オオクワガタの繁殖について

このQ&Aのポイント
  • オオクワガタの繁殖についてどのように確認するか?
  • 初めての試みのため要領がつかめない
  • 飼育環境や特徴、オオクワガタの繁殖についての具体的な状況
回答を見る
  • ベストアンサー

オオクワガタの繁殖について

2年前羽化したオオクワ♀と昨年羽化した(らしい)先月購入したオオクワ♂でぜひ産卵させたいと考えております。 ♂♀のサイズバランス的には問題が無いそうなのですが、初めての試みのため要領がつかめません。 交尾の有無や産卵についてどのように確認したら宜しいでしょうか? ネットで調べると産卵木をかじっていたり、♂♀が一緒に行動しているなどの確認方法があるようですが・・・。 現在の飼育環境や特徴は以下のとおりです。 ・ホームセンターに売っている中型サイズのケースに専門店で買った産卵に適している(らしい)マットと菌を施してあるかなり大きめな産卵木をセットして♂♀同居させています。 ・♀だけで飼っているときから、餌皿にしている木をかじってもぐっております。 ・夜、静かにケースを覗いても餌を食べている様子も見たことがありません。 ・東京都在住で今年の8月23日から同居させています。 どなたか詳しい方にアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#72216
noname#72216
回答No.1

詳しくありませんが・・・ 自分も去年羽化したメス2匹と今年購入した(去年羽化した)オス1匹で繁殖させました。 メスの時だけでも多少木をかじった跡がありました。 しかし、産卵時とは全く違います。産卵目的か寝床?目的かわかりませんが木の削りくずや削った範囲など違いがみればわかります。 オスはよくありますが、メスが餌を食べているときを見る事はほとんどありません。 自分もほとんどネットで調べた情報ですが、オスとメスある程度の期間(自分は2週間をめどにしました)が過ぎたら別々の容器に移します。 いつまでも一緒だとメスが産卵に集中できないようです。 メス2匹のうち1匹はオスと一緒にいるのを確認できず、相性が悪いかもと繁殖は諦めましたが、もう1匹と比べて数は少ないものの産卵木から幼虫を確認できました。 8月23日が時期的に遅いとかあるかもしれませんが、まずは別々にしてみてください。 それで、今までと違った感じで木を削り出したら可能性大だと思います。実際産卵したかどうかは、後のお楽しみと言う事で・・・

参考URL:
http://ookuwamania.jp/ookuwa.html
hiroki2000
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ございません。 昨日遅くに帰宅したのですが、そっとケース内を覗きこんだら、V字合体しておりました。 今後は「thank-thank」様にアドバイスしていただいたように、木の削りくず等を注意深く見守りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • オオクワガタ

    羽化して1年半くらいのペアですが、産卵してくれません(T_T) ケースにマット・産卵木を入れていて木をかじっていたので期待して割り出したところ何もありませんでした。 ただ、隠れ場を作っただけ・・・? マット・産卵木はホームセンターで安いものを使っています。 この冬、冬眠から覚めたオスがメスをいじめるようになったので今は、別々にしていて週に1日ほど、一晩一緒にしています。 やっぱり相性が良くないのでしょうか? それとも、マットや木が気に入らないのでしょうか? 詳しい方、原因を教えて下さい!!

  • オオクワガタ

    現在、オオクワガタをペアで飼育しています。 産卵木を入れて、交尾を狙っているのですが、交尾をしたか、産卵をしたかというのは、どのように確認できるのでしょうか。 容器の上のガラスに黄色い液体が付着していたのですが、これは、精子なのでしょうか。あと時折、オスがメスの上に抱きついていることがあるのですが、これが交尾か喧嘩かわかりません。見分け方教えてください。

  • オオクワガタの産卵について

    昆虫専門店でオオクワガタのツガイ(オス 2011/06、メス 2011/05羽化)を購入しました。 ネットでいろいろ調べて産卵セットを準備し、中プラケースにツガイを一緒に入れて一週間待つことにしたのですが、いまだ交尾の現場を目撃していません。 夜間は激しくガサゴソ動き回っているようですが、明かりを点けると、そそくさと木の陰や土の中に隠れてしまいます。なので、今は段ボールを被せて、常時暗闇状態にしています。 とくにケンカをしてる風もないですが、一週間も同じケースに入れていたら交尾済みと判断して、メスを産卵セットに移した方が良いでしょうか? (昔飼ってたカブトムシは、速攻で交尾を始めたと記憶していますが…オオクワは淡白?) ご教示の程、宜しくお願いします。

  • 産卵木のセットは何時?

    オオクワのペアが2週間くらい前に交尾をしました 現在は普通に飼育ケース飼いです 今、産卵木をセットしても生むのでしょうか? 人間みたいに妊娠期間(卵ですが)みたいなのがあって、 しばらく待たないと卵にならないのでしょうか? オオクワの雌は交尾して何日くらいで産卵できる状態になるのでしょうか?

  • 交尾済のメスが三匹いるのですが羽化させるにあたって飼育ケースを三個買っ

    交尾済のメスが三匹いるのですが羽化させるにあたって飼育ケースを三個買ったのですが子供達に二個取られてしまいました。三匹のメスは一緒に一つのケースに入れてしまっても構わないのでしょうか?それとも二つ買い足して単体で入れたほうがよろしいのでしょうか? 一つのケースに産卵木は二つしか入らないので二つ入れて羽化させようと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 同種クワガタの繁殖

    現在,パリーオオクワガタ(オス・ホームセンター購入),オオクワガタ(メス・国産幼虫から今年5月羽化)を飼っています。素朴な質問ですが,同種(オオクワガタ)の固体であれば,交尾繁殖は可能でしょうか? 飼育環境は,飼育ケース大,昆虫マット(広葉樹腐葉土),クヌギマット,産卵木埋設。一般的な飼育条件は整えているつもりです。 最近,メスは地上に顔を出しません。 繁殖可能であれば,産卵の可能性もあるし,そうでなければ,飼育環境を変える必要があるのでしょうか? もともと,引っ込み思案?なようで,パリーオオクワガタと一緒に飼う以前から,あまり地面に顔をださないメスです。(心配になってほじくってみたことがありますが,極めて元気でした。) メス自体が成熟しきっていないことも考えられますが,このまま飼育していてよいものでしょうか? ご教示お願いいたします。

  • オオクワガタ の 幼虫飼育について教えてください!

    去年の4月に成虫になったオオクワガタの成虫ペアを飼っています。 オオクワを、しかもペアで飼うのは初めてで分からないことだらけ なので、こちらで教えていただきたくて質問させていただきます。 この7月、オオクワガタメスが木をかじっていたので、産卵の行動だと思い、産卵木を購入し、セットしました。 その産卵木には、クワガタの体が入るくらいの穴がたくさん開いています。 そろそろ木を割って、幼虫を取りだす段階だと思います。(ちょっと遅いかも!) 木の穴からは、木くずが出てきているので、幼虫がいるのではと思います。 幼虫を割り出したあと、どのようなマットを選び、どのように幼虫を飼育すれば良いか教えてください。 できれば大きい成虫になってほしいのですが、大きさにはそこまでこだわりません。 簡単で、常温で育てる方法を教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • カブトムシ成虫飼育 ダニ予防について。

    現在、羽化したてのオスメスを飼育しています。 まだ羽化したばかりなので、別々にしていますが、近いうちに大き目のケースで一緒にする予定です。 その際、ダニ予防をしてあげたいのですが、防ダニマットは成虫専用だったり、マットの上に撒くタイプも幼虫用には使用出来ませんとあります。 せっかくペアなので、卵を産ませてあげたいし、その卵もうまく育ててあげたいと思っています。 オスメス同居後、交尾や産卵の兆しを見たらまめにマットを広げて卵を拾い、別のケースで飼育すると言う方法しか思い浮かばないのですが、他に何か良い方法がありますでしょうか? あと、ダニ予防したマットの中で卵が孵化してしまったらどうなるのでしょうか?

  • 国産カブトの最大数産卵について

    こんにちは。カブトムシブリーダーの方、教えて下さい。 国産カブト虫を数年継続して飼っています。 例年、適当な飼育で30匹ほど孵化・羽化させて育てていますが、今年は卵をたくさんとりたいと思っています。地元のコミュニティで貰われ先がたくさんありまして。 現在は羽化済み成虫が6匹、まだ土から出てきていないものが10匹ほど居ます。 ネットでいろいろ調べて、次のような流れで行こうかと思っていますが、いまいち自信がないので卵を最大限にたくさんとれるアドバイスをお願いしたいのです。 <考えている流れ> 1.羽化後は1匹ずつ小ケースに入れ、3日待つ。 2.オスメス一匹ずつ小ケースに入れる。一晩で2ペア。交尾を確認(確認できなくてもそのまま一日)。 3.交尾済み(と思われる)メス2匹だけ、産卵ケース(一般的な飼育ケース中型に、底5センチかため、上15センチ柔らかマット)に入れる。オスは1匹ずつ小ケースへ。 4.産卵ケースはそのまま10日待ち、卵を取り出す。取り出したあとはタッパー管理(実績あり、約8割の確率で孵化させています)。メスを取り出し、1匹ずつ小ケースへ入れるか、オスと一緒にして交尾を確認(確認できなくてもそのまま一日)。 5.こんな感じで繰返し。 <流れは以上> どうでしょうか。ケースも結構要りますが、シーズン中に卵の取得数を最大にするのを最優先事項として考えています。 もっとこうしたほうがいいよとか、そんなに日数要らないよとか、逆にそれじゃ短すぎるなど、もっと効果的な方法があれば是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • オオクワガタ産卵について

    オオクワガタを飼育して2年目です。いよいよ今年ペアリングを始めました。(オス・メス各1匹) 4月中旬に行って1ヵ月後に産卵木を確認しましたが木に穴が開いていましたが幼虫がいるようには見えなかったのでそのまま産卵木だけ別の飼育箱に入れて様子を見て、新しい木をメスの飼育箱に入れています。(約1ヶ月程度) 産卵させるために再度オスと同居させた方がよいのでしょうか? 産卵の間隔はどのくらいおいた方が良いのでしょうか? オス・メス共元気です。