• ベストアンサー

同棲中の彼からの宣告? (長文の一人)

saori429の回答

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.6

「お前は前の嫁と同じ。俺は同じ間違いをした」 この言葉がすごく気になります... 根本の原因は仕事にあるとおっしゃいますが、だとしたら、上記の言葉は出てこないと思うのですよね。 どういうところが前の嫁と同じで、彼が気にしている部分なんでしょう? けっこう致命的な言葉に聞こえてしまうのですが。 補足お願いできますか?

tama1215
質問者

補足

怒ると何も話さなくなりイライラしている所だそうです。 どうしたらいいかわからないと・・・。 いつも、私の子供みたいな我儘が原因だから、 それを説明するのが難しくて、何も話せなくなっちゃって・・・。 でも、仕事が大変になると、あいつが悪いとか周りを批判する ところがあるので、それが今回は私に向いたのかな・・・と。 ショックではありましたが、「私は前の嫁とは同じじゃない!」と 反発しました(^_^;)もちろん、何も話さない私が彼を傷つけているので、直さなきゃと思いますが。

関連するQ&A

  • 彼からいきなり1人にして…といわれ

    付き合って1年半の彼がいます。 彼は店長で私は違う店舗のパートです。元々は同じ店で付き合い始めました。 今まで大きなケンカもせず付き合ってきたんですが、この前初めて、体調が悪いと言われ、デートをドタキャンされました。 そのことは体調も悪いし、ゆっくり休んでねとメールしたんですが返事は返ってこず…。 その後もメールしても「大丈夫だから…」とメールをするのもめんどくさい感じで…。 そして2~3日1人にしてくれといわれました。 初めてのことで、私なんかしちゃったかな?と聞いても気持ちが落ち着くまで話せないと言われました。 一応、返事を待つことにしましたが… いったい何が?という気持ちです。ドタキャンデート前の日までは普通に話してました。その前の日が会社の飲み会でそれから帰ってきていきなり態度が変わりました。 私に対してなにか許せないことがあるのか。それとも彼の回りでなにかあったのか…。 その飲み会で何があったのか…。 4日間連絡がありません。私に対してのことなら直接言ってくれれば…。 もしかしてこのまま別れを切り出されるのではないかととても不安で、最近いつも悩んで頭がいたいです。 付き合って1年半ですが、将来の話もしていたのに…。 もし振られたら立ち直れません…。 どうすればいいでしょうか?

  • 彼に「一人になりたい」と言われて・・・長文ですみません!

    二人ともばつ一です。付き合って7ヶ月ぐらい過ぎました。子供もお互いいます。子供のことを一番に考えて再婚は 今すぐは考えていません。それぞれの子供も交際を知りません。メールがほとんどで デートらしい外出はあまりしたことありません。週1~2回夜ご飯を届けて彼の家で(一人暮らし)2~3時間過ごすだけで・・・(たまにHはしますが性欲はお互い 中の下ぐらいだと思っています。) 彼が仕事が忙しく月1回休めればいいほうで 最近疲れているなぁと感じたから メールも会うのも控えめにしていたつもりでしたが 些細なことでけんかをして私が気になってメールで 怒ってないのか何度か聞いたら『怒ってないよ」「疲れている、会えない」と言うメールだったので2~3日 メールもしなかったんですが 重荷みたいで「一人になりたい」という内容の長いメールが来て 「しばらくほうっておけばいいのか(別れたいのかは・・・怖くて聞けませんでしたが)」 メールで質問したら 「ごめん」 とかやはりいつもの短いメールでした。きちんと話したいので「いつでもいいから疲れていないときに説明してね 明日も早いんだから 待ってるからいつでもいいよ おやすみ」と言うメールをして 彼からの後日の返事を待つつもりでしたが すぐ「おやすみ」だけのメールでした。私の想像では 長文は誰かに相談して 当たり障りのないお別れメールをしたような気がして・・・はっきりさせたいんですが しばらくほっておいていいのかしら? 一番いやなのは 自然消滅なんですが・・・ もう嫌がられているんでしょうけど 話し合って改善できたらそうしたいんですが 

  • 1人にしてほしいと言われました

    長文です。 付き合って半年になる彼がいます。 私も彼も25歳です。 彼と最後に会ったのは二週間前、その時はいつも通り仲良く過ごしました。 その2日後に電話した時、彼は怒ってるような悩んでいるような感じでした。 理由も分からないので電話はギクシャクしたまま切り、しばらくはほとんど連絡もせず会いませんでした。 そしてちょうど一週間前、メールで「ごめん。ちょっと1人にしてほしい」と言われました。 理由は分からなかったのですが、「わかった。落ち着いたら連絡してね」と返事しました。 彼の態度からして、私との事で何か悩んでいるのだと思います。 仕事の事で悩みがある時はいつもなら話してくれていたので。 それから色々考えて、私は最近仕事がうまくいかないことでイライラしていて(言い訳ですが)、彼に対しての態度がワガママになっていたことに気付きました。 彼は飲食業をしていて仕事がすごく忙しいのに、休みの日はいつも2人で会ったり、仕事の後もよくバイクで会いに来てくれていました。 そんな彼の事が心配でしたが、優しい彼に甘えて思いやりがない態度をとってしまっていたことに気付き、反省しました。 会うことも、義務のような感じになっていましたが、会ったらやはり楽しくて、「まぁいいか」と思ってて。。 疲れているはずなのに無理をさせていたんだと思います。 彼はこの事に対して嫌気がさしたのか、他に理由があるのかは分かりません。 でもとにかく「謝りたい」と思い、彼からのメールの2日後、ちょうど彼が休みの日だったので、 「会って話したいことがある。少し時間作れない?」とメールをしました。 そこからは 彼「電話じゃだめ?」 私「できれば顔を見て話したい」 彼「そんな大切な話?」 私「うん。だから時間ができたら教えてほしい」 ここから返事はありませんでした。 今となっては、このメールも自分勝手だったなと後悔しています…。 それから約一週間、連絡を取っていません。 もう彼に気持ちは無いのでしょうか? 私が自分勝手だった事は分かっています。 でももし彼にまだ気持ちがあるのなら、もう一度やり直せたら、と思っています。 別れる覚悟もしてますが、別れるにしても自然消滅だけは避けたいです。 今はとにかく連絡を待つべきでしょうか? 長文、乱文ですいません。 アドバイスお願い致します。

  • バツ1同士の恋愛・同棲(長文です)

    自分の中でモヤモヤしていて、皆様のご意見を聞いてみたくなって初めて投稿させて頂きます。どんな意見でもいいので、どうぞ宜しくお願い致します。 お互いバツ1同士彼35歳、私33歳。お互いに子供がいます。彼の子供は元奥様の元にいます。付き合って5年訳あって(長くなりますので省きます)私の実家で私の両親、私の息子2名と共に暮らすようになりました。 同棲を始めて半年以上がたとうとしておりますが、最近この生活に少し疲れてしまっています。息子達は2人とも彼にとてもなついていて生活的には良い感じで暮らしておりますが、私の気持です。付き合って5年も経つとお互いの有り難味みたいのが無くなってしまうのでしょうか?私もイケナイ所が確かにありますが、お休みの日でも寝ているだけの彼。かと言って私が子供達と出かけようとすると不機嫌になります。 最近朝、起きると彼の顔色を見ている自分がいます。すぐ不機嫌になるので喧嘩が絶えません。実家で暮らしているので喧嘩をしたくない私は最近は頭に来ても何も言わなくなりました。常に彼の顔色を見ている自分に少し疲れてしまったのかも知れません。優しい所ももちろんあるのですが。なんの為に一緒にいるのか分からなくなって来ました。でも正直この年齢で一人になるのが怖いって思ってしまって。自分を殺して生活しているように思います。昨年から彼の仕事を手伝うようになり(自宅で事務仕事)仕事の事でもぶつかります。彼の中ではもう結婚していると一緒との考えみたいですが、私の中ではそうは思っていないのです。長くなりましたが、私の中で彼と一緒にいる意味が今分からなくなって来ました。決断をした方がいいのか、このままいくのか。皆様ならどうしますか?

  • 一人で生きていく方が良いのでしょうか…

    初めまして。うつ歴6年目の女性です。 前職をうつ病が悪化し退職し、暫く療養していました。昨年8月に就職先が決り復職しましたが、仕事内容もハードで、その上、上司からもパワハラを受け毎日怒鳴られています。 お付き合いしている男性とも、その頃からうまく行かなくなりました。普段、疲れきってしまっているので日曜は休んでいたい、不安で一人になりたい、と言う気持ちから会わない日も続きました。それでも彼は一生懸命に私を支え、励ましてくれたのですが…。逆に「迷惑掛けてるんだなぁ」と言う罪悪感で、連絡を控える様になりました。 気持ちの調子が良い時は、色々な所へ一緒に出掛けて楽しいのですが、最近は希死念慮も強く、「一人でいることを選びました。ごめんなさい。」とメールしました。心の芯の部分では「好き」と言う気持ちは揺るぎないものなのですが…。彼の返事は「まだまだ一緒にやりたい事があったけど、○○(私の名前)が決めた事なら、受け止めます。今までありがとうございました。」と言うお返事を貰いました。 彼を心底思っているけど、「負担を掛けたくない」、また調子が良くない時は、心無い事を言って傷つけたり、連絡を絶ってしまう、と言う繰り返しばかりで…。彼のそばにいたいのに、そう言った気持ちから別れを切り出してしまいました。一緒にいたいけど、彼に負担を掛けたくない、一人でいたい時もある、と言う気持ちで自分ではどうしたら良いか分かりません。 今朝、「今の心の嵐が過ぎるまで、待って欲しい…」と勝手な事を言いました。でも、元に戻るのも不安ですし、やはり私は一人で生きていくべきなのでしょうか。

  • 「一人にさせて」と言われたら?

    私と彼はよく口論になって電話でも夜中の3時までとか話し合ったり、 どっちかが泣き出したりなんてざらにあります。 一度それに疲れた彼に距離を置こうといわれたこともありますが、 私が必死にとめて、ケンカしてもいつも私が折れて、今まで付き合ってきました。 でも度重なるケンカ(口論)に、ストレスがたまってしまい、勉強とかも彼のことで悩んでできないことがすごく嫌になってしまいました。 彼はこっちが電話に出ないと倍返しで音信不通になったり、気に入らない話になると急に電話をきったり、会ってても怒って急に帰ってしまったり、私より3つも年上(24歳)のくせにかなり幼稚というか、度量がせまいんです。優しい彼なのですが、そこだけはどうしても直してほしかったんです。 そして昨日のケンカの後とうとう「もう疲れちゃった。しばらく1人にさせて」とメールしてしまいました。彼からの返事は「わかったよ」とだけでした。 言って自分はすごく心が軽くなったのですが、反面まだ彼のことがすきなため、彼がこのまま離れていってしまうのではないかと不安です。 「自分のことを好きじゃなくなった女を好きだと思えない」みたいなことを以前彼が言っていたこともあるので・・・。 これを読んでどう思われたのか、また今後私はどうしたらよいのか、なんでもいいのでアドバイスくださると嬉しいです。 私が幼稚なのか、これでよかったのか・・・。 彼と距離を置くべきなのか、すぐにでも謝るべきなのか・・・。 放っておいたら彼は反省してくれるのか、気持ちが離れてしまうだけなのか・・・。 私もちょっと冷静になったらまた元に戻りたいんですが、そのタイミングはどうしたらいいかとか・・・。 彼女に「しばらく1人にさせて」と言われた男性の心境など、なんでもいいので参考にさせてください。

  • 同棲中の彼氏の浮気を乗り越えたい

    現在、彼氏と同棲(2ヶ月前から。結婚も視野に入れて)しています。 1ヶ月程前に彼から今までに、いろいろな嘘をつかれていたことを知ってしまいました。 その中でも一番傷ついたのが、付き合い始めた当初に元カノと浮気をされていたことです。 私と彼は2年前にも1度付き合っていたのですが、私から別れを告げて終わりになりました。 その後約1年後に再会し、また付き合うようになりました。 (後で知ったのですが、2年前に別れた後で、彼はとてもつらくて、リストカットをしてしまったとの事でした) 彼は離れていた間もずっと私のことが好きで忘れられなかったと言っていました。 ところが、再び付き合うようになった始めの頃に、私の都合でなかなか会えず、メールだけのやり取りをする時期が1ヶ月程あったんですけど、 その期間に彼は以前の彼女と浮気をしていたのです。。(証拠も見つけてしまいました) また、最近までその女性と時々メールのやり取りをしていて、たまに会ったりもしていたみたいです。 (短時間、話していただけだとは言っていますが。。) 彼の言い分は、私と会えない期間が1ヶ月あったので、もう私とは駄目なんじゃないかと思って、寂しくてそういうことを してしまったと最初は言っていました。 ところが、よくよく詳しく聞くと、その時は私に対しての罪悪感みたいなものも、あまりなかったと正直に話していました。 自分にはあまり友達がいないから、自分の事をまだ好いていてくれる元彼女に対して、調子にのっていたのかもしれないと、 真剣に正直に話してくれました。 また、今回のことは本当に悪かったけど私とは離れたくないし、ずっと一緒に居て欲しいと彼は言います。 彼は日頃からとても優しく、私もいろいろと助けてもらっていますし、私のことをとても想ってくれているのも実感しています。 だからこそ、彼がこういうことをしているとは思ってもみなかったので、とてもショックでした。 この浮気のことを知った後、しばらくは食事も喉を通らない程、落ち込みました。 浮気のことを知る少し前に、他の件でも長い間嘘をつかれていたことが分かり、彼のことをどう信じたらいいのか分からなくなっていた 矢先に今回の浮気が発覚したため、さらに彼を信じられなくなりました。 何日かかけて、彼ともいろいろ話し合いをしました。 私の不安な気持ちやつらい気持ちを話し、彼も私の気持ちを理解してくれ反省してくれているようでした。 私は何度も、このつらい気持ちを何とかするには、彼から離れるしかないと考え、彼にもそれを伝えました。 ただ、彼と一緒に生活をしている状態のため、すぐに離れることは難しい状況でした。 私は事情があって、一時的にでも実家に帰るという選択はできませんでした。 また、気持ちがとても弱っている状態で新しく住む場所を探して、引越しをし、元の一人暮らしの生活に戻るという選択も 現実問題として難しい状態でした。 彼もいろいろと考えてくれて、二人でいられるときは出来るだけ一緒に居るようにして、私を不安な気持ちにさせないように したいと言ってくれました。 それでも彼は仕事をしているため、ずっと一緒に居られるわけではないし、私が一人になる時間がどうしてもできてしまいます。 (私は事情があって現在は仕事をしていません。。) 彼が仕事から帰ってくるまでの時間は、自分の気持ちに押し潰されそうになっていました。 仕事中にも彼に辛い思いを書いたメールを送ったりしてしまっていました。 どうしようもなく辛い時に、その気持ちを書いたメールを送ると、彼は仕事を数時間抜け出して私を慰めに来てくれました。 私はずっと、彼から離れるか、このまましばらくここにいるか、どうしたらいいか自分でも決められず悩んでいました。 彼はそんな私をみて、彼自身がしばらく一緒に住んでいるアパート(彼名義)から出て、離れてみようかと提案してきました。 私はこの彼の言葉を聞いて、離れてもさらに辛くなるような気がしてしまって、そんなことはしなくていいと言いました。 彼にはここに居て、私の辛さを理解して欲しいし、私を不安な気持ちにさせないようにしてほしいとお願いしました。 彼の反省の気持ちが私にきちんと伝わってきたので、私の気持ちは少しらくになり、もう少し彼と一緒にいてもいいかなと その日は思え、仲直りをした感じになりました。 けれど、翌日にはまた朝から不安な気持ちが襲ってきて、夜に彼とまた話し合いをしました。 話し合いをすると、私の気持ちはある程度らくになり、もう大丈夫だと錯覚します。 けれど、一人になるとまた辛くなってしまいます。 こんなことが何度か繰り返され、彼も最初は私を傷つけて反省しているといった雰囲気でしたが、 だんだんその反省の気持ちも薄れてきているようにみえました。 昨日も私は彼と表面上は普通に接することが出来たので、彼も普通に接してきていて、彼にとっては 今までのことはもう過去のことになっているのではと、思えてしまい、二人の間に温度差を感じてしまいます。 (私は二人でいる時も、心の中で不安な気持ちになったりするのですが、その気持ちを抑えている状態です。) 彼にもこのように私が、彼と一緒に居ても時々頭の中でいろいろ考えてしまい、不安な気持ちになってしまうということは 伝えてありますが、きっと私の気持ちなんて分からないだろうと思ってしまいます。 彼も一時期反省して弱っているように見えましたが、それは数日間だけで、今はもう元気そうです。 こういう彼を見ると、どうして私だけがこんなに傷つかなくてはいけないのだろうと思ってしまいます。 彼が反省して弱っている時は、もういいからそれ以上悩まなくていいよという風に思えましたが、今は私だけが苦しんでいるような 気がして余計につらいです。 できればこれからは、彼と普通に接していき、私の気持ちは時間が解決してくれるのを待ちたいと思うのですが、 それだと彼は私が普通に接してくれることで、もう許してくれたと思い、反省の気持ちもなくなって、今までのことも 忘れられてしまうのではと思い、そこが不安です。 彼からは自分は何をしたらいいか、どうしてほしいかとよく聞かれていました。 そんな風に聞かれても、私も自分自身のこの気持ちがどうやったら癒えるのかが分かりませんでした。 このような状況をどうやって乗り越えたらよいでしょうか? 彼が提案してくれたように、ほんのしばらくの間だけでも離れてみたほうが良いでしょうか?

