• ベストアンサー

愛犬の安楽死について

我が家には現在16歳半になるわんこがいます。 10ヶ月前から後ろ足が立たなくなり、介護生活を続けていますが、5日ほど前から急に調子が悪くなり、食欲もなくなってきました。 前足も立たなくなり、ほぼ寝たきりの状態です。 複数の病気を合併しているため、たくさんの薬を飲んでいます。 病気の影響で呼吸は荒いのですが、最近は自分で上手にゲップをすることができず、さらに息がしづらくなって、苦しくて仕方がないようです。 起きているときは認知症の影響で大声でなき、なくと、犬歯が上唇にささり、ポタポタと出血します。 また、叫びながら、歩けない足でグルグルと回ろうとするため、なんとか体を支え歩けるようにするのですが、足もこすれて傷ができてしまい痛々しい状態です。 今は1日のほとんどを鎮静剤で眠らせています。寝返りも打てないため、2時間おきに介助しています。 それでも起きると上記のような状態になってしまい、見ているのがとてもつらいです。 家族とも相談し、「安楽死」を考えています。 泣いているのを見ると「安楽死させよう」と思い、眠っているのを見ると「やっぱり最期まで看よう」の繰り返しです。 気持ちが定まらず、どうしたらいいのか分かりません。 「楽にさせてあげたい」とも思うし、 「最期まで一緒にいてあげたい」とも思います。 どちらも間違いなく自分の本当の気持ちです。 それとともに、家族の介護疲れもかなり深刻化してきているため、 自分が楽になりたいという気持ちもあり、そんなことを考えている自分が許せなくなることもあります。 このような状態では愛犬の安楽死を考えるのはおかしいでしょうか? 愛犬の安楽死について、みなさんどのようにお考えかご意見をいただけますでしょうか。

  • 回答数7
  • ありがとう数21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65418
noname#65418
回答No.7

16歳半の痴呆の柴犬がいます。 後ろ足も大変よわっています。 介護のような事をはじめてまもなく一年経ちます。 泣いている・・というのは我が家の犬と同様、痴呆での喚きなのでしょう。 我が家の犬は健康面では今は落ち着いているようですが、痴呆はかなり進んでいて、寝ているかぐるぐる回っているかです。 夜は喚きながら回るので、精神安定剤をのませています。 介護疲れ・・本当に身に沁みてわかります。 安楽死は考えた事はありませんが、週に一度の点滴をやめて、 自然にまかせようかな、と考えた事もあります。 飼い主の事もわからなくなっていますし、寝てるか回っているかという状態で生かし続けるのは犬にとっても人間にとっても 酷ではないかと。 ただそんなひどい痴呆でも、頭を撫ぜてやると口をムニャムニャさせて甘えたような顔で目をつむったり 好きなものと嫌いなものでは餌への食いつきがちがったり・・。 そんな犬を観ていると気持ちが穏かになります。 少しでも長生きして欲しいな、と思うようになっています。 我が家の犬は身体的な苦痛は一切ないように思われます(病気はもっていますが)。 犬が痛みなどで苦しんでいる状態ならまた状況は違うと思いますが・・。 ただ、質問者様のワンチャンは食欲もなくなっているようですので、正直な所、介護生活が この先何ヶ月も続くことはないのではないでしょうか。 このまま、愛情と感謝で包んであげた状態で最期を迎えさせてあげることはできないでしょうか。 我が家の犬の介護も恐らくそれほど長くなる事はないでしょう。 ですから今出来るだけの事をしたいと思っています。 毎日苦痛のない眠るような最期を迎えてくれる事を祈って、介護をしています。

kuromay
質問者

お礼

我が家のわんこと同じような状態のわんちゃんがいるということをお聞きし、とても救われました。 同じような状態でもがんばっているわんこがいる(痛みが伴っているところがちょっと違いますが)と思うと勇気付けられます。 我が家のわんこもたま~に、母が帰ってきたのがわかることがあって、いつもと違うなき方をすることがあるのです。そんなときは、私もつい笑顔になってホッとします。 確かに、食欲がないということは、残りの命もそんなに長くないと思います。結論を急がず、もう少し考えてみようと思います。 質問してみてよかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • hirohachi
  • ベストアンサー率27% (45/162)
回答No.6

はじめまして・・・・。 私も2頭の犬と暮らしていますが、安楽死は難しい問題ですよね・・・。もし自分の犬が・・・と考えると、白か黒かというはっきりした答えは出せないと思います。 ただ・・・・現代医学をもって、延命していること自体、自然に反していますよね。そのお陰で、寿命が延びている代わりに、苦痛も伸びているのではないかと思います。今は鎮静剤で眠っているとの事・・・薬で生きのび、薬で眠っている・・・犬が犬らしく生きていられない状態・・・。これは自然な事なのでしょうか? 死というのは、ある意味、その当人よりも、残された者にとっての方がキツいのではないかと思います。ですからあらゆる手を尽くして『引き止め』てしまいがちですが、あまりにも哀れで、苦痛を強いる状態が続くのなら、本人のために決意をするのも、大きな思いやりではないかと思います。 しかしながら、私自身の犬が年老いて、その決意が上手くできるかどうか・・・これは自分の事ながら想像がつきません。性格的になにごとにも執着しがちな部分が多いので、変に引っ張ってしまうかもしれない。でも、それは彼らに最後にしてやれる事ですから、その時にはうまく対応できるように、今から精神鍛錬をしていきたいと思っています。 頑張ってください。

kuromay
質問者

お礼

薬の使用に関しては私もとても迷っています。 ただ、使用している薬がてんかんの発作予防、心臓の発作予防、痛み止め、胃薬なので、これを使用しないともっとたくさんの苦しみを与えてしまいそうなのです。 治療のための薬だったら私も迷うことなく切ることができるのですが、予防のための薬と思うと決断できません。 私も、今のわんこがまさかこんなに年をとるなんて想像もつきませんでした。ありえないのですが、永久に元気なのではないかと無意識に考えていたように思います。 現実に直面し、自分の考えの甘さを痛感していますが、もう少し・・・もう少しだけ考える時間をもらおうと思います。 ご解答ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.5

Q、このような状態では愛犬の安楽死を考えるのはおかしいでしょうか? A、考えるのは当然ですが、決行すべきではないと思います。 初代ハスキーは、1年の闘病を闘い抜きました。 最後の3ヶ月は、夜中に一時間置きに起きて世話をしました。 最後の1ヶ月は、和室を病室に変えて付き添いで看護しました。 最後の一週間は、自宅で点滴。 で、最後の日、グッタリとして動かない初代ハスキーを抱えて動物病院へ。 院長先生は、一目見ただけで「よく、ここまで頑張ったね」と一言。 で、「もう、明日までは」と私に。 で、「自宅で、みんなで旅立ちを見守ってください」と言って私にモルヒネを。 それから、初代ハスキーの枕元でその時を待ちました。 やっと旅立たせる決意が固まったのは15時間後でした。 家族を呼び寄せ、みんなに別れを言わせ、私の手でモルヒネを注射しました。 柴犬の最後は突然にやってきました。 或る日、散歩の途中でグルグルと回ってバタン。 で、その日から、私の添い寝の看病が始りました。 30日が経過。 40日が経過。 50日が経過。 「もう、苦しませるだけだから楽にさせよう」と何度も妻が。 しかし、51日めには、「私が添い寝する」と妻が最後の看病に。 52日目、点滴を開始。 で、56日目の点滴の際に、医師が、「もう、止めましょう」と。 で、「残念ながら、今夜が峠です。旅立たせましょう」と。 尿毒症による悶絶死が想定された初代ハスキー。 昏睡状態で臨終を迎えていた柴。 どちらも、余命は一日以内が確定していました。 今では、止むを得ない選択だったと思っています。 そ、それでも、「俺は、初代ハスキーの命を断った」との自責の念と戦うこと2年。 経験では、迷っている段階で安楽死を選択すべきではないと思います。 また、私は、「安楽死させる気はない」と主治医に言ってきました。 主治医も、その方針を受け入れて最後まで治療を優先してきました。 でも、そこは医者です。 「もはや、これまで」の段階を迎えたら、「良き、旅立ち」を勧めることもあります。 私は、この場合は、正に、安楽死というよりも「良き、旅立ち」の一つの手段と思っています。 確かに、「もう、苦しませるだけだから楽にさせよう」との思いの波は寄せては返します。 確かに、「もう、見てるのも辛い状況から逃れたいな」との思いの波は寄せては返します。 でも、それと戦うのも犬の飼い主の宿命かと思います。 やはり、獣医師が「もはや、これまで」と宣告するまでは共に頑張ったが悔いが残らないと思います。

kuromay
質問者

お礼

壮絶な闘病生活ですね。 我が家は母・私が主に介護をし、父も休みの日などは率先して手伝ってくれるため、No.5さんに比べるととても楽かもしれません。 安楽死については獣医さんにも相談してみました。 「もうこれ以上、治療できることはないと思ったら、安楽死をすすめることもありますよ」とおっしゃっていました。ただ、今の我が家のわんこはその対象であるとはおっしゃいませんでした。 そうですね、後悔しないためにも、もう少し傍にいて、考えたいと思います。 ありがとうございました。

noname#186483
noname#186483
回答No.4

私は安楽死は絶対反対派でした。実際飼ってた犬も最後は自然に迎え が来るのを待ちました。 その時の気持ちは『安楽死なんて人間の勝手な考え!自然に産まれて きたから自然に死ぬべき!』なんて思ってました。 私の犬は肝硬変と子宮蓄膿症で、10歳と言う年齢では2つの手術に 耐える体力がないから手術出来ない=死を宣告されました。 自分で歩けない為、台車を用意しましたが犬が恐がって乗れず。でも ハスキーなので重くて抱っこが出来ないので、ちびちび犬にあわせて 歩き、病院の帰り(死を宣告された)は泣きながら帰りました。 家族会議の結果、病院にも預けない(先生が傍にいるから対処がすぐ 出来るメリットがある)安楽死なんて全然考えてない=自宅を選びま した。息は常にハァ!ハァ!と苦しそうで、目の前で手を振っても ボーっと遠くを見てる目で子宮から絶えず膿が出ていました。 犬が死んだ時は私はバイト中で、バイトから帰るともうお空に行って しまっていました。兄と母が最後を看取ったそうなのですが、壮絶だ ったらしく、急に苦しみだし最後はベロを30センチ近く出して死ん だそうです。兄がこのままじゃ可哀相やからって事でベロを口に押し 戻したそうで、私が帰宅した頃には5ミリ程度ペロっと出てる状態で した。家族も最後この形で看取って全員満足でした。 その当時私は高校生だったのですが、その後いろいろな安楽死を見て 安楽死もありだなって思いました。TVで見たのですが、ずーっと意 識の戻らない娘に決死の覚悟で医師に『もう楽にしてあげてください』 と言ったお父さんがいました。普通ならそんな事言えないですが、そ れも愛だなって思いました。この先、回復する見込みがないのに人工 的に生きさせられてる娘が可哀相・・・それならば・・・と決断した お父さん。この決断は愛が並大抵じゃない覚悟がないと出来ません。 そして質問文しか見てませんが、私が質問者様の立場ならば安楽死を選びます。理由は ・犬が10ヶ月もの間苦しんでる(不自由してる)事 ・ほぼ寝たきりの状態な事 ・認知症な事 ・1日のほとんどを鎮静剤で眠ってて、起きたら認知症な事 もう十分じゃないですか?以前私が思ってた『安楽死なんて人間の勝 手な考え!自然に産まれてきたから自然に死ぬべき!』ですが、私の 犬の最後は点滴を常に打ってました(はずすと死にます)この状態です でに手を加えてます。なので自然に死んでない・・・。飼い犬が本当 に自然に死ぬなんて無理です。 世の中には犬(ペット)を物の用に思ってるバカが居て、老後の面倒見る のが嫌やから保健所に犬を連れて行った人が居たと聞いた事があります (聞いただけでその犬がどうなったか知りませんが) そんな感じの安楽死なら反対です!と言うよりも犬を飼う資格がないと 思います。だって犬以下なんです、命をちゃんと扱える訳ないです。 ですが質問者様は、ちゃんと考えてます。なので愛のある安楽死なら 犬自身も納得すると思います。10ヶ月も介護したし十分な愛だと思 いますよ。ですが5日程前から症状がガラっと変わったならサヨナラ の時期かも知れません。 サヨナラの時は思いっきり泣いて落ち込みまくって下さい。これでも か!?と言うくらい泣いて頭ガンガンして目も腫れまくって気分も落 ちるだけ落ちたら最後は笑えます。泣きたいのを我慢して中途半端に サヨナラすると引きずります。質問者様なりのサヨナラして下さい。

kuromay
質問者

お礼

leesherryでしたら安楽死を選びますか・・・う~ん・・・迷ってしまいます・・・。 ただ、認知症の合間に時折見せる甘えた表情とか、口元に顔を持っていくと「ペロっ」って舐めたりするところなんかを見ていると「こんなにしっかり生きてるのに」っと思ってしまうのです。 今すぐに結論を出すのではなく、もう少しだけ様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。

noname#65963
noname#65963
回答No.3

お辛いですね。 ご家族の介護もあるそうなので、お体も気持ちも参ってきてしまいますね。 ワンちゃんは、他の方も仰っているように後もう少し看てあげてほしいです。できれば、自然なかたちで流れのままに逝かせてあげたほうがワンちゃんにも貴方にも後悔がないように思います。 貴方がワンちゃんの苦しんでいる姿を見ていたくないだけなら、やめたほうが良いかもしれません。 ワンちゃんの好物をできれば食べさせてあげてください。

kuromay
質問者

お礼

もう少し傍で見守ってみようと思います。 今は流動食しか食べることができないため、(固形のものをあげると嘔吐したり、息が苦しくなったりするようです)食べさせられるものに限りはありますが、フードプロセッサーでペーストにできるものはペーストにして食べさせてあげています。ほんの少ししか食べられませんが、 食事の時間は楽しそうにしているので今後も続けていこうと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

自分は犬が大好きです。 kuromay様の文章を拝見し、 最初の文面では、 前、テレビで見た後ろ足が使えずに、 滑車がついた台座で胴体が固定されながら、 元気に生きているワンコを思い出しましたが、、 それとは、とても状況が違いますね。 難しいです。 自分もkuromay様の状況であれば 同じ様に、悩み苦しむと思います。 しかし、当人でないだけに、 勝手ながら思える事は、 ワンコはどちらの選択でも 幸せだったと感じてくれると思います。 そして、どちらが良いとは言えませんが、 kuromay様の文面での最後の問いに関して、 このような状態での安楽死がおかしい。 とは自分は言いきれません。 家族みんなで愛し支えて来たんですよね。 自分には非常によく伝わりますよ。 ワンコにはもっと伝わっていると思います。 すみません。何の助言にもなってませんが 辛い選択すぎて、自分にも分かりません。 お体を壊さないように願っております。

kuromay
質問者

お礼

今の私の気持ちに賛同していただいて、とても救われました。 「安楽死」についてどう思うかというよりも、ただ、今自分がやっていることや考えていることは間違ってないと誰かに言ってほしかったように思います。 そうですよね。そんなに簡単に答えの出る問題じゃないですよね。 残された時間はあまり長くないとは思いますが、その間、じっくり愛犬と向き合って、考えたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

とても難しいですが、 今後起き上がる事は無理だと思います。 文章を拝見する限り、命が尽きる直前に思えます。 1週間様子を見て決断されてはいかがでしょうか。

kuromay
質問者

お礼

命が尽きる直前ですか・・・。 安楽死どうこうの前に、気をしっかりと持たないといけないかもしれませんね・・・。 もう少し様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 愛犬を安楽死で見送りましたが、立ち直れません。。。

    愛犬を3日前に安楽死させました。 ずっと看てもらっていたお医者さんの判断で、手術後の感染症でこれ以上は苦しいだけとのことで決断して見送りました。 しかし、愛犬は頑張りやでもあったせいか、ぐったりしてはいたものの最期まで自分で動くことが出来、それが自分の決断でいなくなってしまったことが悲しいのか、立ち直れません。動けても呼吸も苦しく餌も水も戻してしまうので、結局注射で補わないと生きていくのは難しい状態でした。たまたま他の病院の先生に診てもらった際、そちらでも今生きてるのはかなり厳しいという判断だったので誤診とも思わないし、正しいと思っています。 でも後から後からもっとこうすれば良かった、こうしてあげたかったと後悔が募るばかりで、誰とも会いたくないし、急に涙が出て、仕事も出来ず参っています。早く復帰しなければと気持ちは焦るのですが、愛犬がいないならもう仕事も辞めてしまいたいと思ったりしてまずいなと思っています。。。 愛犬は大人になって飼ったこともあり、私にとっては弟であり、子供のようでもあり、彼氏みたいなものでした。喪失感が大きくてどうにもなりません。 同じような経験のある方やご理解頂ける方のアドバイスが頂ければ助かります。どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死について

    愛犬の死について 先日14年間可愛がってきた愛犬を亡くしました。 私は今年の1月に2年間の海外留学を終えて帰国し 年老い、尚且つ病気で痩せてしまった愛犬へ 離れ離れだった罪滅ぼしにつきっきりで介護し 最後は抱いて見届けてあげたいと思っていました。 しかし、いざ、愛犬の最後の時、私は抱いていた彼女の呼吸が 不規則になったのでベッドで寝かせて、おどおどするばかりでした。 今でも彼女の首元の脈が弱く小さくなっていく様子が 記憶に貼りついています。 抱きしめて、ありがとうと何度もお礼を言って 私の腕の中で旅立って欲しかったのに、 私は恐怖のあまりその行為から 逃げてしまったのではないかと思っています。 一番怖かったのは死を目前にした彼女なのに。 彼女からしてみれば、怖い時にいきなり離されて 不安だったのではないか、なんで抱いていてくれなかったのと 感じたに違いないと思います。私があの子だったらそう思うので…。 言い訳じみたことを言えば、 彼女の呼吸がおかしかった時に 抱いているから彼女の小さな体が変な体勢になって、 それが原因で呼吸がしずらいのではと 思ったので身を離したつもりです。 でもそんなのは建前で、本心の本心は逃げたんだろ?と思っています。 帰国後の介護の時もそう。 食事や水が自分で摂れなくなっていたので、 毎日何度もスポイトで水で溶かした栄養剤を 水分補給のポカリと交互に騙し騙し飲ませていました。 後ろ足がほとんど動かず、自力歩行は 私が後ろ足を引っ張り上げる介助をしないと出来ませんでした。 3月下旬になると、いつ旅立ってもおかしくなかったので 常に彼女の横に居て、孤独を感じさせない様にしてきました。 4月に入ってからは 毎夜、神様に「彼女が望むようにしてあげてください、 彼女がもう旅立ちたいと思うなら、出来るだけ安らかに穏やかに 逝かせてあげて下さい」-と祈っていましたが、 そんなの本当はきれいごとで 本心は介護するのがもう嫌だった、面倒になってきたからなのでは、 ーと今でも考えてしまいます。 だから愛犬の火葬もすんで骨壷に入ってしまった今でも 私は彼女に後ろめたさを感じています。 葬儀屋さんに教えてもらった「虹の橋」のお話も 最後の時を逃げた私には当てはまらないと思いました。 普段の生活でも影響しています、 美味しい食事をしても、美味しいと感じません。 ケーキを食べようと母が勧めても ケーキを食べて「うわーいおいしい♪」なんて 私が喜んでいいはずがないと思うのです。 そんなこと、旅立った愛犬は思ってないよ、 泣いてても心配するだけだよと言われても どうしても私にはそうだねと首を縦に振れず 後悔ばっかりが重なります。 どなたかこんな気持ちになったことはありますか? 海外出張中で愛犬の死に対面できなかった姉に その気持ちを極少しだけ話したら 「そんなこと考えてても答えは出ないよ」と言いましたが このままいくと、図々しくもこの気持ちを忘れてしまうか、 もしくはいつまでも負い目を感じ、愛犬にありがとうと言いながらも その何倍もごめんねと言い続けるか、どちらかになりそうです。 この気持ちの決着のつけ方や、今回のことでの心の成長の仕方を アドバイス頂けたら幸いです。 長々と申し訳ありません、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の安楽死が決まりました

    愛犬の安楽死が決まりました 実家で飼っている犬ですが、急に様子がおかしくなり、安楽死が決まりました。 亡くなる前に、会いに行こうか迷いました。 また、実家の両親たちは、立ち会わないようなので(立ち会いできる病院なのかは不明ですが)、可能であれば、私が立ち会おうか、迷いました。 いろいろと、悩みましたが、このままそっと、遠くから見守ろうかと思っています。 愛犬は、病院にいるので、会いに行って、刺激して余計にサミシイ思いをさせてしまう気がした事や、可愛がっていた両親の意見を尊重したい事など、いろいろありますが…。 私は、実家の犬がとても好きです。家族も好きです。近くで何かするだけが、愛情じゃないと思ったので、遠くから見守ろうと思いました。 もちろん、会いに行って立ち会う事も、愛情だと思いますが。 そんな、私を含め、家族の気持ちを、愛犬もわかってくれると信じたいのですが…。 安楽死について、いろんな意見や情報がある為、ホントにこれでいいのか?と思ってしまいます。私の考え、間違っていますか? 長文を読んでいただき、ありがとうございました。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の安楽死について…

    私には13年間いた愛犬がいました。 しかし、実際側にいてやれたねは、私の都合で飼い初めの2年間だけでした。 今思えばこの時点で、私は飼い主失格ですよね… それでも、愛犬は私の家族に愛情一杯に育てられていて、家族の一員になっていました。 そして今から、3年前突然、子宮の病気で生死をさ迷い、それでもその時は、頑張ってくれたおかげで、元気になってくれて、私も今まで以上に、これからは愛情を注ごうと強く強く思って今まで生活をしてきました。 その幸せが崩れたのが、今年9月で、右足の爪が剥がれ腫れていたので病院に連れて行くと様々な検査をされ出た結果が悪性の腫瘍ですでに色々な所に転移もみられていて、今出来る処置としては、壊死して行く足を切断する事でした… 私は完治することがない愛犬の足を切断する事が、果たしてこの子のためなのか悩みに悩みぬきどうしても切断という判断ができませんでした。 それから愛犬と頑張っていましたが、ついには立てなくなり排便も出来なくなり、昨日、私は、安楽死という道を選びました。 愛犬は、家族みんなに見守られ眠るように旅立ちました。 私の母には、愛犬が もういいよ。ありがとう。 と言ったと聞き涙がとまりませんでした。 家に連れて帰って、小さな骨となった愛犬をみて今日も本当に正しい道だったのか・… この子にとっての幸せはなんだったのか… 胸が締め付けられます・… 飼い犬の幸せとは何なのでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死

    文章を書くのが苦手なので読みずらいですが… 1月21日にチワワの♂6歳を事故で亡くしました。 しかもその事故というのは、飼い主の私が愛犬を車でひいてしまいました。 愛犬は即死でした。 私の愛犬は車に乗るのが好きでその時も私と一緒にどこかに行けると思って私の知らないうちに外に出てたんだと思いますが 私が確認せずに車に乗って動いてしまったんです。 それで、その時不意に車の中から外をみたら愛犬は倒れていました。 愛犬の死から2日しかたってませんが、私の不注意で愛犬を亡くして私のせいで短い人生を奪ってしまったと思うと 悔いが残って仕方ありません。 愛犬には毎日ごめんねばかり言っています。 家族や友人、彼氏には事故だから自分をせめるなって言われますがどうしても自分をせめちゃいます。 亡くなった日はまだ事実を受け入れられなくて放心状態でしたが2日たってからはじわじわといろんな想いが湧いてきて寂しいですし、愛犬の居ない生活が考えられません。 でもやっぱり自分の不注意で突然愛犬を亡くした事が悔いに残ります。 立ち直るにはまだまだ時間がかかりますが、ずっと自分をせめて悲しんでたら愛犬も悲しみますよね?

    • 締切済み
  • 愛犬の死。

    2日に6歳の愛犬が天国へ行きました。 半年前の検診時には異常なかったのに、先月から咳をし始めたので 病院へ連れて行きレントゲンを撮ったら肺に丸い影があり転移した 肺がんとの事でした。 余命宣告され、他の腫瘍専門の病院にも連れて行ったのですが、 すでに末期で手遅れとの事でした。 亡くなる3日前から食事も出来ず、苦しそうにしていて、亡くなる 当日に病院へ点滴をしに行き、帰ろうとした時に突然呼吸困難になり 倒れてしまいました。 意識もあいまいで、病院の先生には『これ以上出来る事はありません』 と告げられ、これ以上苦しむなら楽に逝かせてあげたいと思い安楽死を お願いしようとしているところでした。 最期だと思い何度も何度も名前を呼びました。 そんな時突然意識が戻り、立ち上がり吠えて尻尾を振り、そのまま 苦しんで亡くなってしまいました。 あの日から一週間が経ちました。 一週間が早かったの長かったのかもよくわかりません。 余命宣告を受けてからは家族で笑顔で過ごそうねと決めて、覚悟は していたつもりでした。 今は何をしていても集中できません。 こんなに悲しい事なのに何故か涙も出ません。 愛犬を亡くされた方、どうしたら立ち直る事が出来ますか。

    • 締切済み
  • 愛犬の死。

    2日に6歳の愛犬が天国へ行きました。 半年前の検診時には異常なかったのに、先月から咳をし始めたので病院へ連れて行きレントゲンを撮ったら肺に丸い影があり転移した肺がんとの事でした。 余命宣告され、他の腫瘍専門の病院にも連れて行ったのですが、すでに末期で手遅れとの事でした。 亡くなる3日前から食事も出来ず、苦しそうにしていて、亡くなる当日に病院へ点滴をしに行き、帰ろうとした時に突然呼吸困難になり倒れてしまいました。 意識もあいまいで、病院の先生には『これ以上出来る事はありません』と告げられ、これ以上苦しむなら楽に逝かせてあげたいと思い安楽死をお願いしようとしているところでした。 最期だと思い何度も何度も名前呼びました。 そんな時突然立ち上がり吠えて尻尾を振り、そのまま苦しんで亡くなってしまいました。 あの日から一週間が経ちました。 一週間が早かったの長かったのかもよくわかりません。 余命宣告を受けてからは家族で笑顔で過ごそうねと決めて、覚悟はしていたつもりでした。 今は何をしていても集中できません。 こんなに悲しい事なのに何故か涙も出ません。 愛犬を亡くされた方、どうしたら立ち直る事が出来ますか。

    • 締切済み
  • 愛犬の死について悩んでいます

    散歩中に巻きつき式のリードを伸ばしてしまい、後ろから来ていた自転車に気づかす引かれてしまい、ほぼ即死でした!私がリードを短く持ってさえいれば防げた事故死だったのに…もともと散歩は好きじゃなかったのに連れていかなければ事故にも合わなかったのに…自分が殺してしまったと、自責の念から抜け出せなくなっています、10歳のあの子は、まだまだ生きていたかっただろうに…懺悔の気持ちで夜も眠れず食事も喉を通らなく、写真、お骨を抱き締めて見て涙が止まらなく仕事から帰ってきても思いきり喜んでくれる子も居なくなってしまい辛くて苦しくて、もともとの持病のパニック障害、鬱が再発してしまい、どうしたら、この苦しい気持ちから脱出できるのか…2ヶ月前にも17歳で二年の闘病の末、老衰で愛犬を亡くして…やっと心の整理がついたとたん、自分の不注意で、もう一匹しかいない大切な愛犬を殺してしまいました… 後悔と懺悔の気持ち強く生きて行くのが辛く悲しく苦し過ぎて、ここに投稿をしてアドバイスを頂けたら少しは楽になるのかと思い書きました、どのように考えたら抜け出せるのか…悲しすぎて考えがまとまらなくいます。 どなたか、アドバイスをお願い致します。m(__)m💦

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死について

    愛犬の死について 7月25日。実家で飼っていた犬がなくなりました。15歳でした。 (私は犬を2匹飼っています。亡くなった15歳の犬と3歳の犬。) 私は現在、実家にはいません。3年前に、3歳の犬と一緒に上京しました。 本当は2匹連れて行きたかったのですが、当時15歳の犬は心臓病とご老体になっており、急に環境を変えてしまうのはよくないと思い、本当は2匹連れて行きたかったのですが、3歳の犬だけ連れて行くことにして、15歳の犬はあきらめました。 亡くなった朝方、母から聞かされました。頭が真っ白になりました。 しかし、いまいち悲しいという気持ちになれないのです。実感がわかないんです。 でも、こうやって、ワンコのことを考えたり、話したりすると涙がでてきます。 私は自他共に認める「犬バカ」で、「愛犬が死んだら○○(私)絶対ヤバイよ。」とみんなから言われてました。 そして自分もそう思っていました。 でも、なぜかわからないのですが、冷静すぎるのです。 その後、家族は犬のこと(15歳)について触れなくなりました。 私が悲しくないのは、今一緒にいる3歳の犬がいることによって気持ちが保たれているからなのかもしれません。 今は、本当にいなくなってしまったのかということだけ、頭の中でグルグル回っていて、他には何も考えられません。 姉も私を心配して、母親に電話をしていたそうで、母親から、「いつまでもクヨクヨしてないでね。悲しいのは皆同じなんだから。それに今は3歳の犬もいるんだから、愛情注いであげてね。そうすると15歳の犬も嬉しいと思うよ。」というメールが入ってきたのですが、私は悲しまないでという文章が引っかかりました。 悲しいという感情を実感できていないのに、悲しまないでねと言われてもなぁ~。と思ってしまいます。 自分がこんなに冷酷な考えを持っていたことにビックリしています。 質問というよりは、状況報告みたいな文章になってしまいましたが、愛犬の死に会えなかった人は、どんな思いを持ちましたか。 こんな私って残酷な人間なのでしょうか。 もしかしたら、今一緒にいる3歳の犬が亡くなっても、こんな気持ちになってしまうのではないかと、自分で自分が怖くなります。

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死の悲しみから立ち直れません

    現在、3頭の犬と暮らしています。 先月26日、愛犬(マルチーズ・コッカー:2歳半 メス) を事故で亡くしました。 詳細は過去の質問に記しています。 迎えて2年3ケ月 突然のことで、その子の死を知ったときはショックで何もできない状態でした。 そしてポッカリと心に大きな穴が空いたようで、日を追うごとに悲しみが大きくなってきています。 年月の流れが薄皮をはがすようにこの悲しみを癒してくれるのかもわかりません。 かけがえのない愛犬を失った悲しみは、波が寄せては返すように続いています。 亡くなった愛犬ですが、1昨年7月 今までに聞いたこともないミックス犬をペットショップの通販サイトで見つけ、運命的な出会いを感じ、迎えました。 来客に吠えたりすることもなく 性格も明るく穏やかな犬でした。 "亡くなった愛犬はもう戻ってはこない" 自分のミス(掃除中、部屋のサッシ戸を開けていたこと)への後悔と亡くなった愛犬への懺悔の気持ちが心の中でずっと渦巻いています。 自分の思いをずっと心の中に押しとどめておくことができず、こうしてまた投稿した次第です。

    • ベストアンサー