• ベストアンサー

優秀な重量級格闘家に身長180台が多い理由は何故ですか?

いつもお世話になります。 重量級の格闘家について調べていくうちに、ある傾向に 気がつきました。 それは、優秀な重量級格闘家には身長180台が多いという ことです。 代表者をざっと述べさせて頂きますと… ボクシングでは、マイク・タイソン(180cm) ロッキー・マルシアノ(180cm)ジャック・デンプシー(185cm) 柔道では、山下やすひろ(180cm)井上こうせい(183cm) 鈴木けいじ(184cm) 相撲では、大鵬(187cm)、千代の富士(183cm)、貴乃花(185cm) 朝青龍(184cm) 空手では、アンディ・フグ(180cm)、かずみはじめ(180cm) フランシスコ・フィリオ(186cm) 総合格闘技では、エメリヤーエンコ・ヒョードル(182cm) ランディ・クートゥア(188cm)、ミルコ・クロコップ(188cm) 以上です。調べればもっとたくさん出てくるのかもしれませんが 今回はこれだけにしておこうと思います。 190台や200台の選手もいる重量級の格闘技界において、 180台というのは決して大きい体格ではないはずです。 それなのに何故、優秀な格闘家は身長180台が多いのでしょうか? 皆様からの貴重なご意見をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.3

 まず、180センチ台より大きくても小さくても優秀な格闘家はたくさんいます。その上で180センチ台の選手の特色を考えてみましょう。  一般的に身長が190センチを越えると、手足も長くなり同じ動きをするにしても180センチ台よりも大きく動かなければ成らず重鈍になります。また体も全体的に大きくなるので重鈍に拍車を掛けることになります。  本来的に素早い動きは170センチ位まで(おそらく173センチ位)でしかできず、大きくなるにつれ素早い動きは無くなってきます。ただし、骨格が大きいという利点はその不利を補って有り余るものです。  なので理屈の上では180センチ台は動きで190センチ台に対抗できて、大きさで170センチ台を圧倒できるわけです。動きと体格を合わせ持ったバランスの良い格闘家が多いと感じるのも理由がないわけではないでしょう。  あとは190センチを越えて動ける人間は、格闘技ではなく別のスポーツを選択することがおおいことが事情としてあげられます。アメリカならバスケ・アメフト・野球、欧州ならサッカー・ラグビー、日本なら野球に優秀な人材はとられてしまいますからね。

sketemiel
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました。 すごく勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

180cmであれば、体格的には一般人を凌駕できる。で、その程度の体格の人間は、特にアングロサクソンには多い。逆に、190を超える人間、選手は、そんなに多くない。だとすれば、体格に勝り、かつその規格体型の絶対数が多い180台が、一番目立つのは仕方ないことでしょう。 で、格闘技は相手があるものですから、ひとり巨大でも、その階級の競技人口が少ないので、はやらないでしょう。

  • denbee
  • ベストアンサー率28% (192/671)
回答No.1

サンプルが少なすぎます。 上記に挙げた競技の総競技人口は? そのうちの180cm台の人の人数は? (もしくは180cm台以外の人数は?)  単純に180cm台の選手人口が多いだけであれば、統計的に自然な現象となりますが、 そうでないことは検証されましたか?  ちなみに、全世界での男性の平均身長は175cmだそうですから、180cm台の選手が最も多くなると推測しても それほど外れてはいないと思います。 (そして、人数が多くなれば優秀な成績を残す人の人数が多いのも自然ですね)

関連するQ&A

  • 格闘家の出演CM

     プロレスラー・K-1・PRIDEなどの格闘家に、こんなCMに出て欲しい・・というのがございましたら、ご紹介よろしくお願いいたします。  ちなみに私は、ミルコ・クロコップ選手に「犯罪防止キャンペーン」に出て「ワルイコトスルヤツハ オレガ タイホスル!」と言ってもらいたいと思ってます。  それから、過去にプロレスラーなどの格闘家が出演したCMで印象に残っているものがございましたら、そちらもご紹介していただければ幸いです。

  • チビの格闘技

    180cm以下が格闘技やって意味あるのでしょうかw マイクタイソン(180Cm)がヘビー級のボスシングチャンプになり 180という身長はボクシングヘビー級における最低身長ですが 逆に言うとそれ以下の人がどんだけがんばってもちょっと厳しいってことですよね チビが格闘技やって意味あるのでしょうか・・・

  • 選手の家族情報

     K-1、総合格闘技の次の選手、 ピーター・アーツ レイ・セフォー ジェロム・レ・バンナ ミルコ・クロコップ アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ エメリヤーエンコ・ヒョードル には、それぞれ妻・子供はいるのでしょうか。いずれも興味のある選手なのですが、その様な情報を聞いたことがありませんので。ご存じの方、よろしくご教示願います。

  • ソ連や東欧の格闘家達のアスリートは怪力が多いですね

    いろんなスポーツ、特に格闘技を観察していて思ったのですが、 旧ソ連や東欧のアスリートはパワーが求められる競技で 活躍している人が多いなと感じました。 まず、ヘビー級のボクシング王者にはウクライナの ビタリ・クリチコ、ウラジミール・クリチコ、そして元王者の ロシアのニコライ・ワルーエフ。三人とも2m級の巨漢です。 レスリング重量級では、ロシアのアレクサンドル・カレリンが 他国の選手を寄せ付けぬ圧倒的なパワーを見せて、 十数年、国際大会やオリンピックで無敗を誇りました。 総合格闘技のヘビー級では、ロシアの エメリヤーエンコ・ヒョードルが183cmと決して大柄ではない 体でありながらも、身体能力では自分よりも大柄な選手に 対してひけを取らず、最近2連敗をするまでは無敵でした 相撲では、モンゴル勢に遅れを取っていますが、 二人とも巨漢で握力と背筋力抜群のブルガリヤの琴欧州、 エストニアの把瑠都が大関に君臨してます。 そして、ロシアのアラン、グルジアの黒海、栃ノ心も幕内にいます。 あと、アマチュア相撲でもロシア勢の活躍が目覚しいですね。 さらにハンマー投げや円盤投げなどの投擲種目でも リトアニア、エストニア、ベラルーシなど、大柄で分厚い体を 持つ旧ソ連勢がトップを占めてます。 申し上げたいことは以上ですが、何故ソ連や東欧は 北欧や西欧、南欧と比較するとパワー系に強い傾向が あるのですか? ご意見をお待ちしております。

  • 知名度調査

    特に格闘技に興味を持っていない方の意見も伺いたいために、こういったタイトルになっています。 以下の格闘技選手のうち、(今夜の放送以前の状態で)名前と顔が一致する選手は誰ですか。番号でお答えください。 名前と顔が一致する選手の方がそうでない選手より多く、回答が面倒だという方は、 「名前と顔が一致しない選手:」という形式でお答えください。 1金子賢 2チャールズ・“クレイジー・ホース”・ベネット 3ジェームス・トンプソン 4ジャイアント・シルバ 5ダン・ヘンダーソン 6ムリーロ・ブスタマンチ 7瀧本誠 8菊田早苗  9エメリヤーエンコ・アレキサンダー 10パウエル・ナツラ 11近藤有己 12中村和裕 13エメリヤーエンコ・ヒョードル 14ズール 15ミルコ・クロコップ 16マーク・ハント 17ヴァンダレイ・シウバ 18ヒカルド・アローナ 19桜庭和志 20美濃輪育久 21五味隆典 22桜井“マッハ”速人 23吉田秀彦 24小川直也 25ピーター・アーツ 26大山峻護 27中尾芳広 28ヒース・ヒーリング  29ホイス・グレイシー 30所英男 31永田克彦 32レミギウス・モリカビュチス 33ジェロム・レ・バンナ 34アラン・カラエフ 35曙 36ボビー・オロゴン 37魔裟斗 38大東旭 393武蔵 40ボブ・サップ 41セーム・シュルト 42アーネスト・ホースト 43須藤元気 44山本“KID”徳郁 45レミー・ボンヤスキー 46ザ・プレデター 何かコメントがありましたらどうぞ。ネタバレを防ぐために、試合結果などは書かないでください。 長いアンケートにお答えいただきありがとうございました。 ポイント発行は、既にこちらで決めてある番号の方にいたします。 (※回答欄に私の名前を書くことは、ご遠慮くださるとありがたいです。)

  • 空手は何故小さい人でも比較的勝てるんですか?

    空手は立ち技打撃の格闘技ですが比較的キックボクシングに比べ 身長がなくても重量級で勝てるようです 何故ですか? テイシェイラ(185cm?)は確かに大きいですが グラウベ(192cm)は一度も世界を制してないとか 何故?立ち技は背高いほうが有利じゃないの? k-1はシュルト強いのに

  • 学校でめちゃくちゃ喧嘩強い人がいます

    男子で中3で身長は167cmくらいしかないのに凄い喧嘩が強いです 外人っぽい顔でアニメ大好きのオタクでいかにも気が弱そうなのに。 中3に入って2回ほど喧嘩してるのを見ました 一回目は結構小柄な人とでした、相手は気が強かったのですが勝ってました まあ相手は150cm台の小柄な人だったので勝って当然だと思いますが 驚いたのは夏頃喧嘩です、相手は178cmでクラス牛耳ってるような人でした その人に顔面に蹴りいれて倒してました(ハイキック?)身長は10cmはあったのに あんな綺麗で腰の入った蹴りだせるなんて格闘技やってるとしか思えません 彼が強い理由はなんでしょうか?格闘技とかやってるの?って聞いたら 「やってないよ」って言ってました、またハイキックってかっこよくて憧れてるのですが 体が硬くてできません、柔軟運動とかやってれば顔まで足上がるようになりますか?

  • 痩せマッチョになりたい

    今、30歳 162cm88kgです。 この体系を痩せマッチョにするには 痩せる+マッチョにならないといけないと思うのですが ○痩せるのは身長162cmだと体重はどれくらいになるのでしょうか? ○マッチョはどれくらいの重量を扱えるくらいなのでしょうか?(BIG3など) トレーニング、食事は、本、ネットを手本にして我流でしています。 しかし、ちゃんとジムに行ったほうが良いのかな~とも思っています もしそうすると自宅周辺施設を調べると 空手、総合格闘技系の道場 JBBF(日本ボディビル連盟)加盟のジム が候補にあがります。 痩せがつくマッチョでも、JBBF加盟のジムのがいいのでしょうか? (JBBF加盟というのは良し悪しの基準になるのか?) はたまた、格闘技などは体重制限があるので痩せつつマッチョになれそうな 格闘技系道場のが良いのでしょうか? 数点疑問がありますので 全部でなくても1、2つでも回答できるものがありましたらお答えいただけたら幸いです。

  • 格闘技をする理由とは

    自身も格闘技を学んでいますが、一般的に格闘技を学ぶ理由とは何でしょうか? 社会人になって、わざわざ他人と殴り合っているということが理解できない人も多いようですが。 ストレス発散、護身と人それぞれだと思いますが、皆さんの「理由」を教えていただけたらと思います。 また、何故その格闘技を選んだのかもとても興味があります。 ちなみに私はテコンドーをやっていますが、それは、強さとは美しさだと思うからです。強くなるだけであれば、極端な話し、ナイフでも拳銃でも持ってくれば、中途半端に格闘技をかじるよりも強くなれるし、相手を倒すだけなら金的一発のほうがよっぽど効果的でしょう。 しかしそれではただの暴力だと思うので、強さとは美しさだと思ってテコンドーを選びました。 みなさんは、何故その格闘技を選びましたか? 広い質問で申し訳ありませんが、暇つぶしにでも答えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう