• ベストアンサー

資本金払込委託時の銀行の対応

Y-Sの回答

  • ベストアンサー
  • Y-S
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

銀行では「事務削減。事務効率化運動」というのをやっています。 毎月の事務手続き引受量をカウントして、目標数値を越えて事務を行ってしまうと、ロビー担当課長さんのボーナスが減ります。 本当にばかばかしいですが、彼らにとって、「無事故」の事務。「ノルマ」の達成。事務方の場合はこの「事務削減」だけが仕事のやり甲斐なのです。 ですから窓口にお客さまがずら~っと並んで、銀行員は何を思うかというと、「おまえら頼むからATMを使ってくれ」です。これが他のお店なら行列を手放しで喜ぶのに・・・。へんな業界ですね。 さて、私はかつて都市銀行に勤めていて、一昨年独立して株式会社を立ち上げました。 その際に、慣れ親しんだ母行の窓口へ行くと、入行時代の直属上司が転勤でロビー担当課長になってました。 資本金の払込という記念行事に立ち会ってくれるのが彼で良かった。などと思っていると、「頼むよ。知ってるだろ?こんなことやってもウチは儲からないの」と言われました。知ってはいたが、感情として理解できませんでしたね。次ぎに行ったのは個人取引の全くない東京三菱。ロビー課長がでてきて「どうしてわざわざ当行なのですか?たぶん、審査通りませんよ」と言われ、東京三菱の人事部にいる友人に密告しておきました。 結局個人取引のある第一勧業銀行へ行き、融資課にいる大学時代の友人に一声かけてから、ロビー課長さんへ話を通してもらいました。 例えば新規で普通預金の口座開設をした場合に、その普通預金口座の維持コストを賄うためには、平均残高で10万円無いとペイしません。平均残高の認識は、例えば月に一日だけお金を預けてすぐ引き出し、残り29日は空っぽだとすると平均残高10万円をキープするためには、その一日の預入額を3000万円にしなければなりません。資本金の払込となると、オペレーションをするのが、女子行員の何倍も給料をもらっている役席であり、さらに決裁の判子はそのまた何倍ももらっている支店長にもらわねばなりません。1000万円程度の無利息預金を数日預かっただけでは割にあいません。 さらに、メイン口座を作ってしまうと、資金需要の際に融資の相談に乗らねばなりません。直近過去2期の決算が連続黒字でなければ、即不良債権と判断される世の中で、3年周期で転勤をする彼らにとって、その会社が1期目から利益をあげて、優良会社に成長したとしても、融資実行するのは自分が去った後です。 銀行は構造的に「終わっている」のです。。

関連するQ&A

  • 資本金の払い込みについて

    会社を設立してカフェを開業しようとしてます。 一人の会社で、資本金300万で定款の認証をすませました これから資本金の払い込みをしますが、どの金融機関で口座を作るか迷っています。 あまり大きい銀行は相手にしてくれないだろうし、考えているのは農協か信用金庫です。 金融機関で特徴が違うと思うので、この銀行にしてよかったなどありましたら、教えてください ちなみに愛知県です

  • 資本金の払い込みをどこの銀行からも拒否されます

    有限会社を設立したいのですが 資本金300万円の払い込みを拒否されます 最初は都銀で断られたので 地方銀行でお願いしたのですがこれも断られました 理由は当然教えてくれません 税理士と行政書士を通して正確に定款を 作成しておりますし 私自身に問題点は一切ありません 犯罪歴も借金歴も名を汚すことはしておりません 行政書士の指示により 次は某信用金庫に行く予定ですが また断られそうです 一体何を基準に断っているのでしょうか?? 教えてくださいよろしくお願いします

  • 資本金払込手数料の勘定科目

    会社設立したばかりの経理初心者の者です。 金融機関への資本金払込手数料の勘定科目は何になるのでしょうか? 支払手数料、それとも創立費、他に何かあるのでしょうか?

  • 株式払込金保管証明を出してくれる銀行

    この度、株式会社を設立することとなったのですが、 株式払込金保管証明を発行してくれる銀行が見つかりません。 新規に事業を始めるので、今まで取引のある銀行がなく、 一見では、地方銀行を中心に信用金庫なども回りましたが すべて断られました。 ここで皆様のお知恵を借りたいのです。 (1)南大阪で株式払込金保管証明を出してくれやすい金融機関 (2)上手く金融機関を説得する方法 をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 資本金払込用の個人口座から、法人名義の銀行口座への変更について。

    資本金払い込み用の個人口座に100万円を入金し、株式会社を設立しました。 ↓ 法人名義での銀行口座を開設したのですが、通帳を作る際に1円以上が必要だったので、1円で法人口座をつくりました。 ↓ 資本金払込口座から100万円を法人名義の口座に移すと、資本金は100万円なのに通帳上は1,000,001円になってしまいます。 この場合、どうしたらよろしいでしょうか? 何卒宜しくお願いいたします。

  • 会社設立にあたっての銀行との手続き

    株式会社を設立する際、金融機関に株式の払い込みを委託する、というマニュアル上の記述がありました。 この金融機関というと、その会社名義で口座を持っている金融機関ということでしょうか? でも、これから設立しようとしているのだから、まだ会社は実在せず、会社名義での口座は持てない・・・? 提出するものは本を見て分かったのですが、この金融機関への株式払い込みの委託とは、どこにどうやって申し込めばいいのでしょうか? どうかご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • 資本金と増資について、教えてください。

    資本金と増資について、教えてください。 (1)資本金とはなんなのでしょうか。 会社設立の際にかかった金額の合計と考えていいのでしょうか。 資本金というのは、会社が設立されたあとも、金庫か銀行かどっかに全額保管されているのでしょうか。 たとえば、資本金1000万円の会社は、常に金庫か貯金で1000万あるとか。 資本金とは何なのか、教えてください。 また、資本金の額から読み取れることを教えてください。 (2)増資とはなんなのでしょうか。 増資というもの、それから、増資のメリット、デメリットを教えてください。

  • 払込金保管証明書について

    ちょっと混乱をしてしまっているのですが、 新事業創出促進法によると、払込金保管証明書が いらないということになっているのですが、 資本金を最低でも1円にするにしても、それを 証明するものが必要ですよね? それは必要ないのでしょうか? 会社を設立してからは法人の口座を(当座ではなく普通口座)開くことができるという話を昨日銀行さんから聞いたのですが、設立してから口座を作って資本金を振り込めばいいということでしょうか? 経済産業局の人に聞いてもわかってなかったみたいので先輩方よろしくお願いします。

  • 大阪市内で資本金払込金融機関を探しています!

    有限会社を設立したく資本金払込口座開設のための金融機関を探しています。 海外からアパレル関係の商材を仕入れ、国内で販売するための社員2名ほどの会社ですから、何の付き合いもなしにいきなり口座を解説することが非常に困難であるのは認識しておりますが、訳あって確認会社でなく正規の有限会社を何の取引き経験もない「大阪市内」に設立しようと計画しています。 もう既に2件ほど地銀を訪ね、ろくに事業内容も見ずに「取引き履歴がなければ、とても無理ですね。それはウチだけでなく、今はどこも引き受けたがらないと思いますよ。」と断られています。 ・・で、それは想像していたとおりなのですが、そこで大変失礼な話ですが単刀直入に質問させてください。 地銀、信金、その他・・・、つまりは金融機関によって、ド新規の口座開設を受け入れるかどうかについては「皆一様にNG」なのではなく、「難易に差がある」とウワサで聞いています。 大阪市内で、「どちらかというと比較的容易に」口座開設可能な金融機関をご存知な方(もしくは実際にご経験の方)がいらっしゃったらぜひお教え下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 会社設立と、金融機関での「株式払込金額」について

    会社設立にあたり、金融機関での「株式払込金額」について教えて下さい。 例えば資本金1000万円で会社をスタートさせたいとします。ところが、創業費や開業費などで100万円かかった場合、金融機関での「株式払込金額」は900万円からしかできません。 創業費や開業費を費用計上することが認められているので、会計上は資本金1000万円でスタートすることも可能だと考えるのですが、ここの取り扱いについて教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。