• 締切済み

弥生会計のバージョンアップでの注意は?

今も弥生会計03を使っているのですが、メーカーから毎年CDが送られてきています、でもそのまま03を使っています。さすがに古いので08へ変更しようと思っているのですが、バージョンアップの仕方が分かりません。繰越はしているのですが、03を消さないと08はインストールできないのでしょうか?データがなくなりそうで怖くてできないでいます。 超初心者な私にどなたかアドバイス下さい。

みんなの回答

回答No.1

ヴァージョンアップしたからといってデータが消えることはありません。 説明書をよく読み、万が一の場合にデータのバックアップをとっておき、後はソフトを挿入すればインストールの手順通りに進むだけです。 毎年送られてくるということは保守契約を結んでいると思いますのでつまづいた場合はサポートセンターに問い合わせましょう。 超初心者でもできるようになってます。

otasuke99
質問者

お礼

早速のアドバイス有難うございます。説明書を読み直し、頑張ってトライします。

関連するQ&A

  • 弥生会計04から08へのバージョンアップについて

    これまで弥生会計04のプロフェッショナルを使用していたのですが、 新しく08のスタンダードをインストールしました。 そして、スタートメニューから『旧製品のデータを開く』を選択し、 旧バージョンの選択画面に進むと、古いものは05までしかありません。 08スタンダードでは04はバージョンアップ出来ないということでしょうか? 恐れ入りますが、どなたかご存知の方、教えて頂けないでしょうか? どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 弥生会計10と弥生販売8の連動

    現在、弥生会計8と弥生販売8を利用しております。 操作性の問題で、弥生会計だけを10にバージョンアップしたいと思います。 弥生会計10と弥生販売8で、仕訳データの連動は出来るのでしょうか? 同じバージョンでなければできないのでしょうか?

  • 弥生会計について

    現在会社で弥生会計を使用していますが、この度OSに不具合が発生し弥生のデータをバックアップ(データドライブへデータコピー)してOSの再インストールを行いました。 その後、弥生を再インストールしデータを開こうとするとなぜか開けません。 正規にバックアップを取らなければまずかったのでしょうか?何とかこのデータを生かせる方法がありませんか?相当数のデータが入っているので、データの再入力はなんとしても避けたいのですが。 ちなみに、バージョンは弥生会計02です。 最近、アップグレードの04も購入しましたが、02のデータは利用出来ますか?

  • 弥生会計08のインストールについて

    このたび弥生会計08プロフェッショナル知り合いから譲っていただき、使用することとなったのですが新しいバージョンがでた場合にはバージョンアップなどをせずに使用し続けることは可能なのでしょうか?資金的にもきびしいため、毎年バージョンアップや支払が発生することとなるのであれば厳しいかねと思っております。

  • 弥生会計って酷くないですか?

    すいません。弥生会計を06をつかっているのですが、使い続けて バカバカしくなって書きこみます。 バージョン10に変えた所、06のデータは開くことができないとの事です。 初め、弥生サポートに電話したとき耳を疑いました。バージョンがそれ ほど離れているわけでもないのに開くことも出来ない、コンバートもできない・・。(07からだとできるみたいですが) つまり06をずーと持っていないとダメって事です。 他にも、弥生は上位のバージョンで作ったデータは何があっても下位のバージョンでは絶対開く事が出来ない。 一見、下位なので当たり前だとは思うのですが「絶対できない」ってのがまたバカバカしくて・・・。普通バージョンが 変わっても、出来る限りバージョン間にも互換性を持たせ、どうしてもっていうフルモデルチェンジの時だけ互換性が 無くなる・・。これが普通だと思っていました。 弥生はどんなマイナーチェンジでも絶対上位で下位は見れません。すごくこだわりを感じます(笑 今年、弥生10で作ったデータを会計士に見せに行きましたが見せる事すらできません。データはこちらで作ったので電子申告をしたいだけなんですが、 会計士は09なのでそれも出来ません。つまり税理士や会計士より上位のバージョンを買ってはいけないということですね。その割には07とか 08とかのバージョンは販売が終わっていて買う事もできません。10を持っていてもダウングレード権もありません。 思うに会計ソフトは「機能がより良く」なる事「新しい税法などに対応する事」で買い替えを促進させるものだと 思っていましたが、まあ営利企業ですから互換性制限で販売促進も結構ですが、せめて一つ前くらいは互換性持たせて欲しいものです。 こんなソフトに引っかかった自分が一番バカバカしいですが・・。 というわけで弥生会計を見ているだけでムカムカしますのでソフトごとシュレッダーにかけますが、 バージョン間で互換性が高い会計ソフトをどなたか教えてくれませんか? 会計ソフトは全部こんな感じなのでしょうか?

  • 弥生会計17に関して

    現在会計業務をやっている者です。 弥生会計17を使用中で9月末決算だったので10月からソフトの繰り越しをしました。 今期から部署名が変わったので弥生会計の部門設定を新しく変更したいのですが、設定欄に部門という文字がありません。 インターネットや弥生会計の本を見ても、同じように設定する部分がなく、困っています。 何か考えられる理由ややり方などご存知の方、至急教えて頂けると幸いです。。

  • 弥生会計05のインストール先(バージョンアップ時)

    弥生会計04スタンダードから05プロフェッショナルへバージョンアップしました。 04がインストールされているCドライブの容量がいっぱいだったため、 05はDドライブへインストールしたのですが、何か問題点がありますでしょうか? (コンバート後、正常に機能しているようです。) また、04スタンダードはアンインストールしても構いませんか?

  • 会計ソフトを変更したのですが。。。

    いままで弥生会計09を使用していました。決算申告のときは毎年同じ税理士さんに頼んでいます。 その税理士さんは主にJDLの会計ソフトを使っているそうなのですが、弥生会計09は持っていないということだったので、私が弥生会計09のCDを貸しました。(税理士さん側でユーザー登録と認証はしていません) 税理士さんにCDを貸すという行為が正しいことではないのかもしれませんし、暗黙の了解で一般的に行われているのかはわかりませんが、とにかくそれで会計データをお互いやりとりしてうまくやってきました。 ところが、先日わたしのパソコンが古くなってしまいほとんど使い物にならなくなってしまったために、 新しいパソコンを購入しました。しかしOSがWindows7 64bitであったため、弥生会計09が使用できませんでした。このため急遽、弥生会計11にバージョンアップをしました。 でもそうなると、今度は税理士さんとデータのやりとりをするには、また税理士さんに弥生会計11を貸さなければなりません。ところが、弥生会計11からは、認証手続きを30日以内にしないと使用できなくなるという規制がかかるようになりました。このため、税理士さんにCDを貸しても認証手続きまでしてもらわないとなりません(個人でバックアップ用に別のパソコンにインストールすることはメーカーで承認されている)。 今後、どのような対応をするのが一番なのでしょうか? 1)上記のように、弥生会計11のCDを税理士さんに貸し、認証手続きまでしてもらう 2)税理士さんにも弥生会計11を導入してもらう 3)弥生会計11を導入している税理士に変更する

  • 弥生給与07から08へのバージョンアップができない

    現在、弥生給与07を使っており、08へのバージョンアップを したいと思っています。 08のCDを差込バージョンアップをしようとしたら 「Direct Access Componet」に不備があるため インストールの続行が不能である、という メッセージが表示され、それ以上続けることが できません。 「Direct Access Componet」って何なんでしょうかねぇ? あと08にバージョンアップさせる方法を ご存知の方がいらっしゃったらご教示願います。 パソコンの仕様は以下の通りです。 メーカー IBM Thinkpad R40 OS Windows XP SP2 以上よろしくお願い申し上げます。

  • 弥生会計 教えてください

    会社の弥生会計のデータをUSBに保存し、家で続きの作業をすることはできますか。 その場合、会社と家の弥生会計のバージョンは一緒でないといけませんか。

専門家に質問してみよう