• ベストアンサー

多忙で連絡は週1・会うのは月1・無口でイベント嫌いの彼・・・どのへんで愛情を感じれば?

ayaka999の回答

  • ayaka999
  • ベストアンサー率12% (13/108)
回答No.4

十分大切にされてます。 それが普通です。 受け入れる以外にありません。 貴方がもう少し我慢強くなったら、もう少し連絡取ってくれるようになると思います。 追うと逃げます、追わなければ追われます。 私だったら相手が余裕がある時に連絡してくれるのをじっと待ちます。 そうやって愛情って深まるものだと思います。

mari3_2007
質問者

お礼

>貴方がもう少し我慢強くなったら 自分ではもうだいぶ我慢をしたように思っています。我慢し過ぎて辛くなったのでこちらに投稿しました。 >私だったら相手が余裕がある時に連絡してくれるのをじっと待ちます。 ずっと、追わずに待っていたんですがね。。。これ以上彼の行動を待ったら、多分化石化してしまいます(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 多忙な彼女への連絡は?

    女性の方に質問です!多忙時の連絡についてです。 こんばんは。 女性の方にお聞きしたい事があり、投稿しました。 私には付き合って二ヶ月の彼女がいます。 現在、空港で仕事をしており不規則な生活なうえ、勉強にも追われる忙しい日々を送ってます。 そんな彼女が2週間前の土曜朝に疲れが原因で倒れ、顔を打撲する怪我を負ってしまいました。 私は当日、彼女から「いま電話大丈夫?」というメールが来たのですが、 飲み会中だったのでその旨を彼女に伝えたところ「じゃあ寝るね!楽しんで」という返信でした。 そして、日曜日に電話すると私は初めて彼女が怪我をした話を聞きました。 翌日の月曜日、やはり心配だったので体調を気遣う内容と仕事帰りに通った雪まつりの雪像を写メしてメールを送りました。 しかし、3日ほど彼女から連絡が無かったので、 木曜朝に体調を心配している事、すぐに連絡を取れなかった事を謝罪するメールを送りました。 当日夜に、返信が来たのですが内容は ・連絡がとれなかったのはしょうがないし、気にしていない。 ・今色々と立て込んでいるからあまり連絡が取れない。落ち着いたら連絡する という事でした。 ちなみに、彼女は、 ・割と男っぽい性格 ・連絡は基本めんどくさがりで、友人からのメールはあまり返さない。 ・ひとつの事に集中してしまう という感じです。 先週の土曜日、月曜日の対応に怒っているというか失望しているのかもしれません… 彼女から返信があってから5日経ちますが、今は彼女から連絡が来るまで待つべきなのでしょうか? それとも、返信をする必要が無いようなメールを送るべきなのでしょうか? どうかアドバイスをお願いしますm(._.)m

  • 連絡嫌いな彼女

    こんばんわ 今、付き合い始めの彼女がいます。付き合ってまだ1か月です。 その彼女との連絡についてなどの悩みなのですが、彼女は携帯に全然依存していないと言うのか連絡嫌いと言うのか、なかなか連絡がとれません。 元からメールなど連絡をするのをしない子みたいで今までの彼氏ともそれで問題になった事もあるようです。付き合う前や告白をした時も「連絡の多さ、速さで気持ちを判断されたくない」「メールの返事が遅かったり、しない事があってもいいの?」と言ってました。 今はメールの返事が当日か遅くても2日後くらいまでにはきます。 すぐに返事がこなく寂しい気持ちですが返事があるだけうれしく思おうって考えています。会う約束の連絡も前日まであればいいくらいで、当日に会う時間の了承の返事が来る事もあります。友達との会う約束も前日まで時間など決めないでギリギリで連絡するみたいです。 私は朝から夕方までの仕事で彼女は昼間と夕方から夜中までの仕事で電話をしたくてもなかなか時間があわなくできません。 付き合ってから1回も電話をしていません。 会うのは週に1回くらいで会えば普通に楽しく過ごせています。 今まで連絡を取るのが嫌いな子と付き合った事がないのでどのように接していいかわかりません。自分はどちらかというと連絡をできるだけ取りたい性格なので不安になったり悪く考えたりしてしまう事があります。 性格は彼氏ができても自分のやりたい事はやる、彼氏に依存したくないみたいです。 サバサバしているのですが自分の相手への気持ちを伝えるのはかなり苦手らしく余計に不安になっています。 今も土曜に会って帰ってきてからメールして返事の最後に「また連絡するね」って書いてあり、昨日と今日メールをしたのですがそのまま連絡がありません。 メールなど連絡を取るのが苦手、依存しない方などや、そのような方と付き合った方の意見など教えてください。 自分の気持ちの持ち方次第なのでしょうか? よろしくおねがいします

  • 多忙な営業マンとの連絡

    私の好きな人は、仕事が多忙な30代営業マンです。 最近になって連絡が途絶え気味になり、落ち込んでいます。 ■仕事が多忙な20代後半~30代後半の男性に質問です。  (1)仕事に集中をしている時、彼女ではない女性からメールがきたら嫌ですか?  (2)また、仕事でいっぱいいっぱいの時は自分からメールをしなくなりますか?  (3)超多忙な方へは、その人が落ち着いてからメールが来るのを待つ方が良いですか? その人と私は年明けに出会い意気投合しました。 お互いの友人を交えて数回飲みに行っており、その時に 「今度は二人で飲みに行きたい」「俺は○○ちゃん(私)のことが好き」「きれい」など 嬉しい言葉をたくさん言ってもらいました。 また、私の誕生日には0時ジャストにおめでとうメールも送ってくれました。 友人たちからも「すごくいい感じだね」と言ってもらい、私もこの人と大切に温めていきたいと願っていました。 お互いに仕事は忙しいけれど、時間を作れたら二人で飲みに行こうと彼から誘ってくれたのですが、 結局、彼が最も忙しい決算期である3月は会えませんでした。 私は4月になると会えると勝手に思い込んでいました。 そして3月中旬から今日までの1ヶ月半、彼からのメールも来なくなってしまいました。 忙しい彼の負担になりたくない思いから、私からもその間1~2回しかメールを送っていません。 (特に返事が要らないような内容で送りました) 彼は仕事が終わるのが0時過ぎ、または早めに切り上げて夜遅くまで接待か、のパターンだそうです。 ハードワークで体調を崩していないか、精神的に弱っていないか、とても心配です。 ただ連絡が途絶えると、ちゃんと付き合っている関係ではないだけに、急激に落ち込んでしまいます。 相手を信じたい・信じようと思っても、メールが来ない日が続くと不安で不安で仕方がなくなり ネガティブな発想から抜け出せなくなっています。 本人からも彼女はいなくて独身とは聞いていますが、色々と良からぬことを考えてしまいます。 2ヶ月前に彼から言ってもらった嬉しい言葉の数々も、今となれば夢(幻想)のような感じがして、 懐かしく切ない気持ちでいっぱいになるんです。 30才を過ぎて、信じたい気持ちと自信が持てない不安の間で毎日揺れ動いている自分が情けないです。 彼のことは好きなので、このまま自然消滅なんて考えたくありません。 「気にせずに連絡してみれば?」という友人もいますが、 私自身、もともと受身で甘え下手な性格のため、相手の都合お構いなしで積極的に誘ったり連絡をするのは躊躇してしまうんです・・。 仕事が多忙な方、30代営業マンの方、多忙な男性に恋している方(彼氏・ご主人をお持ちの方) アドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 無口な自衛官の方との連絡方法

    3ヶ月前に自衛官の方を紹介して頂きその夫婦と4人で食事しました。駐屯地でも無口で有名だし、隊員50名程を指導する忙しい人だけど真面目だし自分は尊敬していると言われて会いました。私もとても良い印象を受け携帯とアドレスを私から聞き教えてもらいました。(彼はメールはしません)30代半ばで高卒でここまで大変な役職についている方なので、仕事を一生懸命してきた方だと思います。私自身、恋愛に奥手なのですが今回は!と思い、電話を3回(留守電でした)メールを2回しましたが、返事はありません。ただその夫婦には何も言っていないようです。(現在中隊が違う為、あまり会っていないようですが、彼の方が上司にあたるので断ることは簡単だと思います)10月までは特に忙しいと聞いていたので連絡は控えていました。彼の職業と性格上これくらいの不通で諦めるのは早計でしょうか?

  • 多忙時の彼女への連絡について

    女性の方に質問です!多忙時の連絡についてです。 こんにちは。 女性の方にお聞きしたい事があり、投稿しました。 私には付き合って二ヶ月の彼女がいます。 現在、空港で仕事をしており不規則な生活なうえ、勉強にも追われる忙しい日々を送ってます。 そんな彼女が先週の土曜朝に疲れが原因で倒れ、顔を打撲する怪我を負ってしまいました。 私は当日、彼女からメールが来た時飲み会中だったので、その旨を彼女に伝えました。 そして、日曜日に実際に話を聞いて、初めて彼女が怪我を負った事をしりました。 翌日の月曜日、やはり心配だったので体調を気遣う内容と仕事帰りに通った雪まつりの雪像を写メしてメールを送りました。 しかし、3日ほど彼女から連絡が無かったので、 木曜朝に体調を心配している事、すぐに連絡を取れなかった事を謝罪するメールを送りました。 当日夜に、返信が来たのですが内容は ・連絡がとれなかったのはしょうがないし、気にしていない。 ・今色々と立て込んでいるからあまり連絡が取れない。落ち着いたら連絡する という事でした。 ちなみに、彼女は、 ・割と男っぽい性格 ・連絡は基本めんどくさがりで、友人からのメールはあまり返さない。 ・ひとつの事に集中してしまう という感じです。 先週の土曜日、月曜日の対応に怒っているというか失望しているのかもしれません… やはり、今は彼女から連絡が来るまで待つべきなのでしょうか? どうかアドバイスをお願いしますm(._.)m

  • 多忙で連絡できない恋人との付き合い方

    知り合いの紹介でこの1ヶ月ほど連絡を取り合っている4つ年下の男性がいます。 彼は保育士の仕事をしてて多忙な人です! ですが自分がマメなタイプなので、始めの頃は挨拶のメールはマメにしていました。 彼は自分で連絡がマメじゃないタイプだと言っていたのですが、時間がある時はちゃんと返事をくれて短い時間ですが、色々他愛もない話などしていました。その時の返信率は9割くらいです! ですが来月に保育園で発表会があるので、その準備で忙しいらしく最近ではいつものように連絡しても、返してくれなくなってしまいました。 それと未だにマメに挨拶のメールは入れているのですが、今では返信率も2割くらいに減ってしまいました。2回くらいやり取りしたら終わってしまうほどです! 連絡が減ってから1週間ほどになりました。一応メールはその日のうちに見ているようです! やはり今はそっとしておく意味で、なにも連絡を入れずに待った方がいいのでしょうか?彼に一度、毎日連絡がきて鬱陶しくないか聞いたことがあるのですが、そんなこと一度も思ったことないと言ってくれました。 でも自分が前から男性不信だったこともあり、その言葉も全部社交辞令であり本当は鬱陶しがっているのではないかと思っています。 やはり今は寂しいのを我慢するしかないでしょうか? 実は今まで連絡取り合っていても、彼から連絡来たことがなかったです! こんな風に自分自身が連絡しないタイプでこうしたらいいとかありましたら、何かアドバイスお願いします。 皆様のご意見お待ちしています。

  • 付き合う前の多忙な彼への連絡

    現在気になっている方がいます。 彼は本業+副業(代表として夜間)働いているとても忙しい方です。 友人を介して知り合い、1週間ほど前に初めて2人で食事、その際に意外にも告白されました。少しキスも。 1度目では決めかねるので、次に会った際に必ず返事すると伝え、日程は決めていませんが会う約束をしました。 お盆前に会い、お盆も休みなくて毎年どちらの仕事も忙しいからお盆明けでいいかな?と言うことでOK、バイバイ。 解散後お互い別の用事があったので、帰りにちゃんと電車乗れたか心配だからLINEしてね、と優しい方です。 食事の2日後に仕事忙しくて返せなくてごめんねとLINE、そこから何件かたわいもない話をして、5日ほど返信がありません。 (ラーメンの話なので、忙しいなら返さなくてもいいかな的な内容でした) お盆も明けましたし、返信なければ、お疲れ様+約束の件も話そうと思っています。体調も気になりますし… それか待った方がいいでしょうか? 興味が薄れたのかな なども少しだけ不安です。 以前の彼女さんとは忙しさが原因で別れてしまったらしく、毎日クタクタでLINE返せない日があるかも、会うのも月1、2くらいかもやけど努力はすると付き合いたいと言ってくれた際に話はしてくれていましたので、こーゆーのが普通なのかなと思っていますが、付き合う前なので少しモヤモヤしてしまいます。 お忙しい方の連絡の頻度に関して理解が乏しい部分があるのですが、忙しいとこんな感じになるのかなと。 次回お会いした際に告白の返事をしたいと思っています。 なので、もしお付き合い出来たとして連絡頻度に関しても理解したいなと思っております。 忙しい、忙しくないに関わらず人によると思いますが、少しでもご教授いただけると嬉しいです。

  • 邪険に扱いたくなる人はどんな人ですか?

    よく昔から人から邪険に扱われます。 昔の性格はおとなしく、余り人とも群れなかったのでわかるのですが、 大人になってからはなるべく人と関わりを持ち笑顔も作るようにしているのですが、 未だに邪険に扱われます。人の悪口はいいません。 なので、こちらからは横柄な態度は取ってません。 ただ、サバサバ&淡々としているとは思います。 現在の見た目は女らしいと言われますが、中身はかなり男っぽく 相手の意見には同意しますが、キャピキャピできないし、達観してる部分もあるので 何事にも冷めているとは思います。 そのせいかわかりませんが、私のことをよく知らない人(店員さんとかでさえ) ぶっきらぼうな態度を取られたり、友達(知り合い)からも平気でハブにされる態度を取られたり、 上司や彼氏からも私には感情がないのかと思われるような事を平気で言われます。 (上司からは頭が悪いと思われてるのか(ただ、皮肉で「優秀だけど。。。」みたいな事は言われます。 私は自分が優秀ともみじんも思ってないし、むしろ、自分は出来ない奴だという劣等感は常にあります。 また元彼からは、存在そのものがそういうものをかもし出していて、具体的にはわからない、 との事で、本気になられた事ないでしょ?とも言われ、現彼女の自慢話をよくされました。) 邪険に扱いたくなる(人扱いされない)人とはどんな人ですか? 宜しくお願いします。

  • 連絡してこない彼ですが嫌いではありません。

    29歳女性です。私には付き合ってまだ三ヶ月程度の3つ下の彼がいます。 彼は性格もルックスもよくって嫌いな所は今のところ、全くありません。 彼も私の事がすごく好きだとは言ってくれています。 しかし、一緒にいる時は、とても楽しいし自分を相当愛してくれているんだなと 感じますし、こないだ生理がこないと伝えたら、結婚する??とまで言ってくれます。 けれど、一緒にいない時間には全く連絡をしない人で、こちらからメールをしても 2,3回やりとりするとすぐ自己完結?するのか、ハテナで終ったメールでも 返してくれない時があります。 私は少し前まで4年同棲していたり、友達も地元ではないのであまりいない為、 淋しがりやで四六時中メールしても好きな人なら苦ではないですし、 毎日会ったりもしたいです。 けどそこまでの事をいきなり彼におしつけたくないですし、 今より少しマシになればいいかな?と思う程度なので、 メールとか電話も全然くれないよね?なんで?? と軽く話の流れでふりました… すると、私が仕事中だった場合に迷惑になると思うし… などと言ってきます。 正直好きなら何しているのか気になるのは 普通だと思いますし、何も用はなくても 声が聞きたいとか(私の声が好きとか言っていたくせに…!笑。) ってのはないのでしょうか? 私は連絡が無いと何をしてるんだろう?女の子といるのかな? とか気になったりしますし、どんどん寂しい気持ちが増します。 会う回数も週に1回は最低でも会いたいです。 そうしないと辛い気持ちや不安な気持ちが溜まりに溜まってしまい、 淋しさも限界を越えます…今は半月会えてない為そのような心情です。 半月前に連絡した時は彼が体調を崩していたみたいなので 大丈夫?のメールをし、その後治ったと思って、治った?なにしている? と連絡をしたら、お葬式で帰宅中。との絵文字無しの冷たいメールがきたので、 空気を読み、あまりその後も電話や遊ぼ♪などのメールはしない方が 良いと思い、連絡したかったけどずっと我慢しました…。 そして、お葬式から帰ってきたというメールが先月末にきました。 それからまたずっと音信不通みたいな状態が続き、私はやはりその間も ずっと辛いし不安だったし、ずっと会えなかったので淋しさの限界はとっくに 通り越していたし、あと一週間待っても連絡が来なかったら終わりにしようと 自分の中で決断していたら、 昨日彼から突然メールがきました… Facebookで私が若干体調悪いかも…と友達とやりとりしているのをみてか、 大丈夫?とのメールをしてきました。 大好きな彼からのメールだったのでやっぱり少しは嬉しかったのですが 淋しさの限界をとっくに越えている状態がずっと続いていたので 紛らわすためにも何かの趣味でも始めようかと色々な行動にでたり、 彼の事を考えると辛いのでなるべく考えないようにするために一緒にいないときは 記憶から頑張って消すように考えないように心がけたりと色々しているうちに、 なんかどうでもよくなった?というよりは時間が経ち忘却した?という感覚に なってしまい、メールを返す気にもなれず、昨夜メールを初めて放置したら初めて アレ??と返信が無い事に驚いたメールもきました。 彼の事は嫌いではありません。 けど今は職場のおっちゃんや友達とかの方がたくさん会うし連絡も常にして 食事にもしょっちゅういったりします…。 そんな事してるうちに時間が彼のことを忘れさせてくれた感じに今はなってます。 しかし、昨日のメールの感じでは私とまだ一緒に居たいと思っている だろうし自分は何の罪も無い感覚で多分いるっぽいです。 勿論悪くないし、お互いの会うペースなどが違うというだけの話で、 むこうも、私もお互いにまだ好きという気持ちもあります。 しかし、ここまで辛い思いを毎日してまで、私は一緒にいるべきなのか わかりません。この辛い毎日から開放されたいですが開放されたいが為に 好きな気持ちがまだあるのに別れてしまったほうが楽というのは おかしいでしょうか? お互い好き同志でもやはりこういう気持ちになるというのは結局 合わないという事になってしまうのでしょうか? 今、昨夜のメールを返そうかどうかで悩んでいます。 返信してまた会うことになって、楽しいと思うけど、 またその後の、一緒にいない辛い時間を乗り越えなきゃいけないと思うと 同じことを繰り返すだけだと思うんです。 それがもう辛くて耐えれません… どなたかアドバイスください。 長文で失礼しました。

  • 多忙な彼女への連絡は?女性の方に質問です♪

    こんばんは。 女性の方にお聞きしたい事があり、投稿しました。 私には付き合って二ヶ月の彼女がいます。 現在、空港で仕事をしており不規則な生活なうえ、勉強にも追われる忙しい日々を送ってます。 そんな彼女が2週間前の土曜朝に疲れが原因で倒れ、顔を打撲する怪我を負ってしまいました。 私は当日、彼女から「いま電話大丈夫?」というメールが来たのですが、 飲み会中だったのでその旨を彼女に伝えたところ「じゃあ寝るね!楽しんで」という返信でした。 そして、日曜日に電話すると私は初めて彼女が怪我をした話を聞きました。 翌日の月曜日、やはり心配だったので体調を気遣う内容と仕事帰りに通った雪まつりの雪像を写メしてメールを送りました。 しかし、3日ほど彼女から連絡が無かったので、 木曜朝に体調を心配している事、すぐに連絡を取れなかった事を謝罪するメールを送りました。 当日夜に、返信が来たのですが内容は ・連絡がとれなかったのはしょうがないし、気にしていない。 ・今色々と立て込んでいるからあまり連絡が取れない。落ち着いたら連絡する という事でした。 ちなみに、彼女は、 ・割と男っぽい性格 ・連絡は基本めんどくさがりで、友人からのメールはあまり返さない。 ・ひとつの事に集中してしまう という感じです。 先週の土曜日、月曜日の対応に怒っているというか失望しているのかもしれません… 彼女から返信があってから6日経ちますが、今は彼女から連絡が来るまで待つべきなのでしょうか? それとも、電話をするか返信をする必要が無いようなメールを送るべきなのでしょうか? どうかアドバイスをお願いしますm(._.)m