習い事先生への御礼の贈り物について

このQ&Aのポイント
  • 20代女性がビジネス系の資格取得のための教室で習い事をしており、習い事を辞めることになりました。先生は個人で開いている教室で60歳程の男性1人のみです。先生への贈り物に困っていて、簡単な菓子箱を用意する予定ですが、もう一品考え中です。先生には遠方の実家以外には家族はおらず、お酒やブランド物も好まないようです。予算は3千円~5千円で考えています。
  • 先生への贈り物の候補としては、商品券(目上の人には不適切かもしれません)、カタログギフト、日本酒がセットになったギフトがあります。これらの候補について意見を聞きたいとのことです。
  • また、他に良い贈り物のアイデアがあればアドバイスをお願いしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

習い事の先生への御礼

20代女です、習い事をしていましたが辞めることになりました。 ビジネス系の資格取得のための教室で、資格取得のために大変お世話になりました。 個人で開いておられる教室で先生は60歳程の男性1人のみ。 さて、どんな物を贈れば良いのか困っています。教室には他に数名生徒さんもおられるので簡単な菓子箱は用意するつもりです。もう一品考えているのですが… 先生には遠方の実家以外には家族はおられません。 読書が趣味で図書券が一番喜ばれそうですがさすがに出来ないですね。 お酒もほとんど飲まれないし、好きなブランド物等も無いようです。 女性の先生なら思いついたかもしれないのですが年の離れた男性だと困ってしまいます。 金額についてどこを調べても分からないのですが3千円~5千円が無難ですか? ・商品券(目上の人には良くないですよね?) ・カタログギフト ・日本酒が3本ぐらいセットになったギフト この中の候補についての意見と他に良いものがあればアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.4

#2です 月謝が安いからお礼をして高ければお礼をしないって考えもおかしいですよね! 月謝に関しては儲けるために設定しているのか 自分の余暇を使ってしているのかで値段って変わりますよね? たまたま今回の先生は後者だっただけの話です 先生も忙しいのであれば補習もしないでしょうし言い方悪いかも知れませんが暇だから補習や時間の調整がが出来たんですよね これは個人がしているところでたまにあることですもちろん先生側の都合で時間が変わったりすることもありますからお互いがOKであれば 大丈夫な範囲ですね。 先生にしてみたらみんながお菓子やとか持ってきても消化できないでしょうし段々とそれ目当てにってなってくるのがいやで受け取らないのかも知れません 結論的には質問者様の気の済むようにされればいいと思いますが お菓子+もう一品は個人的にあまりお勧めしませんね

mokemoke01
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 自宅に教室がある(住居にもなるような教室を選ばれた?)ので時間の調整は比較的容易だったかもしれないです。 「月謝は儲けるために設定しているのか自分の余暇を使ってしているのか」というところはかなり微妙だと思います。これが本業なので正直月謝×生徒数じゃ生活出来ないのでは?と思います。副業は知らないです。 正直先生はあまり甘いものは好きではないのかな?と感じることもあったのでお菓子は皆で食べれるようなスタイルになっているのかと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

私は昔、「お茶お花」を個人でされている先生のお宅へ習いに行っていました。 辞めるとき、菓子折(他のお弟子さん達にも差し上げていただけるように)を台にして(お盆代わり)、その上に「のし袋」をのせてお渡ししました。のし袋には「お礼」と書いて(勿論フルネームも)、5000円お入れしました。 現金が無難なように思います。

mokemoke01
質問者

お礼

ありがとうございます。初めは現金だといいなと思ったのですが、受け取られない可能性もあるのかなと考えてしまいました。一番無難ですね。

  • jikimon
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.6

頂く側からお答えします。正直な所「お菓子」は溢れていますので、かえって困ります。目上の方に「図書券、商品券等」は失礼に当りません。私は贈り物は「狸狐が口にくわえてる紙」下さいと冗談まじりに言います。お菓子とか食べ物は好き好きがあるので難しいでしょう。 貴方の「素晴らしい感謝の気持ちの現われ」です。3、5千円お包に 成ってよいと存じます。それにしてもこんなにも気を使っていただける「先生」のお幸せな事!家の弟子達にもこの投稿を見せたいほどです。 因みに当方58歳男性です。

mokemoke01
質問者

お礼

やはりお菓子が溢れても困るんですね(笑)商品券はともかく図書券も失礼にならないんですね?知りませんでした。頂く側の58歳男性の方でしたら状況も似ていて参考になります。

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.5

私はちょっとケースが異なりますが、和楽器を習って8年ほど経ちます。当初はお中元・お歳暮の時期には菓子折りを持参していましたが…ある時兄弟子から「お中元とお歳暮は現金にして欲しい、金額は月謝1ヶ月分にして下さい」と指導がありました。 最初は「はぁ?」って感じでちょっと不愉快でした。感謝の気持ちを贈っているのに水をさされた気分でした。が、こういった指導は習い事には珍しくないと知りました。友人の習っている踊りやお花やお茶でも同様だと知り今では納得しています。 確かに「月謝貰っていますから、ビジネスですから」とそういった心遣いを一切拒否される方も居るそうです。カルチャーセンターなどでは多いようですね。「ビジネス系の資格取得のための教室」がどのような雰囲気のものなのかわかりませんが、出入り口にお土産やお菓子が並ぶあたりは一般的な習い事に近いように感じました。 長くなりましたが…私なら月謝一ヶ月分のギフト券をお勧めします。(+菓子折り) 別に図書カードでもいいと思いますよ。職業柄、いろんなものを頂く機会が多い方はギフト券など使い勝手のよいものが一番嬉しいそうです。

mokemoke01
質問者

お礼

ありがとうございます。お中元とお歳暮は現金指定というのは聞いたことがある気がします。お茶だった気がします。 カルチャーセンターではないので一般的な習い事ですね、雰囲気も。ギフト券は使い勝手が良くて私も好きです。

  • denit
  • ベストアンサー率19% (140/717)
回答No.3

お世話になったお礼として菓子折り一つもあれば十分でしょう。 月謝等があった訳ですよね。 普段の講義に対しては月謝で済んでいると考えるのが妥当です。 おかげで資格を取得できた、残念ながら辞めるという気持ちを 表せばいいのです。

mokemoke01
質問者

お礼

ありがとうございます。仕事のためかなり時間に融通をきかせてもらったこと、直前期には何度か補習してもらったことは普段の講義の範囲に入りますかね…

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

えっと習い事の先生ですよね?そのための教室でその講師ですよね? もちろん月謝等は払ってますよね? ある意味それがお礼なんですが もし送られるのならお菓子だけでいいと思います。 もう一品は余計ですね お値段も三千円程度のでいいですよ

mokemoke01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。はい、月謝は払っていました。かなり安かったのですが… 3千円程度のお菓子でいいということでしょうか。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

ビジネス系のマナーは勉強しなかったのでしょうか? 簡単なお菓子を用意するのに更に重ねてもう1品を贈るのは止めてください マナー違反です(^_^;

mokemoke01
質問者

お礼

残念ながら資格取得のための勉強しかしていませんねw よく持ち込まれたお土産のお菓子などが出入り口に置いてあります。 持ち込んだ人が先生に一言言って自分で箱を開けてメモをつけ台に置いておく。生徒が各自1個持っていくという流れになっているので、お菓子は先生にというよりも他の生徒さんにと考えています。 そのため、辞められる方はよく「皆で食べるお菓子」+「何か」を持って来ておられるようなので普通だと思っていました。 とある知人に相談したところこれはマナー違反にあたらないということですが…

関連するQ&A

  • 子供が習い事をやめるときの先生へのお礼

    習い事の時間があわなくなったため、他の教室へ変わることになりました。 お礼に菓子折りを渡すつもりですが、 皆さんどんなもの渡してますか。 先生とそこの社長(奥さんも)もいるんですが、2個必要でしょうか。 いくらくらいのもを渡してますか。

  • 習い事の先生へのお歳暮

    粘土細工関係の習い事をしています。 今の先生は習い初めてまだ4ヶ月です。 今まで何ケ所か他の教室に通いました。 初めての教室ではそこのフルカブさんが中心となり みんなから1000~2000円くらい集めて 現金を先生にお中元、お歳暮として差し上げてました。 今の習い事は先生と1対1です。(先生のご自宅でやってます) 普通、こういうものって皆さんどうしてるんでしょうか? その教室によってあげるのが当たり前になってるとこも あると思いますし、一切そういったことはしないとこもあると思います こういうものって一度したからにはご縁がなくなるまで し続けないといけないと思います。 お歳暮の季節になりとても迷っています。 先生ってもらうのがけっこう当たり前になってると思うので あげないと???と思われてしまうのでしょうか。 今の先生の教室には3年くらい通うつもりです。 やはり先生にお歳暮は常識ですか?

  • 習い事の先生

    今、習い事をしているのですが先生が私に対して 冷たいと言うかキツい感じなんです。 他の生徒さんには優しく 教えているのに 私が聞くと「えっ!なに!なんなのよー!」と怒らます。 他の生徒さんには「ここはこうした方がいいよ」とか笑顔で会話しているのですが私と話している時は怒った顔をしています。 先生は私の事嫌いかもしれません。相性が悪いのでしょうか? 最近、行くのが嫌になり休みがちです。 他の教室を探しているのですが全くないのです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 習い事の先生や、習い事をされている方へ質問です。

    習い事の先生や、習い事をされている方へ質問です。 特に、「~道」とつく習い事です。 数年前から書道を習っているのですが、教室に入会してきた生徒に対して、どのような気持ちで接していますか? (1)お客さん (2)弟子 (3)両方ですか? また、習い事をされているかた、どのような気持ちで先生と接していますか? 理由もあれば、お願い致します。 私の通っているところの、先生は 「私はこんなこともしている。他の教室ではやらない」、「あの流派はダメだ」という発言が目立ち 差し入れを持ってこない人には「こういうことができない人はダメだ。弟子なら師匠の気持ちを分かるべきだ。」と言ったりします。 時間通りに始まったことは一度もなく、終わる時間は決まっているので、作品を見せられない日もあります。 何も言わずに、教室を去っていく生徒も続出しています。 この流派や、先生の書く字は好きなのです。 しかし、不信感が募り、先生を人間的に尊敬できなくなってきてしまっています。 書道は続けたいのですが、どのような気持ちで接していけばいいのか、分からなくなっています。

  • 習い事の先生と合わないが続けたい場合・・

    お花のお稽古をしています。 そこの先生が気性が激しく、悪口・批判も激しくて、続けるかとても悩んでいます。 普通はやめれば済むのですが、先生の作り出す作品が大変気に入っており、 どうしても免状を取得して自分で教えたいのですが、 そのスタイルのお教室は、ここらへんには他には全く無いので悩んでおります。 先生は、かなりはっきりした性格でちょっとキツ目ですが、普通に話す分には 特別おかしいと思わないのですが、 怒りっぽいようで、他のお教室や業者さんとトラブルになり戦った話をよくしています。。 そして、こないだのお茶タイムも、途中から、複数の生徒さんと一緒に、 同業の他のお教室の先生の悪口のオンパレード。 人間性ややり方がおかしいとか、ぼったくりだとか、華々しい生活を見せびらかして セレブ気取りで気に食わない、見栄っ張りだとか・・ 大きなことから細かいところまで含めてものすごい批判振りでした。 私は悪口が苦手なので、帰り道にはとても疲れたし、残念な気持ちになってしまいした。 だって・・、人間性がおかしいと人の事を批判している先生こそ、 生徒さんに他のお教室の先生の悪口をすごい勢いで言ったりしておかしくないかなと思いましたし、 この習い事を免状取得までずっと続けたい思いをもっていたので・・。 それに、私もブログに、よく素敵なレストランにお出かけして食事したり 買ったものなどアップしていて、、 この先生にどう思われて陰口叩かれているのかと怖くなりました。 でも、やっぱり作品作りはとても楽しく、先生も丁寧に指導はして下さるし、 いつも大変気に入った作品が出来上がるのです。 先生と性格や価値観が合わないようで (生徒さんで一緒に激しく悪口言い合っている人は合うのでしょう) 金額も高額なものなので、どうしたものか悩んでいます。 それに、もし私が免状取得してお教室を開いた場合、その後も関係が続くと思うので、 気に食わないと他者を猛攻撃する先生とやっかいなトラブルにならないかも心配です。 (実は、すでに1回トラブルがありました。そちらは一応、円満解決しましたが) 皆様なら、先生の性格に疑問があっても、 どうしてもそれが学びたければ、我慢して深入りせずに続けますか(もしくは続けましたか)? 皆様のご経験やアドバイス、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 習い事の先生。中元歳暮をもらって迷惑な場合ある?

    よろしくお願いします。 ピアノや塾 など 子供のお稽古事習い事の先生のご経験おありの方、また社会のマナーについて詳しい方教えて下さいm(__)m 子供の習い事の先生に お歳暮を贈りたいと思っていますが、 同じ習い事の保護者は(私の聞いた範囲では)みなさん口をそろえて やっていない と言います。 旅行にいったら お菓子程度のお土産を子供を通して差し上げたことはある とかいう意見もありました。 なさらない理由は、じゅうぶん高い月謝を払っている、担当先生は学年ごと変わるので どなたに特別にお世話になっている感じがない、個人経営ではなく 大手の一教室なので もらうと先生も困るんじゃないか、先生ももらえるとは思ってないはず…etcのご意見が先輩ママさんたちから聞かれました。 で うちはと言いますと… かなりお世話になっている感が強く 年に2回くらい 気持ち(3500-5000円程度 ちなみに兄弟2人通っています)のギフトをしたい、 経営者でなくとも 「先生」なわけですから、心遣いをすべきではないか、 月謝は教えて頂くことに対する対価、プラスαの慰労とか感謝とかは お中元お歳暮という形でしてもいいのではないか… とか思うのです。また ギフトを選ぶのも楽しいですし… したければすれば? というご意見ではなく、世間一般的に 習い事の先生は 一生徒からお中元お歳暮をもらうと逆に迷惑とか やりにくいとか… もらっていいのか扱いに困るとか。。。 不要なものが集まって困るとか… そういった マイナス事情ってあるものでしょうか? 単純に 気は心 もらうとうれしい というかんたんな風に考えて頂けるものでしょうか? ぜひ 先生方 識者の皆様 アドバイス下さい よろしくお願いします。

  • 内祝い・高額頂いた方へのお礼の仕方

    今月の初旬、ハワイで挙式をしてきました。 出発前、親戚からお祝いを頂いたので遅くなってしまったけど今から内祝いを送ろうと思っています。 ただ、高額(10万)のお祝いを頂いた方にはそれだけでいいのでしょうか? 頂いた額の1/3を返すと聞いていたので (1)3万円位のギフトを選ぶ (2)1万円位のギフトを選び、商品券をつける どちらかにしようと思っています。 ただ、遠方に住んでいる方が多いため郵送になります。 商品券は直接手渡しでないと失礼にならないでしょうか。また、ギフトはカタログギフトにしようと思っているのですが、オンラインで注文するので、商品券をつけるにしても別便になるのでなんだか取ってつけたようで失礼なような気がして・・・。どうなんでしょうか? また、上記(1)(2)以外に高額頂いた方へのいいお礼の仕方がありましたら教えてください。

  • 快気祝いについて

    娘が習い事で怪我をして(お教室に責任はありません)、三ヶ月習い事をお休みしました。 先生からお見舞いとしてお菓子をちょうだいしてます。 またお休み中のお月謝を免除していただいてます。 このたびめでたく全快したので習い事に復帰したいのですが、 先生のような目上の方へのお見舞い返し(快気祝い)はどのようなものをお渡しすればよいでしょうか。 他の質問も読みましたが、お菓子や洗剤など消え物が良いとなっています。 お菓子はお見舞いとかぶってしまいますので、洗剤が良いでしょうか。 それとも商品券…? たぶんお菓子が二千円位で、それにお月謝免除していただいている分を考えて 五千円の商品券など返って失礼なことですか? またお教室の生徒さんに何かお持ちするべきか迷ってます。

  • 習い事の先生が手を振ってくれる…それが悩みの種

    僕は26歳の男性です。 最近習い事を始めたのですが、 少し気がかりなことがあります。 習い事先の先生(女性)と帰り際に少し会話します。 そして見送りの時に、 バイバイと言いながら手を振ってくれます。 とても嬉しいのですが、 それが悩みです。 生徒の中で 帰るのが一番最後になるから、 ・私も忙しいの早く帰りなさい ・めんどくさいよ君 そんな風に思われてるのかな?? と、 勝手に思っていたたまれません。 果たして、どんな意図で 『バイバイ』といいながら 手を振ってくれるのでしょうか? ちなみに 先生→30代半ばの女性 僕が教室から出るのが一番遅い。 先生の顔が笑顔なのか、 目だけ笑ってないかは不明。 どう思いますか? 皆さんの考えを聞かせてください。 お願いします。

  • 習い事の先生に1年片想い

    私(20代前半) 相手男性(20代後半) 私は1年前からとある習い事教室に通っています。 そこで初日に出会った講師の先生に一目惚れをしました。 私は好きと思ったら表に出す方なので、初日から先生の姿を目で追ったりアピールし続けていました。 数ヶ月してからは、タイミングさえあれば「先生が好き」と言葉で伝えています。 しかし、それはちゃんとした告白とは言えない為、先生の気持ちは聞き出せていません。 そのかわり言われたのは「生徒に手を出すのは出来ないんだよね」「君は僕のタイプとは真逆だよ、笑」でした。 振られたも同然ですが、その後の先生の態度が逐一私をときめかせます。 例えば… 話す時に顔を近づけたり。 教室の懇親会で生徒数人と先生で飲みに行く事があります。 そんな時、たまたま私と隣り合わせた先生が、とにかく積極的なボディタッチをしてきます。 ・不意に髪の毛に触る ・「ねぇねぇ」と呼ぶ代わりに太ももや腕を軽く叩いて呼ぶ ・急に肩を抱き寄せるように掴む ・物を手渡す時に手を触れる ・痩せた?と言って脇腹を触ってくる そして、帰り道に思い切って私から手を繋いだ時は、逃げる事もなく受け入れてくれました。 肩を触るくらいのボディタッチは他の子にもしているのを見た事があります。 男性の積極的なボディタッチに淡い期待をしてしまうのは間違いでしょうか? 男性にとっては、こんなの何も考えずにやっている事でしょうか?

専門家に質問してみよう