• ベストアンサー

みなさんは父親と話をしていますか??

 こんにちは。21才の男です。 私には50過ぎの父親がいますが、この父はとても無口で短気な 性格でそのせいかよく母親と口喧嘩をしています。 私の今までの人生を振り返っても父と楽しくしゃべっていた記憶 はないですし、常に無言、無愛想なので正直嫌いです。 趣味は卓球で週2日行くのですか卓球仲間とは携帯で とても楽しそうにいつもしゃべっています。 どこの家庭の父親もこうなのでしょうか。 TVで見たのですが、父親は家族から嫌われているだとか あまりしゃべらないと聞きました。  そこで質問なんですが、みなさんは父親と話をしたりするので しょうか?また、父親からどのような事を学び、父親の存在は 自分にとってどのような存在なのでしょうか? 是非教えて下さい。お願いします。

  • higka
  • お礼率73% (93/127)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93984
noname#93984
回答No.5

3再 家にも貴方と同じ位の息子が同居してますが 社会性の器は親と同じと言われています まずは気付きの第一歩で親を超えたいと思う 貴方は凄い感心です 21歳学生? 社会人?どちらでしょう まずは父に理想を求めず拘らずありのままです 身近に理想的な先輩 目標とする人 いませんか 友達の輪を広げましょう 多くの経験をとうして「自信」をつけると 積極的「社交的」になります それと仕事内容と彼女で変わると思います

higka
質問者

お礼

2度も質問に答えてくださってありがとうございます。^^ 私はこれから就活をするまだまだ未熟な学生です。 学校の友達にとても社交的な人がいるのでまずは この人を見習い、真似てみようと思います。 madokafuseさんの返事だけでも相当地震が沸いてきました。 親身に相談に乗っていただきありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

私も以前は父親とは、距離を置いて、ほとんど喋りませんでした。 しかし、最近では、いろいろと話すようになりました。 そのきっかけは、趣味です。 父は、自転車が好きで、そのことでいろいろと自転車のことを話すうち に、父がいきいきと私に話してくるようになりました。 わたしも、それから少しづつですが、自転車に興味を持ち、父とは、共 通の趣味を通じて話すようになりました。 そこから、いろいろなことについて話すようになり、今では、考えられ ないくらい、お互い、話すようになりました。 もし、よかったら、趣味の卓え球について、お父様にいろいろと聞いて みてわ? 人は自分の趣味については雄弁になります。 格言ではありませんが、大体の人はそうではありませんか? まずは、話すきっかけをつくってください。 あなたにとって血のつながっている唯一の人です。 そんな人と話さないなんて本当に損ですし、貴重な時間を無にしている とは思いません? 最初はギクシャクすると思いますが、勇気を持って、一歩踏み出すこと です。 頑張ってください。 話すことは、本当に楽しいことです。

higka
質問者

お礼

やはり会話は趣味から入るといいみたいですね。 そうゆうところは初対面の人と話す時と同じですね。 私もこれからはただただ相手が話すのを待つのではなく、自分から 話しかけようと思います。 ありがとうございました。

noname#122935
noname#122935
回答No.8

こんばんは。 私も結婚するまで、父と話をしたことは、数えられるほどしかありません。  父は頑固でとても恐く、絶対的存在でした。嫌いとか思う余裕がないほど恐かったです。それに母とよく口喧嘩してました。 でも、私は、子どものころはおませで、「離婚してもいいよ。どっちにつこうかなー。」なんて言ってました。 お風呂は父が一番。父が就寝したらみんなも就寝。食事中は静かにしなさい。 とにかく、父は恐くて気軽にはなしかけられなかったです。 父の書斎に神棚があって、果物が備えてありますが、父がいるときは、 果物が食べたくても、書斎に行く勇気がなく、食べるのを我慢してました。 大学の学費を納めないといけないときは(半年に一度)、書斎にお願いしに行きましたが、それくらいです。 結婚して、こどもができて、実家に行くようになってから、父が恐くなくなりました。   おじいちゃん、おじいちゃん、と父の書斎に走りこんでいく子どもの姿を見て、「こいつ勇気あるなー。」と関心してしまいましたが、 私も今では、すんなり書斎にいけます。 父は、恐い存在から、父は偉大な存在に私が気づいたからでしょうか。 なんで父が恐くなくなったかは自分でも分かりませんが、 今では、父は大好きです。 結婚して、子どもが出来たら、父親の見方が変わるかもしれませんよ。

higka
質問者

お礼

とれも恐い存在だったんですね。自分も小学生の頃は すぐにキレる父親にずっと脅えていました(笑) 中学頃からおとなしくなったのですが。 やはり自分も仕事をして結婚し、子供ができて父になれれば 苦労や考えを理解できるのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

