• ベストアンサー

これからの作物(家庭菜園)

これまでプランターでミニトマトやラディッシュ程度は経験がありしたが 今年初めて庭に小さな畝(90cm×250cm)をつくり キュウリとプリンスメロンに挑戦しました キュウリは上手くいったのですが(当たり前かな) プリンスメロンはうどん粉病にやられて 予定より早く(受粉後30日強)で落実して糖度も低く失敗しました 余談になりましたが私の『実力』wwを知っていただいた上で さてこれからの季節この畝を使って何をつくればいいでしょうか? よさそうな作物を教えてください よろしくお願いします ちなみにプランターも三つ空いています

  • no3335
  • お礼率83% (362/433)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.3

 こんにちは。私も趣味で小規模家庭菜園を楽しんでいますので良かったら参考にして下さい。  プリンスメロンに挑戦されるだけ素晴しいと思います!以前父がスイカを育てていたんですが、収穫できる直前に何故か腐ってしまって(^_^;)。それ以来我が家では果物は微妙にタブーになっています^m^。  我が家の実力もこんなもんなんですが^m^、これからの季節なら大根がいけますよ。連作障害も置きにくいので例年植えても大丈夫ですし、間引いた葉っぱも食べられるし、何せ発芽が簡単です。作り方なんですが、土は十分耕して(根菜ですので普通のよりも余計に)、肥料や石灰を撒いて畝を作ります。それから数日して(石灰の場合撒いてすぐは植えられないと思うので、指示に従って日数を開けて下さい)種を撒きます。↓は5,6粒ごとに撒いていますが、私は筋蒔きしています。どちらにしても種は割と大きいので扱いやすいと思います。 http://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/daikon/daikon.htm  品種は私の場合農家の人が行くような大きな園芸店があるので、そこで初心者でもできる簡単なヤツを店員さんに出してもらってます。  またNHKの「やさいの時間」で金曜日に大根をやるらしいので、私のやり方よりもさらに詳しくやると思います。時間があればこちらをチェックしてみて下さい。 http://www.nhk.or.jp/engei/yasai/  他にも苗だったらスティックセニョール(ブロッコリーみたいなのです)もお勧めです。簡単で高収穫が見込めますし、畝いらずです。他にも春菊、水菜の鍋物軍団(?)も2株ぐらい苗を植えておけば畝いらずで簡単に育ちます。水菜は結構育ちますので、株間は20センチ以上開けた方が良いです。両者とも3月ぐらいまで楽しめて最後は花も観賞できます。またプランターでも十分育ちます(2株植えられると思います)。 玉葱も少量売られていたらチャレンジしてみて下さい。 http://shangyagi.blog45.fc2.com/blog-entry-123.html http://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/syungiku/syungiku.htm http://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/tamanegi/tamanegi.htm  ご参考までにm(__)m。

no3335
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありませんでした URL随分参考になりました 回答党有難うございました 現在畝で大根とブロッコリーに挑戦中です(種まき) それとは別にプランターでほうれん草と水菜も少し大きくなりました あとブロッコリーの苗を買ってきて畝とは別にプランターに植えましたが 本葉が5~6枚になったところで青虫にやられてしまいました(TT) 失敗もまた楽し!

その他の回答 (2)

回答No.2

家庭菜園ですか、色々と手間もかかりますが、楽しいですよね。 この時期ですと、根菜と菜っ葉系が多いのではないかと思います。 具体的には、ほうれんそう、小松菜、にんじん、大根、水菜あたりでは ないでしょうか。個人的にはほうれんそうとか、にんじん、大根が多かったですね。手間をかけられるのであれば、たまねぎなどを種から苗を作り始める時期でもありますが、最初は11月くらいに苗から始めたほうが無難でしょうから、上記のあたりがいいのではないかと思います。 にんじん、大根でも海外のちょっと変わった種を使うだけでもとても面白いです。私は、糖度の高いにんじんを植えたりして、にんじんジュースなどを収穫した後につくったりします。子供たちもとてもよろこんでくれます。好きな野菜からちょっと変わったものまでいろいろと楽しめると思いますので、是非トライしてみてください。

no3335
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありませんでした 回答党有難うございました 現在畝で大根とブロッコリーに挑戦中です(種まき) それとは別にプランターでほうれん草と水菜も少し大きくなりました あとブロッコリーの苗を買ってきて畝とは別にプランターに植えましたが 本葉が5~6枚になったところで青虫にやられてしまいました(TT)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

お彼岸前後が種まきの時期です。 ほとんどの野菜が対象になります。

no3335
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありませんでした 回答党有難うございました 現在畝で大根とブロッコリーに挑戦中です(種まき) それとは別にプランターでほうれん草と水菜も少し大きくなりました あとブロッコリーの苗を買ってきて畝とは別にプランターに植えましたが 本葉が5~6枚になったところで青虫にやられてしまいました(TT)

no3335
質問者

補足

早速有難うございます 良ければ失敗がなく「家内に喜ばれそうな」モノを 具体的に教えていただけないでしょうか?

関連するQ&A

  • 家庭菜園・・・どれくらいの頻度で見に行けば

    マンションの貸農地で、家庭菜園をしています。 4メートル×4メートル四方が3つ 合計14坪ほどの土地で、作物を育てています。 今育てているのは ・さつまいも ・豆(大豆と、黒豆) ・白菜(おととい苗を植えた) ・大根(太さ3cm前後の実ができているのが1畝と、今日発芽を確認したのが1畝) ・小蕪(本葉が3つ) ・ラディッシュ(本葉が3つ) ・小松菜(ちらほらと本葉がでてきた) ・ほうれん草(ちらほらと本葉がでてきた) ・キャベツ(おととい苗を植えたのが半畝と、種まきしたのが半畝) ・ブロッコリー(おととい苗を植えたのが1畝) ・ごぼう(おととい発芽を確認したのが1畝) 夏野菜は水やりや雑草管理のために毎日、午前と夕方と見に行っていました。 これからの時期でも毎日様子を見に行く必要はあるのでしょうか? 本葉がでてきた小松菜、ほうれん草、蕪やラディッシュは、間引きのタイミングをみるために、しばらくは毎日かよったほうがいいかな? とは思うのですが、2回目(3回あったかな?)の間引きのあと どれくらいの頻度でいったらいいですか? あ、あとソラマメが2条で1畝と、さやえんどうもありました。

  • 市販の家庭菜園の土はどれがおススメでしょうか?

    市販の家庭菜園の土はどれがおススメでしょうか? ホームセンターなどでは、何種類も家庭菜園(花用含む)用の土が販売されています。 安いものは1袋300円程度、高いものは1500円ほどもします。 お店の人いわく「入っている養分が違うので、野菜も成長に差が出る」ということです。 ネットで調べてみたら、アイリスオーヤマの土が野菜を育てやすいという記事を見つけました。 他にも何かおススメの市販の土があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 作物:ミニトマト、オクラ、きゅうり 鉢:大きめで深さのあるプランター 場所:南向きの日当たりの良いベランダ 水:1~2日に1回

  • 家庭菜園二年生です。きゅうりとミニトマトの葉が途中から縮れてしまい、実

    家庭菜園二年生です。きゅうりとミニトマトの葉が途中から縮れてしまい、実もまったく成長しません。思い当たることといえば肥料で、昨年きゅうりの実がならないので燐酸系を与えたところ大いに効果があったので、今年は早めに一般の肥料と同時に燐酸系も与えました。トマトも同時にです。ところがきゅうりはぐんぐん生長するものの、葉は途中からすぼんだような形で、花の跡に小さな実はできていますが一向に大きくなりません。ミニトマトの方は70~80cm程度で成長が止まり、先端の葉がくしゃくしゃになって、実も成長する様子がありません。これはやはり肥料が原因なのでしょうか。また、これを解決する方法はあるのでしょうか。環境はマンションのテラスのプランターです。よろしくお願いいたします。

  • なぜキノコが生えた?

    今年の夏はプランターをはじめました。 市販のプランターと野菜栽培用の土の中にミニトマトとキュウリの種を植えました。 ミニトマトは順調に育ち、今ではたくさん実が取れています。 キュウリは残念ながら、花まで咲いたのですが実りませんでした。 (ミニトマトにキュウリの栄養を奪われたのかな?) 今ではキュウリは全て枯れてしましました。 ところが、その枯れたキュウリの後から「キノコ」が生えてきました。 丸い傘の大きさが2cmくらいのが、8つも9つも・・・・。 なぜでしょうか? キノコって枯れ草から生まれるのかな?

  • ニガウリで受粉したキューリは、苦い?

    友人の菜園で、キューリと同じウネに、後からニガウリをうえました。 ニガウリの花が咲くようになってから収穫したキューリは、すべて、苦いらしいのです。友人は、きっとニガウリの花粉が受粉したせいだ!といって、ニガウリをぬいてしまいました。 phageは、どちらもウリ科なので、受粉することはあっても、その実まで、にがくなるとは考えられないのです。遺伝的に、そのタネ(F1)を蒔いてできた株の実は、苦くなることはあるかもしれませんが...。 また、ニガウリの周辺の作物は、どうも成長が悪くなるようだとも言っています。 根から、なにか他の植物の成長を阻害するような物質を出しているのでしょうか? だとしたら、何年くらいあけないと、他の植物は植えられないのでしょうか?

  • プランターでズッキーニ・・・

    5月31日にズッキーニの苗をプランターに植え付けました。 これまでは、順調に成長してきたのですが、ここ1週間で咲いた花がポロリ、ポロリと 落ちてしまいます。 同じ日に植え付けたきゅうりは既に実がつき、今10cmくらいまでになっています。 ミニトマトは まだ青いですが、着実に実っています。 ズッキーニは病気でしょうか??? どなたか教えて下さい。

  • 畝のつくりかたと、苗床の配置で悩んでいます。

    こういう畝のたてかた、また苗の配置のしかたってありでしょうか 植えたいもの 茄子3株、きゅうり3株、ピーマン3株 畝幅を150cmとしてたとえばまんなか1列に茄子 茄子の株間が45cmくらいとのことなので50cmほどとって 茄子から50cm左右の片方1列にピーマン、反対の1列にきゅうり。 文字だとわかりづらいので、図解にしてみました。 1マス=10cm四方です。 こういう畝の作り方、また苗の配置のしかたってありなのでしょうか? たとえば茄子を1条で植えると畝幅は60cm とのことなのですが、3種類の野菜をそれぞれ1条で植えると 60cm×3にプラスして、間の畦の分なども含めると面積の都合上、むずかしいです。 同じようにして120cm幅の畝に、まんなか1列にミニトマトを、両脇のかたほうにオクラを、反対側に枝豆を植えようかと考えています。

  • 連作障害について教えてください

    ミニ菜園の大きさは約1m2が3つで、隣の畝まで20cm程しかなく、これ以上増やす事は出来ません。 トマト・キュウリ・トウモロコシ・葉野菜を植えています。 菜園を作る時は、「3つの菜園を1年周期でまわして、トマトが植えれない時はコンテナで」と安易に考えていました。 しかし、時間をかけて自分で耕した菜園に植えたいと思ってしまいます。 去年植えたすぐ横の菜園にトマトを植える事は可能でしょうか。 プランターで育てた方がいいでしょうか。 トマトとキュウリの苗は接木を使用しています。トウモロコシは種からです。 宜しくお願いします。

  • きゅうりのうどん粉病にベンレート水和剤(ベノミル水和剤)は効果がありますか。

    家庭菜園できゅうりを2本育てています。 他になす、プチトマト、鷹の爪、バジルも育てています。 きゅうりにうどん粉病と思われる白い斑が出来てきたので、 ホームセンターに行って店員さんに相談し農薬を買ってきました。 この薬が、うどん粉病に1番一般的で汎用性があるといわれましたが、 家に帰ってよくみると、 確かに箱の表紙には「うどんこ病」の記載がありますが、 裏の「主な適用作物と適用病害虫」の欄には、「きゅうり・・金核病、灰色カビ病、炭そ病、黒星病、つる割病、つる枯病」とあり、 「きゅうりのうどん粉病」はありませんでした。 他の薬にした方が良いでしょうか。この「ベンレート水和剤」でも効くのでしょうか。 ちなみに、きゅうりは挿し木していない100円程度の苗で 土は今回ホームセンターで購入したばかりの培養土を使っています。 葉は13枚出ましたが、斑がでている下5~6枚を取り除きました。 (丁度脇芽を摘む辺りまで) 1本は花が2つほど咲いていますが、収穫はまだの状態です。 丈は100cmほどになっています。 早く薬を撒きたいのですが、効かないのなら早く交換に行こうと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 家庭菜園の農作物

    現在、家庭菜園を行っています 今年始めた初心者です 様々な農作物を植えていますが、キュウリが大きくなりすぎたり、傷んだり、南瓜が傷んだりと、上手に育てれない農作物はそのまま農地に放置したまま来春を迎えてもいいのでしょうか?