会社員)がSATYカードを作りました。 でも、通帳は、私(夫)名義はダメで、妻名義の通帳で作りました。 極力、通帳は一つにしたいのですが、その場合、私がクレジット契約して、家族カードを申請したら、カードは、妻、夫で別。でも、銀行通帳は、私のみと言うことは出来ますでしょうか? また、出来る場合、今の妻のクレジットカードは解約する事になりますが、契約後、すぐ解約しても、何らかの不都合(不利な面)はありますでしょうか? ご存知の方、お願いします。

  • 結婚後、お互いの貯金はどうしますか

    共働きです。夫も妻も独身時代にためた貯金があります。妻が二人分の貯金通帳を管理して夫は毎月現金を小遣いをもらうとしてもキャッシュカードぐらいは夫自身で持っているでしょう。そうすると夫は自由に貯金をおろせるので妻が通帳を管理する意味がないと思いますがどうでしょうか。 それとも通帳は互いに管理しているのが一般的ですか。 また、妻は自分の貯金からは生活に関する費用は出さないのですか。妻のガソリン代、夫のガソリン代、妻の洋服代、夫の洋服代.などの出費もあります。.....どういう出費をどこから出すという仕分けは一般的にどうしているのでしょうか。 細かい話ですが、貯金というのはお互いの財産なので結婚したといっても出費はふたりとも負担するべきかと思いますがどうでしょうか。

  • 郵便貯金の代理払い出し

    妻名義の、定期預金通帳が1つ有りますが、夫が引き出す 場合、委任状&身分証明書がいるのでしょうか、妻名義 ですが、実は私の金なんです、5年前に私の預金の限度額 が超えてしまい残りを妻名義にしました、よろしくお願い致します

  • 夫婦の貯金から妻名義の不動産購入 贈与?

    1000万円程度の不動産の購入(2件目)を考えています。 妻名義にしたいのですが、夫の通帳から資金が出る場合 夫から妻への贈与になりますか? 自営業で夫婦のお金は夫の通帳にすべてはいるようにしています。 確定申告上、専従者給与を年間100万円ほどもらっていますが、特に妻名義の通帳は作っていません。 よろしくお願いします。

  • 離婚するにあたって、息子名義の貯金について・・・

    、現在、暴力をふるう夫と調停中です。4歳になる息子が一人います。 主人は自分に使うお金にいとめはつけないのですが、私や息子にかかるお金をとてもケチります。 結婚中もはじめ主人が家計を管理していたのを、私が管理するとなったとたん、通帳をあづかるにも泥棒よばわりされたり、給料明細も私に渡すのを嫌がりました。 息子が1歳の誕生日に、息子名義の貯金通帳をつくり、誕生祝いやお爺ちゃん・お婆ちゃんからもらったお小遣いまで、できる限りこの通帳につんできたのですが…夫と離婚となった場合この通帳は、息子をひきとる私が預かっていいのでしょうか? それとも、主人に半分返さなければならないのでしょうか? 主人がケチなのは前々からのことでしたので、夫の給料から息子に貯金したと思われて暴力を受けたり、とりあげられたりっということがあるのではないかと、もらった人の名前と何でもらったか(お年玉など)は全部通帳に書いてあります。 ただ、主人と話をして誕生日の時とボーナスの時には家計から息子の通帳に貯金したものもあります。 このような場合はどうなるのでしょうか? どうか回答宜しくお願い致します。

  • 個人事業を営んでいる家庭の貯金

    夫が事業主、妻が青色専従者の個人事業を営んでいる家庭です。 毎月会社通帳から生活費を出していますが、その際子供やその他の為、多少の貯蓄(個人通帳への貯蓄)の分も含めて引き出しています。青色専従者の給与分はすべて生活費にまわしています。 個人事業の場合、1)個人の貯蓄はせず、会社通帳にお金が貯まっていく方が良いのか? 2)個人の貯金分は夫名義の通帳にすべて貯蓄した方が良いのか? 3)個人の貯金分は夫名義+妻名義 の通帳に分けて貯蓄した方が良いのか?(どちら名義でも家庭の貯蓄と考えています。)  このうちどれがベストでしょうか? あくまでも貯蓄できる余裕のある月だけのことですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • 独身時代の貯金 自分のもの?家族のもの?

    独身時代の預金は結婚後誰のものになると思いますか? 私(女)は家のもの(家族のために使うお金)だと思ってます。 もっともお小遣い用の口座も別に持っていますが、何十万という貯金はやはり家のものだという考えです。 ところが夫は定期預金の証書を義母に預かってもらっていて(私は知らなかったお金です)、それが満期になったので自分のお小遣い通帳に入れて使うつもりです。そういうことはこれで2回目です。 男の人と女の人ではお金に対する考え方が違うものなのでしょうか。 それとも私が変わっているのですか?

  • JALカードの本会員と家族会員について

    現在、夫と私(妻)でそれぞれJALカードの本会員になっておりますが ふと私は家族会員でイイのではないか?と思うようになりました。 そこで夫と妻がそれぞれJALカードの本会員の場合と 妻が夫の家族会員の場合との違いを どなたか分かりやすくご教示いただけませんでしょうか? 妻が家族会員でも「家族プログラム」は適用になりますよね? ちなみに我が家には子供(5歳)もおりますが 「家族プログラム」をより効率よく貯めるには 子供もJALカードに入会させるべきなのでしょうか?

  • 夫が死亡した時の預金の引き落とし

    夫婦のお金を夫の預金通帳で管理してた場合 夫の死亡により葬儀の費用に、急にお金が必要なのですが 夫の通帳からお金をおろすことはできるのでしょうか、 また法律的に問題があるのでしょうか。

  • 家族手当について

    会社の規定等で様々かもしれませんが、お伺いいたします。 夫婦=別居状態(妻は一切、夫から金銭の援助を受けていない) この場合、夫に家族手当が支給されているので夫が私的に使用していることになります。 こういう場合、この社員に家族手当の支給を止めることはできるのでしょうか。 会社単位で決めることなのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。