• 締切済み

若者で半藤一利や保阪正康のファンは少ないのでしょうか?

若者で半藤一利や保阪正康のファンは少ないのでしょうか? やはり、小林よしのりや山野車輪のほうが若者にとってメジャーですか?

みんなの回答

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.4

半藤一利氏、保阪正康氏のいずれも「ノンフィクション作家」であり「戦史研究家」と言える人です。昭和の戦前期にポイントを絞り、一次史料に当たってしばしば未知の史実を発掘している人です。彼らの本は、「事実を記録して伝えること」に主眼が置かれており、エンターテインメント性はそもそも考慮されていません。 一方、例えば司馬遼太郎氏は「歴史小説家」であり、他の人の書いた本を元にフィクションを自由に交えて作品を書いています。司馬氏の代表作である「坂の上の雲」など詳細に見れば「間違いばかり」と言えますが、明治維新から日露戦争に至る明治時代史を「概ね正しく」読みやすく書いている点で一定の評価を出来ます。 小林よしのり氏や山野車輪氏は、司馬氏に近い立場の「歴史エンターテイナー」というべき人たちと考えます。半藤氏や保阪氏とは、そもそも、書いているものの質、レベル、対象読者層が違います。 小林氏や山野氏の本を読んで昭和史に興味を持った人が、より深い知識を求めて半藤氏や保阪氏の本を読むことはありえるでしょうが、その逆はないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.3

30代以上の人でないと実感ないかもしれませんが、司馬遼太郎の歴史小説は1980-1990年代には、そりゃもう売れてましたし、大学生にもよく読まれていました。(1970年代も売れてたかもしれませんが、その頃のことはよく知りません) なぜでしょうか。エンタメ路線を取り入れていたからです。 独自の史観をもち、本筋と関係ない脱線ばかり書くクセがあって、またその脱線が歴史の薀蓄に富んでいてわかる人には面白いのですけれども、とにかく司馬作品にはエンターテイメントの要素が豊富にありました。 その点、半藤さんや保阪さんの作品は、歴史に正面から向き合っているため、エンタメ要素が比較的薄いと私は感じています。 だからといって価値がないわけではなく、歴史を読みたい人には十分手ごたえある内容ですが、やはり大衆化するにはエンタメ要素は必要でしょう。 今さら路線転換して欲しいとは思いませんが、半藤さんに続く歴史作家の方には一考して欲しいと願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 マンガと文筆では発行部数が当に桁違いなので、メジャーという意味では小林よしのりがダントツでしょう。保阪正康氏などは名前も聞いたことがない若者(10・20代)がほとんどだと思いますよ(個人的には論拠がいい加減なので好きではありません)。  衆寡は敵さず。その状況をお嘆きならその涙は涸れるまで流れることでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

若者って何歳までですか? 歴史が好きな人なら昭和史も読んでいると思います。わかりやすかったしベストセラーにもなりましたから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌韓はなぜウソの情報を信じるのか?

    嫌韓の情報によると、韓国の人気女優キム・テヒが、自ら親善大使を しているスイスで、「日本人は猿。世界1卑しい民族」など日本を侮辱する 発言をしたらしい。 しかし、、、そんなこと言うわけないだろう。思ってても言わんわ。 まー嫌韓というのは、どこからかウソの情報を仕入れて、それをなんの 疑いもなしに信じる人があまりにも多い。 そうやって、レベルの低い嫌韓が増えていくのか。 だが、嫌韓といえども、なかか知識のある人がいるのも事実だ。 小林よしのりとか山野車輪だったっけ、そういう系統のマンガを たくさん読んでいるのだろう。 まーいづれにしてもウソの情報をそのまま信じ、それをネットで流すのは やめてほしいのだが。 みなさん どーおもいます?

  • 推しのあの人にファンレターを書きたい!!!

    こんにちは 高校生女子です。 私はぼっとんaka小林達明という人のフアンです。 YouTubeだとあまりメジャーではないのですが、ニコニコからずっと応援してる方で、ファンレターを描きたいなと思っています。 住所を調べていたのですが、なかなか出て来ず、インスタもやっていないので、ぼっとんさんに送っていいかも聞けません。 どうすればファンレターをあげられますか?それと住所とかって必要…ですよね。、どこかわかる人いますか?それと、ぼっとんさんは東京にいらっしゃると自分で言っていましたが、どこに行けば会えるんでしょうか!実際に会った方いますか???昼間じゃ会えませんよね、、ほんとに会いたいし、ファンレターも送りたいです。※Instagramはやっていないし、Xもやっていないので、DMでとかは不可能です。(禁止されています) 怖いコメントはやめてください。 無知識な私なのでバカにしたり見下して話したりするのも控えてください。 出さなければいい。迷惑など、話とそれている回答も無意味なのでおやめ下さい。 それでも回答してくれる方、ありがとうごばいます。お待ちしています。

  • 関口宏・保阪正康のもう一度!近現代史

    BS-TBSにて放映された「関口宏・保阪正康のもう一度!近現代史」を全て最初から最後まで見たいと思っております。残念ながらこの番組があったことを知ったのは終了後でした。この内容を記録した本も出版されているのですがどうしても放映そのものを見たいと思っています。つきましては 1.再放送の予定はないのでしょうか。ご存じの方教えてください。 以上よろしくお願いいたします。

  • 小林よしのりと指原

    総選挙の結果で 小林よしのりのコメントについて ゴーマンかましたい方 どうぞ

  • 小林よしのりが「つくる会」を辞めた理由

    調べものをしていて、気になったのですが、 小林よしのり氏が「つくる会」を辞めた理由は 何だったのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えていただけますと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 小林よしのりは何故行動する保守が嫌いなんでしょうか

    カテ違いかもしれませんが宜しくお願い致します。 今の若い保守の人は小林よしのりの「戦争論」等の影響受けた方々も多くいるだろうと推測されます。 しかし小林よしのり本人は行動する保守の活動が嫌いな様子です。 かたやペン、かたや国旗と持つものは違いますが同じ日本を憂う者。 仲良くしろとまでは言いませんが多少は理解できないものなのでしょうか?

  • アキバ系アニオタって小林よしのり戦争論シンパが多い?

    アキバ系アニオタって小林よしのり戦争論シンパが多い? なんて事はないですよね。 アキバ系オタクでも戦争論や先の大戦に対しては批判的な人のほうが多いのでは? 先の大戦は断じてアジア解放の戦いではないです。 アキバ系アニオタって小林よしのりシンパが多いという噂を聞いたので。 ちなみに私はアニメオタクです。

  • おかあさんといっしょ

    おかあさんといっしょの体操のお兄さん『よしお兄さん』こと【小林よしのり】さんって、結婚してらっしゃるんですか?  お子さんとかもいるんですかね?  詳しいことご存知の方よろしくお願いします。

  • おぼっ茶魔くんの最終回を知っている方いらっしゃいますか?

    昔コロコロコミックで連載していた 小林よしのりさんのおぼっ茶魔くんの最終回が どうしても記憶にないんです。 くだらないと思う方もいらしゃいますけれど。 どうしても気になってしまって。。。 どなたか覚えている方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 小林よしのり「ゴーマニズム宣言」での従軍慰安婦について

    小林よしのり氏の作品は 子供の頃に「おぼっちゃまくん」しか読んだことがありません。 いろいろと話題になってる「ゴーマニズム宣言」。 (今日も裁判で彼が勝訴したとニュースがありましたね。) 彼は右翼的な思想であるなどという話を耳にしたりしますが、 具体的にどのような考えを持ってるのでしょうか? 特に従軍慰安婦について、彼はなんと言ってるのですか? 自分で本を読めばいいのはわかってるんですけど、 てっとり早く大まかな内容を知りたいんです。 本を読んだ方、教えていただけませんか? なにしろ私には「おぼっちゃまくん」のイメージしかないので、 小林よしのりさんって一体どんな人なんだろう?って 気になっているんです。

このQ&Aのポイント
  • 直径600高さ30程度のアルミの円盤があります。重さは5kg程度です。この円盤を大口径のベアリングを使って、軸受に取り付け、手の力で勢いよく回転させたいと思っています。
  • ベアリングによっては、ベアリングの内輪を持って外輪を手で回した時、「シャー」っと勢いよくまわるものもあれば、すぐに止まってしうものもあります。精度の高いものは回りにくいのでしょうか?グリスを除去してオイルを差せば良いのでしょうか?ボールを何個か抜いたりするのはどうでしょうか?回転精度は必要はりませんがガタつくのはダメなんですが。
  • 円盤の外側を重くすることで回りやすくなるかもしれませんが、円盤には他の部品などが取り付いており、あまり手を付けられません。もっと薄いベアリングを使うべきでしょうか?他にヒントがあれば教えてください。
回答を見る