• ベストアンサー

○○マグナム弾の○○の数値は何か

マグナム弾と呼ばれる弾丸には、.44マグナムとか.357マグナムとかの種類がありますが、先頭につく数値は何を示しているのでしょうか。 38口径、45口径などの口径表示は弾丸の直径(銃身内径)を1/100インチで表すんですよね? また5.56mmや9mmといったようにmm単位もあります。これも弾丸の直径だと思うのですが、マグナム弾の場合、口径だとすれば357というのはどんな単位にしろ、とてつもなく大きい弾丸になりますよね。でも、現実にはむしろ44マグナム弾より小さかったと思うのですが・・・。 私も昔は銃火器は少々詳しかったと自負しているのですが、実はこのマグナム弾については全然知らなかったことに気づかされました。どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.2

普通は口径を表してます。1/100インチ単位というよりは、頭の 0. を省略している、と。 で、357 マグナムは、実際には弾の直径は、いわゆる 38口径も、0.357 インチで、357 のほうは、少し 火薬の量が多く、ケースが 5mm ほど長くなっています。 38口径はケースのリムの直径が 0.38 インチ ということらしいです。 また、インチとミリの使い分けですが、銃は、19世紀末のアメリカで発達したので、 インチが幅を利かせていますが、ヨーロッパではミリ表示が多いです。 で、オートマチックの9ミリは、ヨーロッパで発達した経緯があるので、インチ表示せず 「9ミリ」と呼ばれています。

mr_eve
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 そうでしたか、口径でしたか。しかし、アレです、私自分でしっかりと「.44」とか「.357」と書いてますね・・・(しかも冒頭で)。ほぼ無意識にドットをつけてましたが、小数点ですよね、これ。まったくお恥ずかしい限りです。 #1の方も書かれてましたが、確かに1/100inとするよりは、小数点で0.を省略、という方が正しいですね。またそう言われるとすぐ正解が分かりますね。 それから、え~と、38口径の38は薬莢のリム径ということで、弾頭直径は0.357インチである。しかし薬莢が.357マグナムの方が長いのだ、ということで受け取りましたが、よろしかったでしょうか。 今回教えていただいた、マグナム弾数値は口径だということは、私にとってなかなかすごい発見(他力発見!)です。 それは特に、38口径と.357マグナムとの位置関係という点において、常識とも言える部分がガラリと変わったような感じです。 それからインチとミリの使い分け、いやあ納得です! そう言われれば何故単位が違うのだろう、と思っていたものですから、お教えいただき、ありがたいです。 いろいろ教えていただき、ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cellorist
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.3

だいぶ前ですが アリゾナで友人から44マグナムと象撃ちライフルを借りて使いました。 そのとき実際に彼らの家で玉作りの手ほどきも受けました。  答えですが 44は0.44インチのことです。375も同様と思います。 威力が若干弱いので375は使わないとその友人が言ってましたので手にすることはできませんでしたが 44の威力はとてつもなく強く、10発も打てばひじが痛くなります。通常のコルト45(軍用)も使いましたが 比べ物にならないほどです。 同じ大きさの 例200grの44と375では 200ヤードの距離でスピードが約1000と900とで100ft・秒ほどの差があります。 私も自分の使用した的を一部もって帰っていますが 45や22口径の穴は周りがグズグズですが44マグナムの穴はエッジがきれいにくりぬかれています。 今度行ったら 最近のコルト45マグナムを試したいです。 が彼または彼のワイフが持っているかどうかわかりません。 ちなみに私が借りていた44は彼のワイフが普段持ち歩いているものでした。  ツーソンって本当に良い所です。

mr_eve
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正解は小数点で表した口径数だったんですね。私自分でしっかりと「.44」とか「.357」と書いてました・・・。ほぼ無意識にドットをつけてましたが、小数点ですよね、これ。まったくお恥ずかしい限りです。 .357で威力が弱いというのは凄いですね。.44はもちろん撃ったことはないんですが、よく日本人ではまともに撃てないとか昔聞いたことがありますので、さぞかし凄い威力なのでしょう。 軍用コルトの45口径と聞くと、単純にすぐM1911A1(?。Government))を思いつきますが、だとすると今や制式じゃないですから、貴重なご体験ですね。私も、M1911A1なら持たせて(握らせて)もらったことだけあります(U.S.ARMYで)。 ・・・違っていたら(M1911A1じゃなかったら)ごめんなさい。 私も米国で観光用のクラブで撃ったことがあります。ハンドガン数丁(22~38口径)、ライフル&カービン数丁と撃ちましたが、.44マグナムを自由に撃てるとは、何だか凄いですね。羨ましいやら恐ろしいやら・・・。 武器は恐ろしく、また愚かなものです。殺戮の道具になり得ます。それによって命を蹂躙されたり、一生傷を負う人がたくさんいます。私もそういう武器としての銃、特にそれが人や、無闇に動物に向けられる事については、否定の気持ちしかありません。 しかし、道具としての銃、そして理屈なしに惹かれる存在なんですね、私としては。魔性とでもいうのでしょうか。 刀剣、銃砲は、理屈抜きについ惹かれてしまいます。単に平和ボケかも。 と、ちょっと話がお礼から逸れてしまいました。決してcelloristさんのご回答に対する、直接の意見ではありませんので誤解されませぬよう。 しかし、「象撃ちライフル」ってすごいですね。なんと言うライフルなんでしょうね。 やっぱり「象撃ちライフル」っていうんですかね。 実体験を交えた貴重なご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もちろん口径です。 1/100インチ単位で表示するっていうよりは、小数点以下で表示するっていう方が 正しいでしょう。だから0.357は0.44より小さいです。

mr_eve
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 そうでしたか、口径でしたか。しかし、アレです、私自分でしっかりと「.44」とか「.357」と書いてますね・・・(しかも冒頭で)。ほぼ無意識にドットをつけてましたが、小数点ですよね、これ。まったくお恥ずかしい限りです。 長年の疑問が晴れました。自分で回答を出しているようなものでしたが、それは正解を教えてもらったからこそ「今思えば・・・」ということなのでしょうが、教えてもらわなければ、私の脳と節だらけの目では、きっといつまでも気づかなかったでしょう・・・。 小数点ということであれば、0.357は0.44より小さいのは当然ですね。 そしてなるほど、1/100よりは小数点以下と言った方が、自然ですね。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内径だと思うものの...

    市販の水道の蛇口の径について: 1. 一般に16 mmのものと19 mmのものとがありますが、これが指すものは内径でしょうか、それとも外径でしょうか。 というのは、複数社の商品のパッケージの裏面を見ると簡単な図面が描いてあるのですが、文字ではおろか、図でも内径なのか外径なのかが不明です。 より有効な径として考えたとき、内径のような気もしますが...。 ホームセンタで商品のノギスやものさしを手にパッケージの外から測ろうとしたのですが、正確にできませんでした。 うちのキッチンの現在の蛇口は、ノギスで測定したところ、内径16.0 mm、外径19.0 mmでした。 必ずしもそれと交換したいという意味ではないため、「それをホームセンタに持ってきゃいいじゃん」という回答は回避ください。 2. 16 mm (標準径) (19 mm (大口径))、16 mm (小口径) (19 mm (標準径)) と書かれたものを見つけましたが、どちらが本当でしょうか (相対的な意味ではどちらも真ですが、そういうことではなく、規格として)。

  • 大きなパイプの中を通過する小さな直径の球弾の動きについて

    裁判用の資料を集めています。 下記、(1)~(5)の弾丸は大きなパイプの中を通過するとお考えください。 ・・球弾直径 ・ ・銃口径・ ・銃身長・・初速・・ ---------------------------------------- (1)6mm(0.88g)・ 約8.8mm・100mm・132m/秒 (2)6mm(0.88g)・ 約11mm ・125mm・140m/秒 (3)7mm(1.4g) ・ 約11mm ・125mm・150m/秒 (4)7mm(1.4g) ・ 約8.8mm・125mm・169m/秒 (5)7mm(1.4g) ・ 約7.6mm・ 85mm・138m/秒 すべての弾丸の発射位置は、直径の中心点から発射され、より大きな直径のパイプ(銃身)を通って、的に向かって飛び出したとします。的は高さ20cm、横20cmの正方形の紙が、銃口から直線上に1メートルの地点と1.2メートルの地点に、それぞれ1枚づつ合計2枚立ててあります。もちろんその正方形の紙の中心点を狙って発射する訳ですが、弾丸はパイプ(銃身)内で側壁に当たり、ビリヤードの玉のように、左右上下へと方向を変え、銃口から飛び出すことになります。この場合の正方形の紙に弾が当たる確立はどの位あるのでしょうか。また、最大で弾はどの位の角度をつけて飛び出すでしょうか。(パイプの中での弾のバウンド数1~6回位とした場合)。弾が飛び出す最小角度、また紙の的に入る確率を教えてください。

  • モデルガンの38口径ッて、単位は何なんですか?

     例えば、ワルサ―P38 というのは、38口径なのでしょうが、38口径、45口径など、この数字の単位はなんなんでしょうか?  ミリじゃ、でかすぎるし、0.1Inchあたりだと、10mm弱で、ひょっとしてこれですか?  ふっと湧いた疑問ですが、よろしくお願いいたします。

  • led計算、数値について

    LEDを自作で色々つけたいのですが 計算式とかわかったのですが細かい部分がわかりません。 (1)LEDの電圧について 直径5mmの弾丸型 照射角度 約30° 光度(単位カンデラmcd) 18000~21000mcd 電圧(VF) 3.2V~3.4V アンペア(IF) 約20mA 電圧3.2v~3.4vというのは計算式では最大の3.4vでけいさんしたらいいのでしょうか? (2)LEDの20mAと70mAをいっしょにつかうにはどうしたらいいのか お願いいたします

  • インチ

    日本ではMが使われてるようです 0.1インチは2.54mmということですけど 一般にはmmよりも小さい54を測定して書くのは 可能なのでしょうか、定規の最小単位は1mmでは ありませんか 宜しくお願いします。

  • 計算方法

    段付シャフトにスリーブを焼きばめした場合、シャフトの軸方向把握力は?という問題がありまして、全くわからないのでご教示のほどよろしくお願いいたします。 シャフト径:#30mmと#22mm スリーブ径:外形#28mm、内径#22mm 単位面積当たりの接触面の最小相互圧力:Pmmin 縦弾性係数:E=2x10^5 (N/mm^2) 最小しめしろ:2бmin (mm) シャフトの外半径またはスリーブの内半径:r1=11 (mm) スリーブの外半径:r2=14 (mm) スリーブの有効長さ:ℓ=34 (mm) シャフト及びスリーブの接触面の摩擦係数:μ=0.1 シャフトの外直径の基準寸法及び寸法許容差: 外直径 #22r6=#22 +0.041/+0.028 スリーブの内直径の基準寸法及び寸法許容差: 内直径 #22H6=#22 +0.013/0 のとき Pmmin=E・бmin/2r1(r2^2/r2^2-r1^2) ただし円周率は3.14とする。 よろしくお願いします。

  • wildfire3.0単位について

    分かる方がいたらお願いします。 モデルを作成していて、気がついたら、単位をインチにて作成していました。 mm単位に変換したいのですが、アセンブリ状態でしか変換できないのでしょうか?? 単品レベルでの、インチ→mmの変更方法を教えて欲しいです。

  • ホイールキャップのサイズについて

    ホイールキャップをメッキにしてみたいと思います。ホイールキャップのインチサイズの見方が分からず、メジャーでcm単位で測りまして、外の直径が39cm、内側のホイールが引っ掛かる爪のある内径は35cmでした。これってなにインチでしょうか?

  • PE、PPの薄板リング状の製作について

    PE、PPの素材でリング状のものを考えています。他に弾力のある材質がありましたらそれで良いのですが。直径は、73~75mm 内径は、56~58mmで、厚みは 1.0~1.5mmを予定しております。1000枚単位です。安く製作できる所を探しております。スタンダードで似たサイズのものがあったら教えて頂きたいのですが。宜しく御願い致します。

  • スピーカーのサイズ等の表記について

    1:スピーカーのサイズはインチとmmがありますが12''と書いてあったらこれはインチですか?mmですか? 2:口径とはどこからどこまでですか? 3:アンプ側のオームとスピーカーのオームはそろえる必要があると思いますが、例えばアンプ側が4オームの場合8オームのスピーカーは使えますか?また良い悪いは別としてその場合どうなるのでしょう?逆は飛んじゃいますよね? 4:アンプが4オームに8オームのスピーカーをマッチさせたい場合、何かいい方法はありますか? 以上宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう