• 締切済み

砂糖の世界史まとめ

砂糖の世界史…九月中の宿題として砂糖の世界史の内容をレポート用紙3枚以上にまとめなければいけないのですが、どのようにまとめればいいのでしょうか?とても困っています。どなたかアドバイスお願いします 砂糖の世界史とは岩波ジュニア新書の本です!私は中3なので大学生のように難しくまとめなくて大丈夫だと思います♪

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • wiz0621
  • ベストアンサー率42% (182/430)
回答No.4

砂糖の歴史、ではなく砂糖が世界史に及ぼした影響を考えてみては どうでしょうか? ・砂糖を作るためにカリブ海にプランテーションが多く建設された ・その労働力を得るために、かつて無い規模で奴隷が使用された ・当然人間が足りないので、アフリカ黒人が商品として多く輸出された ・結果的にヨーロッパ社会に莫大な富をもたらした ・同時に「資本家」が誕生するようになった。これは王侯貴族を超える富を手にする初めての存在となった。 こういう流れで、現代に通じる問題(ヨーロッパの世界支配、あるいは資本家と労働者の格差) などにつなげて文をしめくくれば、レポートとしては及第点がもらえるんじゃないでしょうか。 個人的な意見ですが、 砂糖自体の歴史。つまり砂糖の製法の変遷を延々と書いていたら、 やっぱり読み物としては面白くないです。 砂糖の専門家を養成するわけじゃないんですから、 世界史のレポートはそういうことを要求していないと思うんですよね。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

ヨーロッパでも精製された砂糖が作られるようになったのは18世紀以降で、100年くらいまでは砂糖はたいへん貴重でした。 世界では精製糖はいつ頃から、何から作られるようになったか、その前は砂糖の代わりをしていたものは何か、また、日本へはいつ頃、どのように伝わったかまとめてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E7%B3%96
  • ecoshopQ
  • ベストアンサー率10% (18/172)
回答No.2

その岩波ジュニア新書の本にはどんなことが書いてあんの? それ教えてくれたら、教えてあげられるかも。

bery-straw
質問者

補足

 今となってはあたりまえの食材である砂糖であるが、その砂糖という食材一つでも大量生産されるようになった理由としてさまざまな社会的・歴史的な問題があった。まず砂糖がいつ発見されたかと言うと、BC4世紀、北インドで初めて砂糖が発見された。  次に砂糖の生産の移り変わりを説明したい。砂糖はイスラム教徒によりヨーロッパへ伝播された。その後地中海を中心に栽培されたが、栽培には大きな土地が必要なため、ポルトガルに移動した。そしてポルトガルが大西洋の島々で奴隷を使った栽培をはじめる。だがさらなる広大な土地を求め、コロンブスは砂糖をアメリカに持ち込み生産した。その後砂糖はブラジルに移動したのち、カリブ海で主に生産されている。  地中海でサトウキビの生産がはじまった頃から、奴隷が労働力として使われた。17世紀から18世紀にかけておこなわれた三角貿易も砂糖と奴隷は関わっていた。西インド諸島(砂糖)・イギリス(綿製品)・アフリカ(奴隷)の三角関係で行われた貿易を三角貿易と呼んでいる。安価な労働力だったため、アフリカから奴隷が連れてこられた。ヨーロッパからは、貧しい子供たちや、犯罪者、売春婦などが連れてこられ、黒人奴隷と同様、厳しい労働が課された。  砂糖の歴史をたどると、砂糖はさまざまな方法で使われていたことが分かった。砂糖は初め、薬として扱われており、16世紀のヨーロッパの医学書には、万能薬として記されていた。慢性的な栄養不足の頃は、重要なカロリー源とされていた。また砂糖は高価だったため、貴族達が高価な砂糖を用いて装飾品をつくることで権力を示した。  砂糖が世界に普及していった背景には、イギリスでの茶と砂糖の出会いが重要である。17世紀ポルトガル人によって、イギリスに茶が持ち込まれる。当初は高価だったが、100年後庶民の味へと浸透する。「お茶に砂糖を入れて飲む」という習慣は、イギリスが起源とされている。16世紀後半から17世紀にかけてコーヒーハウスが広まったため、「砂糖入りのお茶」は徐々に庶民の間へと浸透していった。それにより、砂糖の需要も増え、世界に広まっていった。  「砂糖」というひとつのものに焦点をあてて歴史をたどると、そのものの歴史が分かるというのだ。今まで何気なく飲んで、利用していた砂糖ひとつにも、これだけの歴史と背景があることが分かった。砂糖だけではなく、色んな物からみた歴史を知ることで、また違った見方が今後出来る気がする。 http://www5e.biglobe.ne.jp/~balat/cintents9.htmから 引用させていただきました

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20058/39747)
回答No.1

世界史ですからね。それぞれの国や地域で砂糖と言うものの存在や価値観は違うはずなんですよ。それをしっかり分けてまとめる事ですよね☆

関連するQ&A

  • ★☆砂糖の世界史☆★

    みなさん、砂糖の世界史読んだ方いらっしゃいますか?! 岩波ジュニア出版なんですけど・・・ 本のいいたいことっていうか、そういうのわかりました? 私、全然わかんなくて・・・ 結果的に、どういうことが書いてあるのか、おしえてください☆★ お願いします

  • ★☆砂糖の世界史☆★

    岩波ジュニア出版の、「砂糖の世界史」読まれた方いませんか?! なんか、読んだんだけど、いまいち内容がわからなくて・・・ もしよければ、内容と感想を教えてくれませんか? ほんとに、お願いします☆★

  • 日本史について(2)

    私の学校(高校)の夏休みの宿題で岩波ジュニア新書日本の歴史【7】 明治維新を読んでレポートを書きなさい。というのがあります。 私は本を読んでレポートを書いたり読書感想文を書いたりするのが凄く苦手です。 ちなみに、宿題の内容が書いてあるプリントにその本を選んだ理由、読んで分かったこと、疑問に思ったこと、自分の意見を書くって書いてあり、字数は1600字程度と書いてありました。 どうしたら上手く書けて1600字も書けるようになるのでしょうか。

  • 要約について

    4月から大学生になるものです。 先日大学の方から『文章を要約し、感想を1200文字以上でまとめなさい。』という課題がだされました。私は文章や感想を書くことは好きなのですが、要約が苦手です。課題で指定された本は、 市川伸一著「勉強法が変わる本~心理学からのアドバイス~」岩波ジュニア新書 です。1度は通して読んだのですが、なかなか内容が理解できず、あいどこが大切なのかすら分からない状態です。 本を要約する上での要点など教えてください!!!

  • 高校入学前に読んでおきたい新書

    今年の春、高校に合格しました!^^ そこで、入学前の春休みの宿題で「新書を読み、紹介文を書く」というものがあります。文章を書くのはそこそこ得意なのでいいのですが、読む本が見つかりません。歴史的な小説やベストセラーなどはよく読むのですが、新書は全く読まないもので…。 講談社新書文庫・講談社ブルーバックス・中央新書・岩波新書・岩波ジュニア新書・ちくま新書 の中から1冊選んで読まなければならないのですが、高校入学前、15歳といったこの時期に是非読んでおきたいオススメの新書はありませんでしょうか。書評を書きやすいものを選んでいただけると幸いです。

  • 岩波ジュニア新書でオススメの本

    夏休みの宿題で読書感想文が出てしまいました; そして、本は「岩波ジュニア新書」の中から1冊選べ。という指定です。 オススメの本は何かありますか? 近いうちに図書館へ行って借りてくる予定なので、できるだけ早く回答がほしいです。 また、私はあまり日本人作家が好きではないので、できれば外人作家のものが・・・。 日本人作家のものでも読みやすいのなら良いですが。 ちなみに私は高校2年です。宜しくお願いします。

  • 読書感想文の書き方

    読書感想文の書き方を教えて欲しいです。 高校で岩波ジュニア新書の本の読書感想文が課題で出されました。私は、「新 エイズの基礎知識」という本を選びました。 ですが、感想があんまり書けずにとても困っています。 少しでもいいので教えて欲しいです。協力お願いします。

  • ブックレポートって何ですか

    夏休みの宿題で、学校から指定する5冊の本の中から一冊選びそれを読んで考察したことをレポートにまとめよという課題が出ました。 中学校三年生で、科目は社会科(公民)からです。 「ブックレポート」というのは初めてなんですけど、講師の先生でそれを知らなかった所為か、普通のテーマの絞り方やレポートを書くときの手順とかを教わっただけでした。 それはそれはわかりやすかったのですが、その説明は今回の課題のものではなく、「大学でも使える全てのレポートを書くときはこういう風にしろ」というものでして。 課題図書の 岩波新書「新聞の読み方」を一通りよんでみたのですが、考察というのは本全体のテーマに対してなんですか?それとも、小さいことでもいいのでしょうか。 この本には新聞の面白さを伝えるために、実際にあった新聞記事に対してここが面白いのですよ と書いてあるのです。その小さいことにたいしての考察でもいいのでしょうか。 そもそもブックレポートというのは普通のレポートは違うのでしょうか? また違うのならどこがどういうふうにでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 世界史の宿題でわからないことがあるのですが

     宿題で時代をとりあげた本を読み、その内容をレポートにするのですが・・・    私は大航海時代にしようと思っているのですが書き方などがわからないので  どう書いたらいいのか教えてくれませんか?    

  • 日本史の人物に関する伝記

    大学のレポートで日本史の人物に関する伝記を読み、その人物が果たした歴史的、文化史上の役割についてまとめなきゃならないのですがなかなか読みやすいモノが見つかりません。どなたかオススメの本などがありましたら是非教えてください。 人物叢書(吉川弘文館)、岩波新書、中公新書、中公文庫、東洋文庫(平凡社)等から教えていただけると有り難いです。