• ベストアンサー

ゴキの侵入について

助けてください!! 昨日の夜中、ゴキがでました。それも真っ黒の大きいヤツです。 今の家に引越してから2年目の夏なのですが、去年は茶色の中くらいのゴキが二匹、今年は黒い大きいのが3匹出ました。 いずれも処理はしたのですが、、、またあの恐怖を味わうかと思うと怖くて怖くて安眠できません(泣) 一度、家中調べたのですが巣らしきものはなく、また子ゴキも一切見ないので外から侵入されてるのかと思い、今年の5月末に黒ゴキが1匹でたあとにキッチンの流しの下の穴などをふさぎ、コンバットをいたるところに仕掛けたのですが、それ以降も2匹でました。そして昨日は、コンロの上の換気扇(小さいタイプではなく、システムキッチンによくついているような換気扇です。)と壁の間から出てくるのを目撃しました。 換気扇と壁の隙間の奥に外とつながっている隙間があるかはわからないのですが、目撃してしまった以上、何かしないと気がすみません(><) なので、換気扇と壁の隙間を埋めたいのですが、何か良い方法などありましたら教えて欲しいです! ちなみに賃貸なので、あまり派手にしてしまうと出るときに大変かと思うので、わがままなのですが、そこまで見た目が変わらない方法などありましたらぜひ。。。!!! この世でゴキが一番怖い人間なので、他にも対策等あったら教えてほしいです! よろしくお願いします(><)

  • emmk
  • お礼率61% (16/26)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#76141
noname#76141
回答No.5

 今年初めて試していて、現在まで1匹も姿すら見ていない方法を紹介します。  とうがらしを縦に半分に切って、通り道に何箇所か置くだけです。  地元の新聞に投稿されていて、その人は毎年何匹もゴキブリ退治をしていたのが、知人から教えてもらったこの方法を試したところ、なんと以後姿すら全く見かけなくなったとの実話です。  なお、とうがらしを触った手で目や陰部を触ると、しばらく大変熱くなり驚きますので、注意して下さい。  今まではホウ酸団子をやっていて、効果は確かにありましたが、それでも毎年何匹かは姿を見かけることはありました。  とうがらしはなぜか姿すら全く見かけないのです。  私は夜中にトイレに行くことがあるので、恐怖と緊張の塊になっていたのですが、夜中も含めて今のところ1匹も見かけていません。

emmk
質問者

お礼

とうがらしですか。。。! 全く知りませんでしたが、試して見る価値十分ですね! こちらも早速とうがらしを購入して試してみます。 姿さえ見かけないなんてすごく嬉しいです。 私も夜中にトイレに行くときにかなりおびえていて、少しの物音にも敏感になっているので、、、 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • crime0331
  • ベストアンサー率30% (34/110)
回答No.4

ゴキが出るのが怖いなら、ホウ酸団子を大量においといたら、ゴキブリ出なくなりますよ。 10年ほど前に、母親が入院中、ゴキブリが家に出て(ゴミ袋に入ってるとこを発見)、幸い、捨てるということで解決したものの、怖くて、怖くて、ホウ酸団子を40個ほど購入し、至る所においた結果、ここ10年ほどは、ゴキブリに遭遇してません。 ペットや子供がいるなら、台所の扉のしまるとこ(犬などが勝手にあけれないトコ、狭いトコ)など工夫しておかれたらいいと思いますし、あと、ベランダや玄関の靴箱のあたりなど、外との接触付近においとくと効果的です。 壁の隙間を埋めるなどより手っ取り早く、簡単なので、一度、購入して、様子見られてはどうかと思います。 コギブリホイホイは、ゴキが死んでるのとか見るから、不気味ですが、ホウ酸団子は、ゴキが知らないトコで死んでてくれるのか、死骸も見ることなく、また、ゴキから「危険な家」と認識され、近寄られなくなるのでいいと思います。 私のトコはこれで解決したので、よければ試してみてください。

emmk
質問者

お礼

ホウ酸団子はやっぱり効き目絶大なのですね! 今までコンバットをおいていたのですが、ホウ酸団子も加えようかと思います。 玄関やベランダのことろはまだ何もしていませんでした。。。 見落としていました。 早速仕掛けます。 ありがとうございました!

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます ゴキの卵は靴底や服について貴方自身が持ちこんでいるかも? >他にも対策等あったら教えてほしいです! モクモク1回...親に効きます、卵には効きません 1週間後に再度もくもく...卵から孵った幼虫に効きます、卵を産む前に... 数ヶ月に1回モクモク...冬場もモクモク... モクモクはバリア効果も有ります コンバットなどは... 1.エサでおびき寄せる...貴方は遭遇します 2.食べて死ぬ.......貴方は遭遇します モクモクはゴキちゃんが死んだときにしか遭遇しなくて済みます ゴキちゃんは ・お隣さんから ・上下の階から ・飛んでくる ・自分で卵を運び入れる ・ドアに付いていたときにたまたま開けると侵入します ・ベランダの植木鉢の下にも居ます どこにでも居るのが基本ですね

emmk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 モクモクは確かに効きそうですね! 化学物質なのでちょっと身構えていたのですが、考えて見ます。 >コンバットなどは... 1.エサでおびき寄せる...貴方は遭遇します 2.食べて死ぬ.......貴方は遭遇します →確かにおっしゃるとーるですね^^;  なんだかコンバットを設置したらもうすぐにいなくなるものだと思ってました~。 ゴキ、服やくつにくっ付いて侵入してくるなんて考えただけで倒れそうです。。。 くっついているのを見つけたらパニックになりそうですが、家に持ち込むよりは良いのでこれからは帰宅時に気をつけてみます。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 >換気扇と壁の隙間・・・ですが、中で回ってる羽根と、その周囲の隙間なら埋めるのは無理です。 その代わり、と言っては変ですが、換気扇のフードにかけるホコリ避けの細かいフィルターがあります。 http://www.team-mishina.co.jp/filter/index.asp http://www.kankisen.jp/ 換気扇のフードのサイズにより品揃えがありますし、デパートのキッチンコーナーだけでなく近頃では100均でも置いてたりする場合があります。 換気扇ユニットと壁の隙間ならこーキングやパテで簡単に埋められますし、ガムテープだって簡易処理は出来ます。 ちょっと補足が欲しいですね。

emmk
質問者

補足

回答ありがとうございます。 説明不足ですみませんでした。 隙間があるのは換気扇ユニットと壁の間です。 コーキングやバテ、全く知りませんでした。 いま少し調べてみましたが、けっこう自分でも簡単にできるのですね! 賃貸で勝手にしても大丈夫なのかちょっと不安なので、大家さんに確認してOKなら挑戦してみます。 とりあえずガムテープで簡易的に処理をしてしのぎます(><)

回答No.1

ダスキンの害虫駆除s-ビスをお願いしたら飲食店でも半年位はOKだそうです。

emmk
質問者

お礼

ありがとうございます。 できるだけ自分でしようと思っていたので、思いつきませんでした。 ダスキン、一度調べてみます。

関連するQ&A

  • 換気扇はどうやってふさげば良いのでしょうか?~ゴキ対策~

    はじめまして。 新築の賃貸マンションに引っ越して3年目…一昨日ついにゴキにご対面してしまいました(泣) 立派な黒ゴキでした。 殺虫剤で何とかやっつけたのですが、あの日以来ゴキにおびえて夜も安心して眠れません。 翌日、大掃除をしコンバットと殺虫剤を大量に買ってきて配置しました。 けど、トイレに行くにもお風呂に行くにも、ゴキが出てきたらどうしようって思って毎日びくびくしてまうんです。 毎日半身浴が日課だったのに、あの日以来それも中断中です。 キッチンにも換気扇というゴキの入り口があるため、自炊するのもやめようかと思ったぐらいです。 そこで教えていただきたいのですが、 よく換気扇にフィルターをするとか言いますが、何を使ってどのようにするなどを具体的に教えていただけませんでしょうか?(特にお風呂の方が知りたいです) 自分なりに調べてみたのですが、よく分からなかったんです。 それと、換気扇を回し続けているとゴキは侵入しないと友達に聞いたのですが本当なんでしょうか? もう身も心もボロボロです。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • ゴキについて・・・

    いつもお世話になってます^^ カテ違いかもしれませんが・・・ 小学生の娘が2人いるのですが、ゴキが出没した場合、子供部屋やキッチンでもゴキジェット(スプレー)は使いますか? 農薬と同じ成分が使われていると聞いたことがあるので、ゴキジェットをどの範囲で使えばよいのか迷ってます。 我が家に越してきて4年目です。 ゴキが出ないように、それだけにやたらと気を使って暮らしてきたのですが、今年になって2度も目撃してしまいました。^^; どちらも廊下です。小さいものとデカイものです・・・かなりショックです・・・ これは。。。すでに家の中にいる・・・ということですよね?? ゴキジェットは2本用意しました。どこにいてもすぐに退治できるようになんですが、もし、ゴキジェット以外にホウ酸団子のようなものがいいよ!という意見があれば教えてください。 (ホウ酸団子のようなものを家に置いたら、その引き付ける匂いでゴキが増えた気がする・・という話を以前友人から聞いたことがありました・・・本当ですかね?) 皆さん、ゴキ対策どうしてますか???

  • ゴキは排気口からも入ってくる?

    ガス給湯器が台所の流しの横にあるのですが この排気口(煙突というのでしょうか??煙突の様に 大げさではなく外の壁に出てます。無知ですみません) からもゴキは入ってくるものでしょうか? 去年ゴキをよく見かけた場所が給湯器近くが ものすごく多かったので、排気口から入ってくるのか? と思いました。 排気口にネットをかけたいのですが まず燃えますよね・・・。 何か他の方法でと考えたところ 魚を焼く網をつけようか考え中です。 でもこんな方法ってどうなんでしょう・・・ もし入ってくるとすればどう対策をとったら 良いでしょうか

  • 冬なのにゴキ・・蜘蛛・・助けてください。

    以前に害虫が多いと質問をしたのですが、今年は冬になってもゴキブリの赤ちゃんを目にします。 掃除は徹底しているし、玄関含め侵入経路はふさいでいるのですが・・・。 もうわかりません! 夏に赤ちゃんを(なぜか今年は赤ちゃんしか目にしなかった)見かけたときにコンバットやホウ酸団子をしかけ、一時いなくなりました。 しかし12月になって、またここ2、3日で2匹ほど見かけて退治しました。クロゴキブリの赤ちゃんです。その赤ちゃんをみかけてから三日後の今日、直径5~6センチ程のアシダカ蜘蛛を目撃しました。 ゴキブリを食べてくれるので放置・・とも考えましたが、あきらかに赤ちゃんゴキブリよりインパクト大です。でも大人のゴキよりましですが。 赤ちゃんがいるので宅配を多くとりますが、それが原因なのでしょうか。毎日網戸にして換気をするのが原因なのでしょうか? でも一階しかでない事を考えると、排水溝か玄関ですか・・。ちなみに玄関の脇はシダが植えてあり茂っています。 こんなに掃除を徹底しているのに、蜘蛛やらゴキやら本当に参ります。 でも赤ちゃんがいるのでバルサン出来ません。 どなたか助けてください。

  • ごきぶりの生息場所

    4月より実家からアパートへと引越しをし、生まれてはじめてゴキブリと遭遇しました。 本日で二匹目ですが、一匹目はコンバットを購入するまえに、引越しの数日後、居間のクッションのしたから、赤いゴキが・・・。 本日、キッチンの収納を開けてみたところまたまた赤いゴキが・・・。 本日のはきっとコンバットを置いたからそれで死んでくれた思っていますが・・・。 どちらも死んでいたからよかったものの生きていたらと思うと気持ちが悪いです。 そこで質問ですがアパートに引っ越すまでゴキブリというものになやまされたことがなくいったいどこから入りどういった場所に生息するのか、何に気をつければいいかわかりません。 アパートを決める際に日当たりがよく決めたのですが、1年を通してあたたかい事も原因となるのでしょうか? 入居後すみずみをみてみるとキッチンの奥はなぜが板が半分までしかなく換気扇をまわすと風がはいる。 そこはアクリ板で塞いだのですが、それが原因なのか換気扇をまわすとキッチンのガラス戸がカタカタいいます。風が通らなくなったから? 本日みつけたのは別の収納庫。そこはガスの配管?があります。 リフォームしてあることはあっても規格品があわなかったのか・・・と思ってしまう感じのつけ方です。 今の所コンバットはキッチンにしか置いていませんが、トイレや寝室にもゴキブリはでるのでしょうか? ちなみにトイレと浴室の換気扇は繋がっていて浴室の天井の蓋?をあけると屋根裏っぽくなっています。 全体的に隙間はあると思います。

  • ゴキの進入ルートと対策

    今年、初めて室内にブラックキャップを設置してみたにも関わらず、先日元気なゴキに遭遇してしまい、ショックです。 2センチ位で色は茶色く大人になりかけといった感じでした。 住居は1Kの賃貸マンションの4階です。 入居15年と長いですが、奴らを見るようになったのは、この5年位です。 年1~3匹ペースで現れ、いずれも幼虫、見るのは決まって部屋でのみ。特に窓際付近が多いです。 キッチンと廊下・玄関・ユニットバスでは一度も見てません。 そこで質問です。 (1)我が家の場合、ゴキの進入ルートはほぼベランダからとみて間違いないでしょうか? エアコンと壁の隙間はちゃんと塞がってて、ドレンホースも塞いであります。 サッシからの侵入でしょうか?(だから成虫には通りづらい?) (2)ベランダからの進入だった場合、窓付近のゴキ対策としては何が効果的でしょうか? ・ベランダに外用コンバットを置く(これ去年はダメでしたが…) ・サッシにゴキジェット等のスプレーを吹きかける ・窓際に毒餌を置く ・スプレーをした上で、毒餌も置く ・ハーブ等ゴキが嫌うものを置く。唐辛子もいいとか聞きますが、どうなんでしょう。 ちなみに、窓のすぐそばがベッドの頭部分なので、窓際にはブラックキャップは置いてませんでした、なんとなく気持ち悪くて… でも置いた方が効果的ならば置くつもりです。 本当に奴らがダメなので助けてください(>_<) 回答お待ちしています。

  • ごきぶりを見てしまいました。見ない方法を・・・

    昨日、アパートのキッチンでごきを見てしまいました。 私は、コンバット(室内用、室外用)両方おいて、ごきの姿を見たくはないのでコンバットを おきたいのですが 夫が、あーいうのはごきを寄せ付けるから、さらに発生?するからだめだと言うのです。 昨年8月まで住んでいたアパートで、両方おいてみたら 室内ではごき見なかったんです。 どう説明すれば、置けるようになるのか知恵をお借りしたいです。 キッチンの水周りの下にマットを敷いています。そのマットをちょっと ずらしたら、黒いごきが・・・ ごみの後ろに隠れたので帰宅した夫に駆除を頼んだら 逃げられてしまい・・・(逃げた先は、鍋をしまっている棚の中・・・ そこからどこへ消えたのか・・・姿がないんです・・・)

  • バルサンについて(ゴキ)

    Gさんが訪問する季節になりましたね。 去年新築のマンション、1階の1k、28平米くらいの部屋に引っ越しました。 とにかくGは苦手で、ご対面しても何もできず、窓に追いやり外に出すしかできません。去年の夏に小さいチャバネGがでて、つい昨日また3センチくらいのG(チャバネ)に会いました。 いつもキッチンには出ずに、リビングにのみ出るのできっと外から入ってきたものだと思うのですが…。今回はじめてバルサンをしてみようと思いました。 そこで質問なのですが、 ・購入したのは霧タイプなのですが火災報知機はふさいだほうが良いですか? ・リビングにはカーペットと絨毯が引いてあるのですが、その上で炊いても大丈夫? ・20畳用の大きなものを購入したのですが、リビングからキッチンまでまかなえますか(28平米くらいの大きさで、ドアをはさんで続きになっています)? ・バルサン以外にコンバットも置くべきか迷っているのですが、何か効果的な退治法はありますか? よろしくお願いいたします。

  • キッチン下に通風口?寒いんだけど・・(賃貸)

    賃貸のハイツに住み始めました。 キッチンのコンロが一番左の壁沿いにあるのですが、 その足元に謎の通風孔があり、外の通路とつながっています。 プラスチックの網網状のもので蓋がしてあり中には換気扇とか 何もないようですが、そこから外気、風が入ってとても寒いんです(泣)。 これはいったい何でしょうか?コンロ上の換気扇と何か 関係ありますか?そしてふさいではダメでしょうか? とにかくスースー寒くて。

  • ふすまの隙間を埋めたいのです!(ゴキ対策)

    はじめまして。どうぞよろしくお願いいたします。 引っ越して1ヶ月も経たない中古物件にゴキブリが出ました!(巨大) わたしは、ゴキブリが通った場所には近づけず、それが原因で引っ越しをしたことがあるほどの病的なゴキブリ嫌いです。 新居と 元家の両方でバルサンを焚き、新居にゴキを持ち込まないよう 万全の注意を払ったつもりだったのに…orz とりあえず、取れるだけの対策は取りましたが、 わたしの部屋は、ゴキブリが一番発生しやすいキッチンと、ふすまで仕切られているのです。 ここに1mmでも隙間が開いていることは我慢なりません(ゴキは1mmの隙間があれば、身体をペタンコにして侵入すると聞いたので…) ふすまと壁の隙間は、ふすまテープというものを利用してふさげば良いかと思ったのですが、ふすまとふすまの隙間…引き違い部というのでしょうか、そこの部分を埋める方法はないものでしょうか? 我が部屋、ふすまとふすまの間が、キッチリしめても、なんと1cm近くも開いています! ゴキブリ御用達のスペースが開いてしまっているのです。 このままでは、布団や家具を置いてあるスペースにまでゴキの侵入を許してしまいます! 現在、ふすまテープ(毛の付いたタイプ)を1枚のふすまの引き違い部に貼ることで隙間を埋めようと思っていますが、ふすまを開閉するたびに向かい側になるふすまに疵がつきそうな気がします… わたしはふすまテープの現物をまだ見たことがないため、どういうものか分からないので不安なのです(近場に売っているお店がないため、通販で注文するつもりでいます) そもそも、ふすまテープ(毛がついたの)を引き違い部に貼ったら、扉の開閉自体が出来なくなってしまったりするのかもしれませんし… わたし、もしかして見当違いのものを購入しようとしているのでしょうか… こういった悩み・相談を検索したのですが、壁とふすまの隙間・防音に関してはいろんなご意見を拝読することが出来たのですけれど、ふすまとふすまの隙間(防虫)に関しては参考になるご意見をみつけられず…。 こちらに投稿させていただきました。 皆様、どうかお知恵をお貸しください! よろしくお願いいたします! (今夜はふすまとふすまの間にマスキングテープを貼って朝を待つ予定です…)

専門家に質問してみよう