• 締切済み

2週間前の退職願だけで辞められるのでしょうか?

2月下旬からパートで入社しました、この時点での書面上は3ヶ月の期間契約従業員となっています。試用期間も3ヶ月です。 一回5月1日の日付で5月中旬に契約書に署名捺印をさせられました、これは事業年度切り替えに伴うものとのことでした。 この更新時点で試用期間云々は文章になくなりました。 その後、8月1日からの第三の契約書は渡されていません、ベテランさんによると事業年度初頭に一回だけとのことです。 就業規則上は2週間以上前に退職を所属長に申告となっています。 しかし、これまでに親しくさせていただいて、既に退職されたベテランさん複数によると一ヶ月以上前でなければ無理との話です。 自分の性格で会社に契約書くれとか言えず、自分の身分を有期雇用契約なのかな、"民法の2週間"は適用されず、"就業規則の2週間"は別物なのかな、などなやんでます。

みんなの回答

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3

「8月1日からの第三の契約書は渡されていません」「ベテランさんによると事業年度初頭に一回だけとのこと」などの事実からは、期限の定めのない雇用契約となる可能性があります。この場合、2週間前の通知で構いません。 他方、「2月下旬からパートで入社」「3ヶ月の期間契約従業員」「一回5月1日の日付で5月中旬に契約書に署名捺印」などの事実からは、更新がまだ2回目であることから、未だ期間の定めのある雇用契約と解される可能性もあります。 ただ、就業規則に「2週間以上前に退職を所属長に申告」となっているのならば、これを突破口としてしまっても良いものと思います。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

退職したい理由が書かれていません。 自分が会社の立場だったら納得できないでしょうし、悪意を持って対応するのなら、週2回程度のペースで話し合いををしたい旨告げて、延々引き伸ばしします。 -- 綺麗な退職の方法としては、 まずは退職理由、現状の問題点を上司に相談して下さい。 会社に問題の改善を請求して下さい。 相談や請求の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などガッツリ記録します。 そういう問題解決のための努力(請求)を行なったが、自身の責でなく、会社の都合により問題解決せず「やむを得ず」退職する場合、会社都合の退職として処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して、非常に有利です。 -- > 2週間前の退職願だけで辞められるのでしょうか? 辞めたいのなら、 「今日で辞めます。明日から来ません。」 で辞められます。 翌日から出勤する必要はありません。 耐えがたい勤務状況とかであっても2週間は勤務しなければならないなんて事はありません。 会社から帰してもらえない、自宅から連れ出されるとかなら、拉致・監禁で警察の管轄です。 110番通報してください。 ただし、この場合は一方的な労働契約の破棄であり、それによって損害賠償請求を行なわれる可能性があります。 "民法の2週間"は、こういう場合に契約の自動的な解除とする事で、労働者を守るための法律です。

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.1

会社に迷惑をかけたくないのならば、早く伝えるべきです。 法的には2週間ですが。

関連するQ&A

  • 2週間前の退職について

    現在、半年契約のパートで働いている主婦です。家庭の事情(4月から夫が無職になる可能性があるため)があるため、転職を考えており、現在回答待ちです。採用されたとしたら現在の職場は辞めて、そちらに行きたいのですが、どうすればよろしいでしょうか?  《現在の職場について》 2月11日~半年で契約更新(まだ契約書は出してない) 就業規則では退職は1ヶ月前に申し出ること 10日〆のシフト制で、現在3月10日までのシフトで勤務中 《受けてて回答待ちの会社について》 今月の25日までには採用か不採用かはっきりする 採用の場合、来月12日より研修開始 4月1日付の入社  月給制の契約社員 …となります。 希望としては、もし採用されたら契約社員の方に行きたいです。が、1ヶ月待つと研修とかぶってしまうので、切りよく現在のシフトいっぱいで辞めたいと思います。それでギリギリ2週間前。法的には問題ないでしょうが、就業規則には反します。このような場合、拒否されたら何と言えばいいですか? 夫も勿論活動中ですが、もし四月までに仕事が決まらない場合、私が契約社員であれば扶養にできるな、と思っています。また、やりたい仕事でもあります。 ↑のようなことを家庭の事情で、と 一言で済ませて2週間前に辞めるのは可能でしょうか?あまり言いたくないことですが、言わないと難しいでしょうか。

  • 2週間前の退職について

    現職場でのストレス、自分の性格には合わない業務内容のせいで、現在うつ病による休職中です。 8月の初めか中旬に復職する予定ですが、現職場で仕事をするのが大変な苦痛なので、なんとか短い期間で退職したいと考えています。 現職場の就業規則では、退職は1ヶ月前に退職願を出すことになっていますが、そこをなんとか民法上の2週間前にして辞めることはできますでしょうか? たとえば復職診断書を医師に書いてもらうときに、「2週間以上の勤務はうつ病再発の危険がある」などと書いてもらうとか。

  • 試用期間での退職(退職届)について

    こんにちは 現在試用期間中の身の者で退職をしたいと考えています。 色々と調べてみたのですが、初めての退職でいくつかわからないことがあるのでよろしくお願いします。 (1)直属の上司に退職したいということを伝えその場で退職届を渡すことは失礼にあたりますでしょうか? (2)提出する退職届の退職する日付は書かない方がいいでしょうか? 会社の就業規則には退職の一カ月前に申し出るということは書かれています。試用期間中では法律では2週間後に退職が可能とは言われていますが・・・。試用期間で引き継ぐことがなければ退職は大抵早まるとは言われていますが、やはりそこは上司・会社との話し合いで決まっていくことだとお聞きします。決まった時点で退職届にその日付を書いて提出すればいいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 試用期間中の退職について

    只今試用期間中で正社員として働いているのですが退職を考えております。 求人票には試用期間3ヶ月と書かれていたので、まだ試用期間中なはずだとは思うのですが なにせ入ったばかりなので就業規則が分かりません(交付されていません) 契約もまだしていないのですが(署名捺印はしていません) やはり2週間後にやめるべきなのでしょうか? 退職理由は上司が威圧的な方で合いそうも無い 仕事内容が求人内容と相違するので長く続けられそうも無い という事です。 宜しくお願いします。

  • 【至急】バイト 退職 一ヶ月前か2週間前 どっち?

    今、パート(雇用期間あり?、契約書には雇用期間は書いてますが更新できるのでこれは雇用期間ありになるかどうかわかりません)をしていて、転職活動をし、新しいバイト先が決まりました。 新しいバイトに行くのは辞めることを言ってから2週間後です。 で決まった後に上司にこのことを話したら、契約書に書いてる(私の持っている契約書には書いてませんでしたが、向こうに渡した書類か就業規則に書いてるのかもしれませんが)から辞めるなら1ヶ月前に言わないといけないから、1ヶ月以内に辞めるのは無理と言われました。 ですが、新しいバイトだって募集人数も1人ですし1ヶ月も待ってくれるわけないと思います。 今のパートに辞めること言った日から新しいバイトの初出勤まで2週間です。 1、いろいろ調べたのですが、2週間前に言えば、就業規則や契約書に1ヶ月前と書いてても関係なく辞めれると書いてたのですが本当ですか? 2、更新ありでも、私の場合は雇用期間ありになりますか? 3、また、雇用期間ありの場合2週間前は通用しないとネットで見たのですが、本当ですか? たぶん意見が分かれそうなので、できれば法律に詳しい方の回答をお待ちしております。 参考にしたいので、できるだけたくさんの回答をお待ちしております。

  • 試用期間の後の契約

    新しい会社に転職することになり、最初は3ヶ月の試用期間で契約をしました。 その期間の中で仕事内容が全然違っていたり、元々採用された職種では業務をやらされたりと自分が思うような働き方ができない為、退職したいと思うようになりました。 私は試用期間後、すぐ本採用の契約をすると思っていたので、その時に退職したいことを伝えようと考えていました。 しかし、試用期間がすぎても本採用の話や新しい契約書をもらうことなく2週間弱働いている状態です。 そこで質問が3つあります。 1、試用期間後、新しい契約をしないことは一般的なんでしょうか? 2、1の質問の答えが一般的なことなら、業務内容が変更されているのに契約書が変更されてないことは大丈夫なんでしょうか? 3、試用期間時の雇用契約書には1ヶ月前に退職を伝えないといけないと書いてあったのですが、会社の就業規則には退職願を出した次の日から退職が適応されると記載がありました。 契約書と就業規則どちらが正しいんでしょうか?

  • 試用期間で退職

    こんにちわ。 現在試用期間中(1ヶ月少し)ですが、対人関係と、仕事がどうしても合わず、退職するつもりです。精神的にも限界が近づいていますので、近々精神科を受診するつもりです。 私の会社では退職する際、1ヶ月前に退職日を通知するといった就業規則があるのですが、 休暇も無く、残り1ヶ月出社すると思うと考えただけで頭がおかしくなりそうです。 規則等ありますが、会社と相談して試用期間中でも退職日を早める事はできるのでしょうか? また、就業規則には記載されていなかったのですが、試用期間中の退職では引越し代や社宅代等、返金の請求があったら支払わないといけないのでしょうか? 悩んでばかりいていい考えが浮かびません。お願いします。

  • 退職届について

    もう少しで試用期間2ヶ月になるのですが、体調不良が原因で退職しようと思います。 それ以外にも上司に辞めたい有無は伝えているのですが、何だかんだ言って辞めさせてもらうことができません。 一応会社の就業規則には社員が退職する場合は14日以上前の申し出が必要と有るのですが、14日前だったら試用期間終了前に辞めてしまってもいいのでしょうか? それとも試用期間2ヶ月になる2週間前に退職届を出した方がよいのでしょうか? 辞めるたいとは上司に伝えてあるのですが、真剣に捕らえてもらえませんのでかくなる上は退職届を持参しようと思うのですが、どの様に書いたらよいのか分からないので教えていただけたらと思います。

  • 試用期間中の退職願いは、いつまでにするの?

    教えてください。 現在、正社員契約を交わし3ヶ月の試用期間中です。 しかし、家庭の事情により即退職を希望しています。 就業規則では、退職する1ヶ月前に申し出ることと記載されてますが、理由はどうあれ1ヶ月待たなければ退職できないのでしょうか?もし1ヶ月待たずに退職する!と言い張ると賠償責任とか発生しますか?

  • 試用期間契約満了での退職について(アルバイト)

    アルバイトとして就業していますが、職場の人間関係の問題から長期で就業する事が難しく思い、考えた結果、試用期間契約満了をもって退職をしようと思っています。 ・試用期間中もその後も、雇用形態はアルバイトです。 ・試用期間は3ヶ月 ・退職の申し出は一か月前と規定。 上記の事をふまえて質問をさせて頂きたいのですが・・・・。 ・試用期間としての契約(例:9月1日~11月30日)期間を満了して退職した場合でも 自己都合退職なのでしょうか?契約期間満了での退職とはならないのでしょうか? (そもそも、退職とは「自己都合退職」と「企業の都合による退職」の2種類しかないのでしょうか? ・退職を願う場合は一カ月とあります。この場合、退職日から一か月前(10月31日)に 社長に申し出ればいいのでしょうか?この時に必要であれば、退職手続に関する書類を記入するのでしょうか? ・一か月前に退職する旨を伝えて、その場もしくは2週間後(試用期間の契約期間の満了を待たずに)に解雇されることはあるのでしょうか? ・契約更新の書類を渡された時に、契約をしない。と言って退職の意思を見せてもいいのでしょうか?(一か月前ぐらいか、もしくは2週間前ぐらい) ・例え試用期間の契約期間満了で退職したとしても、自己都合退職をされるのですか? その場合、失業保険などはどうなるのでしょう? 現在、就業している会社はとても小さな会社です。ですが実際、社長のいる本社と私が勤務している職場と離れています。社長とは特にトラブルも無く良いのですが、現場責任者=チーフが社長と真逆の思考の持ち主で、採用をした後で、本当は経験者が良かった。と思っているようで私に対する態度がとても不愉快&傷つきます。元々、考え方も行動も私とは合わないので考えましたけど退職をしたいと思っています。唯、仕事はそれなりに充実もしているので、何となく釈然としませんが、この会社でこれ以上、勤務し続けているとうつ病になります。 社長には正直に話そうと思っていますけど、何て言えばいいのか・・・。