• ベストアンサー

高血圧と水分補給について

高血圧には水分補給がいいと聞きますが、 逆に水分を取ると高血圧になるとも聞きました。 (水分が多くなって血流が増える云々だったと思います) 私は水分を多くとる方が、血液がドロドロになるのを避け、またトイレにいく回数が増えることによって、いらないものをより早く外に出すことができるため健康にいいと思っていたのですが・・・ 実際 水分を多くとると血圧が上がる(高血圧になる)のでしょうか? 教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数16

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も高血圧です 血圧に関係する物の中にナトリュームが有りますが水を飲み汗をかけば塩分は体外に出やすくなりますよね勿論血液のどろどろを薄めると言う事も有りますが一時的でしょうそれよりも塩分を排出するのに良いのはカリュームですその面から考えると水分とカリュームを取ることが大事と思います勿論これは水分を取る取らないの答えですから食生活で気を付ける事は塩分を控えて粗食ですねただ分かっているけど難しいですね水分を多く取っても一時的なものでほんとの高血圧とは別物です尿や汗で出てしまいますから

その他の回答 (2)

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

同じく高血圧ですが、医者から水分補給はしっかりするように言われます。 実際、降圧剤には、利尿作用をもつものが多いので、排尿が血圧をさげる一因であることは確かです。しかも、塩分を排出しやすくなるので、夏場の水分補給にはうるさく言われていますよ。

回答No.1

  高血圧で医者にかかってますが、運動しろ、塩分を減らせ、体重を落とせ、とは言われますが水を飲めとも飲むなとも言いません。 好きにすれば良いと思います。  

関連するQ&A

  • 血圧を下げる利尿剤! 血栓をなくす水分補給!矛盾

    身体に水分を補給することで血管の水分量を増やして血管自体に弾力をもたせ血栓を詰まりにくくする。水分補給で血液自体をサラサラにして血栓を作りにくくする。 これらのメカニズムは理解できます。 反面、血圧を下げるための利尿剤。目的は同じなのにプロセスが矛盾してますよね。 勿論、正論はあるのでしょうが、理解できる説明の出来る先生に会いません。 (1)血栓のために水分を補給する。(2)その水分を血圧を下げるために利尿する。 ということは、(1)、(2)を実践している人は、人一倍、水分補給をしなければならないってことですかね? 詳しいメカニズムを教えて頂ける方、いらっしゃいませんかぁ? 宜しくお願いします。

  • 水分補給は一気に摂っても効果あり?

     私は先日めでたく転職しまして、販売の仕事をする事になりました。何日か働いているのですが…悩みがありまして…。  販売の仕事をされている方は水分補給&お手洗いはどうしていますか?  どうして水分&お手洗いにこだわっているかというと、元々血流が悪く肩こり・腰痛などもっています。水分を十分に摂ることによって血液がサラサラになる、お手洗いに行く回数が増え不純物が尿として流れる、と聞いて水分を摂るように気を使っています。  今回初めて販売という仕事をしまして、水分を摂れるのが昼休みくらいしかない、昼休みにガンガン摂ると午後お手洗いに行く回数が増えて仕事に差し支える…という感じで、思うように水分補給&お手洗いができません。  立ち仕事をされている方はどのようにしているのでしょうか?ちなみに今の仕事をしている方はあまりお手洗いに行っている姿を見かけません…。  なので、水分を十分に摂れるのは夜だけになります。夜に一気に水分を摂っても効果はあるのでしょうか?

  • 高血圧と水分摂取

    47歳男性です。 40歳頃より健康を気づかい家庭で血圧を付けていました。 毎朝6時30分頃に計測しだいたい60-110位でした。 昨年9月下旬に尿管結石になり自然排石出来ました。 その際に水分補給を指示(食事以外に1リットル)されました。 それを守るようになって2週間程してから血圧が急に上がり95-185位が通常に出るようになりました。 これはやばいと掛かり付け医に行くと直ぐに降圧剤が処方され服薬治療となりました。 最初に処方されたのと次に処方されたのは2週間程しても下がらず、次に処方された薬は2週間程でやっと下がり始めて現在も同じ薬を飲んでいますが、たまに朝の血圧が90-165位になり、元旦から3日間も90-165位が続きました。 高い日を振り返ると結石予防の水分補給を守った後です、3日より水分摂取を控えると昨日から60-115に下がっています。 高血圧には水分補給は良くないのでしょうか? 水分補給しだしてから急に高血圧となったので結石覚悟で水分摂取を控えた方が良いでしょうか?

  • 水分補給と脂肪

    教えて下さい… 運動後、またサウナに入った後に水分補給っていけないのですか? と言うのも、あるエステに初めて行きました。 (エステの内容:遠赤外線サウナ→EMS→リンパマッサージ→パックです。) そこで、 「せっかく施術で小さくなった脂肪細胞が食事・水分補給をすると元に戻ってしまうので、二時間以内は、両方とも控えて下さい。」と言われました。 食事に関しては、確かに吸収しやすそうなので止めた方が良い思いましたが、逆に水分補給は汗をかいた後に直ぐにしないと血液がドロドロにならない???と思いました… 最近ジムに通い始めて、運動後にかなりの水分補給をしていたのですが、これも止めた方が良いですか? アドバイス、宜しくお願いします。

  • 水分補給

    ジュース等水分補給をするとすぐにトイレに行きたくなります。のんでそのままが出ているのでしょうか?

  • 水分補給

    最近便秘で困っています。そこで、便秘には水分補給が大事だと聞いて、よく飲むようにしているのですが、朝にコーヒーや水など600mlほど飲むと昼までに3回もトイレに行きたくなり水分ばかりがどんどん出ていきます。お昼にぐびぐび飲んでもそのあとは一緒です。これって意味があるのでしょうか??肝心のお通じはいまひとつです。どなたか教えてくださーい!

  • コーヒーはまったく水分補給にならない?

    コーヒーは水分補給にならないと聞きますが、まったくならないのでしょうか?逆に利尿佐用で水分がでていってしまうのでしょうか? 多少でも水分補給になるのか、ならないのかが知りたいです。 コーヒーとコーヒー牛乳の違いはありますか?

  • 汗と水分補給

    汗の量と水分補給の量について教えてください。 屋根はあるのですが外での仕事の為この季節になると1日中、汗が流れっぱなしでシャワーを浴びたように汗をかいています。 人一倍汗かきです。 自分なりにこまめにお茶をのんでいたつもりですが、丸一日で300ミリリットル弱しかのんでいませんでした。あとは、小さい缶コーヒー1本を1日かけて飲んでいます。 ほかの人を見るとペットボトル3本ほどをのんでいる人もいます。 普段からあまり水分をたくさんとることはないのと、水分を取らないのにトイレが近いです。なかなか汗の量にあった水分補給ができません。 こなような汗の量の場合、どのくらいをどのように飲めば熱中症などの対策になりますか?

  • 水分補給とトイレの回数

    最近肩こりがひどいことを学校の先生に話したところ、「水分が足りてないんじゃない?」といわれました。 冷え性&低血圧でもある私は、一日に水(ジュースやお茶なども含め)をコップ一杯分しか飲みません。 自動販売機で売ってるミネラルウォーター(500mlですか?)は一週間かけて飲んでる感じです・・・ 食べ物からの水分しか摂取してないのが冷え性・低血圧・肩こりにつながってるのかなと思いました。 他にもむくみがひどく、ふくらはぎが異常に太いです。 これも水分の摂取不足が原因でしょうか? 運動量が少ないのに、水分をたくさん取りすぎても大丈夫なのか心配なので、一日にどれくらい水を飲めばよいのかおしえてください。 あとトイレの回数なのですが、便は3日に1回でていて、尿は一日1回しかでません。 これは普通ですか?異常ですか? 健康な人は一日にどれくらいトイレに行くのでしょうか? 回答お願いします。

  • お風呂あがりの水分補給について

    寝る前にお風呂に入るのですが、たとえば1リットル汗をかいたとして、水分を補給しないと血液がドロドロだろうし、体にも悪いと思うので補給するようにしています。でも、お風呂上りはそれから何時間も起きているわけではないし、1リットルも飲んでいません。問題ありますか?

専門家に質問してみよう