  • 同棲中。一人になりたい

    結婚前提の同棲中の彼氏がいます。もともと私は寂しがりやの方ではなく、一人の時間が好きな方でした。彼がどうしても同棲したいとのことで半年前から同棲を始めました。彼の事は好きな気持ちはあるとは思うのですが、これから彼が帰って来るのかと思うと落ち着かないし、なんだかのんびり出来なくてイライラしてしまいます。 前に家族と住んでた時も一人で晩御飯も食べずに自分の部屋にこもったりしてたのですが(その時間が最高でした。家族と会話をするのも嫌いでした)既に一人になりたいのにこのまま結婚して大丈夫ですかね。。一人暮らししていた時は寂しいという感覚はなかったです。 同棲は、楽しいかは分かりません。毎日会話するのは疲れますが、なんとかやれてます。ただ、このまま結婚すると考えると、もう一人の家に帰れる事はないんだと思うと切ないです。 一人の時間が方で結婚された方はたくさんいらっしゃると思いますが、結婚または同棲されてからどんな気持ちになりましたか?本当に好きな彼氏だったら、大丈夫なのかな。。とも考えてしまいます。

  • これはどういうことなんでしょうか。(長文ですみません)

    付き合って9ヶ月、彼と車で2時間ほどの距離で(離れてからは7ヶ月)付き合っています。でもお金がないと言っては、会いに来てくれず、私とはお休みが違い、彼は実家なので遊びにいけません。 以前も彼のわがままについて相談して、とてもいいアドバイスを受けましたが、それからまた難題が出てきました。 最近、私と付き合う2人まえに付き合ってた元彼女が頻回にメールしてくるということを彼が私に言ってきました。 聞くと、彼の家から車で10分くらいのところに住んでいて、既に結婚してます。子供もいて、「最近どうしてますか?夜にやっと子供を寝かしつけて、テレビでも見ようと思うけど、今おもしろい番組ってある?」とか彼が返事しないと「返事くれないんだね。」とか。 その元彼女は、7年近く彼と付き合っており(くっついたり離れたりしながら)自分から「結婚してほしい」と言って彼に断られた経緯があります(それから3年くらい経ってると思います。)。そういうことができてしまう女性と聞いているからこそ、離れている私はとても不安なんです。 しかも彼氏は私に「お前やったらどうする?」とか「お前は元彼と連絡取ってる?」と聞いてきて、「そんなことする訳ないやん」と返しています(本当です)。それで彼は安心していて、私はこんなにもんもんとしていたので、「そんなこと言われて気分よくないよ。」と怒りをこらえてメールはしてみましたが、このままでいいのか分かりません。 同じような経験のある方、アドバイスをください。

  • 一人の時間が欲しい(長文ですいません)

    彼と付き合って・・・もうすぐ1年になろうとしています 彼は、バツイチ子持ちで尚且つ、仕事も忙しい・・・(月平均4日です。その子供の行事で休みをとっている感じです)人です。 私は、子供(1)番で仕事(2)番で良いと思っています。彼にもそういってます。 なので、デートも月1回子供たちが学校に行っている時間に会うか、それが難しいときは、土曜日(週末ご両親が子供たちを見に来ているので)仕事が大体12時過ぎまでしているので、それから少し(1・2時間)会う程度です。2週間に1回会えればいい方です。 ちなみに、子供たちにはまだあっていません。(小6・中3で受験も控えていたので。。。2人で話して、そういう事が終わってからの方が良いだろうということで) 最初のころは、会えないぶんメール・電話も気を使ってマメでした。でも、今はメールはほとんどありません。私が、無理しなくていいよと言っていた結果なのかもしれませんが。。。 もちろん、少なくなっていくのが男性の傾向にあるのもわかっているので多くは求めていないつもりです。私も、メールをするのは朝晩くらいで、電話も自分からは控えています。 電話は、彼がマメにこの1年してくれていましたが最近は、本当に色々なことに追われ(子供の受験・仕事・多分、金銭的な家計のことも含め)疲れていて『今終わったから、帰るね』『眠たいから、もう寝るね』と短めです。だけど、頑張ってくれていました。 でも、年明けからゆっくり会えず話も出来ず・・・私も少し寂しかったのもあり1週間ほど前にそんな落ちてる彼と電話で話していたらブルーになってしまい。。。それが、彼に伝わったらしく少し険悪になってしましました。なので、次の日それをクリアしたくて明るいメールをあえて送ったのにメールに返信はなく(これは、予測のうちだったんですが・・・)いつもどんな時でも欠かさなかった『帰るコール』、もしくは『帰るメール』がなかったんです。それに、対して『きついのは分かるけど、テンション上げようと思ってメールしたから、少し寂しかった』というメールを送ったら、、、、、 今は正直1人の時間が欲しいです。その時間がないと自分自身が何を考えて何をすべきか、まったくわからないし、何も考えきれないのです。子供たちにも影響をあたえそうで、それでも自信を保たないとと思っています、決して嫌いとかではないので・・・。とメールで言われました。 きっと、彼の性格上自分のペースを乱される(仕事もプライベートも)のも嫌なタイプというのもわかるんです。そして、すべてを自分で背負ってしまっていっぱいいっぱいになることも。 だから、ほっとくのが一番なのもわかるんです。 でも、これ以上会えなくなるのも嫌だし・・・ほっていたら、今の彼だと本当に連絡ないだろうなと不安に思う自分もいるし。 私はそんなに重荷になってたのかな??と自分の相手を思ってたやり方も違ったのかと凹むし。 今、とりあえず電話はしなくて良いとは言ってます。この1週間はメールは、私の方は(障りないもの)送ってます。地震が怖くて電話していいと送ったときは電話をくれましたが。 メールもしないでほっておこう!!って思いながら・・・したい!!会いたい!!って思う自分と葛藤し苦しくて投稿しました。 彼に、会うまでは自分の時間も楽しめたし・・・もちろん、今も会える日を楽しみにしているからこそ自分の時間を楽しもうと思っていますが・・・今それが出来てない自分も情けないです 男性の方、やっぱりほっておく方がいいですよね?