  • dyapuchi
  • ベストアンサー率18% (31/170)
回答No.7

完璧な親父なんてどこにもいませんし、 父親だって一人の人間ですから、 尊敬できるところは認めて真似をし、 駄目なところは反面教師として 「自分はそうなるまい」と自戒し、 貴方の生き方や考え方に役立ててください。 社交性は、外に出て他人と接すれば、身につけられるはずのものです。 貴方の周りの環境から、何を受け取り、どう投げ返すか。 苦手な方もいるので、誰もが社交的にとはいかないかもしれませんが、 貴方はもう一人の成人男性ですから、 父親に理想像を求めなくとも立派に動けるはずです。 すでに父親の駄目なところの認識と母親への気遣いが出来ているのですから。

higka
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。父に理想像を求めたところで何にもなら ないということはわかっているのですが…… 社交性はやはり自発的に身につけるものなのですね。 これからは父親を頼らずに生きて行こうと思います。

noname#97655
noname#97655
回答No.6

父60才。私34才。母54才ですが話は毎日しますよ。 我が家は自営なので仕事も一緒です。もちろん私の主人と私の弟と嫁も一緒ですがみんな話します。。 我が家は特別かな。なんて思うこともあります。良く父親と息子はあまり話さないなんていう家庭がありますが私の弟31才も仕事の話もしますが父も弟も車好きでよく車の話もしていますし父は元は大工と言うこともあり弟もその技術を学びたくいろいろな話をしてます。 私はもちろん大工なんて不器用ですから学びたいことは有りませんが 車の話、今年の旅行の話。世間話と色々しています。 父親の存在とは。。。一言で言えば偉大な存在ですね。。

higka
質問者

お礼

一緒に仕事をしていれば会話は自然と弾んでくるものなんですね。 自営業はよく大変だと聞きますが、家族みんなで手伝っているようで とてもいい家族なんですね。 結構父親ともコミュニケーションをとっているいい家庭があること を知れて自分もうれしいです。^^ とても参考になりました!ありがとうございます。

  • high002
  • ベストアンサー率23% (165/702)
回答No.4

20代前半女性です。 父とは話しますし、一緒に飲みにも行きます。 彼を連れて3人で行くこともあります。 が、 母と私はあまり話しません。 目も合わせません。 私は女性なので、父から学ぶことはあまり少ないですが、 父親=無口で無愛想というのはないですよ^^ もう少し成長したら何かを学べるかもしれませんね^^ 近くにいすぎるとわからないことってありますから。

higka
質問者

お礼

女性が父と飲みに行くということはそうとう仲がいいんですね。 少しうらやましいです。逆に母とはあまり合わないようですが… 確かに近くにいるとわからないことはありますね。 もうすぐ就活も始まるので働くことで父の苦労や他の何かに 気づくとこが出てくるかもしれません。 回答、ありがとうございました。

noname#93984
noname#93984
回答No.3

母の立場 家の夫と同じタイプです 祖父のタイプと育ちの影響はどうですか 輪廻であれば貴方の代から変わるといいですね 人は経験のないことは出来ないと思います おそらく貴方が幼い頃から育児は母任せで 携わってこなかったはずです 「今も母とは口げんか 貴方は無視」 そこで解ります 過去から協調性がなくてもやれてきました つまり社交性のない人の共通点は子供が苦手です 「幼い子供は親を振り回すでしょう」 それは理解してあげてください 母の立場で私は息子に寂しい思いをかけて 申し訳ないなと苛立ちます でも子供の愛しかた親から学んでないから解らなくて 当たり前です でも息子から歩み寄り たまに少し話しただけで よくやった と感動します こんな父にかぎって孫の世話は出来るようになるらしいです なんか悔しいけど趣味の仲間には「気を使い」明るいのは 家の夫も同じです 家族はありのまま認めるしかないですね  

