• 締切済み

友好的なのですが・・・

4ヶ月と5ヶ月の小型犬を飼っております。 とても友好的で、人にも、わんちゃんにも、嬉しそうに走っていくのですが、飛びついて、相手をびっくりさせてしまいます。 決して噛みつかないですし、吠えることもありません。 びっくりさせるので、直したいのですが、なかなか直せなくて困っております。 相手の方の前で、リードをキュッと引っ張りすぎても、かと言って、近づけないのも嫌な感じがします。 おすわり、マテ、お手、おかわり、位はできるのですが、飛びつきをやめさせる方法が解りません。 良い方法があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

どの犬もそうですが、つい興奮してしまうのです。 この場合は、飛びつく前に一旦冷静にさせてしまうのです。 おすわり、お手の指示をすると落ち着きます。 その上で、相手の方と触れ合うようにすれば飛びつきも収まると思います。 また、普段から、飼い主さんに飛びついてきたら「駄目」ときつく言い、飛びつきが悪いことと理解させることです。

miyutokuu
質問者

お礼

回答、有難うございます。 ついつい先に、「あー!こらこら!」と口が出てしまってました。 是非、やってみたいと思います! 普段は、主人がメロメロなので、飛びつかないようにと言っても、やらせ放題でこれも困っているのですが・・・ 今後の為に、なんとか説得します! 有難うございました!

noname#140971
noname#140971
回答No.1

Q、飛びつきをやめさせる方法。 A、ウーン!実に、簡単なことは簡単ですが・・・。 >おすわり、マテ、お手、おかわり、位はできるのですが・・・。 まず、飛び付き以前の問題ですが、これは出来ているとは言いませんね。 私の経験では、素人がドッグスクールに通いつつでも最低90日はかかるのが「待て・座れ」。 つまり、相手が犬を連れていようとも「座れ」と命じられたら「フリー」の合図までキープ。 つまり、周囲を4、5歳の幼児が飛び跳ねようとも「座れ」と命じられたら「フリー」の合図までキープ。 これが出来て、初めて「待て・座れ」を覚えたといいます。 大抵の犬は、30分も教えればお愛想で「待て」と「座れ」をします。 大抵の犬は、30分も教えればお愛想で「伏せ」もします。 で、でも、この水準では、相手が犬を連れている状況下では、とても従うもんじゃーないです。 で、でも、この水準では、子供がウロウロしている状況下では、とても従うもんじゃーないです。 http://www.canine.jp/qa.html ケーナイン・アンリミテッドのQAをお読みください。 >10数年に及ぶ愛犬との暮らしを快適なものとするために、 >数ヶ月のトレーニング期間はけして長いものではないはずです。 かなり、正直に書かれています。 私も、3ヶ月、ドッグスクールに通いましたが、上記の水準に達するのはやはり相当にしんどいですよ。 ************************************  ベテラン訓練士ならば30分で解決 ************************************ ただ、ベテラン訓練士ならば、個体によっては30分で<飛び付き行為>を止めさせることも可能。 で、「飛び付かないから褒めて!」、「飛び付かないから、次は、どうするの?」と訓練士を見上げます。 で、で、そのベテラン訓練士のやり方を真似たらいいのですが・・・。 で、で、そのベテラン訓練士のやり方の紹介は止めておきます。 文面ですと、どうしても表面的な技法のみとなります。 で、で、表面的な技法の生兵法は百害あって一利なしだからです。 ですから、<飛び付き行為>の抑制は一切考えられないこと。 ですから、ただただ、「待て・座れ・伏せ」の基礎訓練を3ヶ月以上の長期で継続されること。 の2つをお勧めしておきます。

miyutokuu
質問者

お礼

回答、有難うございます。 「待て・座れ・伏せ」これをきちんとできるようになれば良いですよ。 と言われてました。後は、アイコンタクト! 本とか、ネットでも見ているのですが、やはり素人では難しいですネ! ベテラン訓練士さんに従うわんちゃんも見ましたが、全く、違うというのも解ります。 3ヶ月以上の長期で継続する!まず、これを徹底してやってみようと思います。有難うございました!

関連するQ&A

  • 友好的な人に冷たくする人の心理

    20代後半の女性です。 会社の同僚(20代後半の女性2人)についてなのですが、昔から私が話を盛り上げようと明るく振舞うと無視したり冷めた目で見るのに、それならと思ってツンと無表情でいると、相手の方から明るい声で話しかけてきたりします。 会うたびにその繰り返しです。 また私の上司(50代男性)、私の父親(60代)も同じタイプのようで、私に対してだけではなく、優しいしゃべり方をする人には強気に出て、積極的でハキハキしゃべる人やツンとしたクールな人には友好的になる傾向があるように思いました。 これはなぜなのでしょうか? 私の感性だと、やはり優しく友好的な人に対してはこちらも優しく接したいし、冷たく振舞う人とは関わりを持ちたくありません。 その人たちと話す時は、こちらが常にクールに装っていないとまともに向き合ってくれないので、付き合っていて疲れます。 私は秋に結婚の予定があり、その上司や同僚を式に招待しようかと思ったのですが、彼らが私に対してどういう感情を抱いているか分からないので誘っていいのかどうか不安です。 そういうタイプの人の心理が分かり、解説していただける方、回答を宜しくお願いします。

  • 今年度の横田基地友好祭について

    8月19日・20日に行われる、横田基地友好祭に行こうと思ってます。 しかし、ここのところのテロ騒ぎで疑問に思う点が2つほどあるのです。 1.ズバリ、開催されるんですか? 2.開催されるとしたら、やっぱり液体類の持込は原則禁止? もう2ヶ月ぐらい前から行きたくて色々準備していたので、開催の有無だけでも知っている方、教えてください。おねがいしますっ!

  • 食事中の唸る癖を治したいのですが・・・

    6ヶ月になるメスのM・ダックスを飼っています。フセ、マテ等の基本的なしつけはできているのですが、5ヶ月くらいまでは食事中触ってもなに も唸ったりしなかったのですが、最近食事中に頭を撫でたり、おやつを取り上げようとすると酷くうなり、腕と手を酷く噛まれました。 おもちゃと遊んでいるときは、普通の遊んでいる唸り声で噛みついたりすることはありません。 犬の本などには、食事やおやつをとりあげられるようにした方がいいと書いてあったのでこの方法をとっているのですが、突然でびっくりして います。 どうか治し方を教えてください。

    • ベストアンサー
  • どこにでも連れて行けるようになるための基本的なしつけ

    うちのわんこは5ヶ月を過ぎた雑種です。 3ヶ月ほど前にうちに来たのですが、捨てられていたそうで親犬からのしつけは受けていないようです。 うちのわんこはひとなつっこく人間に対してはすぐおなかを向けて「なでて、なでて」をしますが、犬に対してはワンワン吠えながら突進していきます(威嚇している様子はなく、遊んでほしいようです)。 リードで繋いでいるのですが、たった10kg程の犬に私が引っ張られてしまう始末です。 トリマーさんのアドバイスは...そのような状態が見られなくなるまで、親犬がするように首ねっこを掴んで押さえ込む。キャンキャン泣くほどで構わない...でした。 果たしてその方法は効果的なのでしょうか? 成犬になれば少しは落ち着くとも聞きますが、出来れば近くに犬が居ても、吠えない・飛び跳ねない・あとを追わないようになってほしいのですが...。 「マテ・座れ・来い」は興奮している時には「聞こえているけどそれどころじゃない!」といった感じです。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 広くて浅い友好関係・・・誘われすぎて困る・・・。

    こんにちは!私は23歳のOLです。今回は友人関係のことで質問なのですが、不快に思われるかたもいらっしゃるかもしれません・・・もし不快な思いをさせてしまったら申し訳ありません。 私は多趣味なため、色々な年代の友達が多く、それぞれバラバラなグループで広く浅い友好関係が多いです。深い友達もいますが、その人たちはみんな遠くにおり普段会うことが出来ません。しかし趣味や習い事を通して知り合った友人たちに恵まれて、好いてもらって、本当にとても感謝しています。 しかし、色々なグループからお誘いしてくれるのですが、最近仕事や習い事が忙しく、人と会うのがちょっとだけ、苦痛になってきてしまったのです・・・。 出来るだけお誘いは受けるようにしているし、基本的に最初の約束優先にしていますが、私は結構一週間ビッチリ予定を入れるというか入ってしまうので(遊びでも他の用事でも)、空いている日は家でゆっくりしていたかったり、掃除に当てたりしたいと思ってしまいます。しかし、お誘いを受けて断ると、みんな私の予定に合わせてくれるのです・・・。「私に気を使わないで、楽しんできてね。次は参加するから!」と言うのですが、「rumiちゃんが来ないと楽しくないから、じゃあ○曜日は?」という感じで。そういってもらえるのはとってもとってもありがたいことで、本当に感謝しているのですが、みんな一度断ったくらいでは引き下がってくれないんです・・・。私も、参加したくないとかそういうわけじゃなく、もうちょっと早く誘ってくれたら行けたんだけどな~とか、ちょっとそろそろ家の掃除とかヤバイなっていうのが多くて・・・。結局無理して行ってしまって体調くずしたりしてしまいます。 相手にいやな思いをさせずに断るにはどうしたらよいのでしょうか。 なんだか贅沢な質問で本当にもうしわけありません・・・。

  • 元彼との友好的な関係

    別れた今も友好的な関係を持っている元彼がいます。 結婚相手については多くを語らずあいまいに伝えていましたが、先日誰かから私と私の旦那について噂を吹聴されたらしく、責めるようなメールがきました。多分あまりよくない噂です。 旦那とは元彼と付き合う前に付き合っていましたが、元彼と別れた際に再びアタックされ復縁・結婚となりました。その事情を知らない人が私が旦那と元彼を長期にわたり二股かけて結果的に旦那と結婚したと吹聴したようなのです。 今の旦那とは元彼と付き合うことになった時に私もかなりキツイ事を言って別れました。いくら言っても引き下がってくれないので、最後には貴方にはもう恋愛感情は無くなったとヒドイ事も言わなければどうしようもないくらいでした。そこまでして恋人関係には区切りをつけていました。その後もたまには最近どう?くらいの連絡はありましたが、1ヶ月に1度あるかないかの連絡です。とても二股かけているといえる状況ではありません。 復縁したことで結果だけ見た人が邪推であらぬ噂をたて、当事者の一人である元彼の耳に入れた様で、元彼もやはり今気持ちが穏やかではないようです。自分達の恋愛関係は終わっていますがいい思い出だったとして今は友好的に接していたので、私も元彼もショックですし、元彼に責められて余計ショックです。 以前に話した事ある内容を説明しても「初耳だ」と怒っています。どのように吹聴されたのかは教えてくれません。ですが、そちらの情報の方が新鮮でインパクトがあったようで、以前私が言った事は頭から消されてしまったようです。吹聴された事がゆがんだ真実として元彼の中に残ってしまいました。 まだ質問攻めにされたり言葉で責められたりしているので、説明段階ですが、誤解で凝り固まってる相手にこちらの言葉をきいてもらうにはどうしたらいいでしょう?元彼にも新しい彼女がいて、私にも旦那がいて、今は旧知の友人としていい関係を築いていただけに元彼の存在を失いたくないのです。

  • 問題がいっぱいで…(長文)

    私の家では小型犬、雑種を飼ってます 今3才です ・くし  元々嫌いというのもあり、くしに噛み付き遊びだします  やっと落ち着いたと思ってとかしだすと  あっちへうろうろ、こっちへうろうろって感じで落ち着きません  私の手も噛んできます ・シャンプー  大大大嫌いです  用意しているとそれを阻止するようにホースをくわえて大暴走…  やっとの思いで取り返して洗い出すと  濡れた足で顔面を蹴っ飛ばしてびちょびちょのまま逃げます   ・散歩  シャンプーとは真逆で大大大好きです  それはいんですがとにかく前に出る  本やgooに書いている事を実践してもダメです  売っている道具を使ってもダメでした  すっごい丈夫な大型犬用のリードを買ったんです  小型犬のひ弱なリードは壊れるので…  大型犬用のリードも壊れました  もう引っ張りすぎて2本足で立って散歩している程です   この3つ、何かいい方法ないですか? 道具でも売っているサイトでもなんでもいいです よろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 友好関係について

    私は中高一貫校に高校から通っている女子です。 小さな悩み事なのですが、私は一年の時に部活に入らずにクラスの子とだけ仲良くしていました。 単純に部活に入るタイミングを失ってしまったのですが…別段気にせずに生活していました。 私は文化祭の運営委員に参加していて夏休みにも活動があり、内部進学生が多いということもあり一人で活動している事も多々ありました。 先輩もいたのですが、最初の自己紹介から進展せず一人で作業が多いままでした。 殆ど出席していたのが良かったのか、委員会の幹部に選ばれました。 私はとても初めての環境に弱く、非常に人見知りなので幹部の皆と仲良くなるのにも半年くらいかかってしまいました。 ですが今では幹部とも打ち解け、廊下ですれ違ったりしたときには挨拶したり、放課後には一緒に遊んだり出来るほどになりました。 去年から割と話す友人のA子と、気の合う他クラスだった子と今年は同じクラスになりました。 もともとやる気のないA子に少し嫌気を感じたこともあったのですが 以前一緒にいたこともあり、新クラスになっても話す機会は減りませんでした。 そんなA子が驚いたことに文化祭運営委員の幹部になりたいと私に頼んできたのです。 頼んできたA子は、もともと多忙な部活に入っていたのですが勉強との両立が困難だという理由で休部を続けていました。 A子は以前入っていた部活のメンバーとも今も仲が良く、「早く戻ってきなよ」と声をかけられたりもしています。 ですが、本人にその気はないらしく態度をはっきりしないままにいつも生返事で返しています。 正直勉強両立困難の理由で休部したのに運営委員に入りたいというのはあまり納得できなかったのですが(夏休みの活動がすごく多いため)、頼まれ事は断れなかったのでA子も幹部となりました。 そして運営委員の仕事が始まって、少しずつ不安になってきました。 理由はA子があまりにも初対面で親しげに話すという事です。 他の幹部のメンバーとA子は私経由で知りあっていったのですが、 それほど交流していないにもかかわらずいきなり呼び捨てで呼んでいたり。 A子が仕事内容を聞いてきたので、去年私が経験したことを教えたら 去年文化祭運営委員でもないのに、それをあたかも自分が経験したかのようにクラスや幹部に話しているところを見ました。 自分でも心が狭いと分かってはいるのですが、私が時間を重ねてやっと仲良くなっていったのに私がいるという理由で数日で幹部との壁を壊していったA子を思うと悔しくて仕方がありません… 去年までは私には運営委員、A子には以前の部活の友達という別の友好関係がありましたが 今ではA子にとっても運営委員という友好関係があります。 自分の知らないところでA子が仲が良いように、A子が知らないところに私の友達が居るということに安心感に似たものを持っていました。 本当に自身が嫌で仕方がないのですが、自分の友好関係にA子がすんなり入ってくるのがすごく辛いです。 自分が凄く大変な思いをして、手に入れることのできた友好関係を ほんの数日で手に入れていくA子に対して僻みのような感情を抱いてしまいます。 それに拍車をかけるようにA子は結構物事をズバズバ言います。 目の前で男子が騒いでいると相手に聞こえてしまうんではないかと心配してしまうほどの声で 「気持ち悪い!」と言ったりします。 また、私が話したことに対して否定から入ってくることも多いです。 正直一緒にいてすごく気疲れしてしまうのですが、去年から同じクラスでよく話していたこともあり周りの友達には仲良しだと思われています。 誰にも相談できずにいたので、時間がたてばきっと私も気にしなくなれると思ったのですが悩みは解消されませんでした。 なのでこういう状況はどうすればいいでしょうか? 私の心が狭いのは十分熟知していますが、この場合私はどのように考えればいいのでしょう? 長文なうえ纏まらない文章ですが、アドバイスして頂けると嬉しいです(;_;)

  • ウチの犬は散歩中犬や人や自転車に飛び掛かり困ります

    ボストンテリア2歳オスを飼っていますが、散歩中自転車や人、犬がすれ違うたびに飛び掛ろうとします。 以前、後ろから来た自転車に飛び掛り、全身タイヤにぶつかってしまいました。 相手もウチの犬もケガはなかったのですが、それからは特に自転車に注意して自転車が来ないか前後確認しながら散歩しています。 人が近づいてきたらリードを短くして端に寄るようにしています。 人はそれでなんとか飛びつかなくはできるのですが、相手が犬となると広い道の反対側の歩道にいる犬でさえ近づこうと走ってる車なんかおかまいなしに突っ込もうとします。 リードを短く持ちおすわりをさせて押さえつけるのですが、興奮して言う事を聞きません。 首輪が食い込み、目を充血させてでも行こうとします。 餌をあげるとき完璧ではないですが、おすわりとマテができるので犬が来たときにおすわりをさせ、他の犬が行く間餌を見せながらマテをさせてみましたが、効果なしでした。 散歩中は基本犬の方が前でリードも張ってる状態です。これはやっぱり私が主人だと認識してないから言う事を聞いてくれないのでしょうか? 散歩中他の犬や人がいても気にせず、散歩してもらいたいのですがどうしたらいいでしょうか? このままだと事故に合いそうで心配です。 解決策ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • アジリティのスタートラインでの「マテ」を徹底させる方法は?

    1才7ヶ月のメスのボーダーコリーを飼っています。 1ヶ月前からアジリティを習い始め、今はハードルやトンネルの練習をしていますが、スタート時の「マテ」ができません。 しつけとしての「マテ」なら、10メートル以上離れてもじっとしています。私がわざと手を振ったり、飛び跳ねたりして誘惑しても大丈夫です。ところがアジリティとなると、すぐにジリジリと前に出てきて、私がコマンドをかける頃には、最初のハードルが目の前というありさまです。対面して「マテ」をかけつつ離れても、逆に背中を向けて離れても同じです。このジリジリをどうやったら止めることができるでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう