• 締切済み

理不尽な上司をかわしたい (長文です)

私は20代後半の事務アルバイトをしています。 午前中の事務の方が主婦の為、給料調節で半日しか勤務できない事から、午後事務として私が雇われました。 職場は社長も含めて10人にも満たない小さな会社です。 現在私が出勤する平日にいるのは、社長・No.2(50前半男性)・営業(40後半男性)・男性バイト(私の1つ上)、午前担当事務女性(40ちょい?)。 正社員はNo.2と営業の2人だけです。 この営業とまったくソリが合わず、今回相談させて頂きました。 以下はすべて営業とのやりとりです。 ・出勤する際「おはようございます」と挨拶していたら、「みんな朝から来てるのに、昼から来た人に言われたら気分が悪い。“こんにちわ”と挨拶するように」と注意され、私は毎日「こんにちわ~」と言いながら事務所に入っています…。 ・顧客とのやりとりで使用するFAX用紙を新しくする事になり、従業員から案を集めると営業が言い出し、私達バイトには「GW中の宿題としてやってくるように」との事。しかし私はそれ以前にNo.2から、手の空いた時でいいからエクセルで試しにいいのを作ってみてよと頼まれており、作りかけのデータを持っていました。それを提出しようと仕上げ作業をやっていたら、「宿題って言ってるんだからなんで家でやらないの?その時間も時給が発生してるんだから、他の仕事やってよ」 ・雨の日、内容証明の文書を郵便局に出しに行く事になり、自転車で行くと大事な書類が雨で濡れてしまうといけないので、社用車を使っていいですか?と聞いたところ、「契約に行ったりお客様を乗せる車だから、お使い程度には貸せない」との返事。(しかし男性バイトは作業で使う備品を買う為、ホームセンターまで行くのにいつも社用車を使っています。)仕方なく自分の車で郵便局へ行き、戻ってきたら不満そうに、「午前事務さんは免許がないから雨でも傘差して自転車でお使いに行く。今度から会社の自転車で行ってよね」 ・そして昨日、15分与えられてる休憩時間に、事務所にいた社長に「飲み物を買ってくるので電話だけお願いします」と声をかけて事務所を出ました。(日常的な事ですし、皆も同じ所に飲み物を買いに行きます)5分位して戻ると営業が外回りから帰ってきていて、「今度から飲み物は出勤前に買ってくるように。人数少ないの分かってるでしょ?」と…。社長に私が飲み物を買いに行くのはいけない行為だったのか聞くと、「全然そんな事ないよ!」とビックリされていました。 まだまだありますが、あまりにもネチっこくケチを付けてくる事に疲れてきました。 嫌われているのは分かっていますが、男性バイトも午前事務も営業より古株の為、自分より唯一後に入って来た私にしか言えないのかな…と。 また男性バイトの事は特にお気に入りのようで、営業に行く時は「Cちゃん(苗字の一文字にちゃん付け)俺行ってくるからね」と内線し、帰ってきたら「Cちゃんただいま」と内線しています。大嫌いなNo.2には黙って出て行ったりするのに…。 私を特別扱いというより男性バイトを特別扱いしているのか?かなり気持ち悪いです。 北風と太陽のつもりで今までは理不尽な要求も仕事もこなしてきましたが、一向に改善されないし、これ以上は受け入れられるキャパがありません。 こんなタイプにはどうしたら黙って頂けるでしょうか? 私に対し無関心になって欲しいのです。 1度私がブチ切れて修羅場になった事もあり、社長が間に入ってくれ一時治まりましたが、最近またうざったくなってきました。 かなりの長文となってしまいましたが、辞めるのは最終手段ですので、それ以外のいい案がありましたらご教授頂けると幸いです。

みんなの回答

回答No.4

理不尽な事と 理不尽でない事と両方存在してます。 >事務所にいた社長に「飲み物を買ってくるので電話だけお願いします」と声をかけて 普通に考えてバイトごときが社長に用を言いつけるなんて失礼以外の何ものでもありません。 あなたの常識を疑います。 >・出勤する際「おはようございます」と挨拶していたら、「みんな朝から来てるのに、 これは あなたも納得してそのようにしているのでしょうか? だったら記入する必要ないですよね? >「宿題って言ってるんだからなんで家でやらないの?その時間も時給が発生してるんだから、他の仕事やってよ」 これは理不尽ですね。 「それってサービス残業の強要ですか?」とでも言ってやれば良いかな。 >仕方なく自分の車で郵便局へ行き、戻ってきたら不満そうに、「午前事務さんは免許がないから雨でも傘差して自転車でお使いに行く。今度から会社の自転車で行ってよね」 これは あなたの考えを伝えなかったのですか? あなたの考え方の方が正しい判断のように思いますが。 「じゃー自転車で行って書類が濡れたほうがいいですか?」とでも言ってやれば? >「今度から飲み物は出勤前に買ってくるように。人数少ないの分かってるでしょ?」 これは 向こうの言う事が正しいように思います。 あなたは時給で働く人ですから正規の休憩時間以外に休憩を取ってはいけないと思いますよ。 とにかく納得のいかない事を言われたら「なんでですか?」ぐらいは聞いた方が良いと思いますね。 >1度私がブチ切れて修羅場になった事もあり、 そんな事が出来るのなら ブチ切れる前に小出しにした方が良いです。 なので「いちいち反論」じゃないですけど。 納得がいかなければ「なんでですか?」「書類は雨で濡れたほうがいいんですか?」 「宿題という事は この仕事に対して給料を払わないという事ですか?」とか。 あなたも被害妄想というか 何でもかんでも理不尽理不尽って思ってないで納得できる事か出来ない事かを冷静に判断して 納得が出来なかったら「さっきの○○の事についてですけど、何でいけないんですか?」ぐらいの事をした方が良いと思いますよ。

noname#81866
質問者

お礼

>普通に考えてバイトごときが社長に用を言いつけるなんて失礼以外の何ものでもありません。 何分人数の少ない会社です。もちろんできる限り社長の手を煩わせたくはないですが、手伝って頂く場面もでてきますし、社長自ら「電話とるから休憩入っちゃいなよ」と言って下さる方です。 文字数制限があるので社内の細かい状況などは書きませんでしたが、1を見て10を知ったつもりで決め付けるといらぬ反感を買いますよ。 >あなたは時給で働く人ですから正規の休憩時間以外に休憩を取ってはいけないと思いますよ。 15分休憩と書きましたが、その時間内で近くの自販機に飲み物を買いに行っています。 その他の意見は参考になりました。ただ、ここは他人には下らないように見えても、本人は至って真剣に悩んでいる相談が多く、心が弱っている方も多数見受けられます。 あなたのコメントはキツすぎますから、言葉をオブラートに包む練習をされたほうがよいかもしれません。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.3

 入室の際の挨拶は気分で言っているんでしょう。労働条件がますます悪化してきて正社員に負担が来ていると感じ、アルバイトが優雅そうに見え、癪に障ったんでしょう。昼からなら、確かに、「こんにちは。」でいいでしょう。  しかし、あとのはすべてやつあたりなので、きちんと返しましょう。今年の夏研修で教わった方法を伝授します。  A「自分の車で行ったりしないで、会社の自転車を使え。(アルバイトのくせに、自転車で十分なんだ。車なんてなまいき。)」  B「会社の自転車を使えばいいんですね。雨の場合はどうしましょう。」  A「宿題と言ったら宿題なんだよ。(もっと働け)」  B「宿題は宿題なんですね。家にコンピュータないんですが、どうしましょう。」  ただ鸚鵡返しだと喧嘩になるので、質問をさらっと加えながら聞きかえします。タダものじゃないと感じさせることができれば、OKです。あまりなことは言ってこなくなります。

noname#81866
質問者

お礼

私の周りでは、誰に聞いても「出社時の挨拶はおはようございます以外考えられない」という方ばかりでした。 朝から仕事の方に限らず、です。 こんにちわ~といいながら会社に入るのは、まるでお客様か業者のようで、もう2年以上言っていますが、未だに違和感を感じています。 回答者様は違和感を感じないタイプなのですね。 恐らくうちの会社のスタッフもみな、回答者様と同じタイプなのかもしれません。 返し方については、かなり応用の利きそうな方法ですね。参考にさせて頂きたいと思います。 どうも私は頭の回転が鈍いので、適当に流してから(しまった、こう切り返せばよかった…!)と後から気がつき後悔します^^: その場で切り返せるよう訓練が必要ですね。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • madisan
  • ベストアンサー率29% (82/277)
回答No.2

他人のパーソナリティを変えるのは無理でしょう。 むしろ貴方が変わるほうが圧倒的に簡単です。 相手は、何故貴方が怒っているのか、ぶち切れているのかおそらく理解できないでいるでしょう。 つまり、双方が相容れない状況なので改善も難しいとなります。 想像ですが、貴方が望むような状況になった時は職場の雰囲気も悪くなり、 他の社員は社長に対して貴方の契約を解除するように迫るのではないでしょうか。

noname#81866
質問者

お礼

本当に、どうしてもどうやっても相容れない関係って存在するんですね。 気にしない、気にしないと思って流しても、何せ言われる事が持続性の高い要求なものですから、心に泥が溜まっていくかのように「ああ、これからずっとこのやり方でやらなきゃいけないのか…」と気分が重くなるのです。 それが理不尽でなければ、ルール変更は受け入れられるのですが。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gtsp
  • ベストアンサー率14% (12/83)
回答No.1

泣いてみる。 卑怯結構、いじめかっこ悪い。 結局 上司のいびりが深刻であることをアピールするしかないと思います。 おそらく簡単に上げ足をとれる人でしょう、その人の言うことをメモに取り本人が実践していない事を上げていけばあっという間に冷戦の幕開けです。 こうなるのは避けたいと営業さん抜きで相談してみては? もしくはその営業は「頭のかわいそうな人」と思い(仕事の事を含め)すべてを聞き流す、No2さんにそれでも良いかと聞くと「良い」と答えてくれると思います、必要な仕事は他の人に聞く。 ダレダッテソンナヤツトシゴトシタクナイヨ。 No2さんも男性バイトさんも…たぶん。

noname#81866
質問者

お礼

ブチ切れた時の状況ですが…私が入社して半年以上経った時、初めて取引先への請求書を作るよう営業に命じられました。 何せ人生で初めての事でしたので、周りの人に聞きながら作り上げ、月末締め契約の請求書を翌月の平日初日(1日が日曜だった為2日)に提出しました。 (ちなみに我社は年中無休で、土日にも料金が発生するやりとりがあります。) 「できましたので確認お願します」と言うと、ものすごい冷たい目で睨み、深い溜息をつきながら「…遅いよ。今日何日だと思ってるの?」と言うのです。 営業:「何で月末に出さないの?もう今日僕が作ったからこれから各社に行ってお詫びがてら渡してくる」 私:「月末締めと言うのは最終日の営業終了時間までじゃないんですか?末日と1日が土日だったので今日まで作れなかったんですが…」 営業:「じゃあ今日の午前中に取引先から請求金額聞かれたらどうするの?○○(私)さんだけお昼から出勤なんだから答えられないでしょ」 それまで幾度も、事ある毎に昼から出勤の事に対しネチネチ言ってくるのに我慢できなくなり、 私:「だったら午前中の方に頼めばいいじゃないですか!昼から昼からって、そういう募集をかけたのはこの会社でしょう!私は朝から出たくたって出られないんです!」と叫んでしまいました。 その後、半年も経つのに事務として全く成長していないとか、アルバイトだと思って仕事を甘く見てるだとかなじられ、こちらは涙を流しながら反論しました。 その時社長が入って来て場を収めて下さり、私の話を聞いてくれました。 「そんな針のムシロのような立場に追い込まれてるとは知らなかった。これから何かあったら何でも相談して欲しい。できれば会社のスタッフには皆仲良く笑顔で仕事をしてもらいたい」 と優しい言葉をかけてくれ、今まで頑張ってきました。 この営業以外は本当に良い方達です。 だからこそ、こんな人の為に辞めるのは勿体無いと思い、なんとかストレスからうまく解放されたいのです。 ちにみに…上司に相談・聞き流す・仕事は他の人に相談すべてやりました。 まったく効果のない所をみると、本当に「頭のかわそうな人」なんだろうなと思います。 お礼なのにかなり長くなってしまいましたが、同じ感覚の方がいてくれて少し気が楽になりました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の理不尽な上司が許せない

    夫の会社の上司(課長)がとても理不尽な人間で、夫からの話を聞くととても腹が立ちます。 一例を挙げれば、夫は本来朝7時出勤の所を1時間早く来て仕事していましたが、同じ課の8時出勤の社員さん(夫より年上)が同じ6時に来ているので、夫にも2時間早く(つまり5時出勤)しろと言ってきて夫はその時間に出勤させられています。その上7時までは本来の仕事時間ではないので毎日2時間サービス残業…。 帰りもタイムカードを押してから仕事をさせる事もよくあるそうです。 他の例は、“内線電話は3コール以内で取れ。そのために社内電話(ワイヤレス)を持ち歩け”と言ってきたり。仕事中電話を身につけると邪魔になるので、夫が目の前に置いていると、“なんで言う事が聞けないんだ!!”と怒ったり…。 他の課の社員と喋るな、と怒ったりもするそうです。仕事と直接関係ないようなどうでもいい細かい事をこだわることが多く、しかも何回もネチネチ言います。 夫に対しては特に態度が厳しいようです。逆にパートさんにはイイ顔をする事が多いそうです。 以前その課長の言動がストレスとなって仕事を退職した人もいるそうです。 私も数年前は同じ課のパートとして働いていましたが、その時は別の人が課長だったので、今の課長との面識はほとんどありません。 夫は理不尽なことを言われて大人しく黙っているタイプではありませんが、その課長に少しでも口答えして“じゃあ会社やめてくれ”と言われたら困るから泣き寝入り状態です。 夫は44歳、今退職して別の会社に…と思っても難しいと思います。 私は夫の会社社長か課長の家に何とかしてほしいと抗議の手紙か電話をしたいと思っていますが、そんな事をしたらそれこそ夫の立場が悪くなりますよね。 一体どうしたら夫が以前のように仕事に集中できるようになりますか?今の課長の下では不必要なストレスばかりです(泣)。

  • バイト先での理不尽な扱い

    バイト先で雇い主の会社から酷い扱いを受けてます。 パワハラ、セクハラはもちろん、勝手に出勤日を決められたり、普通に勤務してるのに常にバイトの癖にと蔑まされます。 また、多数の人を最低賃金以下で研修に入れ、その人達に教育をしろと強要されたりしてます。 もちろん、その人達はその事をしらないので雇われた気でいますが、実際はそのなかから選抜するそうです。 入るかどうかわからない人達に教えながら通常勤務が出来るほど暇ではなく、ご飯も食べる暇がない状態です。 本来のバイト業務以外に社長秘書や事務の仕事もさせられます。 あまりの本社の酷さにすでに2人辞めてます。 私も辞めると告げました。 でも、正直このまま辞めるのも気が済みません。 この会社になんらかの制裁を加えるには、具体的にどのようなことが出来るか、それにはどう行動したらいいか、力をお貸しください!

  • 理不尽と思う事(愚痴入ってます)

    なかなか周りにこういった愚痴を言う人がなく、ちょっと発散させてください。 もし、よければ意見をお願い致します。 中小企業に勤めています。 私は社長秘書、営業アシスタント、伝票作成、経理ソフト入力、在庫管理、輸入事務、雑用です。 1年に2回ほど子供の病気で休む事があります。 それと、子供の行事で年に5回ほど早退します。(通常より1時間ぐらい早いだけです) 子供のお迎えがあるので、ほぼ残業はせず、しても月に2回ほどで30分前後程度です。 遅刻はほぼ0に近いです。 一緒に働いている人で経理、人事を担当しているMさんがいます。 請求書作成送付、保険や出張手続き、本社に提出する経理関係もろもろ・・。 この方が毎日のように遅刻してきます。だいたい10分~20分ぐらい。 体も丈夫ではなく、午前中休みや病院に行く為に夕方で早退することも 月に何回もあります。 先日は手術の為に2週間ほど休みました。 以前も海外旅行の為に、年に1~2回1週間ぐらい休んでいます。 ただ、月に何回か残業します。多分、月に25時間ぐらい? ずっと我慢していたんですが、ここ最近Mさんに対してすごくムカつきが高まっています。 「仕事が終わらない!大変だ~。」と愚痴をしょっちゅうこぼしているんですが、 それは休んだり、遅刻するからなんではないかと思うんです。 この方、悪い人じゃないんですが、結構はっきりと言う人で、 今年はじめに私の子供がインフルエンザで一週間休まなくてはならなかった時に、 あなたが悪いんじゃないんだけど、すごく大変だったと何回も言われました。 (でも、1日中パソコン見ていて出来る事は家でしていたんですが・・・。在庫管理や受発注など) 他に関してもはっきりと言うので結構ムカつきます。 自分は休んだり色々好きにしているのに、私が休んだりすると何か言われそうで長期 の旅行などは出来そうもありません。 それに、前までは有給管理もしていたんですが、今年になって有給管理をやめたと言いだし ました。なんか理不尽です。 ここまでは愚痴です。 本題ですが・・・ 先日休日出勤しました。 社長がいる時にたまたまその話になり、本来は見込み残業30時間ついての給料なん ですが、そういう時は1日分残業つけてもいいと言われました。もしくは代休。 でも、それを言ったら、Mさんは休日出勤を何カ月かに1回しているので納得が いかない表情をしていました。 でも、Mさんはかなり今まで休んでいるので仕方がない・・と私から見たら思います。 しかも、Mさんと私では月給が9万円も違います。 それで社長もそういったんじゃないかと思うんですが。 皆さん、この状況どう思いますか?

  • 上司との折り合いで悩んでいます(長文ですm(__)m

    はじめまして。 漠然とした内容ではありますが、アドバイス頂ければ嬉しいです。 現在、A社にて事務員(アルバイト)として勤務しています。 雇用形態上は、事務員ですが実際は、営業の補助、営業など できることは何でもしている状態です。 少人数の会社で、アットホームなところがすごく好きで数年勤務しています。 社長や、先輩の人間性や考えなども尊敬できる部分もすごく多く やめたい。とは思いません。 最近、先輩(女性社員)の注意など何かと、文句をつけられる事が とてもストレスに感じています。 ・朝が弱く、いつも勤務開始の5分前に出勤になってしまいます。 会社の決まり(?)で開始前にみんなで掃除をします。 先輩の言い分では「掃除をして開始時間には席につけるようにしてください。 あなたは時間給なのだから、本当なら10分遅刻になる。」 10分前出勤は社会人として基本だとも思います。 でも、お客様との待ち合わせが、13時の場合12時40分には 昼休みは終わらされます。もちろんその後残りの休憩はないです。 おかしな事を言っているのかもしれませんが、私には都合のいい所では 時間給。あとは、「なぁなぁ」にされてると感じてしまいます。 廃棄書類の縛り方や、掃除など何かにつけて小言を言われます。 文句の内容もちゃんと聞いて、そこは自分が悪い。先輩の意見の方が 効率がいい。等のときは従っているつもりです。 ただ最近は理不尽なことがすごく多いんです・・・ 八つ当たりされているのでしょうか?>< とりあえず従っておけばおさまるのでしょうか? 私の考えがおかしいのでしょうか? 立場上からも、直接言うのは難しいです・・ 上手な回避の仕方や、意見などご回答お願いいたします。

  • 上司に嫌われて困っています。

    最近入ったばかりの仕事先で、営業所長に嫌われてしまい、とても仕事がしにくくて悩んでいます。 嫌われた理由は、私が出勤時間等が所長の思い通りにいかなかったことだと思っています。 今の仕事先の広告には、午後の勤務時間の募集が掲載されていました。 当時私は午前中に別のバイトをしていましたが、そちらを辞めたいと考えており、しかし引継ぎのため急に辞めるのは無理と思い、しばらくは午前中の仕事と掛け持ちで働けるようにと、午後の時間を希望して応募しました。 最初の面接の段階で、午前中に仕事をしている旨も話しました。 しかし、仕事が始まってみると所長に「午前中に出て来てほしい」と言われるようになり、私は別のバイトがあるからと断り、ずっと午後にしか出勤しませんでした。 後になって、仕事を教える人が午後には出払ってしまうために午前中に出てきて欲しいと言っていたことが分かりましたが、かといって急に午前中の仕事を辞めることはやはり無理で、ほとんど午前中に来ることは出来ませんでした。 この頃から、所長に「他の新人と比べて積極的じゃない」と言われたり、他の新人さんと私とでは、所長の態度が違うのが感じられました。 所長は自分の言った事を忘れていることが多く、最初「3時に出てきて」と言ったのにその後「3時では困るんだけど」と怒ったりと、とてもちゃらんぽらんな感じの人です。 今は、所長は仕事の連絡を他の人に任せるようになり、しかしその他の人も、本来の自分の仕事ではないと思ってか連絡をくれず、私に連絡が回ってこない状態です。 伝えるべきことは最初に伝えているので、私の方に非はないと思っていますが、上司に嫌われて厳しい状況ということに間違いはなく、新しい職場で頑張ろうと思っていたので午前中の仕事はすでに辞めてしまっており、どうすべきか悩んでいます。

  • 理不尽な?上司 (長文)

    同じ支社の違う課の課長のことで相談です。 私は24歳、社会人二年目、事務職で庶務にいます。 事務職ということで主に総合職の人たちのサポートにまわることが多いです。(受付や書類作成、コピーなど) どうしても総合職よりは主力という感じはなく、少数派でもあるので軽く扱われがちではありますが、私なりにそんなのを見返すつもりで頑張っています。 庶務ということでいろいろな課に出入りしますが、みなさん(特におじさんたち)から可愛がってもらってます。 ただ、一人の課長のことで相談です。 その課長は本社から異動してきてからしばらく経っているので早く本社に戻りたいらしいです。 なので本社からうちの支社にお客さんが来ると一生懸命に接客しています。 大概は支社長の部屋にお茶を煎れるのは私なので、お茶を煎れているときから給湯室で後ろに立って見張っています。 この前は本社の重役が見えて、いつものようにお茶を煎れたらなんでコーヒーじゃないのか、と言われてしまいました。 支社長がコーヒーが好きではないので出さないのですが重役はコーヒーがお好きだったみたいです。 注意を受けたのは私の確認ミスなので仕方ないのですが…そのときの言葉が… 「○○ならぱぱっとやるのに」とその課長の課にいる先輩の名前を出して言われ、さらに「●●(私)をうちの課に入れなくて良かった」と言われてしまいました。 私は事務職なのでそもそもその課長の課には行くことはありません。 なので良かった、と内心は思っていたのですが… 今日になってまたホチキスの止める角度で先輩ならできるのに…注意を受けました。 3年も先輩のことを引き合いに出され、さらに言えばパソコン等のスキルは負けていないのでとても悔しいです。 社会人なので上司の理不尽には耐えなければならないでしょうが、最近はその課長を見ると拒絶反応を示してしまいそうです。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?

  • 上司の不倫を辞めさせるには??

    今日、直属の上司の不倫が、発覚しました。 大手の商社、地方の営業所のトップ(執行役員です)と営業アシスタント女性。 トップは、50歳妻子もち、女性は30代前半独身。 女性側は、自分の口でNO,2に色仕掛けしたが、意に介されず、NO.1が乗ってきたと豪語。権力を手に入れたかの振舞いだそう。 私は、直属の上司がトップのその男性。 NO.2の男性のお株は上がりましたが、自身のモチベーションは下がり、信頼感は無くなりました。 女性の言いふらすその言葉、知らぬはご本人のみ。。。 いま、社長に匿名での直訴を考えています。 何故なら、社員ほぼ全員が周知の事であり、業務上差しさわりがあることが理由です。 他の営業所でも似た事があり、男性側が飛ばされました。 他に、良いアドバイスがありませんか??

  • 同僚との関係について。(長文です)

    約6年ほど接客系(フリーター)でしたが、一度は正社員になってみたいという思いから面接を受けて採用され今は事務のお仕事をしています。4月でちょうど半年になりますが、最近になって同僚が私との関係について悩んでいると他の方に聞かされて突然の事で驚いています。 私の会社は社長・営業・事務2人の4人しかいなく(社員の方は常に外回りでめったに会社には来ません)、営業の方も社長も朝から出勤ではないので、9時から18時まで常に 同僚と二人っきりの状態です。同じ年という事もあり、気楽に私は過ごせていたのですが、相手は一緒に過ごす事で精神的苦痛を感じているのなら私が退職をした方がいいのかなと、そのお話を聞いたときに思ってしまいました。 原因としては、同僚が慎重に真面目な性格なので多分私が同じミスや失敗をするのが許せない事とか、同じ年だけど指導する立場としての責任の重さとかいろいろあるとは思います。私も以前の仕事ではバイトリーダーとして指導する立場にいたので彼女の気持ちもわかるし、なんで覚えが悪いんだろうと自分にいらだちます。 今週中有休で来週に出勤されるので、営業の方と彼女がヒアリングして、其の後三人で交えて話し合いをすることになっています。営業の方がどちらだけが悪いってわけでもないし、コミュニケーション不足もあると思う。と言っていますが、寡黙な性格の人なので朝から晩までお互い同じ空間にいながらまったくお話しないって日もあります。 自分から話し掛けないと会話がないのに気づき、あえて必要以上に話し掛けることはしていなかったのですが・・・ 今後私はどのようにして仕事をすればよいのでしょうか。 支離滅裂な文章ですみません。

  • 違反したのは上司?部下?(長文)

    いつもお世話になります。先日、姪がこんなトラブルに巻き込まれたと言うか、まずは聞いてください。 姪は小さな会社で働いています。事務職です。上司(30代の女性)に社用車を使うので、事務所前まで、持ってくるように指示されました。 駐車場は200メートルほど離れた場所にあり、指示通り持ってきて、事務所の脇に止めて、上司にもちゃんと伝えました。というのも、そこは駐車違反の場所で、たとえば、会社に忘れ物をしたとか、社長が乗り込むのを待つとか、数分だったら大丈夫ということで、日常的には止めていたそうです。 ところが、上司はなかなか出ようとせず、20分以上はほうっておいたそうです。姪は気になって、2度、上司に「警察に捕まるといけないので」と催促したのですが、とうとうパトカーが来てしまい、慌てて車に行ったのですが、若い姪のこと、あせって、警察の質問に「運転したのは自分、ここに止めたのは自分」と言って、キップをきられたそうです。 その間、上司は知らん顔をしていたそうで・・・。 更にこの件を社長に申した所、上司があわてて出てきて「法律ではハンドルを握った者が罰せられる。駐車違反だと知っていて止めたのは貴方なんだから」「今回のことで良い勉強になったでしょ」とかなり強く言われ、姪も反論できず、社長は上司の見方をしたそうです。 私はこの話を聞いて、ちょっと憤慨しているのです。 確かに運転して止めたのは姪ですが、それを指示した上司には何の責任もないのか、ということです。 たとえば、点数を減らされるのは姪が仕方ないとして、罰金分を上司に請求できないかと思っています。 親の無い子で、私が責任者というか、親代わりをしています。会社と気まずくなってはいけないのですが、姪もがんばっていて、長く働きたいと申します。言うべき事はキチンと伝えたいと思いますが、どうでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ハンディキャップのある同僚との接し方。(長文です。)

    よろしくお願いします。最近、転職しました。(正社員として)その会社では営業事務職として勤務しています。私の他に1人事務バイトで障害を持った男性が1名います。営業の人達は朝礼後、すぐに出掛けるので日中、事務所にいるのは私とそのバイトの人だけになります。 このバイトの人は体の左半分に障害があって、左手が動かず片手のみで業務をされています。片手で重いファイルや物を持つのは大変でしょうから、私が「これは持ちますよ。」「これも私がやります。」と色々、サポートをしています。 ところが・・・最近、私のそんな行為に慣れた?のか、 電話がジャンジャン鳴っているのに取ろうともされませんし、二人でする仕事を私に一方的に押し付けてきたりします。 我が社では証明書等も発行していまして、多数のお客様も来店されるのですが、接客もしようともせず、 忙しく動き回っている私に、「お客さんが来たよ。」と、私に接客をさせます。最近では、仕事だけではなく、自分の飲んだ飲み物や食べ物の後始末まで、押し付けてくるように・・・(苦笑) 「私が忙しい時は、電話を取って頂けませんか?」とお願いしても、「正社員なんだから頑張ってよ。」と偉ぶっておっしゃいますし、この同僚との付き合いに困っています。。障害のある方なので、あまりキツイ事も言えないですし・・。 思い切って上司に相談しても、「我慢してよ。」といった感じで取り合ってくれません。 何か良い方法はないでしょうか?よろしくお願いします。(長文、失礼しました。)

このQ&Aのポイント
  • 現在、外付け電話機を接続し、FAXではない通常の通話だった際にF/T=自動切換え機能でその外付け電話が鳴動するようにしています。この度、2階でも電話に出られるように子機付きの電話に買い替えることを考えているのですが、F/T=自動切換えを設定した場合に親機だけでなく子機も鳴動するのでしょうか?電話機によって異なる場合、親機も子機も鳴動する製品にはどのようなものがあるのでしょうか?
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはWindows10です。接続は無線LANで行われています。関連するソフト・アプリはなく、電話回線の種類はひかり回線です。
  • 外付け電話機の子機を使えるかどうかについてお悩みですね。電話機によって異なる場合もありますが、F/T=自動切換え機能を設定した場合、子機も鳴動する製品も存在します。具体的な製品については、買い替えを考えている電話機のメーカーや製品情報を確認することがおすすめです。お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANで行われています。関連するソフト・アプリはなく、電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る

専門家に質問してみよう