• 締切済み

ハチノスの下処理

ハチノスを大量に貰いました。 一度に使い切れない量なのですが、冷凍保存は可能でしょうか? その際、そのまま冷凍すれば良いのでしょうか? それとも、下処理をした後、冷凍すれば良いのでしょうか? 下処理の方法ですが、白くなるまで洗うと聞いたのですが、 手で擦った程度では白くなりませんでした。 タワシか何かでゴシゴシと擦るのでしょうか? それとも、包丁で削いだりするのでしょうか?

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

そのまま冷凍した方が持ちがいいです、 下処理した場合は、食感が悪くなったりします。 下処理が面倒なので、すぐに使うなら全部下処理してから冷凍の方がらくだとは思います。 下処理の方法は 1.ハチノスの表面をしっかり洗浄する(黒皮は取れ無い)。 2.一度茹でて、表面の黒皮を取り除く(簡単に取れるようになる)。 3.独特の臭みを消すため、香草又は香味野菜などと一緒に長時間茹でる(4時間ほど)。圧力鍋でも良い。 4.茹で上がったら湯を捨て、もう一度水洗いする、この時点で匂いが気になるなら、もう一度香草又は香味野菜で茹でる。 圧力鍋のやり方 1.水で洗ったハチノスを一旦茹でて黒皮を取り良く流水で洗う、洗ったハチノスとハチノスがひたひたに浸かる位の水を圧力鍋に入れ、紹興酒(または老酒、桂花陳酒でも良い、無い場合はウィスキーで代用、モルトはもったいない)を鍋にひと回し入れる。 (紹興酒、老酒は大さじ4位。桂花陳酒、ウィスキーの場合は大さじ2位) 2.包丁で潰した生姜を2~3かけと20cm位に切ったネギ3~4本を1の鍋の中に入れる。(生姜、ネギの量は、臭みが気になるようなら、もっと多めにする) 3.鍋に火をかけ、沸騰してから中火にし、さらに30分以上火にかける。(長い時間かけると柔らかくなるが、空気が抜けると蒸発するので注意する) 4.火を止めたらそのまま自然冷却させる。(冷却後、ハチノスの状態をみて、まだ硬いようなら3~4の行程を繰り返す) 5.臭みもとれて、柔らかくなったら出来上がり!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下処理なしで冷凍したものの調理法

    もう2ヶ月程、下処理なしで冷凍した野菜(スナップエンドウ)があるのですが どのように調理すればよろしいでしょうか? 冷凍した後になって、サッと湯通しをして筋をとってから冷凍することを知りました。。 一度、そのスナップエンドウをそのままフライパンで炒めたのですが 筋が固くて食べられませんでした。 大量に頂いたので何とか使いたいのですが どうしたらよいでしょうか?

  • きのこ類を冷凍保存

    冷凍したものを取り出して使うとき凍っているものに包丁を入れて使う分だけ切ったらまたもとにもどしていいのでしょうか?あと簡単に凍っているものをきれますか?今きのこ類を冷凍保存しているのですが以前はだいたい一度使う量ごとに仕分けしていたのですが一回の量が少ないのですごい仕分け数になってしまってめんどくさいので今回はまとめて一つの袋にいれて保存しました。あと冷凍保存すればどれくらいの期間もつのでしょうか?

  • リードヴォーの下処理について

    リードヴォーを自宅で調理してみたいのですが、 水にさらして軽くゆで、膜(?)を取り除くという作業は どんなメニューに調理するとしても必要なのでしょうか? また、冷凍の状態で購入したものを一気に下処理し、 その後再度冷凍しておくのはまずいですか?

  • 牛すじの冷凍保存について

    いつもは牛すじを処理した日に料理に使うのですが、大量に手に入ったため下処理をして冷凍保存をしようと思うのですが分からないことがあるので教えてください。 ■冷凍する時は茹で汁は捨てて牛すじだけ冷凍すのでしょうか?  それとも茹で汁ごと冷凍するのでしょうか? ■茹で汁ごと冷凍できる場合茹で汁ごと使えるのでしょうか?(カレー など)  ちなみに冷凍した牛すじで牛すじ煮込み、カレーを作ろうと思っています。 教えてください。

  • 活サザエの下処理

    親が生きたサザエを沢山もらってきて、すぐに食べる事が出来なかったため、そのまま(殻のまま)何もせず冷凍しました。 先日実家へ行き、つぼ焼きにして食べようとした所、活きはよかったのですが、磯臭くしょっぱくて食べれた物ではありませんでした。 まだ冷凍庫に残りがあり、どの様にしたら美味しく食べられるか教えて頂きたいのです。 塩抜きとやらをしなければいけなかった様なのですが、一度冷凍した後でも間に合いますでしょうか。 またその場合殻ごと水に漬けるだけで良いのでしょうか。塩が抜けた目安はどの位でしょうか。 つぼ焼きにする場合、一度中身を取り出してサザエを洗った方が良いですか? 炒めたり煮たりするのは、ワタも食べられる物なんですか?? 来週また実家へ帰り、今度は美味しく食べさせてあげたいのでご存知の方教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 野菜を冷凍保存する場合の下処理について

    味噌汁やスープに使う野菜を切って小分けにして冷凍保存をしようと思っております。 できるだけビタミンなどの栄養の流出を防ぎつつ、色合いや食感も保ったまま保存したいです。 その場合は電子レンジや茹でるなどの加熱処理をしてから冷凍するのと、生のまま冷凍する方のどちらが良いのでしょうか? 因みに次の6つの野菜を冷凍しようと思っております。 ・大根 ・人参 ・ごぼう ・ミニトマト ・ブロッコリー ・なめこ どちらが良いかは野菜の種類にもよると思いますので、もし可能であればそれぞれの適切な方法があれば教えていただければ幸いです。

  • 栗の煮方を教えて下さい!

    生の(?)栗を沢山いただきました。新鮮なうちに食べたいのですが、煮方(何分煮るとか)が分かりません。 昔、祖母がしてくれたように、普通に煮て、包丁で皮をむいてそのまま食べたいのですが…。 煮方が分かる方、是非教えて下さい。また、大量なので、上手な冷凍保存方法もありましたらあわせて、お願いします。

  • バックリブの下処理について

    バックリブの下処理について イオンで初めてバックリブを購入しました。 通常スペアリブを調理する時は煮込むことが多いのですが 今回、オーブンで焼いてみようと思っています。 その際、バックリブはそのまま焼くべきか茹でる(蒸す)か、したほうがよいのでしょうか? 初めてなもので固いのか柔らかいのか・・わかりません。 調理方法を調べても、そのまま焼くもの、茹でるもの様々です。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 下の毛の処理の仕方

    女性に質問です。下の毛の処理ってどうしてますか?前はあまり広がらない様に揃える程度ってのは分かりますが、後ろの肛門近辺のケツ毛(生々しい表現で申し訳ありません・・・)や、女性器の近辺とかはどうしていますか?処理するものですか?

  • 手間なく冷凍可能な野菜について

    ニラ、えのきだけ、シイタケ、 上記は包丁で切って冷凍。 ☆マイタケ 上記は包丁で切る必要もなく、手でバラして冷凍してます。 今のところマイタケだけは、まな板等を出さずにそのまま冷凍できてズボラな私にはもっとも簡単に冷凍できる野菜です。 そこで質問です、マイタケのように野菜等で他にズボラに冷凍保存可能な物はありますでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。