• ベストアンサー

アドバイスお願いします(長文です)

子供はいない結婚8年目のパニック障害の主婦です。 旦那とは学生時代からの恋愛が実を結んで付き合い始めてからは もう15年位になります。私は二世帯ながら同居しておりますが 実家は車で5分位のところにあります。 昨年パニック障害を発症しました。義父の経営する会社で義母・ 旦那・私・義父の兄弟姉妹等と働いているうちにストレスが大分 溜まってしまったようです。義父・義母とも友達が一切いないた め、休みの日も親戚が遊びに来る様な状況が続いていました。 嫁という立場から抜け出す事が出来なくなっていた事が症状を 悪化させたのではないか、という医師の診断でした。 先日のお盆、私は長男の嫁という立場ながら義家族・親戚と会う と過呼吸などの発作を起こしてしまうため、医師やカウンセラー 旦那とも話し合い義家族とのお盆行事には初めて一切参加しない 事にしました。 そこが今回の問題のスタートだったのかもしれません。 ちなみに会社は今年初めから旦那の意見で休職しています。 13日休日初日の旦那は母屋に盆棚を作りに行きました。いつも は私も行くのですが今回は行きませんでした。14日、実両親が 母屋にお線香を上げに来てくれました。 そこで義母が実両親に対してものすごい態度と剣幕で文句を言っ たそうです。 私が心の病を発症しても、「あなたにも間違ってる部分はあるか もしれない」と「いつでも帰っておいで」という優しい言葉と必ず 一緒に私への反省点なども話してきた両親です。しかし、本日、 実家を訪れるといつも穏やかな両親が「すぐ帰って来ても良い」 「あんな家なんかで我慢する必要はない」と声を荒げて言って 来ました。よく話を聞くと線香を上げに言ったときの姑の態度に ものすごく腹が立ったそうです。 仕事を休んでいるという申し訳なさがあったので、実両親は下手 に出たそうですが(娘の病気のせいで○○(旦那)にも気を遣わ せてますよね、と)「息子もいつノイローゼになるんだか?!」 等と言ってたそうです。 その形相と言葉・態度にショックを受け、私が味わった恐怖感と 旦那が意見できない理由を見たと言ってました。 確かに私は姑が怖くて仕事にも行けなくなり、別宅から出る時も 母屋の姑の車を確認してから外出します。話さなくても会うだけ でも怖いのです。最近少し治まってきましたが。。。そして、 私のパニックの引き金は旦那の浮気疑惑のせいでした。ですが、 私はそんな疑惑があっても旦那と話し合い旦那の事は許し、また 2人で0から歩もうと話し合いました。浮気はする方もされる方 も悪いと思っているので。そして、私の両親は2人の意志に任せ ると言ってくれて、旦那を責める事はありませんでした。 反対にその日に家を出た私は、帰った時に義両親にこっぴどく責 められましたけど。。。(何故自分達に相談せず、実家の両親に 話したのか?!)と。 両親からすれば、病気になったのは誰のせいだ!と一喝したかっ たそうですが、私がまだ嫁ぎ先にいる事を考えて言わなかったそ うです。 旦那は幼い頃、何度か母親が家出をした事があったり、ヒステリ ーとも取れる怒り方をした人らしく、その当時から母親へはほぼ 反発しない人でした。しないというより出来ないのかもしれませ ん。 私を会社と両親から遠ざけるために休職させた事が、唯一旦那に できる精一杯だったのかもしれません。 13~15日、旦那は母屋へ行って帰って来るととても表情が暗 く、私はとても気を遣って1日を過ごしました。ですが、母屋へ 行かないと普通の以上の仲良し夫婦です。 旦那と2人で義両親と別居した方が良いのか、と思うのですが、 旦那は幼い頃から「別居は家を捨てる事」という教育を受けてき た人です。この地独特の考え方の様で、このご時勢に周りはみな 同居しています。 それに何より、母親に嫌われたくないというトラウマがあるらし く母親に逆らえないんだと思います。 休職している最中、舅は私を心配して母が勤めるブティックに私 の様子を聞きに来て「もし治るなら他で働いても良いんだ。会社 はいずれ継いでくれれば」と言ってくれたそうです。舅は強い人 ですが、姑の勢いはそれを上回ります。 旦那の事は愛しています。でも、それは周りが嫌だから旦那を愛 しているのではないか?という友達もいます。今、何がなんだか 分からなくなって、泣きながら書き込んでいます。どなたかこん な私に助言をいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

noname#118663
noname#118663

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.4

No.1です。 そうですか・・・旦那様に気持ちを正直に伝えるにもですか・・・ 貴女はきっと今の様なご自分ではどうしようもない環境に なってなければ、今でも心を傷つけながら必死で周りの 人達の為に、歯を食いしばって頑張っているのでしょうね。 回答を読んでいて涙が零れてきます。 だけど一緒に泣いていても解決に繋がらないので・・・ 今、貴女にとって一番大事なのは「貴女自身」なのです。 これはわかりますね。 このままでは、貴女だけでなく、旦那様もご家族も全て崩壊するかも しれません。 もちろんそれは貴女のせいではないですし、なんの責任もありません。 でも、心の優しい貴女はきっとそれは一番望まない事でしょう。 だから、自分のせいで無くても自分を犠牲にして頑張って来たのですからね。 だけど、今は一番大事なのは貴女。 何よりも優先されるのは貴女なのですよ。 貴女がまた元気を取り戻し、がんばれる力がつけばまた大事な家族の 為にがんばれるじゃないですか? その為には休む事です。 どんなにパワーのある人でも、休みなしに走り続ける事は出来ません。 誰だって疲れたら休むのです。ごく普通の事です。 今は天気でいえば、雨です。 いつも貴女の周りには小雨が降っていました。 それでも貴女はその雨に濡れながら、気力で過ごして来たのでしょう だけど、本当は雨が降れば傘を差すのです。 濡れないように、前に歩いていける様に・・・ 今は傘を差して雨を凌がなければ、心が元気になれませんよ。 旦那様に 「私は貴方が大事、家族が大事、だからこれまでもこれからも その大事な物の為に、必死で出来る事を頑張るつもり。 だけど、今はどう頭で頑張ろうと思っても、心が体が悲鳴をあげて 言う事を聞いてくれない。 出来れば前の様にみんなと上手くやって行きたい。 でも、その為には今の自分を癒さないと無理だと思うの。 貴方にも本当に迷惑をかける事になると思うけど、 この先も大切な貴方と長い道のりを歩いて行く為に、 今だけ私のわがままを聞いて下さい。」 そして素直な思いを伝えましょう。 それでもし望まぬ結果になったとしても、それはもう仕方のない事です 貴女のご両親も心から貴女を迎え入れてくれるでしょう。 でも、まだあきらめないで。 正直に、自分の思いを伝えてみましょう。 決してこの事にがんばらなくていいんですよ。ありのままの貴女を ありのままに旦那様に伝え、そしてその結果を恐れずに 素直に迎え入れましょう。 だって貴女はもう充分がんばったんだからね。 今は休む事が 大切なのです。

noname#118663
質問者

お礼

とても貴重なご意見ありがとうございました。 心に優しく語り掛けてくれるようなお言葉にまたも涙が出て しまいました。 私が頑張った事を、顔も知らない方が分かってくれるという のは本当に嬉しい事です。 私の心とは裏腹に、一昨日・昨日と旦那はとても明るく元気 でいつも以上に2人でいる時間を楽しんでいた様です。 仕事から帰って来て、家の中で癒されているのかな?と思い 弱虫の私はまた気持ちを伝える事が出来ずに終りました。 いつからこんなに弱虫になったのか・・・以前は言いたい事 があったらずばり言えていたはずなのに。 病発症後より、少しは私も強くなったらしく、以前は旦那に 捨てられる事が怖くて仕方ありませんでした。自立もしてな い事が大きな原因にもなっていました。 でも今回のお盆の一件では、「もし離婚に至った場合の生活 についての恐怖」はほぼゼロに等しくなくなっています。 少し進歩しているのかな。ただ、怖いのは旦那の気持ちを聞 く事。旦那に依存しているのかもしれません。 それが愛情なのか、長い付き合いの情なのか分からないのも 事実だったりします。 ありがとうございます。私が以前の私の様に、心から元気に なれるように自分の気持ちに正直になってみたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

NO,2です。お礼ありがとうございました。 妹さんもいるのですね・・。 ご主人にさえ本当の気持ちが言えないとは辛いですね。 自分だけで焦ったり悩んでもいい方向には行きません。 確かに母親と息子には特別な何かを感じますね。 うちの主人も母親には弱いといつも感じます。 でも、あなたが選んだご主人。ご主人が選んだあなたなんですから、信じましょう。 どちらを選ぶか、ではなく、どちらも大事なはずです。 あなただってご主人と親は選べないでしょう。 あなたの本当の気持ちも、ご主人も気持ちも、お互いに受け止めあって話し合うべきですね。 気をつけなければいけないのは、義両親の悪口は言わないこと。 言い方が少し違うだけで、全く別の受け取り方をされる事って多々あるものです。 あくまでも、自分自身とても辛いこと、でも早く体調を戻して普通に暮らしたい、みんなと上手くやって行きたい、そのためにもあなたに理解してもらいたい、あなたの気持ちも聞きたい、と。 ご主人が何と答えるかは判らないですが、まずはあなたの思ってることを素直に話す事はできないですか? ご主人の話してくれる事によって、また変わってくると思います。 少しづつでも前進しますよ。 まずは焦らないことが大事です。 ご主人が一番の味方なんですから、もっと信じる気持ちを強く持って頑張ってみてくださいね。

noname#118663
質問者

お礼

再度のコメントありがとうございます。 浮気疑惑が発覚して話し合った時に、1度「私のために離婚する」と 言う話が2人の間で出た事があります。 それは、私が旦那の親戚等に対して、「おかしい事はおかしい」と はっきり言い過ぎていた事が原因だったようです。 一般常識が通用しないんだから本当におかしいんですけどね。そして 旦那も同意見だった事が多いのですが、言われるのはやっぱり嫌だっ たみたいで。 その日を境に私は一切、旦那の親や親戚が間違っていても意見は言わ ない事にしていました。 一族は基本、自分達が言う事が全て正しいと思っている人たちで、反 対意見を言われると思いっきり怒鳴ってくるんですね~。。。 旦那は知り合いの奥様も私以上に大変な精神的病を患っている人がい るので、簡単には治らない病だと分かってくれているようです。 ですが、元々「心の病」に対して「怠け病」と思っている義両親は、 最初だけは心配してくれましたが、結局は分からないんだろうと思い ます。舅の方は心配してくれているようですけど。 分からない人に分かって貰おうとすると、とても疲れるのでその辺は スルーするようにしていますが。 焦らないようにずっと心がけていたのですが、軽いジョブを感じなが ら大きくパンチを繰り出されると、「さっさと結論をださなくちゃ」 と焦ってしまう時があります。今がきっとそうなんですね。。。 主人をもっと強く信じて、なんとか頑張ってみます。まだ少し時間 はかかるかもしれませんが。。 本当にありがとうございました。

noname#86241
noname#86241
回答No.3

私も精神を病んだ経験があるので書き込ませていただきました。 率直に。 あなたは優等生ですね。これまでの努力はすごいと思います。 これだけ頑張れば精神的にまいるのも当然でしょう。 今のあなたの病状は実にやっかいでしょうけど、こういう場合、思い切って環境を変えるより他に手はないと思います。 単純に言えば、あなた自身の意志と、体の意志が食い違っているから不調が起こっているわけです。 自覚はないかもしれませんが、あなたの体は今の状況から逃げ出したがっている、しかし、あなたの頭の中では離婚も別居もできるならしたくはない、だから意志で押さえつけようとする。 押さえつければ体は自己防衛本能として反発する。 結局はその繰り返し。 厳しいことを言ってるかもしれませんが、これはあなたの生命に関わるかなり深刻な問題です。 今、あなたが為すべきことは、旦那さんを愛することでも、ムリして姑さんと仲良くすることでもない。 ご自分の体の要求を聞いてあげることだけですよ。 この環境から一刻も早く離れること。 御主人を愛する前に、まず、ご自身を愛してあげてくださいね。 自分をもっと大切にしてくださいよ・・・。 愛することは、我が身を犠牲にして尽くすことではありませんから。 愛とは「自分を、他人を、大切にする心」です。 親と同居することが親を大切にすることでしょうか? 違いますよね。 酷いことを言うようですが、御主人のなさっていることは、誰かを(つまりはあなたを)犠牲にして自分たち、家族の欲求を満たしているだけではありませんか? もし、ここで御主人が別居することを決断できないとすれば、あなたへの愛情はその程度ということかもしれません。 妻が大事だと思うなら、親よりも妻の気持ちを取りますよ。 妻の希望をかなえることが親不孝にはなりませんし。 親と別居したら親孝行できないなんてこともない。 御主人が優しいとしたら、それはあなたが御主人の希望に沿えるように努力してきたからでしょう。 自分の言うことを素直に聞いてくれる相手を好きでいられるのは当然です。 自分の意志に反対する、面倒をかけられる、それでも相手のことを好きでいられたら、その愛は本物でしょう。 相手の要求に応えるために努力し続けるのはむなしいですよ・・・・ 夫婦ならば、お互いに負担を背負い合うべきです。

noname#118663
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私の心をずばり読んでもらえているような回答でゾクッとしました。 頭の中では分かっているんです。心と体が180度反対を向いてい る事。 この現状から脱出しなくては、いつまでたっても変わらないかも知れ ないと・・・ でも、怖いんです。旦那は私よりも親を取るだろうと、どうしても 考えてしまいます。私と旦那の愛が本物かどうか、私自身が疑って いるんです。 でも、どうしてそこまで分かっているのに動けない自分がいるのか。 付き合ってきた年数がそうさせているのか、どうなのか、何なのか。 >酷いことを言うようですが、御主人のなさっていることは、誰かを(つまりはあなたを)犠牲にして自分たち、家族の欲求を満たしているだけではありませんか? 私もそう感じています。そして別居する事は親を捨てる事でもない と思っています。ですが、夫の従兄弟たちが嫁姑戦争で別居した夫婦 が数組いるため、彼の頭は「別居=マイナスイメージ」になっている 様にも感じます。 義妹は「もっと両親との時間を増やして欲しい」と言ってました。 二世帯に住み、一緒に仕事をして土日まで一緒。私は召使じゃない と思いました。そこは無理だと、気持ちを言いましたが。。。 自分の心ともっと向き合う時間が必要なのかもしれません。。。 私の心が体が一番望んでいる事は何か。。。

回答No.2

お辛かったでしょうね、お察しします。 同居だけでも大変なのに、仕事まで一緒なんて、私ならすぐに根を上げてしまうでしょう。 あなたのご両親にまで言ってくるとは、もはやあなた達だけではどうしようもできないと感じます。 あなたのご両親、義両親、あなた達ご夫婦で話し合われて、あなたの気持ちや身体の状態なども伝え方がいいと思います。 言葉にして言ったほうがいい事ってありますから。 今のままでは、仕事を休んでる事やご主人に対しても申し訳ない気持ちでいるでしょうし、それがあなたを追い込んで悪循環だと思うんです。 義母の影に怯えていても解決にならないとも思いますし。 この状況を打破されるべきです。強い強い気持ちを持たなければならないでしょうが、ご主人とまず話し合われて頑張って乗り越えてください。 お身体がよくなりますようお祈りしてます。

noname#118663
質問者

お礼

温かいご意見ありがとうございます。 >仕事を休んでる事やご主人に対しても申し訳ない気持ちでいる  でしょうし、それがあなたを追い込んで悪循環だと思うんです。  義母の影に怯えていても解決にならないとも思いますし。 その通りなんです。実は母屋には義妹が住んでいます。義妹はもう 33歳ですが、結婚を前提にお付き合いしている彼氏はいるのです が、その付き合いも5年を超えていますが結婚の話は出ていません。 そしてその義妹がどうやら毎日私の行動をチェックしている様です。 犬の散歩と近くのスーパーが特売日のみ家から出る子です。 私は引きこもりになる事を自分自身でも嫌だと感じておりますし、 実両親が何よりもそれを怖がっていますので、仕事は休んでいます がなるべく家に篭らないように、1日数十分でも数時間でも外出 するようにしています。 それも姑は気に入らないらしく。。。 強い気持ちを持つとはいえ、旦那の答えが「私よりも親を取る」 様に感じてしまい、怖くて気持ちを言い出せない自分がいます。 どうやったら、最初にこの弱い自分を打破できるか、アドバイス いただけたら嬉しいです。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.1

よく今日まで頑張ってきましたね。 それもこれも、愛する旦那様の支えがあったからでしょうね。 姑の車を確認して外出するなんて、その恐怖心は想像を超える 物なのでしょう。 そんな恐怖の対象の姑さんと例え二世帯と言えど同居して 長男の嫁の役割を全うするには気の休まる暇がなかったでしょう もう充分です。 例え田舎の風習と言えど、きっとご近所の方々を含め周りの方々は 貴女の頑張りを正しく評価して、姑の人間性もきっと理解している と思いますよ。 ただ、他人は実害がないから口に出さないだけで、貴女に対して はここで別居しても悪く思う事はないと思います。 今日まで本当によく努めて来ました。 もうご自分の幸せと安らぎを求めても罰は当たりません。 心に病を背負ってまで、冷たい仕打ちの姑さんを思いやる事は ありません。 非難しろとは言いませんが、先にご自分の心を家庭を守って行きましょう。 24時間365日、8年も心を痛めながら尽くして来たのですから、 誰も貴女を非難しませんよ。 貴女を見れば実のご両親の優しさも素晴らしさも充分理解できます。 世の中にはね。 もっと簡単な事ですぐにけつを割って逃げ出すお嫁さんは五万といますよ。 この先は、少しだけ自分に正直に旦那様と話してみましょう。 貴女達夫婦はまだまだこの先支え合いながら素敵な人生を送る事が 出来るのです。 お姑さんの事は、歳老いて貴女のありがたみが感じられる様に なった時にまた改めて支えてあげればいいと思いますよ。 それだけお優しい旦那様ならきっと向き合って真意に話すれば 貴女に悪いようにしないでしょう。 頼りなく思っても大事な妻のここぞにはきっと強い態度で 貴女を守ってくれると思いますよ。 もうこれ以上最悪にはなり様がないのですから、大丈夫ですよ。 今はご自分を労わってあげてください。

noname#118663
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 じっくり読ませていただいて、涙が出てきました。 私は「自分さえ我慢すれば」という気持ちが強くて、仕事を 一緒に始めた4年前からかなりストレスを感じました。 会社では義両親が怒鳴り合うようにしか会話せず、その間に 挟まっている旦那がとても可哀相に感じて、私がその場を 明るく取り持つようにしていました。 更には、姑と親戚の叔母達が喧嘩を始めて私が間にいる状況 が続きました。でも、明るく笑顔で、と自分を奮い立たせて いた時期がありました。 旦那は私が病を患うようになってから、私の意見に対して 声を荒げる事が多くなりました。でもきっとそれは親と私の 間に入って、彼自身も辛い思いをしているのだと思っていま す。 私が懸命に努力してきた事はきっと、義家族にはわかっても らえていません。むしろ「何故○家(我が家の苗字)にもっ と馴染んでくれないんだ」「もっと○家に染まって欲しい」 と義両親から言われた事もあります。 でも、結婚する事ってその家族に染まる事ではないのでは? と私はいつも自問自答していました。 とても力強いコメントをいただけたのですが、臆病者の私は 旦那の顔色を伺って気持ちを伝える事ができません。 どうやったら相手の機嫌を損ねないように、私の気持ちを 伝えられるでしょうか。。。 もし、ご意見を言っていただけるなら再度コメントをお願い したいのですが。

関連するQ&A

  • 離婚すべきでしょうか・・・(長文です)

    いつもここではお世話になっています。 とても久しぶりに質問させていただきたいと思います。 30代既婚♀、子供はなく旦那の家族と二世帯同居、義父が経営する会社に勤務して4年弱、9月に旦那の浮気疑惑が発覚しそれまで溜まっていたストレスが溢れ出し、同時期から心身症と診断されました。 病院に通院していたにも係わらず、2月に動悸・めまい・泣き・耳鳴り・過呼吸などの大きな発作に襲われ、ようやく旦那が動き現在は休職中です。 舅・姑・義妹は一切友達がおりません。そしていつでも一族が考え事の単位となっています。一族の常識が一般常識、一般常識なのに一族で認められない事は常識ではない、そんな感じです。 もちろん、変わり者が多い親戚です。そんな中8年間頑張りました。 今思えば「良い妻・良い嫁」と思われるように自分が持っている以上の力を出していたのかもしれません。義父の会社には義父の兄弟姉妹も働いており、会社に行く事は良い嫁を続けていなければならない事、そして帰宅し親戚が遊びに来ると母屋に呼ばれる、そんな感じでした。 今は義両親が帰ってくる頃は一切部屋から出ず、のんびり過ごしている感じです。ですが、先日偶然に舅と会ってしまったのですがその後に、治まっていた発作が大爆発。何を言われたわけでもないのにその姿に反応してしまったようです。 今、とても悩んでいます。旦那の事は好きだけれど旦那の家族等とはもう付き合いたくない、というのが私の本心です。 ですが、田舎の本家の長男と言う事もあり、旦那は親から離れる事ができません。というより今まで離れた事もないし、姑の存在感・恐怖感・幼い頃から愛情をあまり受けなかったと言う事がネックな様で(本人は言いません)姑に対して反対の意見を言う事ができません。 姑も『自分が一番、自分を見ていて!』という感じの方です。姑への恐怖感を分かる私は旦那の気持ちが理解できてしまいます。 『後数年で会社は俺のものになる。その時にはお前が必要だ』とは言ってくれるのですが、その前に本家の長男の嫁、義両親の嫁としてやっていく自信がなくなっています。 旦那は元々真面目な話しなると、口を噤んでしまうという欠点があります。なので私も、まだ気持ちがはっきりしていない状況で、離婚を考えている・・・とも言えません。また、旦那が今回の私の休職に付いて両親に意見してくれた事はとても嬉しいと思っていますし、旦那の努力も無駄にしたくないという気持ちもあります。それに相手の極端な変化を見ると発作が起きてしまうのです。なので怖くて言えないというのが本心でしょうか。 どうすべきか本当に悩んでいます。 『離婚すれば今の全ての状況が改善されるから病気も治るのでは?』と 友達に言われるし、確かに納得する部分もあるのです。 ココロが軽くなる事、ココロの底から笑う事ができなくなっている状況です。どなたかどのようなお言葉でも構いませんのでアドバイスいただけたら嬉しいです。 まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • これって・・・?悩める若妻(長文です)

    専門学校を卒業後、早くパパ・ママになりたいと言う気持ちもあり、卒業してすぐ、入籍をしたいと親に二人で相談しましたが、二十歳でお互いに若いからと言う理由で私の両親は反対ではないが保留。 彼(次男)の両親は私が親さんの経営する所へ就職する事は決まっていたしで、学生の時から、週に半分は手伝いに行っていたので、入籍は問題なし。 強行突破で事実婚・そして1ヶ月後に授かり婚。 実家の両親は、他県から夜びっくりで飛んで来ました。スムーズに話が進み幸せだったのに・・・ 入籍後、何がなんだか・・・ 母親同士が噛みあわなく(姑は人が気にしない些細な事で傷つくナイーブで被害妄想も少しあり、反面白黒はっきりして、何でもかんでも言わないと気が治まらないタイプ)誤解が生じ、舅が間に入り、両家を取り持ちながら・・・ 母はそんなつもりで言ってないらしいが誤解されたとの事で姑には通じないから困り果て・・・ 姑は怒りから、実家かこちらか縁を切れとまで私達に言い出しました 子供も無事生まれ、母親同士は怒りも治まりこれで一件落着かと思いきや・・・またまた・・・ 旦那は子煩悩に色々やってくれて子供の面倒とかやってくれます でも、実家の親とはなかなか自由に会えません。 以前妊娠中に、旦那も私の両親に対しては、神経過敏で怒り出し 私の携帯を壊してしまった事があり、友達の携帯番号も閉ざされて連絡不可能になった子もいます。 実家に自由に帰れない・電話もままならない・親も自由に来れない事で私に精神的DVをうけているんじゃないかと母親に心配され 何を親は言うのか・・・と思ってました。 親との電話は姑と旦那が把握(親の声がまるわかり状態)してたり、何事も隠し事がない様にとの気持ちが姑・旦那が強く・・これって??? 以前私の友達が遊びに来た事があり、黙って勝手に人を入れるなと叱られた事があり事前に報告お尋ねをしなければダメ。 舅はやさしくおとなしく(実家の親は舅がまだ常識人だからすくわれると言う)姑は舅を腹黒い様なことを言う。 母親には、大らかな良い性格を無くさないで・姑が実家の悪口を実家に言う事から親に対して20年間を否定されてるのと一緒という言われた言葉が引っかかります。 両家は好きで一緒になったから、子供の為にも仲良く添い遂げてほしい という気持ちは同じ。 両親は娘の為に見守るという感じです。 これから、両家うまく行くには? 私はDVうけている? よいアドバイスご経験者宜しくお願いします

  • 子供への財産分与についての考え方についてご意見をお願いします

    子供への財産分与についての考え方についてご意見をお願いします 私は30歳、長男の旦那さまと2人で旦那さまの実家(母屋)の敷地内の離れに住んでいます。母屋はお義母さん、お義父さん、義妹の3人家族です。 最近、義妹が3ヶ月ほど付き合った職の安定していない彼氏と結婚したいがお金がないから母屋に入りたいと言い出しました。籍をまず入れてから、彼氏も母屋に住みながら結婚の費用を貯めるとのことです。 理解し難いコトでこの一件で私の旦那さまは激怒し家族が不仲になってしまいましたが、義妹とその彼氏くんは置いておいて、ここでお聞きしたいのは、 お義母さんの気持ちです。 母屋に住むコトを提案したのはお義母さんでした。 一時的なものだと思いましたが、義弟が結婚するとき、私達は既に離れに住んでいたのですが、義弟とそのお嫁さんにも、一緒に住むコトを提案したのだと最近聞きました。 私の旦那さまは激怒した後お義母さんと口をきいていませんので、軽い気持ちで住むコトを提案してしまったと、私から旦那さまに伝えてくれと頼まれました。 口は災いのモトですね、弁解されても、もちろん態度は変えませんが今まで通りの気持ちではないですよね。 私の実家の母も長男の嫁です。本人は言いませんが、簡単に言うと、「することはして、貰うものは貰う」具体的には、親の面倒を看た人が財産を貰うべき、といった考え方の人です。実際には病んでも一度しかお見舞いに来なかった姑の最もかわいい娘(母からは小姑)にかなりの財産が流れましたが(笑) そして、長男が家を継ぐのが問題が起こらず自然な形でよい、という考え方です。人一倍“家を守る”という気持ちが強く、なんとか長男(私の兄)を一人前に育て上げ世代交代をさせ、娘(私と妹)をしっかりお嫁にやることを使命(?)にしてやってきた人です。 私も当然のように、それが正しいと思いました。ところが世間を見渡したり、他の質問者さまを見ると敷地内に娘の家を建てている家族もあり、我が家のお義母さんは娘夫婦や弟夫婦と一緒に住むといいだします。 今義妹は何故か仕事をやめ母屋にいます。彼氏君は結婚をしようという今、義妹に、定時帰宅で土日休みの旦那さまでなければ嫌だと言われ、また新しい職を探すそうです。そう言いながらもう2ヶ月仕事探しをしないといった男性です。今の職場はアルバイトで半年ほどだそうです。 もし仮に義妹とその旦那さまが母屋に両親と暮らすとしても、必然的に将来は両親の面倒は私達が看るコトになると思います。金銭的に義妹では無理だろうと思いますので。 私の希望は、長男である旦那さまが家を継ぐことです。敷地内に義弟も義妹も住んで欲しくありません。もし仮に財産をあげたいのなら、土地を売ってそのお金をあげて欲しいです。 私の旦那さまも私と同じ考えですので、かなり家族がギクシャクしています。お義父さんは旦那さまの剣幕を見て娘が母屋に入ることはさせないとは言っていましたが、娘かわいさに彼氏君の職探しのお手伝いなど、なんだかはっきりしません。 家を含め、親の財産をどう使うか、皆さんのご意見を教えて下さい。 悩んでいるわけでもないのですが、他のかたの意見を知りたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 義父・舅、(義母・姑)の使い方

    義妹(弟の嫁)からの私宛のメールで、彼女が私の実父と相談する、という内容について「義父と相談する」と書かれていました。つまり、私の実父を「義父」と表現しています。当然意味は分かりますが、この場合は「お義父さんと・・」が正しいのではないかと思いました。どうでしょうか? また、たとえば配偶者の兄弟姉妹に対して話したりメールしたり手紙を書いたりする場合に、舅、姑のことを指すのに、姑・舅という言葉を使ってもいいのでしょうか?やはり、お義父さん、お義母さん、お義父様、お義母様などを使うべきでしょうか? よろしくご教示いただけますと嬉しいです。

  • 悔しい気持ちが抑えられない・・・(長文です)

    悔しい気持ちが抑えられない・・・(長文です) 質問というよりも、心の叫びを聞いて欲しいという感じです。 誹謗中傷がお得意な方は申し訳ありませんが、スルーしていただけると 助かります。 私は37歳、結婚11年目の主婦です。子供はおりません。 昨晩、昨年の春に結婚した義妹が不妊治療の結果妊娠したことが分かりました。 確かに、そういう話はいつか出るだろうと思いつつ、正直ちょっとだけ ショックだったことも事実です。 でも、義妹が家を出てからようやく家族んも関係もなかなか良好なものになった ので「義妹が離婚して帰ってくることよりも、幸せに過ごしていってもらえる 方がいい」と私も旦那も思っています。 私たちは、数年前に一度流産してそれ以来不妊治療等もしてはおりません。 2人の時間が長いのでこのままでもいいかな?って思ったりすることも多々 あります。 ただ田舎の本家の長男なので今後、お墓のこととかを考えると、このままでは いけないのかな?と思ったりもしますが・・・ 姑はプチ欝状態で、義妹の妊娠を私に言えないことで泣いていると言って、 昨晩主人は帰ってきました。(書類の件で帰りに母屋に寄ってから帰ってきた らしく) 私はすぐに「おめでたい話なんだから、気にしないでいいんだよ!」って姑 に言いに行こう!と旦那を誘い母屋へ向かいました。二世帯住居なので。 まさか・・・その後、自分がこんなに悔しい気持ちになるとも思わず・・・ 「リウマチの私をいっぱいフォローしてくれるあなた(私のこと)に対して 何でも話せる嫁姑でいたいと思っていたんだけど、さすがにこれだけはなかなか 言い難かった」 その言葉からスタートでした。もちろんその気持ちは分かります。 しかし・・・その後・・・ 「私が息子(旦那)をカタワに産んだせいで子供が授からないという辛い状況 に置かせてしまって申し訳ない」・・・と。 主人に原因があるわけではありません。まだはっきり検査してないので 分からないんです。 「お母さん、私の旦那なんでそういうこと言わないでくださいよ?」と何度か 言ったのですが、それでも姑は止まらず「息子はカタワ」と連続でした。 それって息子=私へのダブルパンチなんですけど??って思いました。 悪気がないのは分かりますが、60歳にもなって言っていい事、悪い事の区別 も付かないのか?と腹が立ちました。 プチ欝・リウマチの姑、今度整形手術をする舅を一生懸命支えているのは、 当たり前ですが旦那です。週一しか休日がないのに疲れた体にムチ打って 姑と舅のために一生懸命動いてあげてるのに、「カタワ」という言葉で全否定 された気分でした。 部屋に帰ってから私は悔しくて大泣き。 「一番悔しいのはオレだから泣くな!」と言われたので主人の前では泣かないように 気をつけましたが、どうしても怒りが私の頭から離れません。 どうしたらこの気持ちというか、感情が抑えられるのか・・・こんなに冷静に興奮 していることは初めてです。 今まで何度も、姑の言葉や態度のせいで妹の幸せを心から喜んであげられないと いう事も私たち夫婦には多々あったんです。 今回も、心が狭いですが「おめでとう!」という気持ちよりも姑への怒りの方が 私には強く感じてしまい・・・ 毎日、夕食を作って母屋へ持って行き、そこで1時間ほど姑の話し相手をするの ですが、普通に接することが出来るか・・・不安です。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 一言でもコメントをいただけたら嬉しく思います。

  • 既婚の一人息子が自分の実家に帰りたがらない。

    先日一人息子と結婚したのですが旦那さんが自分の実家に帰りたがりません。 20歳から一人暮らしを始め15年以上たつのですが1年に1度しか実家に帰りません。 もちろん結婚するまでの過程で数回帰ったり会ったりしましたが、私はもっと実家に行ってお姑さんと仲良くしたいのですが旦那があまり好まないようです。 帰りたくない理由として話す事が無い、家族の間でも壁を感じる、家族3人でいても無言で堪えられない、緊張する等です。 義父・義母はとっても良い人で旦那の事を可愛がり愛してるのがわかるのですが、旦那は照れくさいのか素っ気ない態度をとります。もっと両親を大切に思い実家に多く帰らせるにはどうしたらいいでしょうか? 義父・義母は直接私達には遊びにきてなんて遠慮して言いませんが、内心はそう思ってますよね?やっぱり一人息子だから会いたい気持ちは山々ですよね?

  • 助けて!温和な解決方法が知りたいです(わりと長文)

    既婚28歳(子ナシ)のqa_goo_gooと申します。 2年前に結婚したのですが、結婚当初 旦那の義母に70万円してほしいと頼まれました。 理由を詳しく話してくれないのですが 義母はまだ正社員で働いてるから すぐ返してもらえると思い貸しました。 しかし、半年後旦那が催促すると、義母は旦那の弟の 借金を肩代わりしているらしく、毎月返済だけで手一杯で とても70万は返せないといわれたそうです。 話し合いの結果、月1万円づつ返してもらえる事に なりました(70ヶ月かかる・・・) しかし、2年経った今、月1万のお金も振り込まれく なってきました。 旦那に催促してほしいと頼むと 「母親だって被害者だ。払えないくらい困っているのだろう。 とても催促できない」といい、 「催促しろだなんて、ウチの母親を大事に思ってない」と 言われました。 私だって気持ちはわかります。しかし来年には 家を買う私達にとってお金は大事です。 しかも、私が催促するのには理由があります。 それは義母は弟の借金を肩代わりしている事を義父には 言ってないのです。 それを知らずに義父はパソコンやらトラクターやらを 買っています。 きちんと義父に話し、節約すれば返せるだろうに 義母は弟にも義父にもいい顔をして こちらにしわ寄せがきます。 どうしたら温和にお金を催促できるでしょうか??

  • 舅の孫に対しての独占欲に嫌な気持ちがします。

    はじめまして、舅の事で相談させてください。 私には生後半年の子供(女)がいます。義父母にとって初孫にあたります。夫は長男で、義父母とは別居ですが私の両親とは徒歩2分くらいの場所に住んでいます。 先日、夫の両親 私の両親と食事をしました。舅が子供を抱っこし疲れると自分の家族(姑、夫)にしか子供を渡しません。私の母親が子供を受け取ろうとすると、「いやうちの奥さんに・・・」という感じで自分の家族以外には抱っこさせたくないような態度をとります。それを見ていて、私の母に申し訳ないような、また舅に対してとても嫌な気持ちになりました。確かに私の両親と子供は、近所に住んでいることもあり、義父母より断然合う回数は多いです。それが悔しいのか何なのか・・・いかにも○○家の孫だ!とアピールをしていました。考えてみると、夫の実家に遊びに行った時も、舅から私に子供を渡されたことなんて1度もありません。いくら泣いても自分が泣き止ませようとするか、姑・夫に渡します。おむつをかえようとしても夫にやれといわんばかりの事を言います。きっと私のことも家族とは思っていない、○○家の孫を産んでくれた人としか思っていないんだと思います。 それに私の両親が子供に物を買ってあげるのもよく思っていないようです。うちの孫のものはうちが買う!という感じで、でもほとんど高いものは買ってもらえず私の両親に買ってもらっています。買ってもらうのはミルク オムツ など。買ってもらっているのでありがたいんですが・・・ちょっとなぁと思ってしまいます。 舅は仕事一筋な方で、休日でも友人などと遊びに行くことはありません。いつも家族といるます。きっと家族といれば自分が一番優位にたっていられるからかなっと思います。現に姑は舅に対して何も文句も言わないような方です。こんな舅と将来一緒に住んでうまくいきっこない と今から苦痛ですし、孫に対しての独占欲も本当にいやです。○○家の孫だけど、その前に私の娘なのに… 皆さんどう思われますか? 正直しばらく顔も見たくないです。どうしたら良いんでしょうか?

  • 姑について

    姑の言動で理解が出来ない事があって、いいアドバイスがあればお願いします。 昨年11月に結婚しました。旦那は長男で姉、妹、弟の4人兄弟です。 まず一つ目は、昨年、結婚前の両家の食事会の時に、義母が私の両親の前で「小姑が2人もいるのに」と言いました。 二つ目、私の実家の母親は、義父の介護をしています。そんな母親が、義姉に義父をお願いして、我が家に遊びに来ていた事を言うと、「小姑や~」と言うのです。 異様に、小姑にこだわるのです。 姑自身も、小姑が2人おり、事情は分かりませんが、姑(私からすると、義父の母親)の介護の事で揉めて、義姉とはほぼ絶縁。義妹とも深い付き合いはないようです。 私の前でも、小姑のグチが出るくらいなので、相当うっぷんが溜まっているようです。 小姑って嫁からしたら良いイメージが無いですよね。鬼百匹とも言いますし…。 これから、嫁になる相手に「小姑二人もいるのに…」という言動は、どういう心意なのか…。 また、なぜそこまで小姑にこだわるのか…。 私からしたら、別にそんな事言う必要のない事なのに…と思うし、 なんだか姑がいじわるで言っているようにしかとれないのですが…。 どうなんでしょう?

  • 主人にどのように話すか(長文です)

    こんにちは 2度目の相談になります 私は後妻で連れ子があり 今まで義両親とは付かず離れずの 生活をしています。 先月末から姑が膝の手術で1ヶ月の入院予定でした。 ところが舅が上あごの骨が骨髄炎を起こしていたことがわかり 糖尿病を患っていることもあり2週間の入院を勧められました 口腔外科の先生には姑が入院している事を伝えると 姑が退院して落ち着いてからで良いという事でした。 その事を姑に伝えると、自分が入院している間に 舅を入院させてくれと言われましたが 舅が姑が退院してからで いい!と言うし 私もその方がいいと思いあまり良い返事をしませんでした ところがその日の夕方姑から電話があり 先生と話をして2週間で退院する。 舅を入院させる!と姑が言い出しました 私は舅の事が心配なのはわかりますが まだ術後のリハビリ中の姑の膝の事もあり 何故そんなに急ぐのか?聞いても返事はなく どんどん話を進めていきます。 姑が自分で動くのではなく 自分が家にいれば 私が動くとでも思っているようです それでも私があまり良い返事をしないので今度は 主人に話をして 自分の思うに話をしています 主人は姑の好きなようにという人なので 私がそんなに急いで事を進めるのに 反対という気持ちが わからないようで 話をしてみても反応がありません そして最後には私が動くだろうと思っているようです 今朝主人に姑から電話があり 姑が退院してすぐ舅を入院させるから 手続きをとってくれと言われたみたいで 私に「頼むわ」 の一言に頭にきて 「昨日から話をしているけど 義母が動けないなら何でそんなに急ぐのか 訳わからない!」 と言ったら主人は「俺にやれってか?」と言われ 喧嘩はしたくないので 私は黙ってしまいました。 今まで私が息子を連れてきていい顔をしなかった姑の為に 私は心の中では面倒をみる気はありません。 主人にも数年前に話をしているのですが 忘れてしまっているようです。 前回話をした時は すごく喧嘩になりお互い嫌な思いをしました でも再度話をしなくてはいけないと思っています 義両親の先の話をすると すぐに怒ってしまう性格の主人に どのように話をすればいいのか? 今回の件に私が関われば この先なぁなぁで面倒をみる事に なりそうで納得いきません 何か良いアドバイスをよろしくお願いします