• ベストアンサー

【電話対応】社内行事で不在の場合

こんばんは。 社内行事で、その日が不在の場合の電話対応についてですが、 「本日、社内行事で不在です。」 のように「社内行事」ということを伝えてしまってよろしいのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jess8255
  • ベストアンサー率45% (1084/2359)
回答No.2

まさか電話主が裏を取ることはないでしょうが、社内の公式行事、たとえば入社式、会議、表彰式のようなものであれば、特段の不都合はないでしょう。 ただ「行事」と言うと一般的に何かおめでたい催しのような感じがしますね。電話主が、「こっちは忙しいのに、あいつはいないのか」と妙に勘ぐられても不本意でしょう。 一日不在なら、「今日は業務で外出しており、戻りません。よろしければご用件を承り、私で出来ることであれば対応いたします。もしくは出社次第に○○に折り返しお電話を致させますが」とやればいいのではありませんか?

baruse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「社内行事」とは言わずに、 「業務」などに言い換えたほうが良さそうですね。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

言わないと、 倒産したのではないかなど余計な不安を取引先は感じます。

baruse
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「社内行事」とは言わずに、 「本日は外出しております。」のような言い換えが良いのでは? と思ったためです。

関連するQ&A

  • 担当者が不在や電話中の場合の電話応対について

    事務職の派遣をしています。入って2ヶ月目です。 社内に一人営業もやりつつ、社内の事務的な仕事をしている人がいます。 そのため、不在時によくその人あてに電話がかかってきます。 そういう場合は折り返しにしたり、また相手に電話してもらったり、携帯にかけてもらたり、状況にあわせて対応していました。 しかし先日「要件を聞いて対応できるものはしてほしい」と言われたのでそのようにするようにしました。 そして本日その人宛に電話がきたのですが、電話中だったので相手に要件を聞いたところ「折り返し電話ください」と言われたので、そのように対応しました。 そしてその人に「折り返し電話お願いします」と伝えたら、「なんの要件かわからない、調べて」と言われてしまいました。 (調べたところ、一応相手の会社名などからどういったか案件かはわかりました) こういう風に言われた場合でも、なんの要件かちゃんと聞かないと駄目なんでしょうか? 今まで電話応対は3年ほどしてきましたが、そういう指示をされれたことありません。 自分も同僚になんの案件か伝言を言われて、折り返し電話をしたこともほとんどありません。 なんだか正直めんどくさいなぁと思ってしまいました。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 電話対応について。

    電話対応についてお聞きしたいです。 電話を受け内容が上司に聞かないと分からないことでしたが上司が不在だったので不在理由と何時以降こちらから電話をかけ直すという対応をし、上司に内容を報告しました。 ですが、こういう時は折り返してもらってね。と言われてました。 かけてきてもらってすぐ対応できないので こちらからかけ直すと言ってしまったのですが内容によっては相手側に折り返しのお願いをする場合もありますか? 電話対応に、慣れていないので一般的に 上司不在の場合で相手からかけ直すと言わらない時はどうするべきなのか教えてほしいです。

  • 社内行事

    社内行事に参加できない人にたいして、一人当たりにかかる費用を 現金や商品券などで支給してもよいのか、またそうした場合の経理上の処理を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電話対応:社内の人に対して

    いつもお世話になっております。 今会社で今年入社した新人の電話対応で気になるところがあるので注意したいと思うのですが、私自身も自分の考えが正しいのかどうか自信がないので、まずは皆さんの意見を聞かせてください。 電話対応で社外のお客様には自社の人(部長だろうと役員だろうと)は敬称をつけないと思います。 では社内の人には自部署の部課長を何と言いますか? 私は自部署の人に対しては敬称をつけないんですが、新人は社内の人には自部署の人にも敬称をつけています。 相手(社内の人):「○○部長お願いします。」 新人:「○○部長は本日お休みです。」 といった具合です。 私は「○○は本日お休みです。」と言うのですが、間違っているのでしょうか? (というのも新人はつい半年前にマナー研修を受けて配属されてきていて、私がマナー研修を最後に受けたのは1年以上前です。 なのできちんと学んだことを憶えてきていれば新人の方が記憶は確かなはずなので。) また彼は社内の人に「~様」とつけます。 相手(社内の人):「××課の**ですが~」 新人:「**様ですね。少々お待ちください。」 これは明らかにおかしいと思うのですが… 分かる範囲で構わないので回答いただけたらと思います。

  • 電話対応 社長の呼び方

    こんにちは。 電話対応についてです。 社長宛に電話が来た際に、不在の場合、どのように伝えるのが正しいのでしょうか? 1.『社長の○○はただ今不在です』 2.『○○はただ今不在です』 3.『社長はただ今不在です』 3はおかしくないのでしょうか??

  • 社内の人から折り返しの電話が来たときの対応

    社内の人から折り返しの電話が来たときの対応 宜しくお願いします。 社内の人から折り返しの電話が来たとき、短時間で済む電話の場合にも相手に一旦電話を切っていただいた後、再度こちらから電話をするべきでしょうか。 業務中、(1)~(3)のやり取りがありました。  (1)Aさん(私の上司)宛てに、Bさん(関連企業)から電話があった。   客先勤務中のAさんは不在だったため、伝言と再度折り返し電話をする旨を     (2)私がAさんの携帯(私物)に電話。(※会社用携帯は支給されていません)   Aさんの携帯が留守番電話だったので、Bさんからの伝言をメッセージで残した。   (この後掛け直しをしましたが留守番電話)  (3)Aさんが会社に電話をかけてこられたので、Bさんから電話があったこと等を再度伝えた。   ●このときの伝言内容(計:1分強)   ・Bさん(関連企業)から電話があったこと   ・Bさんからの伝言(電話の要件)   ・Bさんの電話番号    (+簡単な確認事項)    (3)の件について、別の上司から、「Aさんに電話を切っていただいた後、再度こちらから電話をするべき」と注意を受けました。 相手は私物の携帯ですし、業務関連の電話であるので、一理あると思います。 (社内や協力会社の人に対して、電話が長くなる場合は一旦切っていただいた後、こちらから掛け直すようにしています。) しかし、簡単な伝言の場合、相手に一旦切っていただいてから再度掛け直すのは相手の方にも手間になるし、そのまま続けてもいいのでは…とも思いながらも、私自身の電話対応やマナーが未熟のため判断に自信がなく、やはり掛け直すべきだったかな…ともやもやしています。 社内の人から折り返し電話が来たとき、短時間で済む電話の場合にも相手の方に電話を切っていただいた後、再度こちらから電話した方がよいのでしょうか。それとも、そのまま伝言を伝えてもよいのでしょうか。

  • 英語の電話応対 不在の場合

    電話を受けて、~さん宛ての電話で ~さんが不在の場合 『~にかけ直す様に伝えます、どなたに かけ直させれば良いですか』ってなんて言えばいいのでしょうか?

  • 電話の対応で

    会社の電話の対応で、 どこかから電話が掛かって来て、その人のお目当ての人が席を外していた場合、 つまり、社内にはいるけど、今ここには居ない場合、 私は、「○○は席を外しています」と応えます。 すると、多くの場合、 「・・社内にはお見えですか?」と聞き直されます。 席を外しているだけなんだから、社内にはいるでしょ・・と思うのですが、 私の感覚は可笑しいですか? どう表現すれば、聞き直しされなくて済むのでしょうか?

  • 3回不在。またこちらから電話するべきでしょうか?

    同じ職場で働いていた方が辞め、 その方は身内の勤める会社で働くことになったそうです。 私も辞めたくて他の職場を探していると話したら、 その方が一緒に働かないかと声をかけて下さり、 その方と、その身内の方に会社で面接と、勤務先になる場所の案内をして頂きました。 10月から雇って頂けるのは確定な感じで話は進んでいました。 住み込みと通勤どちらが良いか、決まったら連絡してと言われ、 面接頂いた次の日に会社へ電話をかけたのですが、不在でした。 翌日また電話してみたところ、また不在でした。 土日を挟んでいたので、月曜日にまた電話しようと思っていたところ、 紹介して下さった方からメールで 「住み込みか通勤、どちらにするか決まったら連絡して下さい」とメールが来ました。 2回会社へ電話したけど不在だった事と、月曜日にまた電話してみる旨返信しました。 (それから返事はありません。) 月曜日にまた会社へ電話してみましたが、また不在でした。 電話を受けた方に、通勤希望を伝えて欲しい事と名前と電話番号も伝えました。 それから連絡が来ず、3日経つのですが、こちらから電話するべきでしょうか? かけたとしても、 また不在だったらどうすればいいのかわからず困っています。 紹介者して下さった方は、 来週私の今の職場(紹介者さまはもう辞めた)の人たちとの飲み会に来るので、 そこで会えるので、その時に話すつもりです。 会社へまた電話をかけるべきか待つべきか、 かけたとしてまた不在だったらどうすれば良いか教えて頂けるとうれしいです。

  • 不在時の宅急便の対応について

    通常、宅急便で不在時には、不在連絡などがポストに入っていて、 再配達等で対応して貰えると思うのですが、 先ほど、感じの悪い対応をされました。 今回は、器材という事もあり、 荷物が大きいという事はあるのですが、 特にこちらから、配達指定をした訳では無かったので、 現地に居なかったのですが、 配達担当から電話があり、 夕方か別の日にして欲しいと伝えたところ、 他にも配達があるから、 無理と言われ、 玄関の前においていって良いかといわれました。 全然、折れる気配が無かったので、 玄関に置いてもらうことにしましたが、 受取のサインが無いのに成立するものなのでしょうか? またもし荷物が誰かに取られた場合は、 配達員に責任は問われないのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう