• 締切済み

貴方がいつも冬に飲む飲み物はなんですか?

こんばんは、私の質問内容が暗いものというか悩みめいたものばかりな気がするので、ちょっと明るい話題をしてみようと思って質問です。気楽に教えてください。 さて本題ですが、私は最近いつもお茶とかお酒を飲んでいます。 どんな時にお酒を飲むかというと、私はバイクに乗るので最近はいつも寒いです。 凍えますが、外では飲めないので家に帰ってからすぐに、熱燗orテキーラを飲みます。そのあと、やっと「よいこらっしょ」と動きます。(笑) その他の時は、ずっと緑茶やら紅茶を飲んでいます。 皆さんはどんな飲み物を飲まれていますか?(冬限定or年中どちらでもOKです) 私がマネできるものであれば、ちょっとやってみようと思うので、できれば詳しく書いていただけると嬉しいです。 よろしく御願いします。

みんなの回答

noname#5554
noname#5554
回答No.25

#24です。 ココアを飲んでいましたが、風邪をひいてからは レモン湯とかしょうが湯というのを購入して 飲んでいます。これを飲んでから風邪が治まりましたよ。 ビタミンもたっぷり入っていて体もあったまりますし 風邪をひいてからも、その前の予防にもよさそうです。 冬にはあったらいいなぁと思う飲み物となりました。

noname#5554
noname#5554
回答No.24

普段はコーヒーブラックやカフェオーレが多かったのですが、 秋から調子を崩してブラックやインスタントコーヒーだけでは飲めなくなったので、 今は朝から晩までココアです。 ココアに少しインスタントを入れたりもします(カフェモカ風に)。 お陰で3キロ太りました・・・。

noname#3043
noname#3043
回答No.23

甘酒! コンビニでも売ってるよ! (←有名)

  • ba3x307
  • ベストアンサー率18% (95/514)
回答No.22

冬に似合う飲み物といえば、やっぱりホットレモン(はちみつ入り)に甘酒でしょうかね。

noname#21649
noname#21649
回答No.21

>柑橘類は、ミカンとかでもいいのかな? みかんでもかまいませんが.ワックスが強く塗ってある場合(皮を乾かすと表面から白い粉が剥がれ落ちる等)や農薬が強い(風呂場(=高温多湿)においてもいつまでも皮が腐らない等)があるので.これらどちらかといえば有害と考えられる内容に注意してください。私としては.皮を含めた生食用品種を薦めます。 >市販の梅ジュースとは味が違うんですよね? 市販品を飲んだ事がないので.わかりません。

  • momohaha
  • ベストアンサー率52% (56/106)
回答No.20

おいしそうな質問&回答ですね。 私が好きなのは「トルコのアップルティー」です。 トルコに旅行に行くといたるところで一杯20円程度で飲めます。お土産に買ってきて、それがなくなったころに友達がトルコに行き、買って来てくれました。それもとうとうなくなり、ネットで探しまくって手に入れ、飲んでいます。インスタントです。「アップルティーの素」みたいな顆粒をスプーンでざっくざっくとカップに入れ、熱いお湯を入れて溶かすだけ。ほんのりリンゴの香りで甘くって、とってもおいしいです。 夏場はこれを冷たくして、リンゴ酢を入れて氷を浮かべて飲んでいました。 また、冬場、風邪を引いてのどが痛くなったときは、はちみつ大根ドリンクです。 さいの目に切った大根を適当な容器に入れ、浸る位のはちみつを入れて2時間位待つと大根の水分が出て、はちみつがサラサラになります。それをカップに入れてお湯を注ぎます。はちみつレモンの大根バージョンって感じです。喉がひりひりして、お茶を飲んでもなかなか潤わないときに飲むと、潤いが長続きします。 杏露酎(漢字あってるのかな。中国の杏のお酒)のお湯割り。 寒がりなので、冬場食事に行って、冷たいお酒しかないのがすごくつらいです。お酒はすごく弱いので熱燗は飲めないし。中華屋さん、あるいは杏露酎があるお店なら、「お湯で割ってください」と頼みます。変な顔をしますが、たいてい作ってくれます。一度だけ「それはおいしくないから作らない」と断られました。邪道なのかな。。。私はおいしいと思うのですが。家で飲む時は、これにゆずのスライスを入れたりもします。 あと、一年に一度くらい、缶のおしるこが飲みたくなります。昨日、その波が来ました。職場に着く直前の自販機で買い、まだ私一人しかいない職場で飲みました。最後に缶に残った小豆を食べようと、真上に向いて缶をまっ逆さまにして「ズズー」とむきになってすすっている時、ふと自分の姿を客観的に見てしまい、『私はアホか』と思いました。 読み返すと、私って甘党ですね。こりゃ痩せるわけないわ・・・とほほ。

  • jinruiai
  • ベストアンサー率19% (36/184)
回答No.19

#8です。 レモンが、普通の大きさの6倍?なんですかぁ~? それ、レモンですかぁ~すごいですね。 レモンの[れ」に「濁点」がついて「デモン」と発音しそうな、レモンですね…。苦いハチミツレモン飲んでみたいですネッ♪ とうがらし梅茶についてお答えします。 私のとうがらし梅茶は、岩手のタカチホ(株)の「とうがらし梅茶」です。おいしいですヨ♪ 電話番号載せていいのかな…(019)637-3522です。 まだ、残っていたので 容器に販売元が書いてありました。 良かったら…飲んでみてくださ~い♪ お酒を飲む機会が多い季節です。 あまり飲み過ぎないようにネッ♪

  • uduki4
  • ベストアンサー率42% (69/163)
回答No.18

どうもUDUKI4です。 私は、夏はウーロン茶なんかを飲んでいますね。 で、甘いものが欲しくなると、アイスミルクココアの蜂蜜入りを行く飲んでいましたs。 で、冬ですが、やはりウーロン茶を飲んでいますね。 で、朝起きたら、牛乳に青汁の粉末を入れて飲んでいますね。 これは、おいしいし飲みやすいのでお勧めです。 これで一杯やった後に会社に行きます。で、何で青汁の粉末をと思われるかもしれませんが、割と病気がちの人や、頭痛などによく効くそうです。 私も始めましてから、最近体調が良くなり始めたんです。 おなかの中からきれいになっていく感じですか、そんな感じです。 紅茶も好きで良く飲んでいますが、特に、アロマテラピーの点からすると、夜寝るときに、一杯の紅茶(ハーブティーの代わり)として飲むといいそうです。 ぐっすり眠れますし、朝も快調です。 てな具合に行けば良いんですけどね。 最近なかなかストレスのたまることばかりで、大変です。 で、私はお酒はやらないことにしていますので、お酒のおぼれることはないかと。 お酒は体に合わないらしいです。 いまの時期には忘年会があり大変です。 何とか乗り切らねば・・・・。 では、失礼します。

noname#3316
noname#3316
回答No.17

ココアの回答がおおいようですね。 私はココアにマシュマロを浮かせて飲むのが好きです。 冬になるとかならずやりますね。 1センチ位の冷やしたマシュマロをカップが覆うくらい どばどば入れます。冷たいマシュマロの泡と熱いココアの 層がとーっても冬チックです。 生クリームは毎回面倒だし、おすすめ!

  • taccha
  • ベストアンサー率21% (19/90)
回答No.16

こんちわ 家では一年中、缶コーヒー(ル○ツ、ファイ○ー、ボ○)か缶ビール(モ○ツ、発泡酒の淡○生)です。 なぜって・・・それしか家にないからです^^; あとは・・・飲み物じゃないけど、冬限定版こたつでアイスクリーム(^^)

関連するQ&A

  • 冬の乾燥に良い飲み物を教えてください。

    冬の乾燥にいつも困っています。 ボディローションをつけたり、入浴剤も乳液のものを使ったり、 色々しているのですが、それでも肌の乾燥がひどいので、 飲み物でどうにかならないかと思っています。 コラーゲンドリンクなどのしょっちゅう飲めないような物でなく、 ハーブティーとかの手軽に飲めるもので保湿、保温効果のあるものを教えてください。 あと頻繁に飲みたいので、カロリーはなるべくないものが良いです。 ちなみに、紅茶や緑茶などは利尿作用があるので、余計乾燥してしまいますし、 しょうがも利尿作用がありますよね? 体を温めるにはいいと思うんですが、利尿作用のある飲み物はなるべく避けたいです。

  • 抹茶チョコレートにあう飲み物

    バレンタインに抹茶チョコレートをあげようと思っているのですが、いっしょに抹茶チョコレートにあうような飲み物をあげたいです。 抹茶チョコレートはほろ苦い味なので、まろやかで甘いかんじの緑茶なんかが合うんじゃないかと思っているのですが、抹茶と緑茶は微妙でしょうか? 何か抹茶チョコレートにあう飲み物があれば教えていただきたいです。 日本茶・紅茶・中国茶・コーヒー・お酒…なんでもいいですが、1000円程度で買えるものだと嬉しいです。

  • 体に良い飲み物について教えてください

    初めて質問いたします。 最近健康に気を配るようになりました。 私は喉が渇きやすい体質というか、何かを口にしていないと落ち着かないタイプなので、今までは紅茶、緑茶を一日に何杯も飲んでいました。(そのせいか腎結石ができてしまいました。) このサイトを熟読してみると、カフェインの取り過ぎは体に良くないことを知り、何を飲めばいいのかわからなくなってしまいました。何杯飲んでもよく、かつ体に良い飲み物を教えてください。よろしくお願いします。

  • カフェインとカロリーがあまり含まれない飲み物を教えて下さい

    タイトル通りです。私はほぼ1日中何かしらの飲み物を飲んでいるのですが、紅茶や緑茶と言ったカフェインの多い飲み物を採り過ぎると、心臓の動悸が激しくなるのです。 なのでカフェインの少ない飲み物を採るようにしているのですが、ジュースなどではカロリーも多いしお金もかかる。結局お茶に落ち着いているのですが、何かお勧めのものなどありましたらお教え下さい。 最近は、麦茶やほうじ茶、プーアル茶などを飲んでいます。

  • カフェインの入ってないお茶系飲み物

    現在妊娠中のため、今までガブガブ飲んでたコーヒーなど制限する必要があります。 そこで質問なのですが、お茶系の飲み物でカフェインの入ってない飲み物は何でしょうか? コーヒーはもちろん紅茶、緑茶などにはかなりの量のカフェインが含まれてると聞きました。 逆に麦茶とほうじ茶は大丈夫と聞いたことがあったような・・・・? いろいろ考えると、水が一番安全確実かなとも思うのですが 水分はけっこう摂りたく思うので、違った飲み物で楽しめたらと思いました。 アドバイスお待ちしています。

  • あなたの好きor嫌いな飲み物は何ですか?

    今回は飲み物バージョンです。 以下の飲み物の好き嫌いを教えて下さい。 大好きは◎ 好きは〇 普通は△ 嫌いは× (1) コーヒー (2) ウーロン茶 (3) 紅茶 (4) 緑茶 (5) ほうじ茶 (6) ココア (7) レモンティ (8) 麦茶 (9) ミルクティ (10) コーラ (11) ビール (12) 梅酒 (13) ワイン (14) 焼酎 (15) 甘酒 (16) カクテル コーヒーが好きな人にお聞きします。 どのように飲むのがお好きですか? (1) ブラック (2) ミルクor牛乳入り (3) 砂糖とミルク (4) 砂糖のみ 一日何杯飲むかも教えて下さい。

  • 刺激やクセの無い温かい飲みもの教えてください

    冷え性なので、今年はなるべく温かいものを飲んで過ごそうと思っています。 ところで、私はコーヒーや紅茶といった刺激のあるものがダメのようで残念です。不眠症があるので、緑茶なども飲めません。 どういうわけか、ほうじ茶も気持ち悪くなって吐いてしまったことがあります。 最近はそば茶とココアを飲んでますが・・・もうちょっと違うものを飲んでみたいです。 ハーブティーに興味もあるのですが、味が独特という印象があるのでどういうものを選んで良いかわかりません。飲みやすいものってありますか? カフェインなどの刺激が少なく、味にクセのない温かい飲み物を教えてください。 田舎に住んでいるので、出来ればスーパーや通販で買えるようなものだとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 食後の飲み物(温かくして飲む、カフェインレス)を教えて下さい

    寝不足している時など、たまに食後に寝たい時に、カフェインの入っていない、 さっはりした温かい飲み物を飲みたいのですが、何かお勧めはありませんか? 最近は小食で食事の時に、水分をとるとすぐお腹が一杯になってしまうので、 食事の時、スープ、味噌汁などは飲みません。 それと現在、うつ病で食後に薬を飲みますので、カフェインレスの飲み物を探しています。 本来なら、紅茶とか、ウーロン茶、緑茶、コーヒーなどが飲みたいのですが、カフェインレスのコーヒーはあるようなのですが、贅沢な要望ですが、普段のコーヒー(食後以外の薬を飲まない時)は一切インスタントを飲みませんので、インスタントのコーヒーは飲みたくないのです。 お湯を入れれば飲めるような飲み物、あるいは、カップに入れて、レンジで温めれば飲めるようなものでもいいのですが。3種類くらいみつかれば、変化をつけられていいのですが、、、。 なるべく冷蔵庫で保存しなくてよいものを希望します。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中の飲み物について

    初めまして。 私は24歳の妊婦なのですが、初めてのことばかりで戸惑っています。 今回質問させて頂きたいのは『妊娠中の飲み物について』です。 妊娠前はコーヒー・紅茶が大好きで一日に何杯も飲んでいました。 ですが妊娠中はカフェインが入っている飲み物はNGということで、ず~っと我慢しています。。カフェの前など通る時特に。。 同じような方いますか? また、妊娠中でも飲めるオススメの飲み物があれば教えてください。 よろしくお願いします(>_<)

  • 外食で注文する飲み物は?

    居酒屋さんや焼肉屋さんなど外食に行く時に、いつもどんな飲み物を注文してますか? 私は以前は米焼酎で、最近はソフトドリンクを注文する事が多いんですけど、 ふと皆はどんなのを頼んでるのかな~と気になりました。 いつも注文する飲み物やオススメ(ソフトドリンクでもお酒でも)を教えて下さい(^^)

専門家に質問してみよう