• ベストアンサー

遅い時間の食事!

ここ2週間くらい、都合上、夜の食事が10時とか11時になってしまっています! どうしても、この時間でないと食べる時間がないんです! でも、寝るのは1時~2時くらいなので、消化にはとても悪いと思うんです。 現に最近、とても胃腸の調子が悪く消化不良気味な感じです。 これからあと1週間はこんな生活が続きます。 どうにかこの体調の回復を図りたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 遅い食事の際に気をつけることなどありましたら教えて下さい! よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118663
noname#118663
回答No.1

あまり遅い時間に食事をすると、胃が休まらないので胃腸の調子 が悪くなるみたいですね。 私も過去に経験しました。 その際に看護師の友達から聞いた事ですが、どんなにお腹が減っ も軽めにするという事でした。ラーメンやお肉などは消化が悪い ので胃が消化するのに疲れてしまうから、翌日に胃が痛くなった りする事が多いそうです。 健康を第一に考えるなら、柔らかいご飯や脂っこくないおかず、 生野菜も消化が大変らしいので、温野菜にするなどを心がけて みてはどうでしょうか。 暑い日も続きますから、体調を崩さないようにご自愛ください。

tsubaki109
質問者

お礼

これから夜は胃に優しいものにするよう心がけます! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#67432
noname#67432
回答No.3

本で見たことですがそのぐらいの時間帯に食べた物のほとんどは 脂肪として蓄積されてしまいます。短い期間であれば何も食べない方が 良いかと思われます。朝軽めで昼はしっかりと夜の分を補ったらいかがでしょうか。

tsubaki109
質問者

お礼

脂肪!!ヤバイですね~! 夜を絶食するというのは耐えられないので(笑)ホントに軽めにしておきます! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

まず食べる量(重量)を少なめにして、大根や長いもをすりおろした物を食べたり、生ものを避けて温野菜やスープにしたり、脂っこい物や食物繊維があまり多く含まれているような消化に良くない食材を避けるのが良いかと思います。 最終手段としては胃の調子があまりかんばしくない時は1日夕食を抜くという手もあります。胃の調子が悪いときに無理に食べるのは良くないですから。

tsubaki109
質問者

お礼

あまり、調子が良くないときでも食べていました!食べ出したら入ってしまうんですよね(笑) スープとか野菜もとれて良さそうなので、今度作ってみます! ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食事の時間帯を戻したい

    過食ぎみになるのか、夜に食べると、 朝は食べられず、昼も食べられません。 最近は昼ご飯は3時くらいになっているかも しれません。 この1週間は、まさにそうです。 消化不良が残り、元の状態に 戻したいのですが方法が分かりません。 元々、昼前、おなかがすかず、 ひとりぶんは食べられない消化不良体質かも しれませんが、最近はひどくて困ります。 食事をとらないと体に悪いのは承知です。 何とか直したいです。 無理に食べないようにはしてますが、 それを継続する怖さもあります。

  • 体力のつきそうな食事

    ここ数日調子が悪く、風邪気味のようです。 食欲はあまりありませんが、胃腸の調子が悪いわけではないので 悪くなる前にちゃんとした食事を取ろうと思います。 そこで質問ですが、体力のつく食事ってどんなのがあるでしょうか? あっさり・こってりどちらでも構いません。 アドバイスをお願いします。

  • 夏の体調不良

    お食事中の方はすみません。 一週間前に消化不良(だと思います)で、朝食後吐いてしまい、つらかったので病院に行って胃薬などをもらい帰って来ました。そこまでは普通の消化不良で自業自得な面があったのですが、それからずっと体調不良が続いていて悩んでいます。 辛くて仕方ない訳ではないんですが、頭痛、生理でもないのに生理痛のような腹痛、吐き気などに悩んでいます。食事も吐き気がするので、あまり食べられません。 学校も8月半ばから始まるので今の状態では学校に行けるかとても不安だし、せっかくの夏休みですが体調不良で勉強に身が入りません。 生活習慣も睡眠時間を削る訳でもないし、もともと胃腸が弱いので冷たいものを食べたりもしてないです。 この場合はどう対処するのがいいんでしょうか? 病院に行くなら内科でしょうか、生理痛のような腹痛が気になるなら婦人科でしょうか。 それともこのまま様子を見ればよくなるものでしょうか。 長文失礼しました。

  • 3ヶ月子犬の食事の時間

    はじめまして。我が家に子犬がやってきて1週間たちました。もうすぐ3ヶ月のチワワです。(600gと小さめですが食欲もあり元気です) エサは毎日3回ふやかしております。 食事の時間を決めてしまうとあまりよくないということを聞き、コチラの生活に合わせ適度にずらしたりしておりますが、食事と食事の間が大体6時間くらい開いています。 ものすごい勢いでがっついて食べているのでお腹が減っているのだなーと思っているのですが、様子を見て少しずつフードを増やそうと思っています。 前置きが長くなってしまいましたが、食事と食事の時間、3ヶ月の子犬は何時間くらいなら耐えられるのでしょうか。家に来た当初はストレスからか、調子が悪くて朝も昼も食べない日があったりしましたが、低血糖になったりはしませんでした。(夜食べたから?)それが続くとよくないのでしょうか。 たとえば、お昼頃から外出をし夜遅く帰る日がある場合、外出ぎりぎりに食べてもらって、帰ってくるまでもつのかな・・・と心配になりまして。

    • 締切済み
  • 腸 消化時間 お腹が悪い 

    最近ずっと体調不良なのですが、体調不良になってから築いたことがあります。 それは食事から排泄までがやけに早いのではということです。 普段から三食食べています。 この前は 朝リンゴを二個まるかじり(8:00) 昼 麺類(12:30) 夕方 リンゴ の便(16:00) 晩御飯 ご飯物(18:00) リンゴの 便 (20:00)  でした。 同じ物を たくさん食べたときは便が違うので素人の私でもリンゴだとわかりました。 この流れだと、朝の食事がたった八時間で排泄されていることになります。 ちょっと調べてみたところ 普通は排泄まで24~74時間かかるとのことでした。 もしかして自分の体ははちゃんと消化しきれないうちに排泄してしまっているので 消化吸収が低かったりするのでしょうか。 最近ほんとに体が重いので、食べても消化サれずにエネルギーになってないのでは なんて思うのです。 私も消化早いよ というかた や 消化器、消化 はまかせとけ というかた ちょっと見に来た ってからまで 何かアドバイスいただけたらありがたいデス

  • 食事について

    私はここ1~2週間お腹の調子が悪く、ずっと消化のよい食事をとっていました。 それが原因かわかりませんが、風邪をひいて熱をだしてしまいました。 薬を飲んで熱は下がり、食欲もでてきたのですが、やはり消化のよい物を食べた方がいいのでしょうか? ずっとそっけない物を食べていたので味の濃いものや、甘い物が食べたくてしかたがないのですが・・・ 今のところ、お腹の調子は大丈夫なのですが、風邪をひくとたいていお腹の調子が悪くなるので不安です。 でも味の濃いものが食べたい! どうしようか悩んでいます。 どなたかアドバイスお願いします!

  • ダイエット時の食事時間について

    ダイエット時の食事時間について。仕事が夜勤なので、夜起きて昼寝る、という生活を送っています。朝昼はしっかり食べて夜は18時以降たべないようにするとよく聞くのですが、私のような昼夜が逆の生活パターンでも同様ですか?

  • 食事時間と寝る時間

    子どもの食事時間と寝る時間が 近いことで疑問をもっていまして、みなさまのおうちでは どうされているのか、聞きたいです。 我が家は幸い、夫の帰宅が早いので家族揃って夕食を食べます。食事前に風呂にいれてくれるので風呂時間が六時半ごろ。それから夕食で7時ごろが毎日です。 対し、寝るのが9時。遅くとも9時半です。 先日試しにこどもと同じ時間に寝てみたら、胃が痛くて起きたころには口まで臭くて、たまりませんでした。 もっと、消化が終わってから寝せるべき?と悩みましたが これ以上夕食時間を早めるのは無理ですし、寝る時間を 遅くするのはこれまた良くないかと・・。 みなさまのお宅ではどうなんでしょうか??

  • 規則ただしい食事時間

    朝昼夜の規則正しい食事時間を教えてください。 朝食を9時にたべるのですが、お昼はだいたい12時、夜は22時というバラバラな食事時間です。 健康的な食事時間を知り、ただしていきたいです。

  • 就寝時間と体調不良、寝付きの悪さについて

    最近、毎日深夜の2時か3時(遅いときは4時)に寝て午前中10時か11時頃に起きる、という生活が続いています。 すると、身体がだるくなったり、めまいがしたり、胃腸の調子が悪くなったりと体調が優れなくなってしまいました。また、集中力や理解力も低下したように感じます。 睡眠不足というわけでは無いのですが、寝る時間と体調というのは関係しているのでしょうか? また、生活リズムを戻そうと1時(おそくも2時)位には寝ようとしているのですが、ベットに入ってから1時間から2時間は寝付けません。 ですので、なかなか睡眠のリズムを改善できません。 寝付きの悪さを改善する方法はありますでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう