• ベストアンサー

ドラム式洗濯機の欠点、教えてください

最近主流になりつつある『ドラム式洗濯機』か従来の『縦型洗濯機』か、で迷っています。 調べても、良い事しか書いてないのであえて欠点を知りたいのです 。 カタログなどに「洗剤量を正しく使わないと黒ずみに・・・」とありましたが、これ以外に欠点ありますか? 実は・・・、私としては慣れた縦型にしようかと思っているのですが、「ドラム式のここが良くない!」と強い意志で量販店に行かないと、ドラム式を薦められちゃうのです・・・。 (客だから左右されなければいいだけの話ですが~)(^^;) お使いの方、最近洗濯機を購入した方、関係者の方どなたでも結構です。教えて下さい。

noname#66846
noname#66846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.2

・洗濯に時間がかかる。標準設定で約1時間。しかし標準の洗い時間では洗浄力は不十分ですし、すすぎも不足気味です。それを補う為に時間を伸ばしたり温水設定をすればさらに長く掛かります。 ・乾燥を掛けないで干すとタオル類がごわつく。叩き洗いの宿命で、乾燥機に掛ければ温風で戻りますが、干して乾かすと固く仕上がります。 ・脱水が苦手な物、洗濯条件がある。大物の1点洗いなど ・乾燥を求めない場合、使い勝手の変化の割にメリットが薄い

noname#66846
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 使っていらっしゃるんですね~。 経験に基づくお話、ありがとうございます。 やはり、時間ですか~~。 う~~ん。私は(田舎なので)「外に干したい派」なので貴重なご意見でした。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • kkisara
  • ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.10

我が家ではドラム式2代目です 最初のはエレクトロラックスでしたが乾燥のとき、水と電気代がかなりかかりましたのでナショナルのヒートポンプ式に変えました。水と電気代が驚くほど少なくなりました。 洗剤のことを心配されていますが、両機種とも推奨のものが何種類かありましてそれぞれ洗濯量に応じて洗剤量を定めていますのでこれを守っていればOKです。泡の多く出るものと粉せっけんは使用禁止で銘柄が取説に 書いてあります。我が家では今まで使っていた洗剤でOKでした。あまり心配はないと思います。それよりも大きさと重さに留意する必要があります。重さは80kg前後ありますので木造住宅ではチェックの必要があります。水道の高さも要チェック。それとドアが右開きか左開きも注意してください。乾燥までしてくれると干さなくてもよいので天候に左右されなくまた大変楽です。

noname#66846
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、80Kもあるんですか~~。築8年の我が家なのでクリアできるとはおもいますが、知りませんでした。デンキ屋サン大変ね・・。 そうそう、電気屋さんのおにぃさんも節水・節電効果、実感できるよ~って言っていました。 魅力ですね...。 経験からのアドバイス、ありがとうございます。 参考にさせていただきます(^^)/

  • black_sa
  • ベストアンサー率14% (30/203)
回答No.9

ドラム式は設置場所を取ります ドラムが大きい方が洗濯能力が上がるので横幅があるし、蓋を開けるために全面にスペースが必要だし、高さがあるので給水栓と干渉することがある

noname#66846
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あっ・・・!! 水道の位置ね・・・。 サイズはしっかり考えていたのですが、水道の位置までチェックしていませんでしたぁ~~(汗;) そうそう、扉が開く方向も考えないとね。冷蔵庫買う時みたいに~。    (冷蔵庫は半分ずつ両開きが主になりましたケド・・)(余談) どうも、ありがとうございましたぁ~~。

回答No.8

はじめまして、houjutuchouと申します。 今回の投稿内容は、質問の主旨からは 少しばかり、外れる内容ですが 縦型から、ドラム式へ買い替えるにあたって 多分に、ご注意いただかないといけない事なので 敢えて、書き込みをさせていただきます。 縦型からドラム式への買い替えにあたって 絶対に行わない、といけない事があります。 それは、洗濯時に使用する 洗濯洗剤を、各家電メーカーが 推奨するモノに、買い替える必要があります。 何故?か、と言いますと 縦型と、ドラム式の洗濯機の 汚れの落とし方が、違う為に 同じ洗濯洗剤を使用して 同じ条件で選択しても 汚れの落ち具合は、天地雲泥の差が 発生いたします。 まず縦型の場合、汚れは洗濯層の中で 対象物(洗濯もの)から剥がれて、自らの質量により 対象物とは、別の動きで水の中に漂っているのです。 これを、手助けする為に 縦型の場合は、泡がたくさん出て 汚れ自体が、その質量で剥がれる様に するタイプの、洗剤が性能が良い洗剤と言われるのです。 これに対し、ドラム式の場合は 対象物を、上から水面へ叩きつける事により その衝撃で、汚れを強制的に 対象物から、剥がす方法を採っています。 その為に、縦型で採用されている 泡がたくさん出るタイプの洗剤ですと その泡が、水面へ叩きつけた時に クッションの役割をしてしまい 汚れが充分に、剥がれないという事態に 陥ってしまいます。 それですので、今までの洗剤を 今後も使用したいのであれば、ドラム式では無く 縦型を、お使いいただき 洗剤を全て、買い替えるのも止む無し というのであれば、ドラム式へと 買い替えを、行なう事が 最良の選択だと、思われます。 乱文で申し訳ありませんが これで、終わらせていただきます。

noname#66846
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございました。 詳しいアドバイス感謝いたします。 そうなんです。 カタログを見ると、必ず洗剤の量を気をつけて下さいってかいてあるんですよね。 「すすぎをしきれないから、洗剤を少なくって書いてあるんじゃぁないのぉ~?」「じゃぁきれいになるの??」 なんて勘違いしていました。 泡がクッションになって・・・。という説明とても理解できました。 確かに「たたき洗い」ってセールス文句になってますものね。 こういう自分ではわからない、お店では言ってくれないアドバイスを多くの方々に教えていただけるのでこのサイトはありがたいです。 ありがとうございました~~。

noname#92327
noname#92327
回答No.7

こんにちは。 もともとドラム式が適している洗濯乾燥機の乾燥機能は電気代がかかりましたので、日本の家庭はでは縦型が主流だったと思います。 洗濯機能だけでみても、従来はドラム式の方が電気代がかかっていたと思います。 実際、コインランドリーや電気代の安いアメリカでは昔からドラム式が主流でした。 ですので、乾燥機能が不要であれば、ドラム式である必要はないかと思います。 今は、消費者の生活スタイルの変化や技術開発のおかげで乾燥機能の消費電力もかなり抑えられていると思います。 但し、日本の家庭サイズに合わせるところで四苦八苦しているのではないでしょうか? これも現行モデルでは、ほぼ解消されているように思います。 未だに2槽式も根強い人気ですし、使いやすさは人それぞれだと思います。 以上です。

noname#66846
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 なるほど、なるほど~と読ませていただきました。 そうなんです。乾燥機能は重視していないのです。 お日様にあてて干したい派 なので。 (実は今も乾燥機は持っていません) (お天気が悪い時は部屋干しで除湿機と扇風機でしのいでいます・・・) 今って、縦型にも乾燥機能がついてるんですよね。   (知らないの~おくれてる~??って感じ・・・?) 13年の間にずいぶん進化していました・・(^^;) え~~っ。今でも2槽式派って健在なんですか?? ちょっと、うれしい・・・(*^^*)/ 実は、結婚する時、すっかり「全自動」が主流になっていたのですが 「2槽式」をデンキ屋さんの反対を押し切って購入した・・・という前歴がある私・・・。 そう、もともと、最新型には慎重で「電化製品保守派」なので・・・。 だから、電化製品の波に乗り遅れちゃうのです・・・。 貴重なご意見ありがとうございました~。

回答No.6

こんにちは。 私は初めて出た『乾燥機一体型ドラム式洗濯機(シ○ープ製)』をつい先日まで使っていました。 感想を一言でいうと、ダメダメですね。 何がダメってまず、脱水の際に洗濯物のバランスがうまく取れずに脱水がスムーズに出来ない。→何度もリトライして最終的には諦めて脱水エラーになります。 通常、洗濯から脱水まで40分位の所、軽く1時間はかかってしまいます。→電気代と水道費の無駄。 さらに、毛布などの大物はスムーズに脱水することが稀。 脱水エラーになるので、一度取り出して洗濯物をたたみ直したりしてバランスを調整します。→一度の洗濯でソレを複数回はざら。 更に私が使っていたドラム式の場合、洗濯物のクズを取るような部分がなく、それが原因と思われる故障が頻発。 ↑は一年に一度の頻度で故障が起きて、その度に修理を呼んでいました。出張費+部品代で毎回1,2万はかかっていた。 乾燥機も始めから使うと3,4時間かかりました。 なので、乾燥機は一度干して、半乾きくらいに乾いたものの仕上げ程度にしか使いませんでした。 今年も故障し、いい加減修理を呼ぶのもイヤになったのでとうとう買い替えました。 今度は散々懲りたので縦型を購入しました。 安い(本体価格)し、脱水はスムーズだし、無駄が無いし。 言うこと無いです。 縦型を使って驚いたのが、3,4回の洗濯で糸クズ入れがかなり溜まるんですよね。 今までのドラム式では、クズは一体どこにいっていたのか。。。 故障もしますよね。 因みに、いままで払ったドラム式の修理費、ドラム式が新品で1台買える値段になっていました。 私が購入したのは、本当に初期型のドラム式だったので不具合が多すぎましたが、今のはどうなんでしょう? 上記の点は改善されたのでしょうか?

noname#66846
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 電化製品って一番最初に販売された最新型は高くて欠点が多いっていうパターンですね。 貴重なお話、ありがとうございました。 毛布やシーツ、ラグなど大きなモノも洗うので、その点もカタログでチェックをちゃんとしたのですがやはり良いことしか書いてなくて・・。 だから、ここを利用させていただきました。お聞きできてよかったです。 そうそう 衣類からのクズ~、出ますよね。 ネットはなかったのですか~。 それは、どこにいくのかホント・・・不思議・・・。 No6さんのような経験をされた方のおかげで、きっと、今のモノは進化しているのでしょうね・・・(^^;) 貴重な意見、ありがとうございました~。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.5

欠点を比べるより利点を比べた方が建設的ですよ 『使い慣れてるから』も立派な利点です この点でドラム式は 『使い慣れてない』が欠点ですよね 洗濯機も日々進化してますからねぇ 新しいものが出ると興味が惹かれてしまいます。

noname#66846
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですよね。そういう考え、好きです(^^)v    (量販店のおにぃちゃんに言いたい!!) (^^;) 最新のモノを売ろうと、いろいろ言われちゃうと、タジタジと後ろに下がっちゃうのです・・・(笑) 新しいモノに興味があつて説明を冷静に聞きたいのに、売りつけられるのではないか・・・と「疑いの目」で見てかかってしまう私は、結局「保守的」な「慣れたモノ」に軍配を上げてしまって・・・。 だから、進化ができないのでしょうか・・。(^-^;) ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4704/17420)
回答No.4

縦型と比べて汚れ落ちが少し落ちる、選択時間が長い、設置場を大きく取るですね。 ただ、節水、静音、衣類の痛みの少なさを求めるならドラム式です。

noname#66846
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 時間は皆さんおっしゃっていますが、確かにどのメーカーも、私にとって、『変えられぬ欠点』です。 音は静かなんですか~。 そういえば、量販店内では、ガンガンアナウンスがあって実感としてわかりませんでした。(^^;) 今のドラム式洗濯機が『ガタガタ』うなっているので、それに比べたら~とっても静かになるのでしょうね~~  (まぁ、新しいのはどれも今のものより静かに決まっているか・・) 高校生の娘がいるのでTシャツなど、「布の傷み」には確かに気になります。 ありがとうございました~。

noname#66094
noname#66094
回答No.3

先日、サンヨーの縦型⇒東芝のドラムに買い換えました。 決め手となったのは、水が少ないことと、その時の値段(48,000円)です。 使い方は、なれれば楽です。 水が少ないからよく洗えないと思われがちですが、とてもきれいに洗えてます。 今思うと、特にドラムになって不便を感じたことはありません。 何より縦型とは水の量が全く違うので、コストがかからないし。

noname#66846
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 買い換えた方の決め手も知りたかったのでとてもうれしいです。  (質問は簡潔に~と思ったので文面にしませんでしたが・・) そうなんです。『節水』が売り文句なんですよね~どこのメーカーさんも。 実感としてはちゃんときれいに洗えるのですね。    (メーカーによっても違うのでしょうが) 毎日使うので、結局は「慣れれば大丈夫」なんですよね。 ありがとうございました。

  • LegaC2
  • ベストアンサー率52% (224/428)
回答No.1

現在使っている縦型洗濯機が壊れそうになったときに調べた内容の欠点のみを書いておきます。 ・サイズが大きいので設置場所に注意が必要 ・縦型に比べると洗濯時間が長い ・値段が高い ・(人それぞれかもしれませんが)出し入れが大変そう 私は、現在の洗濯機を修理したので、結局は購入しておりません。

noname#66846
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですね。時間が長いですね。 朝、仕事前にすませて行きたいので確かに大きな欠点ポイントです。 そうそう、出し入れ~~。私は162cmの標準くらいの身長なんですが、どうもあの形は出し入れに前かがみになってしにくいと思うんですよね~。 量販店で言ったら、「立ったまま出そうとしないで、座って(和式トイレスタイルのように)出し入れするんですよ~」って言われたんですが、「え~~っ大変じゃん」と納得いかなかったんですよ。 修理も考えたのですが、もう、13年使っているし、そろそろかなぁ~とおもっています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドラム式洗濯機の洗剤&柔軟剤

    ドラム式洗濯機の洗剤&柔軟剤 パナソニックのドラム式洗濯機を使っています。 使いだして半年が経つのですが・・・ 白物や薄い色の物の黒ずみ、黄ばみが気になります。 色々と調べてみた所、どうも柔軟剤の入れ過ぎの様でした。 ドラム式は水の量が少ない為、柔軟剤が溶けきれずに衣類に残ってしまい、 黒ずみとなるそうです。 それから洗剤、柔軟剤共に洗濯機の説明書を読み直して適量を入れるようにしたのですが… 確かに黒ずみは解消されたような… でも今度は柔軟剤が少ないせいか全く洗いたてのイイ匂いがしません… 折角洗ったのに何だか物足りないというか… やっぱり洗濯物は干す時も取り入れる時もイイ匂いがしてほしいものです。 何かドラム式に合うお勧めの洗剤&柔軟剤はありませんか? 宜しくお願い致します。 ちなみに今使ってる洗剤はアタック、柔軟剤はレノアです。

  • ドラム式洗濯機についてお尋ねします。

    ドラム式洗濯機についてお尋ねします。 液体洗剤を使っているのですが、ドラム式洗濯機だと洗剤投入口に液体洗剤が残るという話を聞きました。 同様の経験をされているかたはいらっしゃいますか?どこの洗剤を使っていますか? 洗濯機の買い替えを考えているのですが、ドラム式をやめた方がいいのか、洗剤を粉にしたほうがいいのか(いまさら?)迷っています。

  • 今さらドラム式洗濯機

    最近はドラム式洗濯機が多くなってきましたよね?色々工夫されたタイプも出てきましたし次に買い換える時は・・・って思っています もっと早くに気付いても不思議じゃないような発想も多いですけどね・・・縦型だとかドラムの位置が少し高いだとか静かだとか・・・ 海外では昔からあったし使い良さも欠点も知られていたでしょうけど何故日本のメーカーから出さないのかなぁって思っていたのですが何か理由があったのでしょうか? 工夫しちゃいけないって決まりがあったとか・・・!?

  • ドラム式洗濯機は痛む?

    先日、ドラム式洗濯乾燥機に買い替えたところ、 衣類が傷むようになり、どうしたものかと悩んでいます。 これまでは縦型の洗濯機を使用していましたが、 衣類の痛みを感じることはありませんでした。 これについて自分なりに調べてみましたが、 対外の情報は、 「ドラム式は従来の縦型に比べて衣類が傷みにくい」となっているようです。 長年愛用してきた衣類も、 生地が毛羽立ち、一気に古めかしくなってしまいました。 一部の衣類ではなく、タオルなども含めて、 洗濯物全体にダメージがみられます。 また、柔軟剤を必ず使っていますが、 ごわごわした仕上がりになってしまいます。 これは、乾燥機を半渇きになるまでかけると解消するのですが、 毎日の洗濯で必ず乾燥機をかけるのは、 経済的にも時間的にも負担に感じています。 衣類が長持ちしないことも、さらに大きな負担です。 ドラム式は衣類が傷み、 乾燥機をかけなければふんわりと仕上がらない… 同じ経験をお持ちの方はいらっしゃいますか。 解決方法がありましたら、ぜひ教えてください。

  • ドラム式洗濯機と縦型洗濯機と悩んでいます

    結婚で家を出るので、新しくドラム式洗濯乾燥機の購入を考えています。 今まで二層式でした(かなり古いです)。 また、今までは洗濯はほとんど毎日母がやってくれていましたが、これからは共働きになり、せっかくなら乾燥のできるドラム式がいいのかなと思っています。 でもまだまだ高いし、乾燥できるものがかなり限られるようなので、縦型にしようかなとも思い、悩んでいます。 そこでお聞きしたいのが、 ・ドラム式、縦型のそれぞれメリット・デメリット ・ドラム式で乾燥可能な衣類(タンブラー乾燥=乾燥機使用ってことですか?) 他にも何かご存知のことを教えていただければ、大変助かります。 正直カタログを見てもよくわからないので、すみませんが宜しくお願い致します。

  • ドラム式洗濯機について

    これから洗濯機を購入するのですが、節水ができ、洗剤の量も少なくて済み、生地も傷まない、というのを聞いて、ドラム式がいいかな、と思っています。でも、まだ日本のメーカーでドラム式を出しているところは少ないし(東芝とシャープ?)、使っている人もひとりも知らないので不安です。ドラム式を使っていらっしゃる方、使い心地とか、特に欠点などを教えてください。

  • ドラム式洗濯機

    パナソニックのVR-3600を使用しています。 ドラム式にしてからタオルがごわごわになりました。ひどいものでは端の方からほつれてくる感じの物もあります。 タオルや体操服などはクロズミも目立ってきました。 梅雨もあけ、いい天気なのに洗濯してから天日干しすると雑巾のような質感(使い古してバリバリになった雑巾)です。 そこで質問なのですが、ドラム式を使っているみなさんはどうですか? ごわごわは選択~乾燥コースだと解消されますが、天気がいいのに乾燥コースを使用するのもバカバカしいですし、かといって柔軟剤を多めに入れるとクロズミの原因になる。 30分ほど乾燥をまわしてから干すと少しましですが・・・ これは、洗濯機が悪いのでしょうか? それとも、ドラム式の洗濯機では当たり前のことなのでしょうか? 最近洗濯機を買い換えようかとも考えています。 ドラム式でなくてもいいのですが、洗濯乾燥機でおすすめのものがありましたら教えてください。

  • ドラム式洗濯機

    N社のドラム式洗濯機を使ってますが綺麗に汚れが取れなくて困ってます。 N社のドラム式洗濯機は省エネタイプで少量の水で洗濯をするというものですが、綺麗に汚れが取れないので洗剤を増やすとすすぎを最低6回はしないと泡がなくなりません。 そのせいでお風呂の残り湯を使っていても電気代も水道代も今までの倍以上かかってしまってます。 タオルも子供の衣類、下着類など白い衣類はだんだん黒ずんできました。 洗剤はアリエールと洗剤が不要なリング(クリーンリング)、重曹、ココマジックなどを使っています。 何か綺麗にお洗濯が出来る方法はないでしょうか… ドラム式なので時間も2時間~3時間はかかります。 こんなことなら従来の洗濯機の方がよかったと後悔ばかりです。

  • ドラム式洗濯機について

    ドラム式洗濯機について 白い物をドラム式洗濯機で何度も洗っていると、くすんだ色になるのは気のせいでしょうか? 洗剤はメーカーの液体洗剤を使用しています。 白い物を白くドラム式洗濯機で洗い上げるにはどうしたら良いか教えて下さい。

  • ドラム式洗濯機

    近々洗濯機の買換えをしようと思っています。 そこで、ドラム式にするか今までどおり普通の(昔からある縦型の洗濯機)にしようか迷っています。 洗濯機自体で乾燥させて云々・・・は考えておりません。電気代や水道代のことを考えればドラム式の洗濯機のほうが良いのでしょうが、『汚れ落ちが良い』だけを重視した場合、ドラム式と普通の洗濯機どちらの方が綺麗になりますか? 机上の話でなく、実際に普通の洗濯機からドラム式洗濯機に買換えをされた方のご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。