• ベストアンサー

海賊版windowsOSについて

海賊版を利用した場合のデメリットを教えください。 私は今中国で生活しております。 中国人はみな海賊版windowsを使用しています。 倫理とか道徳とか法的とかそういう側面ではなく、 例えば、セキュリティホール等に関するアップデートを 利用できなくなりウイルス等の被害にあいやすくなるとか、 そういう面でのデメリットを教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

セキュリティホール等に関するアップデートの利用についてですが、 中国では「360安全衛士」というセキュリティソフトがあり、そのソフトを経由してアップデートすれば、海賊版対策プログラムは自動的に濾過され、セキュリティパッチだけをインストールことができます。

moyu123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そんな方法があるのですね。 まるでイタチごっこですね。

その他の回答 (2)

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

XPに関しては背景が黒色になって海賊版であることを通知する措置をとったようです。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/27/20672.html VISTAに関しては一定時間しか使えないような仕組みが入っているようです。 http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200709122133 徐々にですがMS社の海賊版への対応が強くなっていると感じます。 (利益の損失に繋がるから当然ですが)

moyu123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は仕事で2年近く中国にいるのですが、海賊版XP利用の中国人のデスクトップで黒画面が出ているのを見たことがないです。聞いてみるとなにやら回避する方法があるようです。 ひどい連中ですわ。

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

ある日突然 「海賊版のご使用は出来ません」と教示されOSが動かなくなってデータが全て消されてもどこにも不満をぶつけられないことですね。 そういう処置になっても自業自得だと思います。

moyu123
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 >「海賊版のご使用は出来ません」と教示されOSが動かなくなってデータが全て消されてもどこにも不満をぶつけられないことですね。 そのようなことって実際あるんですか? 確かに彼らのパソコンを見ると、あるパソコンには、海賊版被害に遭われている可能性があります、的なメッセージが出ていますが、使用上の問題は出ていないようです。

関連するQ&A

  • 海賊版ガレキバイヤーのなぞ

    悩みと言うよりかはアンケートみたいなもんなのですが、中国製海賊版ガレージキットのフィギュアを買っている人にちょっとお聞きしたいんです。法的道徳的是非は今はさておくとして、その海賊版GKフィギュアを買ってきて、作るんですか?ただでさえ自分で作る模型趣味人が減っている昨今、わざわざ出来の悪いキット買って作ること無いと思うんですが。完成品請負製作工房だって質の悪いコピー品は作ってくれないし(そりゃ普通より何倍も手間掛かるんだもの、同じ料金で作らされたらイヤに決まってる)、さりとてプレミア価格で転売も出来ないし…。買ってどうするのか教えてください。

  • 米国で日本人が海賊版の日本DVDを平気で売ってます

    アメリカ在住の者です。つい先日、アメリカにある日系のDVD(レンタル)ショップでアルバイトを始め、2日で辞めました。というのも、扱っているDVDの大半がDVD-Rに焼いた海賊版であると判明したからです(上司もハッキリ海賊版だと言いました)。   ただ上司が言うには、海賊版だけどアメリカではこういう店が多いし、日本人の利用客も多く、また日本の制作者がいちいち海外まで文句を言いに来ないから黙認されて商売できてるとのことです。   お店の利用客の9割はアメリカの生活に馴染めてない日本人で、アメリカ人の客は無いに等しいです。たまにアメリカ人が「~はありますか?」といってDVDを買いに来ても、海賊版バレバレのパッケージに引いて帰っていきます。    そんな、日本のクリーンなイメージに泥を塗るようなことをしてまでアメリカに住んでる経営陣も客も理解出来ません。日本に帰れと言いたいです。そのお店に場所を貸してる紀伊国屋ビルのプライド、倫理観も理解出来ません。 また日本にいる日本人も、コピー商品云々で中国人は叩くのに、そんな違法ショップを運営&利用している日本人の裏切り行為にはなぜ目をつぶるのでしょうか????それとも実態を知らないだけで、知ればなにかアクションが起きるでしょうか?

  • オフィス海賊版が入っていたPC

    親類から「オフィス海賊版が入っていたPC」を 頂戴しました。 このオフィスはアンインストールしたのですが、 海賊版にはウィルスを組み込むプログラムが 勝手にインストールされるなどの記事を読んだこと があるので、このPCに問題がないかを確認できる 方法を探しています。 元々、Windows10まで対応しているウィルス セキュリティというのがインストールされていた ので、それにある検査機能をすべて実施しましたが 問題は検出されませんでした。 また、これまで使っていた親族も問題はネット銀行の 使用などを含めて問題はなかったそうです。 すべて自己責任だとは理解していますが、再確認 の意味でも、ウィルス感染の有無を確認するアイディアを 教えてください。

  • windows OSの海賊版について

    windows OSの海賊版について 技術的になぜそのようなことが可能なのか? 疑問に思っていたため質問させて頂きました。 海外などで普通に海賊版OSが数ドルで売られており、 インストールすれば普通に使えてしまいます。 なぜマイクロソフトは対策をしないのか? アップデートのときにOSを利用できなくすることはできないのか? またはインターネットに接続したときに識別したりすることはできないのでしょうか? 私が見たことがあるPCでライセンスについて認証されていないと表示されるものが ありましたが普通に使えていました。 また他のPCはOSのインストール時にライセンスが不正など表示されているにも関わらず そのまま使用できていました。 技術的になぜそのようなことが可能なのか?不思議でしたので質問させて頂きました。 もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • これて 最新版ですか?ZERO

    ZEROを使ってますが 余り調子よくないので 調べて「ウイルスセキュリティ現在のバージョン 9.4.0002」で でも ソースネクストのホームページで 最新版ダウンロード開いたら「プログラムバージョン:9.3.0024」表示され。それは 意味が分からないです。 手動でZEROアップデートしても「ご使用中の「ウイルスセキュリティ」は 最新版です? 本当ですか? どっちが最新版? 意味が良く分かりません。 ちなみに マイクロソフト アップデートした。

  • ウィルスバスターのセキュリティ診断でのトラブルについて

    質問お願いします ウィルスバスター月額版(表記上は2006)を利用してます OSはウィンドウズ2000SP4です ウィルスバスターにはセキュリティ診断機能(ウィンドウズアップデードの診断?)があるのですが、そのセキュリティ診断で MS05-050 MS06-078 というセキュリティホールが診断で検出されました。 共にWindowsです しかし、Windowsのアップデートを行うと高速、カスタム共に更新すべき アップデートが一つも出ないのです。(アップデートできない状態) これは一体どういう事なのでしょうか?もしかしてウィルスにやられてますか?詳しい方、どうかお願いいたします

  • ウイルスはマイクロソフトの陰謀?

    1中国では違法にコピーされたOSの使用率は90% 2違法にコピーされたOSのUPDATEはできないようになっている 3あらかじめセキュリティホールを開けたOSを販売し、あとでセキュリティホールを公開する 4不正なソフトをインストールした人は永遠にウイルスに無防備になる 5中国人の90%はウイルスに対処できない 6しぶしぶ、正式に売られたOSを買うようになる 考えすぎでしょうか?

  • Windowsのアップデートのときに

    ウイルスバスターのセキュリティ診断を したところ、セキュリティホールが見つかったので Windowsのアップデートをしようとしました。 しかし、「利用可能な更新を検索しています...0%完了」 から一向に動きません。これは、ものすごく時間のかかることなのでしょうか?もし、違うのならこれはどうすれば治るのでしょうか?教えてください。

  • 無料体験版を繰り返し利用する行為について

    無料体験版のセキュリティ対策ソフトは完全にアンインストールし再度インストールし直せば無料体験版として更に利用できます。 この行為は倫理的には良くないことですが、法的(?)にはどうなんでしょうか? なお、私自身は Norton Internet Security 3台3年版を購入し未だ約2年の利用期間が残っています。単純に疑問に思ったので質問しています。

  • 悪質海賊版業者にギャフンと言わせたい

    ■経緯 ネット上でサイトを開いている(yahooオークションとか楽天ショッピング等ではない)業者にソフトウェアを2点注文しました。前金で指定口座に振り込むよう指示があり、入金しました。1週間経っても商品は届かず、メールで催促してようやく商品が到着。でも、中身は「解凍できない圧縮ファイル(分割ファイルの数が足りない)」が入った市販のDVD-Rと、「インストールはできるがライセンスがないのでアクティベートできない」データの入った市販のDVD-Rでした。タイトルには「海賊版」と書きましたが、送られて来たものは海賊版ですらない「全く使えないガラクタ」です。すぐにメールで連絡を試みましたが、返信がありません。サイトをよく見るとメール以外の連絡先は全く書かれておらず、送られてきた封筒にも差出人が記載されていないので、今のところメールしか連絡先が分かりません。 ■目的 1.法の裁きを受けさせる。2.まだ公開されているサイトを閉鎖させ、一時的だとしても商売を諦めさせる。3.返金させる。 優先順位は1、2、3の順です。 ■教えて下さい! 地元の警察署に相談に行くと「送ったものは間違いだった。ちゃんと送り直す。って言われたら詐欺とは言えないから難しいね」と言われました。「連絡が取れないのに、いつまで待ったら『騙す意図がある』と認めてもらえるんですか」と聞いたら「いつまでって言うのは難しいなぁ」と口を濁されました。なんですかそれは?「騙すつもりはなかった」と言えば、詐欺じゃなくなるなんてそんなの反則じゃないですか?もう2週間も音信不通の状態です。「とりあえず様子をみて、あとは自分で色々やってみるしかないね」と刑事さんに言われました。 私の考えとしては、まずは相手の連絡先を突き止め、直接交渉し、相手が「きちんとした品物を送るつもりがない」ことをはっきりさせ「騙す意図があった」ことの証拠を手に入れ、改めて警察に委ねようと思っています。 そのサイトは業者が独自のドメインを使用しています。Whoisで調べたところ、ドメイン管理会社は代行の業者だったので、プロバイダ責任制限法に係る発信者情報開示関係ガイドライン(参考:http://www.isplaw.jp/)に沿って、ドメイン利用者の情報開示を文書にて求めるつもりです。 当該サイトから送られてきたメールヘッダ情報のReceived from部分から先方の利用プロバイダも突き止めました。同じく情報開示を文書にて求めるつもりです。 そこで質問です。皆さまの知恵をどうかお貸しください。私が情報開示を求めるにあたって「被害を受けた」と主張できる法的な根拠はなんでしょうか?例えば、サイトにはこんな文言があります“インストール作業でのご不明点も、サポート料金無しでご使用頂けるようになるまでサポート致しますのでご安心ください” 私がインストール・使用不可であることを伝えてもなんらアクションを起こさないのであれば「誇大広告」に当たりませんか?それも「そのうちサポートするつもりだった」とか言われたら「騙す意図はなかった」ということになってしまうんでしょうか? 正直なところ、目的3の「返金」はどうでもいいです。安さだけに惹かれて、住所の表示もないサイトで商品を購入したのは紛れもない私の落ち度ですから。そこは勉強料と割り切っています。しかし、私に落ち度があったこととは別に【人を騙すことに罪悪感を感じもせずに、のうのうと、そして堂々と同じサイトを公開し続け、私と同じような被害者を作り続けている】という現状がどうしても許せないのです。どうか、力をお貸し頂けませんでしょうか。 参考URL:http://www.gekiyasu-soft.com/index.html