• ベストアンサー

あなたなら拾いますか?

くだらない質問かもしれませんが、とても気になっているのでご協力お願いします。 小さな雑貨屋さんで、フックに陳列されていた化粧ポーチがひとつ床に落ちていました。 私の前にいた若い女性はそれを拾わずに、またいで行きました。 なんだか変な光景・・・と思ったのですが、あなたならこういう場合、拾って元の場所に戻しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ran-rui
  • ベストアンサー率40% (24/60)
回答No.11

こんにちは♪ 私は気になるので拾います! 本屋さんとかでも、例えば少女漫画が少年漫画のコーナーにあったりすると、 元の場所を探して戻します。 あと全く関係ないですが、本が雑に置かれているのは気になります。 なので整えてみたり^_^;あんまり触ると買う方が嫌だと思うので、 ビニールが付いている所を持って整えます(-_-;) 他人が落としたのを拾わないのはまだ良いとして、 自分で落としておきながら拾わないのは嫌な気分になります。

handsclean
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。本屋さんは多いですよね。それにおっしゃる通り、本を乱雑に投げて戻したりする人を見ると「ええーーー?!」と思ってしまいます。 >あんまり触ると買う方が嫌だと思うので・・・ こういう考え方が素晴らしいと思います。今の世の中、自分のことばかりを考えて他人の事などどうでもいいという風潮をものすごく感じていたので、回答者さまの回答を読んでこういうかたもいるんだと敬服しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (745/5659)
回答No.12

戻したり戻さなかったりですが、戻さない方が多いです。 それは私の役目ではない、と言う考えと、 それを戻す人を観察していたい、と言う気持ちから、 戻さない方が多いのですが、 誰もいなければ、ようやく私の出番で、観察もできないから、 その時には戻すかも知れません。

handsclean
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに戻すのは店員さん、もしくは落とした本人ですね。観察していたいという気持ちは実は今回の私と一緒なのです。前にいた女性が拾うか拾わないかを観察していました(笑)。そしてそのあと私が拾ったという・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

戻しますよ。 ちょっと違うかもしれませんがスーパー等で誰かが気が変わって他の陳列棚に放置した商品等も正規の陳列スペースに戻しておかないと気がすまなかったりします。(生鮮食品だったりする場合は店員に言う) 少々汚れていたり傷が付いていたりする事に関しては寛容なんですが部品の欠落等は気になって仕方ありません。引き出しや戸棚の中もあるべきものはあるべき場所に必ず戻したいくちです。

handsclean
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私も回答者さま同様、正しい場所に置いていないと気になるタチです。適当にその変に置いて行ってしまう人の気が知れないというか・・・結局は性格の問題なんでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • motacilla
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.9

拾いません。  好きな雰囲気のお店だとか、拾って上げたくなる店でない限り。最近はそういうお店って少ないから、拾う確立は低いと思います。  誰か落とした人が居るわけで、その当の本人は拾わなかった物なんですよね。  店員さんも気づかなかった もしくは拾わなかった物なんですよね。店がちゃんとした状態になっているかチェックするのも仕事でしょ。  それにもう既に誰かに踏まれちゃったりしてるかも知れない。  それを触るのは抵抗あるし、綺麗な商品の場所に戻してしまって良いのかどうか。

handsclean
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにいつもゴチャゴチャしたお店って客側としても「まあいっか」という感じになるというのはありますよね。今回は誰が落としたかはわかりませんが、店員さんもまだ気づいていなかったようです。もちろん気がついたら店員さんが戻すのは当然かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67554
noname#67554
回答No.8

またいでいきましたか?凄いですね。 戻します。

handsclean
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。またぎ具合がこれまたごく自然だったのでビックリしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/874)
回答No.7

 こんにちは。 これに似たような事って毎日なにかしらありますが、経験上無視 して行ってしまう人が大半だと感じています。大人から子供まで 日本人に質の高いモラルを求めても駄目な時代になったのは 間違いないでしょう。  ちなみに他の質問者さんと同様私は戻します。それこそ手当たり 次第見つけたら戻しちゃいます。モラルうんぬん じゃなくて、私の場合は「誰かに褒められたい症候群」があるから なんです・・・動機は不純でした。

handsclean
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私も「モラル」という言葉が頭の中でグルグルしていました。実は私も回答者様と似てまして、モラル半分、褒められたい半分だったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#70523
noname#70523
回答No.6

戻しますがあまりキョロキョロしていると万引きと疑われそうですね

handsclean
質問者

お礼

ありがとうございました。万引きに疑われそう・・・と考えるかたもいらっしゃるとは参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 03u-x-u02
  • ベストアンサー率11% (9/78)
回答No.5

戻します。

handsclean
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

戻します。

handsclean
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mama-mu
  • ベストアンサー率20% (30/147)
回答No.3

戻します。

handsclean
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67522
noname#67522
回答No.2

戻します。

handsclean
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化粧ポーチの中身(女性の方)

    化粧ポーチの中身(女性の方) こんにちは。 女性の皆様は朝自宅でお化粧をして、化粧ポーチを持ち歩く方が多いと思うのですが、持ち歩き用の化粧品として何をポーチに入れていますか? ちなみに私は化粧直し用に化粧下地とルースパウダー、グロスを持ち歩いています。 皆様の場合を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 朝のお化粧と昼の化粧直し

    前から気になっていたことがあるので質問させて頂きます。 朝、女性の皆さんはお化粧をしますよね。 そのとき、パウダーファンデを使う方に特にお聞きしたいのですが、 (リキッド派の方でも構いません) お昼、会社や学校に持っていく化粧直し用のものは、 朝使ったファンデをそのままポーチに入れていきますか? それとも、お化粧直しように別のファンデやプレストパウダー、 ルースパウダーなどをポーチに入れておきますか? もし朝使ったファンデをそのままポーチにいれるとなると いちいち毎朝ポーチに入れ替えるのがめんどくさくないかな、とか、 別のものを持ち歩き用としてポーチに入れるならば全く同じものを 買って入れておくのかそれとも化粧直し用として別のパウダーを 入れておくのか?などなど、気になって仕方ありません。 ちなみに私は携帯用のルースパウダーを入れているのですが、 あまりちゃんとお化粧直しができてないように思いまして(^^;) 皆さんの状況をお聞かせいただいて参考にしたいと思います。

  • 化粧品の販売に関して

    どなたかおわかりでしたらお願いします(細かくてごめんなさい。。。) 1)化粧品の販売にあたり、化粧品の販売業許可なるものが必要になるかと思いますが、もし化粧品を「雑貨」などの扱いで販売する場合は(店側に)何か特別な許可申請・取得は必要でしょうか?また、その場合、通常化粧品を取り扱っている店(ドラッグストア・薬局・百貨店など)以外での販売は可能なのでしょうか?(例えば、洋服屋・花屋・レストランなど) 2)化粧品を食品などと一緒に販売しているお店などがありますが、この場合お店は何か特別な許可が必要ですか?また、取り扱う上で店側に特別な規定などあるのでしょうか?(例:化粧品を陳列・保管場所の規格制限など) よろしくお願いします

  • 皆さんの素敵な収納方法教えてください!

    私は整理整頓が苦手なのに、きっちりしないと気がすまないと 言う矛盾している性格なので部屋はきちっとしている所と めちゃくちゃなところがあります。 そこで、皆さんアドバイスをいただきたく質問しました。 以下の収納方法と置く場所を(答えられる箇所だけで良いので)アドバイス下さい。 1.化粧品 化粧品は無印の化粧ポーチに入れ、化粧水、乳液、ヘアケア用品などなどは、鏡台を持っておらず100円ショップのかごにぐちゃぐちゃに入ってそこらへんに置いてます。場所は定まってません。 2.小バッグ 現在大きいバッグの中に小さなバッグをたくさん入れて押入れに入れていますが、取り出すのも大変です。 3.帽子 その辺に脱ぎ捨ててしまいます。。。 4.雑誌 月に4冊ほど買うのですがその辺に散らばっています。 5.普段使うバッグ 床に置きっぱなしです。 6.洗濯物 洗濯してたたんだものを床に置きっぱなしです。なかなか時間がなくてタンスに入れられません どうかよろしくお願いします!!!

  • ディオールの化粧ポーチ

    すみません 来月の彼女の誕生日にディオールの化粧ポーチがほしいと言われ どこで売っているのか全くわかりません。 デパートの中とかは化粧品とかばかりで・・ 直営店とかそういう場所に売っているのでしょうか・・ 直営店によっても取り扱っている(ジュエリーのみ化粧品のみ)とかもあるみたいなのですが 女性ばかりな店舗も中々入りづらくて詳しく聞けないので困っております。 東京か埼玉でそのような店舗があれば行きますので教えてください;;

  • ショルダーウォレットとウエストポーチの2個持ち

    ショルダーウォレットを斜めがけした上に、ウエストポーチをウエストに付けるというコーディネートは変でしょうか? 気に入ったウエストポーチがあり購入を考えているのですが、普段お財布は大きめのショルダータイプを使用しています。ウエストポーチもそう大きくはないので、たぶんハンカチ・スマホ・最低限の化粧品くらいしか入らないと思います。

  • 化粧ポーチをプレゼントしたいんですが、ご意見お聞かせください

    誕生日に化粧ポーチをプレゼントしようと思っているのですが、どのブランドなら喜ばれますかね?年は29歳で、一般的に綺麗な女性です。エルメスのボリードポーチとかどう思います?それともディオールとかのほうがいいですかね?値段は特に気にしていません。喜んで貰えるブランドのものがいいです。これなら喜ぶよって奴をおしえてください。お願いします。

  • 学校の担任について質問です。

    私は学生で放課後友人Aが化粧をしているとこに担任がきてポーチごと持ってかれました。 友人Aは職員室まで担任に謝りに行きました。 友人B,Cと私3人で友人Aが心配だったため職員室の近くで待っていると担任が目の前を通りどこかへ行きました。 その後ろから友人Aがきて担任に目の前で化粧してみたら。もう勝手にしてちょうだい。と言いどこかに行ったと言ってました。 私は4人でどうしようと悩んでいたところ担任が私たちのとこにやってきて友人Bの化粧ポーチを手にしていました。 そしてあなたたちに信用などない。といい怒って職員室に戻って行きました。 友人Bの化粧ポーチは鞄の中にあったはずで、不思議に思った私たちは教室に戻ったところ、 担任が私たちの鞄をあさぐり友人Bのポーチを見つけ中身をチェックして持っていった。と教室にいた生徒が言っていました。 化粧ポーチなどもってきていないのに何も規則を破っていないのに見られた側としては気分が悪いです。 鞄はファスナーも閉めていました。 これは担任としてしてもいい行動なのでしょうか。 いない間に見ることはおかしいと思いました。 こういう場合は法律ではどうなるのか気になり投稿しました。 どなたか詳しい方がいましたら教えて頂きたいです。

  • コフレ

    よく、デパートのカウンターとかで化粧品を買うとポーチなんかをプレゼントでくれるのってありますよね?なんか、あれを見かけると、得なような気がして買っちゃうんですけど、結局使わないポーチやら鏡やらが化粧台のまわりに散乱しちゃうんです。そういうのって、みなさんどうされてます?オークションとかに出しちゃうものですか? この前もランコムでマスカラを買って、鏡をもらったんですけど、結局使わずじまい。そういえば資生堂でもらった金色のビューラーも眠ってる・・・これって化粧品会社に踊らされてますよね?なんか、これは良かった!なんてプレゼントものあります?

  • 鞄とポーチの中身について

    働く女性に質問です。 鞄が重いです。 中身↓ 化粧ポーチ 化粧ポーチよりは小さめのポーチ(薬、目薬、ブレスケア、バンドエイド、コンタクトケース、練り香水、リップクリーム、鏡) タバコとライター 財布 カードケース 名刺入れ 定期入れ 仕事手帳 プライベート手帳 仕事携帯 プライベート携帯 文庫本 メガネ メガネ拭き用スプレー 音楽プレーヤー 防犯ブザー ココセコム 録音プレーヤー カギ ハンカチ 全部必要な気がします。ポーチの中身の問題何でしょうか? 化粧ポーチには化粧品一式いれてます。 何が余計か教えてください!

M-1審査員についての疑問
このQ&Aのポイント
  • M-1の審査員についての疑問があります。
  • 審査員が長い人たちだけで構成されたり、推薦制度があるのか気になります。
  • また、出場芸人の選出にはアンケートや一般人の投票があるのかも気になります。
回答を見る