higka
質問者

補足

>祖父のタイプと育ちの影響  父方の両親は父が幼い頃離婚し、祖父に育てられたみたいです。 なので父は両親からの愛情が不足していたんだと思います。 >おそらく貴方が幼い頃から育児は母任せ  まったくその通りです!母は子供を休みくらいはどこかに連れて 行ってあげてというのですが卓球ばかり優先している始末です… >つまり社交性のない人の共通点は子供が苦手です 母の知り合いが玄関にいても無視して平気で素通りしています。 母の実家に行ったときでさえ常に虫の悪い顔をして早く帰りたいよう なそぶりをみせ、相手に気を使わせます。 どれもmadokafuseさんのおっしゃる通りです。父は話すことに 関しては非常に不器用な人です。謝ることも躊躇するくらいです。 最近はすぐにキレない努力もしているようですが。 私はこの父親を小さい時から見てきたので、性格など父に 似てきていると思います。 また質問して申し訳ないのですが、どうすれば自分もちゃんとした 社交性を身につけられるのでしょうか。私は社交性は父から学ぶ ものではないか、と考えております。間違っていれば直接書いて もらって結構です。長々と書いてしまいすいませんでした。

回答No.2

私もhigkaさんと同じ21歳でもうすぐ50を迎える父がいます。 私はもう家を出ているので、今でこそたまに電話で話す程度なのですが、実家にいた頃はよく話していましたね。 感覚としてはほとんど友達と話しているような感じでした。呼ぶ時も高校生くらいからは「親父」とか「お父さん」など使わずに、名前にさん付けして呼んでましたね。これだけ聞くと不仲のようですが(笑) 私の父はかなりフランクな人で、喋ってないと死んでしまう!くらいお喋りでという性格もあったと思います。 勿論私も父の全てが好きだったわけではありません。嫌いなところは今でも沢山ありますし、注意もします。 そんな父に教えてもらった事は、唯一友人の大切さですね。 色々と職を変えてきたためか、沢山の友人が父にはいるのですが、そういった人達のお陰で今の父があるのだなとよく思います。 母の話では育児は放任主義だったらしいので、直接大切な事を語られた記憶はないです。思えば勉強しなさいとかそういった事も一切言われなかったので、うるさくなくてよかったとは思います(笑) 私にとって父の存在は、父であり、歳の離れた友達で、反面教師といったところです。 父である事は変わらないです。どんなに嫌いであっても、その人がいなければ私はいない訳ですし。少なからず尊敬もしています。 少なくとも20年以上付き合ってるので、いい所はどんどん吸収したいと思いますし、悪いところは真似しない様にと思っています。 higkaさんは父親の事が嫌いのようですが、好きになりたいのでしょうか。 同じ趣味、卓球に少し興味を持つだけでもお父様とお話をする機会が得られると思いますよ。 親子の関係とはいえ、お互い立派な大人です。少しでも行動に移してみれば何か変わるかもしれません。喧嘩もお互い感情をむき出して、本音をぶつけ合えるチャンスではないかと。 余計な事でしたら申し訳ありません。

higka
質問者

お礼

父と友達のような関係ですか~。羨ましいです。 私もフランクな父親が欲しかったですね。 やはり家族でも話してこそ相手に気持ちが伝わるのであって 沈黙を続けられても何も伝わってきませんしね。 中学のとき、卓球部に入りました。人が多くにぎやかだったので(笑) でも父からもらった高価なラケットを折ってしまい、私はたまたま 卓球台にあたってしまったのだと言ったのですが信じてもらえず そのこともあり卓球には触れていません。 私もどうにかして一人しかいない父親に好感が持てるように努力 してきましたが、ちょっとしたことで怒鳴りちらされていれば 正直もうどうでもよくなってきます。母もお手上げです。 少し難しい父を持ってしまったと思っています。 回答ありがとうございました。

noname#66537
noname#66537
回答No.1

話しません。父は無口です。すぐ馬鹿とか言うしね。 母は無口ではありませんが話しません。 そういう家庭だったので今更雑談なんてなかなか出来ません。 兄弟では話します。私は家族を信用しませんが、父の影響かも;; デスノートというマンガで家族が連携しているのを見て、家族ってこういうものかなあと思いました。

higka
質問者

お礼

早速、回答ありがとうございます。 やはり父は口数が少なくなるものなのかもしれないですね。 父母共にあまり話さないとなると何か相談したいことがあった ときなどは困りますね。 あと父の影響は大きいですね。私もかなり悪い影響を受けている と思います。(泣) TVのドラマなどで家庭円満の家族が描写されているのを見ている とこんな家族本当にいるのか?などと思ってしまいます。

関連するQ&A

  • 父親の無口な態度

    父親は、無口な人です。 朝、自分が起きて顔を見せても、私が存在しないかのように新聞と睨めっこしています。 食事時は母親が作る料理をさも当たり前のように、ほぼ無言で食べます。 というよりは、食卓の近くにTVがあるので、そのTV画面と睨めっこしながら食事を取るわけです。 部屋にこもると家に持ち帰った仕事をするため、パソコンと睨めっこ開始です。 また下戸なので会社の人との飲みも、ほとんどしていないようです。 こんな無口な態度が当たり前と化しているので、自分から決して会話を切り出したり、話題を提供したことが、私の記憶ではほとんとありません。 このような父親の無口な態度が悪いとは言いませんが、家族の雰囲気作りや父親として威厳、私の人格を育てるには、失敗したと言えます。 この父親も、今年で定年を迎え仕事を辞めることになるそうです。 今まで以上に家にこもることになりそうです。 こういった無口な態度で老後生活を続けるならば、まず間違いなくボケの進行が早いだろうと思います。 正直、無口な痴呆老人は、私にとって不愉快そのもの存在です。 この父親はどうするべきでしょう?私は何をすればいいのでしょう? 些細なことでもアドバイスください。

  • 父親

    うちの父親は、怒ると徹底的に無視をします。 相手が母親(父にとっては妻)だろうが、子供だろうが関係なしです。一旦無視が始まると、次にいつ話し出すかは分からず母親と最長2ヶ月近く家の中で冷戦が続いていたことも何度もありました。 しかもその無視のきっかけがとにかくくだらなくて、TVを見ている母親に父親が話しかけていて、母親がTVが聞こえない!ということを言っただけで切れて冷戦がスタートします。確かに母親も少しきつい言い方になってたところもあると思うのですが、普通ならその場で頭に来ても翌日には普通に戻ってると思うんですがそこから長くて2ヶ月…その後も母親は話しかけたりするのですが、とにかく父親が頑なに口を利こうとしないので最後には母親も頭にきてという感じです。 この間、妹に対する無視が終わったかと思うと今度は私…家族なのに存在を無視されて生活するなんて本当にもううんざり…こんな父親が最近、嫌でたまりません。 家族間でこんな無視が2ヶ月も続くようなケンカってありますか?

  • 父親の性格

    私はもうすぐ21歳になる大学生です。 父親は家族のなかでも私と一番趣味が合うし考え方もちょっとにているのですが、 父親は私が父に似ているせいか、昔から私が考えていることは100%わかっていると 言われ続けてきました。父親はよく感情的に物事をいうことが多くて、 「前はこう言ってたのになんで今はまったく違うことを言っているの?」 ということがよくあります。 しかしそこを指摘すると怒鳴り散らしたり時には暴力を振るったり。 昔からボコボコにされながら生きてきたので父に逆らうことは今までほとんどしませんでしたし、常に父の顔色を伺いながら育ちました。 愛情表現が苦手なのか、素直に子供を褒めることができず、 「自分が家族の大黒柱であるから皆俺に従え」という感じです。 母親も昔父親に怒鳴られながら生きてきたので 母親はいつも父親の意見に揺らされて 結局母親自身と会話することがほとんどできません。 弟も父親に逆らえませんが、甘え上手なのか父には気に入られており、 私のように暴力を受けたりはしていません。 父の提案は強制的に受け入れさせられてきたので これから色々自分の人生について決めるにしても 父親の意見から離れることができません。 「誰が大学に行くお金を出していると思っているんだ」 と反論しようとすれば言われます。 私は自分の意見を尊重することが昔から苦手で、 自分にもあまり自信がありません。 父親から暴力を受け、時には母親からも暴力を受け 捌け口がなかったのでストレスの限界で自殺を考えたりもするほどでした。 何かしたいことや、好きなことがあっても 父親にそれを否定されると好きじゃなくなろうとして 最終的に興味もなくなってしまったりしていました。 1年程お付き合いしている6歳年上の彼氏がいるのですが、 彼に「お前は今まで親のいうことをちゃんと聞いて育ってきたんだろうけど、 自分の人生を決めるのに親の意見に振り回されるひつようはない。 親の意見はそれはそれで、自分の芯をちゃんと持った方がいい。」と言われました。 「お前ちゃんと父親に一度は大きく反抗しないと自立できないぞ」と言われました。 でも実際大学のお金や生活費を親に出してもらっているのは事実。 いっぱいお金を掛けてもらった身が親に反抗するなんて…。と思ってしまいます。 でも彼氏には、きっと社会人になって結婚してっていう人生の節々で 一々父親の意見に押されてしまって、自分のしたいことができなくなると言われました。 でも本当に私が社会人になってある程度の経済力がついた頃に 親に反抗したところで、父親はそれがどういうことか考える前に 絶縁しようとすると思います。 実際暴力を受けたりしてきましたが、 一緒に趣味に没頭したりした楽しい思い出ももちろんあります。 父にちゃんと私の存在を尊重してもらいたいです。 そしてもっと自由に自分の一度限りの人生を生きたいです。 でもどうしたらいいかわかりません。 学校で成果を出しても否定されるだけです。 何をしても否定されるのでどうしていいかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 皆様、父親って何ものでしょうか、エサ配達人?

    4年前に妻を病気で亡くしてから、父親というより母親のようなことをやってきた気がします。 当時中3と高1でしたから、妻がやっていたと同じことをやってあげようと必死になって ここ4年を過ごしてきたのですが、残念ながら独りよがりのことをやっていただけなんでしょう。 高3になる男子はその親の思い知るべくもないという感じで時々衝突もありました。 その度に「うちには母さんいないいんだよ!、我がままいえる家庭ではなくなったんだ、少しは状況をわかってくれ」みたいなこと言ってきました。 この間その子と激しい口論になり、最後は格闘しました。 2週間達ますが一言もしゃべっていません。 私は母親役に重きを置いていた気がします。そのにわか母なる部分と子の衝突だった気がします。 しかし父の精神は深手を負いました。 母と子の喧嘩(口論)が父と子の喧嘩(格闘)になって父は負けたのです 父は傷ついてしまいました。 子は傷ついて自分を見失ってる父を見放しているかのようです。 父も自分を侮辱した子を許せないでいます。 そこで質問です 現代の子はなんか父に頼ること考えないのでしょうか、父の存在ってど言う位置にあるんでしょう。 父に頼らなくて誰に頼ると思うのですが。頼りがいがないなら私家出します、いてもいなくてもいいん だったらどこかのお姐さんと二人でくらしますよ。 昔の父は厳格で困ったときやってくる地球外生物のような存在だった気がします。

  • 父親が怖い(理解できない)

    21歳女です。大学4年の就活生です。 中学生くらいからずっと父親が苦手です。うちは平屋でどこにいても音が筒抜けなので、たまにTVを22時頃見ていたり、電話をしていると「うるせえ」と怒鳴られます。なるべく静かにしていますが、言い方がとても冷たくショックを受けます。 この間夫婦喧嘩があったのですが、原因は母親が育てていた花を父親が無断で抜いたことです。母は好きで植えるのですが過去に何度も抜かれました。母が激昂すると、父は「花なんか植えてほしくない」と言います。でも、自分が嫌だからと言って大切にしている花を勝手に抜くのはどうなんでしょう?私はひどいと思いますが、母が何度抗議しても治してはくれません。 最終的には「俺がいつも悪いと思われる」「(母に対して)恋愛結婚じゃないから愛がない」など繰り返します。働いてくれているのだから感謝しよう、理解しようと思いますが「怖い」「冷たい」というイメージがあってまともに話も出来ません。 こういう父とはどう接したらいいのでしょう。いつか離れる存在として割り切るしかないのでしょうか?

  • 父親が怖い?嫌いです。

    私の父親は九州男児で、すぐ怒るのですが、そんな父が私は好きになれません。 小さいころから姉も私も、父に気を遣ってきました。 物心ついたころから、父は短気で怒ってばかり。怒られる時にもバカや脳が膿んでるなど言われてきました。 母とも些細なことで喧嘩。普段は仲が良いのですが、所定の場所から母がものを移動させてそのままどこに置いたか忘れたりなんてすると大声で騒いで家族総出で探させられます。 姉は母親に似て温和な性格なので父とも冗談を言ったりしています。 わざわざ父のために冗談を言って場を楽しませる気にはなりません。 そしてよく父親に似ていると言われます。 確かに自分は短気です。 でも言うことを聞かないと叩いたり、些細なことで大声をあげたりしません。 環境の影響が異様にネガティブだし、軽い虚言癖の自覚もあります。 最近買ったものを昔に買ったと言ったり、褒められたりするときに嘘をついてしまいます。 自覚しているだけつらいです。 話が少し逸れましたが、家庭環境で虚言癖がでるとも聞いたことがあります。 もしかしたら父親のせいかも、なんて考えるとなんで自分だけ、という気になります。 姉は少し抜けているところがあって、よく父親は冗談でバカといいます。 姉は苦笑いして、父のいないところでよく自分を嘲笑していてなんでそんな姉に気付いてあげられないのかな、と思います。 母は嫌がっているですが、母のことも否定女とあだなをつけてバカにしています。 また、自分の母(私の祖母)にもよくバカなんじゃないのと横暴な言葉をつかっていて、孫としてつらいです。 とにかくこんな風に自分が全て正しいと思っているところも嫌いです。 文がグダグダになってしまいましたが取りあえず父が嫌いです。 父にビクビクして顔色伺って生きている自分にも飽き飽きします。 もちろん育ててもらってることには感謝すべきなのでしょうが、大人になったらできるだけ関わりたくないと思っている自分も否定できません。 それと自分も子どもをこんな風に傷付けたくないと思うのに、自分は短気なので正直怖いです。 もう本当に日本語が下手なのですが、怖いです。辛いです。 どうすればいいですか?

  • 父親が普通の人とは違う

    父親の事で悩みがあります 私の父親(58歳)はかなりの資産家でお金に不自由していません 他人が普通に見たら、私は恵まれているように見えます 何もしらない人は父の事を見て、話好きな誰とでも楽しく話す陽気な人だと思っています だから友達もいて若い女の子にももてています 情に厚く親切すぎる部分もあることはあります でも違う性質も持っています 短気で気に入らない事があると、ものすごい勢いで大きな声を出して家族に怒鳴り始めます 年を取ってこそ手は上げなくなりましたが、若い頃は母がよく喧嘩になったら暴力をふるわれていました ご近所さんは父のこういう短気で暴力的な部分を知っています 真夜中でも他人を気にせず大きな声を出して怒ることはこの30年間よくありました 祖父と仲が悪く、家の周りで警察まで来るすごい喧嘩も年に数回していましたし近所にも見られていました 私は結婚適齢期ですが、あの父親がいると思ったら結婚を躊躇してしまいます もしも相手の男が私の家を調べた時、近所の人から父の暴力的な部分が知られるのではないか、いつも結婚を考える相手ができるとこのことばかり思っていました 父の本当の部分を何も知らない友人や周りの人は、私の事を恵まれたお嬢さんだと思っています このような父親を持った私はどのようにして結婚に夢と希望をもてばいいのか教えてください 私の母に関してですが、母は他人を批判する事も悪く言うことも知らない、本当に純粋な素晴らしい人です。よくあの父と一緒に生きてこれたと思います だからなおさら私が結婚しないことで、母が気の毒に思えます。 母親だけを見てもらえるなら、私もここまで悩んだりはしなかったと思います 父親が異常なまでの短気を無くし、気に入らない事があるとすぐに大きな声をだしてヤクザ顔負けの物言いをしなければ、本当にいい人なんですが、、、、、、

  • 父親とは・・・?

    私は20年前から母親と二人暮らしで、父親とは別居しています。 先日、その父親と言い争いになりました。 父は言い争いになると、必ず「これまで生活費を工面してきたのは誰だ!」とお金をたてに強気な態度に出てきます。 基本的に人の話は聞かない、自分の非を考えることも認めることもないので、常に“悪いのは相手”という意識です。 また、私と言い争いになると、すぐに「○○(母)の育て方が悪いからこうなるんだ」と片付けてしまいます。 確かに、家族の生活費を工面することは大変なことなのはわかっています。 しかし、20年前別居する原因を作ったのは父です。それも、とても身勝手な理由で。 20年間、生活費を工面する以外、父から何してもらったことは何一つありません。 一緒に過ごしていないので、父は私の学生時代を何も知りません。 炊事・洗濯・掃除をやってくれたのも、勉強を教えてくれたのも全て母です。 人生の1/3しか父と暮らした経験はありません。それも、家をあけることが多かったので記憶があまりありません。 母も苦労していたようです。姑(私からすれば祖母)との問題もありました。 母は、姑から10年以上嫌がらせを受けてきましたが、父が母を守ることはありませんでした。 自分の家族よりも母親が大事なようで、姑を尊重しないと本気で怒り狂う人でした。 本人は、自分は立派な人間で、立派な父親だと自負しているようなのですが、父がやったことといえばお金を工面しただけ。お金を出せばそれで親なのでしょうか? 親とはなんでしょうか?父親とはなんでしょうか?

  • 父親はどう思っているのか?(長文かも!?)

    こんにちは。私は今20歳の女子大生です。 私の両親は私が1歳の時に離婚し、ひとり娘の私は 母親に育てられました。そのため父親の記憶はほとんどありません。 また今まで特に父に会いたいと思うことはありませんでした。といっても、父を恨んでいるとかそういうことではなく、今までの人生の中で父という存在がなかったので、 父親に対して何の感情もわかなかったからです。 ところが一年前くらいから父に会いたくなってしまったのです。母も私が「会いたい」と言ったら協力してくれ、連絡を取ってくれました。 しかし父からの反応はあまりいいものではなく、今は無理だ、ということだったそうです。父には今、新しい家庭があり、子どもさんもいるそうです。 この父の態度に対して母はかなり腹を立てていました。 そして「もうお父さんのことは考えない方がいいよ。あなたが傷つくだけだよ。」と言われました。 母の前では納得したようにしていましたが、これから先、一生父親に会わないのかなあ、と思うと少し悲しい気持ちになります。 私は父に会いたいという気持ちを捨てた方が いいのでしょうか。 また、新しい家庭を持ち、別の子どもがいる父は、 私とはもう会いたくないのでしょうか。 少し長い文章になってしまいました(>M<) すみませんっ!! アドバイスなどありましたらお願いします。

  • 父親にトラウマがあります

    父親にトラウマがあります。 私にとって父親は、昔から怖い存在だと思っていました。 私には兄がいるのですが、兄が怒られたら私も怒られるし、叩かれて(平手打ちや頭)きました。 女であっても悪いことをしたら怒って叩く、それが父親です。 私も何か本当に悪いことをして怒られ叩かれるならわかります。 でも、だいたいが兄が怒られて(成績が悪いとか、勉強してないとか)、それでわたしも巻き添えになるといった形です。 母親は父親を止めることはありませんでした。 母親も父親にお前がきちんとしないからだ、とよく言われていました。 また、私が高校生の時に兄のことで色々もめており、それで毎日のように父が兄を殴ったり、喧嘩したりといったことがありました。 最近では6時くらいに仕事に行く父親が下からずっと私の名前を呼んでいようで、寝ていたわたしは返事をするのが遅くなってしまいした。すると、返事くらいさっさとしろ!と言われパニックになったように涙が止まらず自分が悪い自分が悪いと思い続けてしまいました。 心療内科に行こうとも思いましたが、父親がトラウマになってるから行く、というのが家族に申し訳ないのと、バレたらと思うのが怖いです。 21にもなって、お前は甘いと思われる方はたくさんいらっしゃると思います。 ですが、どのようにしたらトラウマが克服できるか、またパニックのようにならないで済むか教えて頂けると有り難いです。