• ベストアンサー

アルケンを加熱

3-methyl-3-phenyl-1,5-heptadienに熱を加えた時の生成物は? いう問題なのですが、アルケン(ジエン)に対し熱だけを加えるとどの様な反応を起こすのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65369
noname#65369
回答No.2

No1です、 昔は、Cope転位と言っていたような気がします。いまは、3,3-シグマトロピー転位と言うのが一般的です。

b305046
質問者

お礼

あ、Cope転位でしたら持っている教科書にも載ってます!! シグマトロピー転位の項では1,5しか載っていなかったのですが違う呼び名で記載されていたのですね^^; ところで、いくつか上の先輩が解いたノートを入手したのですが、それによると1位と6位の炭素だ繋がって六員環を形成している様なのですが…そんな反応は起こるのですか?(反応機構など無く、いきなり→とΔで六員環にされているのでどの様な反応が起こったと考えたのかは不明です。。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#65369
noname#65369
回答No.1

3,3-シグマトロピック転位反応を起こす。 判らないようでしたら、検索すると山のように出てきます。

b305046
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 全く検討が付かなかったので、反応名だけでも教えて頂けたらありがたいです^^ 3,3-シグマトロピック転位調べて見ますね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルケンにおける置換基の数え方

    ザイツェフ則がどんなものかを勉強していて実際、アルコールの脱水反応でもハロゲン化アルキルの脱ハロゲン化水素反応でも結果的にアルケンが生成される過程はわかったのですがそこで 主生成物と複製生物のザイツェフ則の定義で、置換数の多いアルケンが主生成物となるとかいてあり、実例が図で乗っていましたがここで質問です。 図の主成分は3置換、副成分は2置換アルケンとかいてあったのですがどこをカウントしているのでしょうか。

  • 共役ジエンで速度論生成物(?)の基礎的な問題が分かりません;;

    有機化学で共役ジエンについて、 2,3-dimethyl-penta-1,3-diene にHClを入れて付加反応した場合の速度論生成物?(Kinetic Product)は何か?という問題なのですが、 答えが、4-chloro- 3,4-methyl-2-pentene でした。 私の理解が間違っているのかもしれませんが、速度論生成物は遷移状態(transition state)が一番安定している?時に出来るのであって、 1,2付加の場合 遷移状態で3価カルボカチオンが出来て 1,4付加の場合に出来るのが2価カルボカチオンなので、1,2の方が安定=>速度論生成物は1,2付加であるということは分かります。 ですが、何故一番端っこのジエンがHClのプロトンと反応するんでしょうか?(炭素1=2) というのも、もし炭素1と2の二重結合にある電子がHClと反応した場合、3価カルボカチオンが出来るので安定しているといえます。 ですが、もし炭素3と4の二重結合にある電子とHClが反応したとしても、水素が炭素4につけば炭素3で又3価カルボカチオンが出来るんで安定しているんではないんでしょうか? 何故4-chloro- 3,4-methyl-2-penteneしか正解でないのかわかりません。。 3-chloro-3,4-methyl-1-penteneでは駄目なんでしょうか? 物凄く分かり辛いかもしれませんが、すみません;; どなたか分かる人お願いします!!

  • アルケンへのHClの付加について

    アルケンに濃aq.HBrを付加させても水が付加することがないのは、臭化物イオンの方が水より求核性が強いからでしょうか? また、ハロゲン化アルキルに水を加えて熱をかけるとアルコールって生成できますか? 生成できる場合、高温化でアルケンに濃aq.HBrを付加させても水が付加することがないのは、その臭化水素酸の濃度が関係しているのでしょうか? どなたかご教授お願いします。

  • アルケンからアルデヒドへの反応について

    エチレンから出発してブチルアルデヒドを生成する反応の過程がわかりません。アルケンは一酸化炭素,水素との反応から炭素が出発物よりも1個多いアルデヒドを得ること(ヒドロホルミル化)が一般的に知られておりますが、この場合は1段階ではうまくいきそうにもありませんですよね?ご存知でありましたら、ぜひ教えていただきたいです。

  • アルケンの反応性

     アルケンにもさまざまな種類(エチレンやプロピレン)がありますが、炭素数が増えていくと反応性はどうなっていくのでしょうか。炭素数が増えるとアルケンは反応性が下がると聞いたことがあるのですが理由が分かりません。どなたか理由が分かる人がいれば教えてください。

  • アルケンのラジカル反応について

    アルケンに対する臭化水素の付加反応で、過酸化物が存在するとラジカル中間体を経由して反応が進むと習いました。 ここで、アルケンのラジカル重合が起きないのはなぜなのか?と疑問に思っています。 何か反応性に関わる法則があるのでしょうか。それともこれはこういうものだと覚えるしかないのでしょうか。 どなたか詳しい方、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • アルケンからのエポキシド生成

    アルケンからのエポキシド生成について2つほど質問です。 電子の動きを追っていたのですが、 (1)なぜアルケンに向かって電子が動いていないのに、エポキシドになれるのか (2)どういった機構で過酸がカルボン酸になるのか がわかりません。 不勉強なために何を言っているんだと思われるかもしれませんが、ご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 熱反応と光化学反応の違い。

    trans,cis,trans-2,4,6-オクタトリエンは 熱による逆旋的閉館環反応により、 cis-5,6-ジメチルシクロヘキサ-1,3-ジエンが、 また光による同旋的閉環反応により、trans-5,6-ジメチルシクロヘキサ-1,3-ジエンが生成します。 光化学反応には逆反応が起こるのに、なぜ熱反応には逆反応が起きないのですか。

  • シクロアルケンの付加反応

    シクロアルケンの付加反応 ただのアルケンであれば塩化水素と付加反応 することはわかっていますが、 シクロアルケン(C=3~8)に塩化水素は 反応しますか? するとするならばどの範囲で反応可能か お教えください。 たとえば、常圧下・100℃~300℃・酸触媒使用とか 詳しく知りたいのです。 宜しくお願いします。

  • Br2のアルケンへの付加について

    Br2が1-メチルシクロヘキサンに付加して生じる生成物の立体化学を示すという問題でわからないことがあったので質問します。アルケンへのBr2の付加は2段階で、はじめの1段階目はブロモ二ウムイオン中間体を生じるBr^+との反応と書かれているんですが、ここの説明部分で、<出発物中にある対称面のため、最初の段階は2重結合のどちらの面でも起こることができ、鏡像の関係にある2つのブロモニウムイオンの50:50混合物を与える>というところが理解できません。1-メチルシクロヘキサンに対称面はないかなと考えるとよくわからなくなってきます。誰か回答おねがいします。