• 締切済み

時をかける少女について教えてください!

アニメの映画の「時をかける少女」を見て、 疑問に思ったところがあるので、教えてください。 1、まことは、ちあきを未来に戻すために、最後に残った1回を使って、理科室の場面に戻りましたよね? で、ちあきの最後の1回が戻った。 それはわかるのですが、理科室に戻ったのなら、まことの回数は元の回数に戻るのではないですか? その辺がすごく不思議でした。 2、ちあきと最後の別れのシーンで、ちあきが「未来で待ってる」とまことに言ってましたが、あれはどういう意味ですか? まことが『あの絵が未来まで存在しているようにする』と言っていたので、未来であの絵が見れることを思ってる、と言う意味ですか? 3、ちあきが「未来で待ってる」と言ったあとに、まことが「うん、すぐ行く」と言いましたが、あれも意味がわかりません。 詳しい方、どうか教えてください。 2回見ましたが、いまいちわからないので、お願いします!

みんなの回答

  • ironman28
  • ベストアンサー率63% (277/433)
回答No.1

1.ですが・・・真琴はそれ以前に最後の1回を使ってしまっていて、腕のカウンターは00になってたんですが、あの坂でブレーキの壊れた自転車に乗った友達2人を助ける為追い掛けますよね・・・タイムリープはもう出来ないので必死で追い掛けるわけですが、間に合わない・・・で、千昭がこっそり自分の最後の1回を使って時間を戻し、二人を助けますよね・・・その時に時間が戻った事により真琴のカウンターも1回前に戻って残数01になったので、タイムリープ出来なくなった千昭を未来に返す為、その1回を使って理科室の場面まで戻ります。 くどくて済みません・・・・ で、最初理科室で真琴は、千昭が落とした胡桃みたいなタイムリープマシンを転んだ拍子に肘のとこで割ったのでタイムリープ能力をチャージされるわけですが、最後に戻った時には胡桃を割る前まで戻った(戻った時間の中では胡桃を割らなかった)ので真琴にはタイムリープの能力はチャージされなかったのです。そして、千昭は胡桃を真琴に割られず、タイムリープチャージができるわけです。なので千昭は未来に帰る事が出来ます。 そういう理由で真琴はタイムリープ出来なくなりました。 2.と3.は・・・真琴の『あの絵が未来まで存在しているようにする』という言葉は・・・真琴の叔母さんである和子(昔の「時をかける少女」の主人公芳山和子ですね)があの絵を修復してたんだったと思いますが、その後を継いで千昭のいる未来まで残るようにする・・・という意味なんだと思います・・・ で、千昭の科白はその事ではなくて・・・ 実際ちょっと忘れてしまって(DVD観直さないと思い出せないんですが・・・)千昭が何年先から来たのかが問題なんですが・・・ もし10年20年くらいの近未来の話であれば・・・ 単純に都合良くだと、また千昭が未来に戻ってタイムリープ能力をチャージして真琴のいる過去に戻って来る・・・てな風にも考えられますし・・・ また、その時点での素直な気持ちを口にしたんで、実際に未来で会えるか分からないのだが、そこは若さ・・・気持ちをまず・・・とも取れますし。 でも・・・ 「未来で待ってる」という科白は「うん、すぐ行く」と対になった科白だと考えられます。私もさっきまでよく分からなかったんですが・・・ ふと思い付きました。 近未来ならば・・・千昭が帰った未来にも真琴は居る筈です。 しかも、千昭と過ごして、タイムリープも経験した記憶のある真琴がいる筈で(千昭が最初に過去に来た時には、千昭の時代の未来の真琴は千昭を知らない真琴)、その真琴は約束を守って絵を保管する仕事に就いてる(勿論これは予測ですが)・・・ つまり、千昭が未来に帰れば、大人になってはいますが、真琴にすぐにも会えるわけです。 「未来で待ってる」 真琴にとっての今現在が千昭には過去なので、表現がちょいややこしいのですが、ここはちょっと洒落て未来に戻って、待ってると千昭は言う。 それに答えて 「うん、すぐ行く」 この時点で真琴は未来で千昭に会う決心を既にしている・・・ だから・・・千昭が未来に去った後・・・その気持ちをずっと大事に持ったまま、真琴は絵を守り、ン年後のある日・・・千昭(勿論この千昭は高校生位)が目の前に現れる、そして再会。 つまり真琴は千昭が去った後千昭に再び会うのには時間が掛かるわけですが、千昭は過去から戻ってすぐに真琴に会いに行くでしょうから、千昭にとっては「すぐ」に真琴に会えるのですね。真琴の「すぐ行く」って言うのは、彼女の想いの強さを表現した科白・・・なのかも。真琴がずっと想い続けてれば、千昭にとってはすぐ会えるワケだし。 まあ・・・その時点で真琴はもう高校生ではなく大人の女なので、高校生の千昭と・・・つまり年下の男の子とうまく行くのかは分かりませんが・・・ この解釈なら「すぐ行ける」んですけど・・・ どうでしょう? また、別のちょっと破天荒な解釈もありますが・・・ 叔母の和子が確か「貴女は、私みたいに待っているタイプじゃないでしょう?」みたいな事を言いますので・・・ 真琴がタイムリープ装置を作って・・か、能力を何らかの形で身に付けて、千昭に会いに行く・・・ってのも無い話じゃ無いかもしれませんね・・・・うーん・・・。 でもまあその場合も真琴はある程度歳取ってるだろうから・・・ この辺の解釈は全て近未来じゃないと成り立たないんで・・・ 記憶が間違ってたら済みません。

関連するQ&A

  • 時をかける少女  とても長文です・・。

    土曜プレミアムで時をかける少女をみました。 いい話でした・・・。 で、質問なんですが「時をかける少女」の中では、タイムスリープ? タイムリープ?をするとき、例えば、おじいさんがタイムリープで過去に行くとそのときのように若返るのですか?それともそのままですか? あと、人それぞれだとおもうのですが、千昭が最後に「未来でまってる」といったら真琴が「うん。すぐ行く」といいましたよね。 それは、真琴があの絵を未来に残していって、その絵をまっている。といういみなのでしょうか?しかし、和子が真琴に「あなたは私と違って遅れてくる人がいたら走って迎えに行くでしょ」といっていましたよね。 ってことは、真琴は千昭に絵を未来に残るようにどうにかする。といっていたので、あの美術館で絵を守りつつ、未来にいけるようなタイムマシーンとかつくって逢いに行くよ。という事なのでしょうか?あ。それとか、絵を持っていくのでしょうか・・・。 それと、なぜ、千昭は真琴がいた時代にしか存在しない絵のことを知り、なぜ、みに来たのでしょう? あともう一つなのですが、アニメ版の時をかける少女は続編しそうですか?コミックでは最後どーいうシーンなのですか?

  • 時をかける少女

    アニメ映画、時をかける少女が土曜日放送されてました。 そこで気になったんですけど、 千昭が真琴に言った、 「未来で待ってる」というのはどーゆー意味なんでしょうか? 2人は未来で会うことが出来るのでしょうか?? それに、 なんで千昭は真琴がタイムリープしているのが分かったんでしょうか? そこら辺が気になってしょうがないので よければ教えてくださいっ;; 質問ばかりですみませんっ;;

  • 時をかける少女で疑問が。

    アニメ映画の「時をかける少女」のラストの方で一点疑問がありました。 千昭が最後の一回のタイムリープを使って時を戻しますよね? その時に千昭は自分のいた世界に戻れなくなってしまう。 真琴は千昭が時を戻したおかげで使い切ったはずの、 最後の一回のタイムリープの使用前に戻るので最後もう一度使う事が出来ましたよね? という事はタイムリープで、タイムリープを使った時間より前に遡ると、 使った分が元に戻っているという事ですよね。 真琴が最後の一回を使って最初の理科実験室に戻り、 あのクルミみたいなタイムリープの機械を持って千昭に渡す時、 中身をパキンと割ってましたがあれは空だったって事ですか? 空だとしたら誰かがチャージしたからですよね? でも真琴は千昭の「おまえ飛べるの?(あやふやですいません)」的な質問に、 「もう飛べない」と言っています。 それは真琴がタイムリープの機械をチャージする前に戻ったからですか? だとしたらあの機械は空ではなく中身が入ってないとつじつまが合わないな~… と思っていたのですが、 説明が分かりづらくて申し訳ないのですがどなたかこの疑問にお答えねがえないでしょうか。 映画はおもしろくて大好きなのですが何だかその部分がスッキリしません…。

  • 現在上映中の「時をかける少女」で?な所があります。(ネタバレ注意)

    劇場公開してる所が極端に少ないにも関わらず、 非常に好評な本作品ですが、私もようやく最近観れました。 感想はとてもいい映画で、大好きな映画のひとつになりました。 観た方はとても少ないと思うのですが、どうしても最後のシーンで分からない所があり、 皆様の解釈で私の足りない理解力が補えればなと思ってます。 ずばり質問は最後の最後で千秋と真琴が 「未来で会おう」って約束しているシーンなのですが、 これが自分としては「?」なのです。 これはセリフの通り未来に二人は再会するとの事でしょうか? だとしたらどうやって? それともこれがやっぱり最後の別れなんでしょうか? だとしたら実に切ない・・・。 どうにもこの部分が理解できてなくすっきりしません。 某サイトでは「後になってじんわり分かってくる」 なんてありましたが、自分はわかりませんでした(汗) わかった人いましたら、どうか教えてください!

  • 漫画の美少女キャラが描けなくて困ってます。

    趣味で漫画絵描いています。 現在は顔を色々な角度から描く練習をしています。 最近、美少女系が描きたくて焼きたてジャぱんの梓川月乃を描いています。 真正面、横顔はまぁそこそこ描けるのですが斜め顔、フカン、アオリの角度を変えて描く 事を趣味で描いてます。けど、このキャラ髪の毛の描くのが難しくて困ってます。 お手本はアニメの設定資料集で見て描いて見るの繰り返しですがそれじゃ練習にならないので 見ないで描く時が多いのですが失敗ばかりです。 どうすれば魅力的な美少女(梓川月乃)が描く事が出来ますか? 教えて下さい。

  • 「少女の斬首」シーンを描いた“名画”?

    「少女の斬首」シーンを描いた“名画”? 20年くらい前、朝日新聞の日曜版では「西洋の昔の名画」を1面で紹介していました。 そのなかにあったものですから「名画」なのでしょう、そのひとつをさがしています。 それは、これから少女の斬首を行おうとする場面を描いた衝撃的な題材でした。 記憶にあるのは、 ※場所は室内(処刑見物の群衆はいない)。 ※少女は目隠しをされていて、自らが首を乗せる台を手探りでさがしている。 ※大きな斧を持った男は覆面をしていない(だから、公開処刑ではない)。 といった点です。 その絵をみたら、子供ながらに猛烈に怖くて、今でもトラウマなくらいです。

  • 少女革命ウテナのあるシーンについて

     すこし前のアニメなんですが、少女革命ウテナについて教えて下さい。  あの作品は非常に抽象的な表現が多いのですが、今でもどんな意味が込められているのか分からず、気になっているシーンがあるんです。  キャラクターの会話シーンなんですが、まず3人いて、そのうちの2人が会話を始めます。  すると、そのすぐ側に突如遮断機が出現し、さらに電車の通過音まで聞こえてくるんです(電車そのものは見えない。というか電車が通るような場所ではない)。  あまりの轟音にかき消されて会話はほとんど聞きとれず、それがしばらく続きます。  会話の終了と同時に通過音が収まり、遮断機も静かになるんですが、その後でずっと沈黙していた3人目が「すまない、よく聞こえなかった」と言うんです。  観た当時は気にもしなかったのですが、何かの本で、同じような他の(一見無意味な)シーンにも意味が込められていると知りました。  おそらく、このシーンにも何らかの意味があるとは思うのですが……。  このシーンの意味を知っている、または詳しく解説している書籍やサイトをご存知の方、どうかお教え下さい。

  • 昔に見たアニメのタイトルが知りたいです!

    今から40年以上前にテレビで放送されたアニメで、うっすらとしか記憶に無いのですが、今でも心の中に断片的なシーンが強く残っています。 1、確か現代の話ではなかったような? 2、少年と少女が出てくる 3、少女が竜にされてしまう 4、少年は、その竜と闘わなければならず… 5、最後の場面は、お墓の前で少年が泣いているシーンで、多分少女のお墓だと… 記憶が曖昧ですが悲しいお話で、今でも時々思い出しては何ていう題名だったのか気になっています。どうぞよろしくお願いします。 ,

  • エロゲーのD.C.のさくらの粗筋を誰か教えてください

    ダ・カーポをいまさらながらクリアしました けどさくらエンドのラストの意味が分かりませんでした 結局はさくらは魔法使いのままで主人公とは結ばれなかったのですか? あるいは魔法使いから解き放たれて主人公と真の恋人となったのでしょうか? そして最後の場面でお別れの場面でしたがさくらはどこに行くのでしょうか?

  • 洋画?アニメーションの名前がわかる方

    タイトルが意味のわからないものですみません。 何年か前にBSかなにかで、何かの賞を受賞したアニメを観ました。 そのアニメを録画していたのにDVDを無くしてしまい、タイトルも主人公の名前さえ忘れてしまいました。 でも、どうしてももう一度観たいのです。 ストーリーも曖昧なのですが、売れないマジシャンのお爺さんが少女と出会い、不思議な住人が居る(オッオッと喋る三兄弟、小人、腹話術をするおじさん、一人暮らしで自殺を試みるおじさん)一緒に住み… 印象的なのは、うさぎと生活するシーン・マジシャンのおじさんがクビになるシーン・少女がワンピースと靴を眺めるシーン・少女が青年と出会うシーン。 少女は茶髪?でショートカット、おじさんはその辺にいるような老いぼれたおじさん。 これだけしか思い出すことができないのですが、どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?

専門家に質問してみよう